2021年11月27日のブックマーク (2件)

  • 熱いエピソードは心に残る - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 「お前、落合信彦って知っているか?彼の生き方を知ると、毎日ダラダラと生きていられなくなるぞ。俺は彼のを読んで心が熱くなった。生き方が変わったと言っていいくらい」 「まあ、読んでみればわかるよ。特に勧めたいがある。もっと強く生きたいと思うこと間違いなしだ。人生が変わるかもしれないぜ」 憧れの先輩が自分にを紹介してくれたのが嬉しかった、そのことを覚えています。 その著書は 『アメリカよ! あめりかよ!』 集英社 (1987/11/1) です。 彼とこの会話を交わしてから、このが気になって仕方がない。 その日の帰宅時に屋に直行し、『アメリカよ! あめりかよ!』を探します。 「あったぞ!」 表紙には、アメリカ人2人とアジア人1人の顔が描かれている。このがどんななのか。そんなことは気にしていませんでした。とにもかくにも先輩が進めてくれたを手に取りたい、その一心でした。

    熱いエピソードは心に残る - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/11/27
    題名からしてとても熱さを感じますね!続きが気になります。
  • 【自己啓発書紹介】本田健「20代にしておきたい17のこと」Z世代の新バイブル?!「失敗から学ぶ」「専門分野を持つ」など厳選3つも紹介! - 僕が社長になるまで。

    皆さん、こんにちは。日は書籍紹介です! 挨拶ありがとう。突然だけど、やよちゃんは20代楽しんでる? まだ私は目標とかも無いので日々ボーッとしちゃってますね・・・ そうだよね。普通だと思う。だけど、実はその20代をどう過ごすかで30代、40代、その後の人生も決まると言われているんだ。 え?!そうなんですか!私やりたいことも見つかってないのに。 大丈夫。そんな悩めるやよちゃんと20代の皆さんへ、20代が心得ておきたい考え方や日々の行動が身に付く1冊を紹介するね。 ありがとうございます!楽しみです! という事で、日はやよちゃんのように生き方や将来に悩む20代へ向け、久しぶりに僕が実際に読んで勉強になった書籍の紹介です! Z世代の新バイブル?!「挑戦」を繰り返すことで一生の財産となる「経験」と「失敗」を得られる。 経営コンサルティング会社、ベンチャーキャピタルなど経営する「お金の専門家」、

    【自己啓発書紹介】本田健「20代にしておきたい17のこと」Z世代の新バイブル?!「失敗から学ぶ」「専門分野を持つ」など厳選3つも紹介! - 僕が社長になるまで。
    tansio-karubi
    tansio-karubi 2021/11/27
    20代の頃ってまだまだ何をしようか決まってなくて行き詰まっちゃう事が多かったので…この本を読めてたら良かったなぁと。今度30代〜の方を読んでみたいと思います!後、アイコンに使って頂きありがとうございます(^^)