2017年11月13日のブックマーク (8件)

  • 自腹切っても「楽しいから」……アキバで“流通”する仮想通貨「モナコイン」の謎

    仮想通貨といえば「ビットコイン」が代表格だが、ほかにもさまざまな仮想通貨が開発され、ビットコインとは違った特徴を競っている。そんな中、特徴的な広がりをみせているのが、日発の「モナコイン」(モナーコイン・Monacoin)だ。 その名の通り、「2ちゃんねる」発のネコキャラクター「モナー」が由来の仮想通貨。コインのイメージイラストにはモナーが描かれ、ほんわかした雰囲気だ。その冗談みたいなネーミングや2ちゃんねるという出自から、“お遊び”コインと思われ、「ニートのおはじき」などとバカにされることもある。 だが、今年に入って価格は急騰。1月には3円前後で取引されていたが、春にビットコインに先駆けて「Segwit」(取引データの圧縮)を導入したことで注目を浴び、10月には日仮想通貨取引所最大手「bitflyer」に上場したことで話題に。一時700円以上の高値を付け、「価格が急上昇した仮想通貨

    自腹切っても「楽しいから」……アキバで“流通”する仮想通貨「モナコイン」の謎
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/11/13
    「モナコインがいっぱい売買に使われ、送金されてたら笑える。『モナコインっていうのがいま流行ってて~』なんて女子高生が言って使ったりしたら、面白いじゃないですか」
  • 【チバニアン】地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る(1/2ページ)

    地球の歴史で約77万〜12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが13日、関係者への取材で分かった。この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、命名を目指す日の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破った。週内にも発表する。正式決定すれば地質年代に初めて日の名前が付く快挙となる。 日チームとイタリアの2チームは6月、この年代の国際標準となる基準地の地層を国際地質科学連合にそれぞれ申請。各国の専門家で構成する作業部会が審査し、今月10日を期限に投票を行った結果、日が全体の6割以上の支持を得て候補地に選ばれた。 来年にも見込まれる正式承認までさらに3段階の審査があるが、過去に作業部会の結論が覆ったのは例外的なケースだけで、事実上の決着となった。 日は国立極地研究所や茨城大などのチームが千葉県市原市の地層を基準地として申請。ラテン語で千

    【チバニアン】地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る(1/2ページ)
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/11/13
    「この年代の境界となる約77万年前は、地球の磁気が南北で逆転する現象が最後に起きた」「イタリアの地層はこの現象を示すデータが不十分だったのに対し、千葉県の地層は明瞭に確認できることが評価された」
  • ステマはなぜ起きるのか、インフルエンサーのはあちゅうさんと考える

    バズフィードは広告、特に記事型のネイティブ広告を主な収益源としています。筆者(小関)はこれまで事業開発の担当として、広告でお金を稼ぐ方法を考えつつ、せっかくなので面白い広告を届けたいという思いから、「バズフィードの広告は記事広告でありません」と宣言したり、多数の面白い広告を制作しているヨッピーさんをインタビューしたりしてきました。 今回、広告とメディア業界をめぐるインタビュー企画の第二弾として、インフルエンサーとしてご活躍中の、はあちゅうさんにお話を伺いしました。たくさんの案件に関わってきたからこそ、伝えたいことがあるということですが……。 ――昨今、インフルエンサー業界がとても盛り上がっていますが、ブロガーとして、いまはインフルエンサーとして、はあちゅうさんは業界をどう見ていますか? 個人が影響力を持ってお仕事に繋げていくのは、基的にいいことだと思うので、インフルエンサーが企業とタイア

    ステマはなぜ起きるのか、インフルエンサーのはあちゅうさんと考える
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/11/13
    「初めて仕事をするような、普通の若い女の子が、代理店からこういうふうに書けと強く言われたら、こうしななきゃいけないんだ、って思うはずなんですよ。つっぱねていいのか、分からないと思うんですね」
  • ビットコインの仕組みを文系の人にわかりやすく伝えるには? | 文春オンライン

    国のような特定の中心を持たず、参加者同士の信用で成り立つ仮想通貨書はその中で最もポピュラーなビットコインの特性と、その安全性・信頼性を担保するための特殊技術であるブロックチェーンをわかりやすく解説している。ビットコインの盛り上がりとともに売れ続け、ベストセラーとなった。著者は日で業界最大手の仮想通貨取引所の取締役を務める俊英。 「仮想通貨ビジネスには、ITや金融の知識がなければ理解できない理系的側面、それを投資家など一般人に分かる言葉で説明できる文系的側面が求められます。著者はどちらにも造詣の深い、まさに仮想通貨エヴァンジェリスト(伝道師)。類書は多いですが、文系の人でも簡単に、大づかみにこの分野を理解できるのはこのだけと思います」(担当編集者の千葉正幸さん) 魅力的な投資の対象であり、また、海外に送金する際に銀行を介するより手数料が少なく済むなど、仮想通貨には様々な利点がある。

