タグ

2010年10月28日のブックマーク (6件)

  • 池上彰×津田大介対談

    ノートPCの高機能化や通信インフラの高度な発展によって、今や場所や組織にとらわれずに働けるようになりました。iPhoneiPadなどの通信機能を備えたガジェットや、TwitterやFacebookのようなWebサービスも後押ししています。そんな時代に輝く働き方を実践している各界の著名人を編集部の特設スタジオにお招きして、ご自身の働き方を紹介してもらうのが、「my Workstyle on Real Time Web powered by Lotus」です。

    池上彰×津田大介対談
    tanimiyan
    tanimiyan 2010/10/28
    アーカイブ早いね。とりあえず10分観て結構面白かったので続きは明日観ようっと。
  • 日本からFacebookのようなサービスは生まれてくるのか、夏野剛×中村伊知哉×慶應生トークイベントレポート

    マーク・ザッカーバーグと彼の仲間たちが、いかにして世界最大のSNS「Facebook」を作り上げていったのかを描いた映画「ソーシャル・ネットワーク」が2011年1月15日に公開されます。 この映画の上映会が慶應義塾大学で行われ、メディアデザイン研究科教授でmixiの社外取締役も務める中村伊知哉さん、政策メディア研究科特別招聘教授でドワンゴ取締役の夏野剛さんを招いてのトークイベントが行われました。 Facebookと同じSNSであるmixiに関わる中村さん、そしてかつてNTTドコモでiモードを作り上げた夏野さんは、この映画やザッカーバーグにどのような印象を抱いたのでしょうか。 全米初登場No1映画『ソーシャル・ネットワーク』試写会&トークイベント~iモード×Facebook 先駆者に学ぶ,これからの社会~ #SoFlat 会場となった慶應義塾大学。 中村伊知哉(以下、中村): アクションでも

    日本からFacebookのようなサービスは生まれてくるのか、夏野剛×中村伊知哉×慶應生トークイベントレポート
    tanimiyan
    tanimiyan 2010/10/28
    対談も凄く面白かったけど、映画「ソーシャルネットワーク」も楽しみだな。年明けだっけ。早く観たい。
  • Macでの文字入力が圧倒的に捗るCtrlと組み合わせたキーボードショートカット - ごりゅご.com

    Macでの文字入力が圧倒的に捗るCtrlと組み合わせたキーボードショートカット - ごりゅご.com

    tanimiyan
    tanimiyan 2010/10/28
    Mac波高言うのがあるからやめられない。でも、ちゃんと探さないと気付かないこともしばしば。
  • 意外とモテる? PCに詳しい“家電男子”

    あなたはどんな男性がカッコイイと思いますか? 女性に聞いたところ「女性と並んで歩くときは、必ず車道側を意識して歩く」(83.0%)と答えた人が最も多く、次いで「料理を作るのが好き」(69.8%)、「PC、携帯、家電などに詳しい」(68.9%)であることが、オーネットの調査で分かった。 男性にも、カッコイイ男性像を聞いたところ「料理を作るのが好き」(65.1%)と答えた人がトップ。このほか「女性と並んで歩くとき、必ず車道側を意識して歩く」(62.4%)、「PC、携帯、家電などに詳しい」(39.4%)という結果に。 男女のギャップが最も大きかったのは「PC、携帯、家電に詳しい」だった。女性からは7割近くの人が支持しているのに対し、男性は4割ほど。「家電に詳しい“家電男子”はこれからカッコイイと言われる男性のキーワードになるかもしれない。何事もアピールしすぎは禁物だが、家電やPCの操作に困ってい

    意外とモテる? PCに詳しい“家電男子”
    tanimiyan
    tanimiyan 2010/10/28
    ほほう。
  • YouTube人気急上昇

    【ゆっくり解説】マグニチュード9.5!?地球の裏側にまで被害を及ぼした観測史上世界最大の地震…「チリ地震(1960年)」

    YouTube人気急上昇
    tanimiyan
    tanimiyan 2010/10/28
    半分くらい知らなかった!これは全部使える!!
  • 文具券 ことしで廃止へ NHKニュース

    文具券 ことしで廃止へ 10月28日 5時51分 入学や誕生日の贈り物などとして30年以上にわたって親しまれてきた、鉛筆やノートなどの文房具が購入できる「文具券」が、少子化やインターネット販売の影響を受けて、ことしいっぱいで廃止されることになりました。 「文具券」は、鉛筆やノート、消しゴムといった文房具などと引き換えができる金券で、昭和53年に始まり、入学や誕生日を迎えた子どもへの贈り物などとして親しまれてきました。発券会社の「日文具振興」によりますと、これまでにおよそ330億円分が発券され、全国の百貨店や文具店など、およそ1万1000の加盟店で利用されてきましたが、少子化やインターネット販売の影響を受けて、最近の発券量はピーク時の3分の1にまで落ち込んでいたということです。このため、日文具振興では「文具券」の販売を今月で中止し、年内いっぱいを期限に廃止することに決めました。まだ使用さ

    tanimiyan
    tanimiyan 2010/10/28
    文具券…そういえば使ったことないな。しかし42億って、何年分残ってるんだよ……