タグ

2022年6月25日のブックマーク (2件)

  • 群馬県がメタバースのワールド作成で公募 委託費は運営込みで250万円 個人も対象

    群馬県がメタバースのワールド作成者の公募を始めている。参加申し込みは7月15日、企画案などの書類提出期限は7月22日まで。法人だけでなく個人でも応募可能。ワールドは、同県内のデジタル若手人材育成拠点「tsukurun」のユーザーが作成したCG作品などを展示するという。委託費は250万円(消費税額・地方消費税額を含む)が上限だ。 ワールドは、「VRChat」や「cluster」など、複数のプラットフォームに対応できるもので、さまざまな作品の展示ができること、ユーザー間で交流できる要素を含むこと、ワールドの拡張を想定した作りなどが条件に含まれる。 ワールドは群馬県との調整の上、2022年12月までに作成。その後は、ワールドの保守・管理や、群馬県内の小中高生などから展示希望があった作品をワールド内に設置する、運営業務も担う。業務委託期間は、2023年3月31日まで。 群馬県が求めるワールドの姿と

    群馬県がメタバースのワールド作成で公募 委託費は運営込みで250万円 個人も対象
    tanority
    tanority 2022/06/25
    群馬ってそんなに金ないの?
  • LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 | IT Leaders

    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > 開発ツール/プラットフォーム > 事例ニュース > LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 開発ツール/プラットフォーム 開発ツール/プラットフォーム記事一覧へ [事例ニュース] LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 経営陣全員がGoogle AppSheetでアプリケーション開発を経験 2022年6月24日(金)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト 住まいの水まわり製品と建材製品を開発・提供するLIXILは2022年6月24日、Google Cloud Japanが開催した説明会に登壇し、ローコード開発によるアプリケーション開発の民主化の取り組みを説明した同社は、社員みずからGoogle AppSheetを使ってアプリケーシ

    LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 | IT Leaders
    tanority
    tanority 2022/06/25
    ぶっちゃけ最適解がわからないので数年後どうなるのか楽しみ。 定着するのか野良アプリだらけの地獄になるのか。 何と近い世界だろう