ブックマーク / www.americakabu.com (1,138)

  • 資産運用で迷ったら、半々で投資がよい - たぱぞうの米国株投資

    資産運用は迷う局面がたくさんある 資産運用では二者択一のような場面がたくさんありますね。 投資信託ETFか 個別株か投資信託か S&P500かオルカンか NasdaqかS&P500か このような迷いです。答えは簡単です。迷ったら半々で投資をすればよいのです。投資をしながら考えればよいですね。良くないのは、迷って何もしないことです。とにかくやってみる、Learning by doingですね。 さて、今日は投資信託ETFのどちらが良いのか、ということでご質問を頂戴しています。 FIREを見据えた資産運用投資信託ETFのどちらが良いのか迷う はじめまして。 資産運用の考え方について、ブログを日々参考にさせていただいています。 お言葉に甘えて、思い切って初めてメールさせていただいたのは、新NISA制度がある中での投資先として、投資信託ETFのどちらがよいか、という相談です。 まず、当方

    資産運用で迷ったら、半々で投資がよい - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/07/20
  • NISA口座での相続はどのようになるのか - たぱぞうの米国株投資

    NISA口座での相続はどのようになるのか NISAは期限なしの恒久化がされています。そのため、今後はNISA口座が相続の対象となるケースが頻発します。多くの人にとって、NISAありきの証券取引、資産運用だからです。 相続時に、NISA口座はどのように扱われるのでしょうか。一般的な流れとしては、以下のようになります。 1. NISA口座の解約 NISA口座は非課税制度の一環、個人の口座です。したがって、口座名義人が亡くなった場合、そのNISA口座は自動的に解約されます。NISA口座に残っている資産は通常の課税口座に移されることになります。 NISAのまま引き継ぐことはできません。 2. 相続手続き NISA口座の資産も相続財産として扱われるため、相続資産は相続税の対象となります。相続人は、金融機関で相続手続きを行う必要があります。具体的には、以下のような書類が必要です。 戸籍謄 死亡診断書

    NISA口座での相続はどのようになるのか - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/07/13
  • 関わる人の心と財布を豊かに - たぱぞうの米国株投資

    心と財布を豊かにするということ 人生二度なしとするならば、日常をどのように紡いでいくのが理想なのでしょうか。それぞれに夢描きつつ、ややもすると日常に流されがちです。 人生の岐路に立ちつつある、会計士さんからのご質問です。 何かに追われるより、好きな学びを深める人生にしたい いつもブログで有益な情報を発信していただきありがとうございます。 私は交友関係が狭く、数少ない友達もサラリーマンばかりで他に相談できる人がおらず、勝手ながらたぱぞうさんにこのようなご相談を送らせていただきました。 資産運用というよりも人生論であり、それぞれ自分で考える話だと思いますが、もしよろしければ人生経験豊富なたぱぞうさんからアドバイスを頂けると幸いです。 まず私個人のバックグラウンドですが、以下の通りです。 ●年齢、家族構成 44歳、(共働き)と子(4歳) ●職業 日系企業勤めの会社員で現在は海外駐在4年目。来年

    関わる人の心と財布を豊かに - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/06/15
  • 人生を構築するコスパとタイパ:意識が高まる生活の質# - たぱぞうの米国株投資

    コスパとタイパの組み合わせで人生を構築する コストパフォーマンスとタイムパフォーマンス、それぞれコスパやタイパと言われるものですね。費用対効果、時間対効果を意味します。この2つにこだわりすぎると生活の質は逆に下がりますが、ある程度意識すると質が高まるのも事実です。 例えば、東京は日でも特殊なエリアですね。教育熱が高く、住居費が高い。サラリーマンが住むにはよほど高属性でないと苦しく、生活費のために働くような状況になりかねません。 知人の専門職の同僚で、新卒で採用されてから一度も出勤していない人がいます。リモートですべて完結するからです。リモートを条件として採用に応じた、というわけです。仮に年収が1000万として、東京以外を選べばそれなりの生活が営めるでしょう。その人にとっては、コスパとタイパの良い生活が自由に選択できます。通勤もないですからね。 同様に、子どもの進学はどうでしょうか。かつて

    人生を構築するコスパとタイパ:意識が高まる生活の質# - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/05/11
  • Finboardは画期的な株式情報データベースツール - たぱぞうの米国株投資

