2019年10月13日のブックマーク (5件)

  • 【雑談】オカジマのお金ノート(1)【損出し検討の季節】 - オカジマリオの年金づくり・第二期

    受験生モードのオカジマ リオです。 ここを読んでいる方にはどうでもいい話かもしれませんが、わたくし、「お金ノート」なるものを付けています、アナログで。 以下、閉じます。 使用のノートはKOKUYOのキャンパスノートのA普通横罫7mm×30行、100枚、多分商品番号はノー10ANという名称でしょう。 Amazonではなく、lohacoで10冊セットで購入するのが多分一番安い?? コクヨ キャンパスノート B5 A罫 100枚 ノ-10AN 出版社/メーカー: コクヨ(Kokuyo) メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る 色気もそっけもないノートですが、このノートが一番使いやすく、CFPの受験勉強でも愛用中。 これまたどうでもいい話ですが、絶対覚えなきゃ!!という公式や用語集には少々お高くなりますが、モレスキンのノートを使います。 値段がコクヨの10倍は大げさとしても5倍はしま

    【雑談】オカジマのお金ノート(1)【損出し検討の季節】 - オカジマリオの年金づくり・第二期
    tapazou
    tapazou 2019/10/13
    アレがアレですか(笑)
  • 台風の報道を見ていた1日 - みんなたのしくすごせたら

    今日の我が家は1日中台風19号の話題でした。 さぴこの住む北海道札幌市は幸いなことに今回の台風19号の影響は少ない予報です。 台風が日に上陸するというニュースをドキドキしながら見ていましたが、今の所は予想されていたほどの大規模災害にはなっていないようでとりあえず一安心。 とはいえまだまだ油断はできない状況ではありますけれども。 台風が通過した周辺の地域の方々はおそらく緊急速報のエリアメールの音にドキドキされた方も多いのではないでしょうか。 blog.sapico.net あの音、心臓に悪いのですよね…。 それにしても今日は台風以外にも竜巻や地震と関東ではいろいろなことがありました。 備えあれば憂いなし。 もし使わずに済んだとしてもやはり予期せぬ災害に対しての準備は必要だなと感じた1日でした。 風による被害は落ち着いてもまだ川の氾濫等の可能性がありますので、該当地域にお住まいの方に被害がな

    台風の報道を見ていた1日 - みんなたのしくすごせたら
    tapazou
    tapazou 2019/10/13
    雨台風でした。
  • 月白風清(げっぱくふうせい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は月白風清(げっぱくふうせい)です。 白く美しい秋の月の風情を言った言葉です。 秋の月ですか、いいですなぁ。 この言葉は詩人の蘇軾(そしょく)の詩「後赤壁賦」の言葉です。 「赤壁」って三国志で有名な? そんな描写も含まれていますが、詠んだ場所は違う所だそうです。 なんだいいかげんだな。 まあ「後赤壁賦」は1082年に詠んだそうですから、三国志の赤壁の戦いは208年ですからずいぶん昔ですし。 出典は蘇軾の詩「後赤壁賦」でした。

    月白風清(げっぱくふうせい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    tapazou
    tapazou 2019/10/13
    なるほど、それで後赤壁なわけですね。
  • 個別株投資とインデックス投資の大きな違い - たぱぞうの米国株投資

    個別株投資とインデックス投資の大きな違い 個別株投資の特徴 企業分析を定量的、定性的に行ったほうが良い リスクはインデックス投資よりも大きい 株式投資が好きな人には、個別株投資は向いている、かも インデックス投資の特徴 個別株投資とインデックス投資信託で迷います 個別銘柄選びは長期、中期、短期で異なる。 個別株投資とインデックス投資の大きな違い 個別株投資とインデックス投資は大きな違いがあります。今日は、このテーマについて改めて簡単にまとめてみましょう。 個別株投資の特徴 個別株投資の特徴は以下の通りです。 企業分析を定量的、定性的に行ったほうが良い リスクはインデックス投資よりも大きい 株式投資が好きな人には個別株投資のほうが向いている、かもしれない 以下、説明を加えていきます。 企業分析を定量的、定性的に行ったほうが良い 個別株投資では、決算などの定量的な分析と、業態や地政学的な側面な

    個別株投資とインデックス投資の大きな違い - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2019/10/13
  • 米中貿易「第一段階」合意!だが課題山積み?「究極のドルコスト平均法」スタート 10月第2週投資実績 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    今週はこのニュースが投資家にとっては全てだったといえるかもしれません。米中貿易「第一段階」合意が達成されたそうです。これによってダウが一時500ドルの爆上げになりました! jp.wsj.com そしてもみあげは現在の不安定な状況において、資金を残しながらも投資を継続するために「究極のドルコスト平均法」をスタートさせました。 また米国株投資の10月第2週の週間実績を報告いたします。投資実績としては 配当込みで+$10,755(含み益$6,771+配当3,984)  損益率+6.7%です。 実はまだ「第一段階」の合意なので、課題は山積みです。課題もニュースをベースにお伝えします。 では米国株投資家もみあげの「米中貿易「第一段階」合意!「究極のドルコスト平均法」スタート 10月第2週投資実績」の記事をお楽しみください! *投資判断はあくまで自己責任で 10月第2週終了時点の実績 究極のドルコスト

    米中貿易「第一段階」合意!だが課題山積み?「究極のドルコスト平均法」スタート 10月第2週投資実績 - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
    tapazou
    tapazou 2019/10/13
    コムキャスト面白いですよね。