    ビットコインの仕組みを文系の人にわかりやすく伝えるには? | 文春オンライン
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/11/13
    大塚雄介さんの『いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が週刊文春のベストセラー解剖で紹介されました。
  • ツイッターで拾った「シン・ゴジラ」豆知識 - 何かのヒント

    「シン・ゴジラ」は映画館でも観たが、テレビで放送されると同時にツイッターで発言する人が増えて、あれこれ読んだ。 「第五形態」以降の設定ほか、まったく知らないような事実も多く為になったのでまとめておく。 シン・ゴジラ Blu-ray特別版3枚組 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2017/03/22 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (25件) を見る シンゴジラに出てくるオペレーションルームは、東京の有明の防災拠点の物で、撮影などにもお貸ししています。一応、防災に関する広報に資することが条件です。一日当たりの賃料は約三万円と大変お安くなっています。ただし、大規模災害発生時は直ちに退去していただきます。問い合わせは内閣府防災へ— 河野太郎 (@konotarogomame) 2017年11月12日 最後の尻尾の第五形態。人間が一番恐ろしいと判断して、人間に進化しようとした

    ツイッターで拾った「シン・ゴジラ」豆知識 - 何かのヒント
  • Q.船上に26匹の羊と10匹のヤギがいます。この時、船長は何歳でしょう?→大多数の子供が『36歳』と答える

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 一昨日の日経新聞朝刊に載ってた、けっこう衝撃的な話。 ごめん、うっかりメモるの忘れたので、筆者の名前わからない。 pic.twitter.com/OvSToterms 2017-11-11 18:18:55 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 これ読んで思ったのは、これって子供に限ったことじゃないし、算数に限ったこともないんじゃないか、ということ。 僕も、新聞の見出しの単語をいくつか目にしただけで、記事の内容まで目を通さずに理解したような気になってることがよくある。小学生を笑えない。 2017-11-11 18:28:28

    Q.船上に26匹の羊と10匹のヤギがいます。この時、船長は何歳でしょう?→大多数の子供が『36歳』と答える
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/11/13
    人間だってパターン認識で学習してるってだけの話。論理的思考が育つのは、そういう基礎体力ができたあと。読解力の問題ではないと思う。
  • 御神楽 舞 on Twitter: "日本の農業はもっと競争に晒すべきだよ。 実家が元農家だったからこそ余計にそう思うわ。 生き残りに必死にならない産業は所詮消える運命なのよ。 競争力が無いが国の礎だとか言って保護したがる農本主義程馬鹿な事はない。"

    の農業はもっと競争に晒すべきだよ。 実家が元農家だったからこそ余計にそう思うわ。 生き残りに必死にならない産業は所詮消える運命なのよ。 競争力が無いが国の礎だとか言って保護したがる農主義程馬鹿な事はない。

    御神楽 舞 on Twitter: "日本の農業はもっと競争に晒すべきだよ。 実家が元農家だったからこそ余計にそう思うわ。 生き残りに必死にならない産業は所詮消える運命なのよ。 競争力が無いが国の礎だとか言って保護したがる農本主義程馬鹿な事はない。"
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/11/13
    補助金や規制で守ると護送船団方式でいちばん弱いところが基準になりがち。やる気と競争力があるところほど損する仕組みなので持続しない。補助金だってタダじゃないのにねえ。
  • 韓国 イ元大統領 野党批判の世論操作 関与を否定 | NHKニュース

    韓国のイ・ミョンバク(李明博)政権下で、軍のサイバー部隊を動員して、当時の野党を批判する世論操作を行っていた疑いなどで元国防相が逮捕された事件で、イ元大統領が記者団の取材に応じ、みずからの関与を否定しました。 韓国メディアは「キム元国防相が、工作活動について大統領府に報告していたと供述している」と伝えていることなどから、イ元大統領が事件に関わっていたのかが焦点となっています。 これについて、イ元大統領は12日昼ごろ、講演のため中東に出発するのを前にソウル近郊の空港で記者団の取材に応じ、世論操作を指示したのかと問われると、「常識に反するような質問をしてはいけない」と述べ、みずからの関与を否定しました。また、「新しい政権が過去の問題の清算として行っていることは、改革ではなく不満の発散や報復ではないか」と述べ、イ元大統領など保守勢力に対して、革新系のムン・ジェイン(文在寅)政権が報復をしていると

    韓国 イ元大統領 野党批判の世論操作 関与を否定 | NHKニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2017/11/13
    軍のサイバー司令部が大統領選挙に関与。隊員にはノルマと報酬あり。革新系の野党の国会議員が北朝鮮に融和的とか息子が兵役を逃れているなどと書き込み、議員を陥れるような合成写真や動画を作成してネットに投稿。