    ストレイナー【Strainer】から新たなサービス【Finboard】がローンチ NISAをきっかけに、投資家デビューされる方が増えています。基はインデックスの積立をベースとするのが簡単ですね。そこから一歩進めて、個別株投資に興味を持つ方も散見されます。いずれにせよ、資産の運用に興味が高まるのは良いことですね。 個別株はインデックス投資よりもややハードルが高い側面があります。企業業績を勘案する必要があるからです。マクロで考えるほど投資は楽ですね。個別株運用をするうえでは、定性的な評価・定量的な評価が欠かせません。 今日は、日株・米国株の定量的な評価に役立つ新たなツール、Finboardをご紹介します。 Finboardは良質なデータベースツール Finboardは、経済メディアStrainerを手がける株式会社ストレイナーが新たにリリースした日米上場企業データベースです。良質な決算記事

    Finboardは画期的な株式情報データベースツール - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/04/27
  • 不動産売却価格がアプリでカンタンに調べられる時代に - たぱぞうの米国株投資

    自宅、アパート、マンション、どのように売却するか 資産形成をする上で出口の見極めは大事です。 購入した資産の売却を検討する時期がいつか来ます。ペーパーアセットの株式であれば今ではネット上で簡単に売り買いをすることができます。しかし、不動産になるとそうはいきませんね。 不動産は持って良し、売って良しの物件が良いですね。持って良しはインカムです。売って良しはキャピタルです。つまり、持っている間は家賃収入があり、売って良しは売却益ですね。 不動産を売るときのタイミング 不動産を売るときのタイミングは人によって様々です。 たとえば、自宅であれば手狭になったから引っ越したいというのもあるでしょう。あるいは転勤なども動機になり得ます。ネガティブな要因もあります。例えば、ペアローンを組んでいて払えなくなる事象が起きて、やむを得ず売却するケースなどですね。 しかし、今は相場が良いので残債が売却価格を上回り

    不動産売却価格がアプリでカンタンに調べられる時代に - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/04/24
  • 盤石そうに見える今の地位は、実はさほどでもない - たぱぞうの米国株投資

    困難な時代を生き抜く投資術 私は投資人生を変えました。 投資を続けた結果として、時間と場所に縛られない、自由な生活を手に入れました。40代前半のことです。投資をしていなければ、今も毎日決まった場所に決まった時間に出かけていたことでしょう。 そういう意味では私も投資の恩恵に浴する一人です。こうして投資の良さを発信し、伝える活動をしているのは、せめてもの恩返しとでもいいましょうか。 一方で、大変に困難な職場で今も奮闘する後輩たちがいます。年度の切り替わり時期に前職の後輩と話し、懐かしい思いをしました。職場改革は組織が大きいため不可能と言って良く、やはり投資によるFIREが希望となる例が多いようです。 さて、今回は困難な職場で2度の休職を経験した方からの相談です。 困難な職場で2度目の休職、将来に不安を覚えます たぱぞう様  はじめまして。 この度は、資産運用と今後の仕事への向き合い方について

    盤石そうに見える今の地位は、実はさほどでもない - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/04/20
  • 【楽天証券&SBI証券】オンライン証券会社2強を徹底比較 - たぱぞうの米国株投資

    楽天証券&SBI証券】オンライン証券会社2強を徹底比較 今や日のオンライン証券の双璧ともいえそうな楽天証券とSBI証券です。 改めてこの2社を基的なところを比較してみました。 まずは米国株取引の手数料を比較 個別株式取引では差はありません。 SBI証券は米国ETFについてNISA口座の買付手数料が無料という点にややアドバンテージがあります。 共通する点は以下になります。 約定代金の0.45%(税込0.495%) 最低手数料:0ドル 上限手数料:20ドル(税込22ドル) 米国ETFを買い付けしない人にとっては、手数料では差がつかないと思ってよいでしょう。 SBI証券楽天証券の貸株サービスを比較 信用取引の利用頻度が高い方はSBI証券が便利でしょうか。SBI証券では信用取引の代用で余った株券を貸し出しして金利が貰えます。SBI証券の貸株3コースは言葉の意味をよく考えて選択する必要があり

    【楽天証券&SBI証券】オンライン証券会社2強を徹底比較 - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/04/06
  • 2024年米国株などを語る会in大阪 - たぱぞうの米国株投資

