タグ

2011年6月26日のブックマーク (3件)

  • 「2つの使用人問題」を巡る19世紀末時点での女主人の見解 - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

    英国メイドの終焉を語る際には、「使用人問題」という言葉は欠かせません。英語では「The Servant Problem」「The Servant Question」と表記するこの問題は、時代によって「何が問題か」という意味が異なりました。 まず、19世紀末までに表面化した大きな問題は「優秀な使用人のなり手不足」です。こちらの見解は主に中流階級の女主人(=メイドの雇用主)の間で強い支持を受け、使用人個人の資質に対する攻撃や不満を含んだものでした。いわく、「昔の使用人は優秀だった」、いわく「メイドの質はひどく、訓練が足りない」など。 もう一つの視点が、同じ「なり手不足」でも、「メイドという職業全体」への需要に対する供給不足という、より高いレベルでの構造的問題を扱うものです。こちらが大きく顕在化し、政府が取り組み始めたのが第一次世界大戦に前後した時代で、1920年代以降はほとんどの場合、個人の資

  • 【画像あり】大正・昭和の文化、モダンガールを語ろう : 哲学ニュースnwk

    2023年03月29日12:00 【画像あり】大正・昭和の文化、モダンガールを語ろう Tweet 1:きのこ記者φ ★:2011/06/25(土) 14:20:41.96 ID:???0 これ絶対知らないだろっていう雑学書いてけ 15: 名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:26:49.07 ID:2MOtIym+O 袴にブーツだけはガチ 95: 名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:03:09.04 ID:jJSQ8oUc0 >>15 完全同意。 貧乏くさい、団塊の凶悪少年犯罪くさい昭和レトロより、 やっぱ裕福そうな大正ロマンだよなw 17: 名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:27:06.99 ID:0ugF4nb50 緒川たまきは正しくそう言うのにぴったりだ 24: 名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:29:

    【画像あり】大正・昭和の文化、モダンガールを語ろう : 哲学ニュースnwk
  • さあ? かつての夢、いまの現実。

    ゼロ年代に軽妙な文章でコラムを綴っていたモリサワジュン氏のブログがなかなか興味深い内容になっています。相変わらず、任天堂への愛にあふれた文章が多く、3DS版『ゼビウス』は“裏”キラーソフトだとか、Wii Uが一気に解決する3つの「問題」といったコラムはぜひ一読していただきたいところです。 アンチ○○とか、アンチアンチ○○みたいな……うざったい言説行為とは無縁の、愛ある文章の数々には、文章書きとしての羨望をおぼえざるを得ません。 さて、現実にはまったく実現しなかった、少なくとも現時点ではする気配がない「夢の景色」について見てみましょう。(今回は長文の引用が多いです。) ↓は3DS発売日から2日後に書かれた文章であり、色々な意味で夢と現実の境界線上に存在するものです。ではその夢とは何か? ニンテンドー3DSの3DボリュームをOFFにしたら、なぜかほっとした 私も発売日に入手することができたんだ

    tanji3
    tanji3 2011/06/26
    他所の個人ブログを切り貼り、歪曲して迷惑かけなさんな、ミリデレ……