2009年11月4日のブックマーク (8件)

  • 『【東方】Bad Apple!! PV【影絵】』に歌詞とネームをつけてみた。

    Bad Apple!!の影絵風PV(sm8628149)があまりにも素晴らしかったので、コメントで歌詞とネームを入れてみました。一応家(一般コメント)でも大体投下できる形にはなっています。(「@秒数」設定なし、「ニワン語」使用なし。1コメント60文字制限。等)ですが全部で403コメント(笑)あるので、投下しても絶対に完成しません・・・。動画はキャプチャしています。リアルコメントはこちら → watch/1257183796元動画の製作者様へ、素晴らしい作品をありがとうございますm(_ _)mとある方製作のニワン語歌詞ver。ぜひご覧あれ! → sm8822410

    『【東方】Bad Apple!! PV【影絵】』に歌詞とネームをつけてみた。
  • くうき:かーずイベントへ遊びに行く

  • 受け継がれゆく遺伝子 ウンナン内村光良の「終わらないコント愛」|日刊サイゾー

    1990年代前半にフジテレビで放送されて人気を呼んでいたウッチャンナンチャンのコント番組『誰かがやらねば!』『やるならやらねば!』がDVD化されることになった。「ウッチャンナンチャンのやるやら!フォーエバー」という5枚組のDVD-BOXとして、12月25日に発売される。 『やるやら』は、映画やドラマのパロディーを中心にした格的なコントで構成されていた当時の人気番組。この番組から、ナン魔くん、マモー、満腹ふとる、トニー南原といった数々の人気キャラクターが生まれた。若くてエネルギッシュな頃のウンナン、出川哲朗、勝俣州和らの活躍ぶりが堪能できる内容になっている。 そもそもウッチャンナンチャンとはどういう芸人なのか? この問いに答えるのは意外と難しい。ウンナンがどういう芸人に見えているかは、受け手の世代によっても大きく変わってくるからだ。 若手芸人時代には『お笑いスター誕生!!』で活躍して、都会

    受け継がれゆく遺伝子 ウンナン内村光良の「終わらないコント愛」|日刊サイゾー
  • 秋の褒章:中島みゆきさんら678人・24団体 - 毎日jp(毎日新聞)

  • ふぁぼったーが負けた本当の理由

    なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのかhttp://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20091102#1257177656 おれも外人に聞いてみた。7人に聞いてみた。現時点で5人から返答があった。たったの1人に聞いてそれを鵜呑みにするってサービス開発者としてどうなのよ?マーケティング的な力がなさすぎる。プログラマーとしては普通程度の能力あるのかもしれないがその程度の姿勢でサービスは大きくできないよ。あのエントリ読んで「この辺がエンジニアの限界だな」思ったマーケ寄りの人間は多いと思う。さて話がそれるので5人に聞けたことをまとめてみる。あくまでたったの5人だがな。聞くなら気合い入れて数百人に聞くとかしろ。話はそれからだ。1.レスポンスが遅すぎる2.503を何度か見た時点で使う気なくした こんな不安定なサービスを使うお人よしいるわけない3.twitが全然クロールされていない4.

  • なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    前口上 今年の7月にリリースされてから、早々に公式サイドバー広告入りするなど英語圏で圧倒的な人気を集めるfavstar.fm。ふぁぼったーは2008年の1月から英語版サービスを展開していたにもかかわらず、なぜ英語圏の制空権を得られなかったのか。たまたま見つけた海外のふぁぼったーユーザーに Twitterで直接インタビューしてみた。 インタビューに答えてくれたのはjoshsharpさん、メルボルンのWeb開発者らしい。 Togetter(トゥギャッター) - まとめ「なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか(インタビュー原文)」 やりとりはとぅぎゃったーにまとめたので、簡単な和訳を記します。 インタビュー ―― こんにちは、私はふぁぼったーの開発者です。海外の方の意見が知りたいので、ふぁぼったーとFavstarについて質問していいですか? joshsharp: いいですよ、お役に立てれば。 :)

    なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのか - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)
  • あずまん○大王一行は、オナホ工場に行きましたとさ。 - たまごまごごはん

    WEB拍手より。 道満先生は、自由すぎる 今週の快楽天にあずまんが大王が出てるとは 誰も思うまいて 北海道でも今日発売になったので見ましたよー。 各地で話題にはなっていましたが…いやはや、道満晴明先生のフリーダムさは重々承知していたつもりですが、予想の遙か成層圏を越えていました。 そもそも、呪田さんと大阪がコラボするなんて…「性能と水爆戦」の時誰が想像しただろうか! 少なくとも想像して口走っても「ないないwww」と言われたに違いない。 だがしかし、ここに確かに、コラじゃなくそれがあるのだから世界は不思議なものだ。 溶けてる溶けてる。溶け込んでる。 よもやあずまきよひこ先生も道満晴明先生も、まさかお互いの髪の毛が絡み合う事態が発生するとは思わなかっただろう…。 これ勝手にやっているわけじゃなくて、『よつばスタジオ』の許可取得済み。 一応経緯を説明。 あずまんが大王10周年記念大阪万博」

    あずまん○大王一行は、オナホ工場に行きましたとさ。 - たまごまごごはん
  • 月吉ヒロキ版「痕〜きずあと〜(一)」が素晴らしい理由を書いてみた - rikio0505’s blog

    出ていたのは知っていたんですが、何となく買い逃していたのをようやく買って読んだので感想を書いてみます。もう需要も何も無いでしょうけども。 そもそも僕が初めてプレイしたエロゲー(移植ではなく18禁ゲームとしてのエロゲー)は「痕〜きずあと〜」であり、漫画版作者の月吉ヒロキ氏はtwinzitoで同人をやってた時代から好きで、それが商業で凄く好き、に昇格し(独蛾は名作ですね! 夏蟲も好きです)、そして「痕」のコミカライズを担当することになるなんて…。縁みたいなものを感じますね(黙れ。 さて、内容ですが…いいですね! これは予想以上でした。氏が「VN3部作は根っこの部分を形作ってる存在なので」と言っているくらいで、コミカライズはこの人がやって正解なんじゃね?(懸念は製作スピードだけでしょうw)と思います。 以下に「何故素晴らしいか」を列記しておきます。 1.エロい なんだそれw 月吉さんのエロマンガ

    月吉ヒロキ版「痕〜きずあと〜(一)」が素晴らしい理由を書いてみた - rikio0505’s blog