タグ

web制作とwebデザインに関するtanoguchiのブックマーク (4)

  • Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳

    web制作で使えるWebサービスや、Webツールなどをご紹介。 小分けして紹介していた分もあわせてまとめています。定番の物からマニアックなものまでお楽しみください。 グラフィック・創作 10,000s Cool FREE Seamless Patterns-パターンファイルジェネレータ Web制作でもよく背景で利用するパターンファイルを作成する素晴らしいジェネレータ。様々な模様があり、色は決めれますので、組み合わせはほぼ無限です。 Pixlr Photo Editor-オンラインフォトエディタ 世界で最も人気とされるオンラインフォトエディタ。OSを選ばない。 photoshopに近いインターフェイスと、ブラウザさえあれば動くという使用が人気。ユーザー登録しなくても利用できる(したほうが便利)。 Vintage Effect-レトロ、ヴィンテージエフェクト 上のPixlr.comが運営するも

    Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳
  • ホーム - ウェブパッケージ

    整理され、シンプルで、使い勝手が良い。メトロスタイル(カードスタイル)は、すべてのメインコンテンツが配置されたセクション(カード)を使ってサイト構造を構築するという原則に基づいています。

    ホーム - ウェブパッケージ
  • Appleのウェブデザインから学ぶ、ディテールを強化する9つのポイント

    Designer Dailyの記事を参考に、Appleのウェブデザインからディテールを強化する9つのポイントを紹介します。 Creating beautiful web designs: 9 details that matter Apple [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳し、Appleのサイトを例にしたものです。 ドロップシャドウ ドロップシャドウは、デザインに深さを与える素晴らしいテクニックです。しかし、計画的に使用しないと、とても素人くさい外見になってしまいます。 良いドロップシャドウを作るには、2つの重要なポイントがあります。 シャドウは繊細にする。 ページ内の光源は一貫したものにする。

  • デザインの基礎力をワンランクアップしたい私(Webデザイナー)の注意書き

    Webデザインは、紙の上のデザインと違うところも多いと思います。でも同じデザインですから、歴史ある DTP デザインから学ぶことはいっぱいあります。デザインの基礎の基礎、レイアウトについて、デザインするときに気をつけたい基礎の部分の注意書きです。 毎日インターネットを見ていると、素敵なデザインの Webサイトに出会います。ときにはひと目惚れしちゃうようなこともあります。そんなデザインにあったとき、どうして素敵なのかなーと考えるのも勉強のうち。そう思って素敵なデザインはストックしておいて、自分なりにそのデザインが素敵な理由を考えてたりします。 デザインの理由 どうしてそういうデザインをしたのか … デザインには理由があります。気まぐれに色を選んだり、要素を配置したりしないからです。なので自分のデザインの理由、どうしてそういう風にしたのかということを、口で説明できないとダメだと言われます。もち

  • 1