    2024年米国株などを語る会in大阪 2024年4月13日(土)に大阪にて米国株などを語る会を開催します。名古屋、東京、福岡と開催してきましたが、ひとまずこれにて一区切りとなります。 2024年米国株などを語る会in大阪 関西在住の友人たちとの共同開催となります。テーマはNISAです。NISAを通して、考え、交流するというところです。 2024年米国株などを語る会in大阪の詳細はこちら 米国株などを語る会の概要です。場所は大阪・梅田駅近くです。 日時 2024年4月13日(土) 14:00~16:00(語る会) 17:00~19:00(懇親会) 場所 大阪梅田、駅前エリア。 参加の方に直接メールでご連絡しますね。 会費 全てコミコミ10000円です 内容 1部 米国株などを語る会 於 会議室 ワークショップなど 今回のお題 「NISAで何を買い、どのように運用するか」 ~新NISAで一生涯

    2024年米国株などを語る会in大阪 - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/03/09
  • 不動産投資の最大レバレッジは年収ごとで異なる - たぱぞうの米国株投資

    年収によってレバレッジ(借入可能額)は異なる 資産形成をするうえで、不動産投資を検討される方が最近増えてきましたね。不動産投資とひとくくりにいっても先日記事で紹介したワンルームマンション投資であったり私が実践している一棟物件投資、また戸建賃貸など多岐にわたりますね。 不動産投資を行ううえでの醍醐味の一つに他人資不動産投資ローン)を活用してレバレッジをかけて実践できることがあります。ただし、このレバレッジを利かせられる金額はその方の属性であったり、使う金融機関によって異なることが現実にあります。 不動産投資ローンを申し込む際、最初は個人の与信を使うのが一般的です。その与信の根拠は地主さんを除くと普通は年収です。年収によってレバレッジを効かせられる借入可能額の上限が変わります。借入可能額の上限額は、申し込み者人の属性や購入しようとしている物件などに応じて変動します。 金融機関によっても基

    不動産投資の最大レバレッジは年収ごとで異なる - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/02/19
  • 勝率が段違い!米国株投資の魅力とリスクへのアプローチ - たぱぞうの米国株投資

    投資の最適解とはどういうことか 2010年に米国株投資を始め、15年近くの歳月が過ぎました。米国株に1化してからはおよそ10年です。この間、コツコツと再投資を続けてきましたが、これほどまでの資産の増加は私自身想像をしていなかったことでした。 この間、個別株中心からETF中心に投資のスタイルも変わりました。かつての頻回な投資から、年に数回、場合によっては1年通して売買をしない年もあるほどです。 積み立てを除いて、勝てるタイミングでしか積極的に入らないため、2016年以後負けたことがありません。これは私がうまいからではなく、米国株が強いからです。指数が伸びる国での投資というのは、勝率が段違いです。 投資は、どのフィールドで行うかで勝ち負けの大部分が決まっているのです。これは仕事選びにも似ています。利益率の低い儲からない業界や会社で頑張っても給与は上がりません。これと同じことです。 特にETF

    勝率が段違い!米国株投資の魅力とリスクへのアプローチ - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/02/03
  • 2024年、米国株やNISAなどを語る会in東京 - たぱぞうの米国株投資

    2024年、米国株やNISAなどを語る会in東京 2024年2月24日(土)に「2024年、米国株やNISAなどを語る会in東京」を開催します。 2024年米国株やNISAなどを語る会in東京 友人たちとの共同開催となります。名古屋に引き続いての会になります。一緒に米国株やNISAについて語りましょう。 2024年、米国株を語る会in東京の詳細はこちら 米国株などを語る会の概要です。場所は浜松町駅近くです。 日時 2024年2月24日(土) 14:30~16:30(語る会) 17:00~20:00(懇親会) 場所 浜松町駅近く。 お申込み次第、参加の方にメールにてご連絡します。 会費 全てコミコミ1万円です 内容 1部 米国株などを語る会 於 会議室 ワークショップなど 今回のお題 「NISAで何を買い、どのように運用するか」 ~新NISAで一生涯を貫く資産運用を実現する~ ※無料Wi-F

    2024年、米国株やNISAなどを語る会in東京 - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2024/01/20
  • GPIFのポートフォリオを個人に応用するのはどうか - たぱぞうの米国株投資

