タグ

2009年2月12日のブックマーク (8件)

  • びじうのログ:ビーチ沿いで妄想

    45ドルで二人分のステーキ&シュリンプに、フライド・ポテトとワイン一(または2ドリンク)、という宣伝文句に惹かれてビーチ沿いのオープンカフェで夕おうと思ったら、四人分のシュリンプ&付けあわせと二人分のステーキが3枚くらい出てきました。見ただけでお腹いっぱいで、しばし途方にくれてみたり。 こんなときに役に立つのが妄想です。 というわけで、以下、妄想。 礼儀作法業界?ってのがあるとしよう。たとえば、小笠原流とかは教室を開いていて一般人でも名前を知っているくらいの大手なわけですが、日には他にも様々な流派の礼儀作法があるんじゃないかと思います。まさに諸子百家。 で、その中で何百年も昔から論争のネタになっているのが「海老の天ぷらの尻尾をべるべきか否か」。これはもう、永遠に結論が出ない論争のネタで、べ物に対する敬意という観点からは全てべるべきだし、エレガントに美しく尻尾を残す技こそが作

    taninsw
    taninsw 2009/02/12
  • 最大の原発より大規模:巨大な太陽熱発電所を建設へ | WIRED VISION

    前の記事 米海軍、イルカとアシカを基地のパトロールに利用 最大の原発より大規模:巨大な太陽熱発電所を建設へ 2009年2月12日 Alexis Madrigal 1300メガワット以上という史上最大のソーラー設備が、ロサンゼルス郊外の砂漠に建設される予定だ。太陽熱発電プラント・メーカーのBrightSource社と、カリフォルニア州の電力会社Southern California Edison(SCE)社との間で新たな契約が交わされたのだ。 この画期的な契約によって7つの施設が建設されると、最大の原子力発電所よりも多くの電力を供給できるようになる。7つすべてが稼働すると、サンフランシスコの世帯数を超える84万5000世帯――このような試算は不合理なことで有名だが――に電力を供給できるようになると、両社は述べている。最初の施設は2013年から稼働を開始する予定だ。[世界最大の原子力発電所は新

    taninsw
    taninsw 2009/02/12
    アルキメデスの光線兵器を思い出す(怪しい伝説の検証によるとマユツバらしいけど)
  • 米海軍、イルカとアシカを基地のパトロールに利用 | WIRED VISION

    前の記事 中世の「小氷期」:イングランドに残る記録 最大の原発より大規模:巨大な太陽熱発電所を建設へ 次の記事 米海軍、イルカとアシカを基地のパトロールに利用 2009年2月12日 Noah Shachtman 米海軍は、原子力潜水艦の基地を敵から守るため、イルカとアシカを導入している。 この計画はもともと2007年に明らかになったもので、地元の環境保護団体を激怒させてきた。 環境保護団体の主張によると、すでにイルカはジョージア州キングズベイの潜水艦基地をパトロールしているという。しかし、別の基地、つまり、ワシントン州にあるキッツアップ・バンガー海軍基地の周りの海はイルカたちには冷た過ぎる、と彼らは主張している。 そうでもないというのが、海軍の答えだ。「イルカたちが任務に就くのは1度に2時間だけで、それ以外のときは温かい囲いの中にいる」と、『Kitsap Sun』紙の記事には書かれている。

  • G.H.ハーディで見る無名の才能の発見 佐藤清文

    初出:ハッチポッチ・クリティシズム 第66号(2006年11月09日) 発行:佐藤清文(hpcriticism@yahoo.co.jp) 無断転載禁 連載の著作者人格権及び著作権(財産権)は すべて執筆者である佐藤清文氏にあります。 埋もれた才能を発見したとき、人がどう振舞うのかということは興味深いところです。たいていの人はすごいと感じつつも、自分のことで手一杯ですから、何もできないものです。しかし、使命感にかられ、何とかしてあげたいと骨を折る奇特な人もいるのです。けれども、エドガー・アラン・ポーやフランツ・カフカのように、周囲の努力の甲斐なく、その不運な才能は死後になってようやく社会から認められるというケースも少なくありません。 しかし、中には、無名の才能をい物にする不届きな者もいます。 ウィリー(1859~1931)はそうしたアイデアを横取りして生計を立てていた一人です。彼は、カフ