    GPIFのポートフォリオを個人に応用する GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は日株、日国債、海外株、海外債券に分散投資をしています。 GPIFのポートフォリオ こういう均等分散のポートフォリオになったのは割と最近です。以前は日国債の割合が最も大きく、次に日株、海外投資はわずかというポートフォリオでした。 GPIFの2009年度までのポートフォリオ それがリーマンショック以後に徐々に海外資産へ割り振るようになり、今の均等分散ポートフォリオになっています。リーマンショックの災禍を結果的にはうまく回避しており、そういう意味ではラッキーでした。 しかし、決して理想のポートフォリオというわけではありません。債券比率が半分を占める以上、リターンが限られるのは必然と言ってよいでしょう。実際、期待リターンもそこまで大きくありません。 したがって、私は個人のポートフォリオに同じ比率を当てはめ

    GPIFのポートフォリオを個人に応用するのはどうか - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2023/12/23
  • KADOKAWAさんで2024年少人数限定、資産運用講座を行います。 - たぱぞうの米国株投資

    KADOKAWAさんで2024年少人数限定、資産運用講座を行います。 久しぶりになりますが、1月13日土曜日にKADOKAWAさんで少人数限定セミナーを行います。 今回は私の投資仲間との対談、物件見学というフィールドワーク、この2つを盛り込んだ特色あるものとなっています。 高金利時代を生き抜く投資術【超リアル】1億円への方程式2024 場所は東京飯田橋、KADOKAWAさんのセミナールームをお借りします。 少人数限定講座の内容 セミナーの内容は以下の通りです。 相場概況から、投資の基礎基、投信やETFの見方や評価、個別株投資の足掛かりとなる基礎的事項、資産管理法人の持ち方、考え方などです。 投資初級者から、ある意味上がりの資産管理法人の運営まで扱う予定です。 これから投資を始めようとされるかた、セミリタイア後、あるいは定年退職後に今ある資産を法人で管理したいとお考えのかた、土地をお持ちで

    KADOKAWAさんで2024年少人数限定、資産運用講座を行います。 - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2023/12/12
  • NISAつみたて投資枠と成長投資枠のおすすめ運用方法 - たぱぞうの米国株投資

    NISAつみたて投資枠と成長投資枠のおすすめ運用方法 2024年から始まるNISAですが、運用方法を巡っていろいろな考え方があります。しかし、考え方はシンプルです。 個別株投資やうねり取りの投資をしないならば、つみたて投資枠も成長投資枠も区別する必要はありません。S&P500、オルカン、Nasdaq100,それぞれ好みに応じて淡々と両枠を使って投資をしていけばよいのです。 NISA枠は損益通算ができません。したがって、損をしない投資を心がける必要があります。それはズバリ、長期での運用を念頭に置くということです。右肩上がりのインデックスに投資することです。 一方で、中級者以上の個別株やうねり取りをしたい投資家はどのように考えたらよいでしょうか。これはシンプルです。成長と割安、これがキーワードとなります。例えば2022年は成長株が割安でした。2023年は債券が割安でした。こういったトレンドを押

    NISAつみたて投資枠と成長投資枠のおすすめ運用方法 - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2023/12/09
  • 相続や事業承継と投資をどのように考えていくか - たぱぞうの米国株投資

    相続や事業承継は身近な話題となりつつある 昨今、相続や事業承継に関わるご相談をお請けすることが増えています。時代ですね。リーマンショック以後、資産運用投資の環境が大変整い、マーケットの追い風もありました。また、相続税控除額の引き下げも関係するでしょう。 合同会社の定着により、法人化が珍しくなくなったことも関係しています。そのため、相続や事業承継が遠い話ではなく、身近な話となっているのです。 とはいえ、私は税理士資格を持ちません。そのため、私もお世話になっている知人の税理士を紹介するということになっています。いずれにしても、困難な時代を生き抜くため、資産を次代に繋いでいくことは必須の時代となりつつあるのでしょう。 まさに、時を超えた資産のリレーとでも言いましょうか。そしてそれは、株だけにとどまらずハードアセットの活用など投資全般の知識や経験とも親和性の高いジャンルになります。 さて、今日は

    相続や事業承継と投資をどのように考えていくか - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2023/11/19
  • 温故知新の投資術とはこういうことだ - たぱぞうの米国株投資

    温故知新の投資術とは 投資というのは面白いですね。もっと大きく言うと経済でしょうか。過去はあくまで過去、未来に過去の知識や経験が100%生かされるかと言えば、そういうわけではありません。 むしろ、世間はしばしば間違えるのです。 そのため、投資の世界で人並外れた成功を収めようと思うと、少々人と違うことをしないといけませんね。例えばみんなが売っているとき、あるいは買っているときに逆の売買をする。世間の評価と実際の評価がかけ離れているときにチャンスはありますね。 しかし、再現性が高く、大きなチャンスが大勢で共有される場合もあります。 たとえば10数年前の米ドルなどはそうでしょう。1ドル80円以下の時代があったのです。今ではどうでしょうか。ほとんど倍近くになっています。もちろん、株式の成長も顕著でした。億り人が米国株投資家界隈では珍しくなくなったのはそういうことです。 ビットコインなどもそうですね

    温故知新の投資術とはこういうことだ - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2023/11/18
  • 世界平和指数【GPI】とは?算出方法やランキングを解説 - たぱぞうの米国株投資

    世界平和指数(Global Peace Index)とは Institute for Economics & Peace(以下:IEP)が発行している世界平和指数(Global Peace Index 以下:GPI)をご紹介します。 IEPはオーストラリアのIT企業の創業者であるSteve Killelea氏が2007年に設立した非営利の研究機関です。 GPIは3つのカテゴリーのトータル23の指標を用いて判断します。3つのカテゴリーは以下の通りです。 Ongoing Domestic & International Conflict(進行中の国内および国際紛争) Social safety & security(社会の安全とセキュリティ) Militarisation(軍事化) 23の指標のウエイトはそれぞれにつき5段階評価されます。 例えば人口10万人当たりの警察官等の数(Number

    世界平和指数【GPI】とは?算出方法やランキングを解説 - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2023/11/04
  • うつ病から回復したので投資を始めたいが、何から取り組むのがベストなのか。 - たぱぞうの米国株投資

    うつ病は決して珍しいことではなく、身と心を守る投資をしたい 心の病気になる人は少なくないですね。私の前職でも頻発していました。心の底から不思議だったのは、頻発する心の病気に対しての対応は全て対症療法、後手後手だったことです。カウンセラーを置く、相談窓口を作る、こういうことですね。 どうして、根である精神的な負担減、逃げられない環境を無くす、さらにいうと無駄でち密な仕事を減らす、そういった議論が起きないのか。これは当に不思議でした。忙しすぎて、大事な仕事とそうでない仕事がまぜこぜになっているのですね。 さながらヨーグルトに落としたジャムをかき混ぜ、ジャムだけを取り出そうとするかの如く見えているのでしょう。実はヨーグルトとジャムは多少の浸潤があるものの分けることが可能で、すっきりとしたヨーグルトは無理にしても、手は打てないことはないのですね。 さて、話がずれ始めたところで、ご質問を紹介しま

    うつ病から回復したので投資を始めたいが、何から取り組むのがベストなのか。 - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2023/10/28
  • 「航路を守れ」という教えは分かるが、意外にこれが難しい理由 - たぱぞうの米国株投資

    投資における航路を守ることの難しさ マーケットを毎日チェックしたり、決算を毎期見たり、金融の知識が豊富だったり、そういう必要がない、しなくても勝てるのがインデックス投資です。 そういうシンプルな投資ですが、日々情報が多いため、意外にやり遂げるのも簡単ではありません。そうなると、SNSなどで情報を集めるのも当に意味があるのか疑いたくなるところです。 学習や仕事も同じですね。時間軸と成果軸は違うのです。時間をかければよい結果が出ると思うのは幻想ですね。シンプルに自分に合った成果の出る方法を選べばよいのです。 今回は、ご家族の状況などもろもろ勘案して投資の方針に迷いがあるという方からの質問です。 家の状況もあり、投資の方向性に迷いがあります。 ご無沙汰しております。 いつもブログを拝見し勉強させていただいております。私も今年で74歳になり、体力もなくなり、生活環境も随分と変わり、今の投資状況で

    「航路を守れ」という教えは分かるが、意外にこれが難しい理由 - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2023/10/22