  • asahi.com(朝日新聞社):三浦雄一郎さん、なぜか「最高齢登頂者」とギネス認定 - スポーツ

    昨年5月26日、世界最高峰エベレスト(8848メートル)に75歳で登頂した冒険家、三浦雄一郎さんが同峰の最高齢登頂者だと、ギネス・ワールド・レコーズが認定した。11日、三浦さんの事務所が認定書を公開した。  昨年の登山では、三浦さんの登頂の前日にネパール人男性のシェルチャンさんが76歳で登頂した、とネパール観光省担当者が明らかにしていた。それでも事務所が、ギネスに同峰最高齢登頂者を問い合わせると、07年に71歳で登頂した柳沢勝輔さんのままだったため、認定に必要な登頂写真や戸籍などの資料、シェルチャンさんの記事も添えて申請していた。  三浦さんは「正直にうれしい。いくつになっても目標を持ってチャレンジを続けていきたい」とコメントした。

    taninsw
    taninsw 2009/02/12
    http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090212/trd0902120131001-n1.htm 他社の記事には理由が書いてあります。ただの取材不足です。→「なぜか」の部分は修正された模様
  • ラマヌジャン - 難関大学への数学

    ラマヌジャンSrinivasa Aiyangar Ramanujanは1887年生まれのインドの数学者です。 (フリー百科事典「wikipedia」より) 貧しいバラモンの家庭に生まれ、母親からは熱心な宗教教育を受けました。幼いときから優秀だったのですが、15歳の時に出会う、ある一冊のが彼の人生を変えます。そのとは、5000あまりの数学の公式のみを、証明抜きで羅列したもので、彼はこのに熱中します。既に10代にして、ベルヌーイ数やオイラー・メルセンヌ定数(あまり気にしないでください)に関してある程度の結果を得ていたといいます。しかし、優秀だった成績も、数学以外に関しては、目も向けられないという状況になり、奨学金を得て大学に進学はしますが、数学に熱中するあまり授業に出なくなってしまいます。結局奨学金は打ち切られラマヌジャンは大学を退学します。 母親の勧めで結婚をし(花嫁はなんと9歳!)、

    ラマヌジャン - 難関大学への数学
    taninsw
    taninsw 2009/02/12
    「意味は分からないが凄い」感
  • ふたご学級(浅香昭雄)

    ふたご学級    浅香昭雄 はじめに 東京大学附属学校には、昭和23年(1948年)から双生児学級が開設されている。 最近は毎年20組、40人以内の双生児と、約80人の非双生児(一般児といわれている)が入学し、中・高の一貫教育のもとに、医学的、教育学的研究に協力している。 このような双生児学級は、おそらく世界的に唯一のものであろう。 第1表に、昭和23年(1948年)から昭和58年(1982年)度入学(志願)者の卵性別の一覧を示してある。 卵性不明の2組を除いて、総計1,010組に達しており、その内訳は一卵性ふたご765組、二卵性同性ふたご149組、二卵性異性ふたご96組である。 このふたご学級を対象にした主に医学分野でなされた研究報告は、『双生児の研究』1(内村編、1954)2(内村編、1956)、3(藤田編、1962)に収められている。 またその後の研究報告は、『双生児研究班業績集』1

  • 数学は遺伝より環境 | Okumura's Blog

    今日のNHK総合19:30-20:43「ふたごの不思議に学べ!~老化予防から子育てまで~」,一卵性双生児でも片方だけ老いが早いことがある。煙草・日焼け・ストレスの影響だという。 東京大学教育学部附属中等教育学校には双生児枠がある。ここでの研究によれば,一卵性双生児どうしで相関が高いのは短距離走,低いのは持久走。教科では数学が最も相関が低いという。浅香昭雄氏のふたご研究論文参照。

    taninsw
    taninsw 2009/02/12
    環境の違いが重要だとしたうえで、どのような違いが差を産むんだろう。双子なら環境の多くは似ていると思うんだけど