タグ

2011年5月22日のブックマーク (12件)

  • 『時事ドットコム:太陽光コスト6分の1に=仏サミットで表明へ−菅首相』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『時事ドットコム:太陽光コスト6分の1に=仏サミットで表明へ−菅首相』へのコメント
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    原子力発電の大幅な新設を盛り込んだ「エネルギー基本計画」は白紙にするそうだ。2009年の政策INDEXのラインまで戻ったかな
  • 時事ドットコム:太陽光コスト6分の1に=仏サミットで表明へ−菅首相

    太陽光コスト6分の1に=仏サミットで表明へ−菅首相 太陽光コスト6分の1に=仏サミットで表明へ−菅首相 菅直人首相は22日、仏ドービル・サミット(主要国首脳会議)で、太陽光発電の普及など再生可能なエネルギーの拡大に向けて技術開発を進める「サンライズ計画」を表明する意向を固めた。東京電力福島第1原発事故を受け、今後の日のエネルギー政策の道筋を示すのが狙い。具体的には太陽光発電のコストを2020年に現在の3分の1に、30年に6分の1に低減させることを打ち出す方向だ。  首相は先の記者会見で、全電源に占める原子力発電の比率を30年までに50%程度としたエネルギー基計画を白紙で見直す考えを示している。サミットでは、原子力の安全性を高めた上で、引き続き基幹エネルギーとしていく方針を表明する一方、(1)太陽光、風力、バイオマスなど再生可能な自然エネルギー(2)省エネルギー社会の実現−を新たな柱に加

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    菅首相、フランスの主要国首脳会議で、太陽光発電のコストダウンを数値目標つきで述べた。2020年に現在の3分の1
  • 『時事ドットコム:大島・漆原氏、政権打倒へ不信任提出=石破氏は慎重姿勢』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『時事ドットコム:大島・漆原氏、政権打倒へ不信任提出=石破氏は慎重姿勢』へのコメント
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    不信任案は政権が失態をやったから出すという受動的なもので、積極的に政権のあらを見つけて提出するという能動的なものではないからね
  • 時事ドットコム:大島・漆原氏、政権打倒へ不信任提出=石破氏は慎重姿勢

    大島・漆原氏、政権打倒へ不信任提出=石破氏は慎重姿勢 大島・漆原氏、政権打倒へ不信任提出=石破氏は慎重姿勢 自民党の大島理森副総裁は22日、長野県小諸市での会合で、終盤国会の対応について「衆参両院でいろいろな手段によって、菅直人さんお辞めくださいという意思表示をしなければならない時期が来る」と強調、衆院に内閣不信任決議案、参院に首相問責決議案を提出し、菅政権打倒を目指す考えを示した。  公明党の漆原良夫国対委員長も金沢市での党会合で「内閣不信任案はわれわれも出したい」と表明。提出時期については、6月1日に予定される党首討論や同5日投開票の青森県知事選の結果が「一つの山になる」との見方を示した。  一方、自民党の石破茂政調会長は大津市での講演で「出して否決をされれば菅内閣は信任されたことになってしまう。負ける戦は絶対にしてはいけない」と慎重姿勢を示した。 (2011/05/22-18:42)

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    自民・公明が内閣不信任案を出しあぐねている。震災対策が最大の政治課題であるあいだは不信任案提出は困難だろう
  • 男役割逃避し少女に憑依して欲望するという考察は3000年早い。 - 腐フェミニスト記-801 Feminist Diary-

    BL 男性のジェンダーロールを逃れたい ジェンダー的葛藤を迂回するには、男性キャラクターではなく、少女に感情移入すれば良い。(中略)さらにゼロ年代も後半になってくると、【男性のジェンダー・ロールから逃れたい】というニーズだけでなく、【女性のジェンダー・ロールを獲得したい】というニーズも目立ちはじめるようになってきた。なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界隈における少女の消費状況について―― 家父長制っぽく威張れる自信もないから、「男性のジェンダーロール」がくるしい。何しろ、それを可能にする終身雇用制が破壊されたゼロ年代にはなにをいわんや。労働問題が成人男子の非正規労働化によって、格化したことは記憶にあたらしい。 「成人男子が非正規労働なんだぞ!大変だー」 女はずっと非正規で低賃金だ。家族単位でみれば、低賃金たいしたことない?旦那の給料あるじゃん?ってじゃぁ、独身女は延々に貧

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    男役割に疲れたから少女に逃避って、それこそ表面的な「逃避」だからできるんだろうな。/ より現実的な対案として「かわいいおじさん化」を提示
  • 再生可能エネルギーの全量固定価格買い取り法案(177閣法51号)の成立を呼びかけよう! 【追記あり】 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

    同郷の俳優・児玉清さんがおととい16日、亡くなりました。心からご冥福をお祈りいたします。 ◇ 日は間接民主制デモクラシーですから、有権者が選挙で議員を選び、その議員が代理人として法律をつくります。ただ、投票したらすべてが終わりではなく、国会の中での一つ一つの法案にもっと関心を持っていきたい、という方が増えているようです。 とはいえ、有権者の時間は限りがあります。とくに平日昼間勤務のサラリーマンが、国会の中にまで関心を持つのはかなり難しいのは現実です。それと、日特有の「日程国会」も、国民の法案そのものへの関与を難しくさせています。 第177通常国会は、6月22日(水)までの予定で、衆参とも一般法案の審議が順調になってきました。週初めの記者会見で、民主党の岡田幹事長も「今、国会に提出されている法案がありますが、このままいきますとかなりのものが成立すると思います」との見通しを示しています。政

    再生可能エネルギーの全量固定価格買い取り法案(177閣法51号)の成立を呼びかけよう! 【追記あり】 - 【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    自然エネルギーの固定価格買い取り法案の成立の呼びかけ。地球温暖化対策基本法の具体的な手続きがまたひとつ実現する。/ わたしのブログと、民法改正の膠着状態にも言及いただきありがとうございます
  • 原発の安全性を監視する機関が、原発の営業をしていたでござる@米国 - おこじょの日記

    原発推進側と組織を分けたはずなのに、監視機関のメンバーは海外で事実上営業してたそうな。Exclusive: U.S. nuclear regulator a policeman or salesman? - Reuters The Nuclear Regulatory Commission exists to police, not promote, the domestic nuclear industry -- but diplomatic cables show that it is sometimes used as a sales tool to help push American technology to foreign governments. 〜中略 But the cables -- from 2006 to early 2010 -- show that the N

    原発の安全性を監視する機関が、原発の営業をしていたでござる@米国 - おこじょの日記
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    アメリカにも原発推進サイドと監視サイドとの癒着があるんだ。フランスとの競争に負けるのでは、という危機感があったようだ
  • 思い込みの激しい人たちとのnever ending story - おこじょの日記

    オバマ大統領がbirthers(オバマ氏はアメリカ生まれのアメリカ人でないから大統領の資格がないと騒ぎ立てる人々)のご要望に応じて、ついに出生証明書のコピーを公開したよ。でも、そんなことで負ける人たちではなかったんだぜ!Obama’s release of birth certificate does little to allay ‘birther’ fears - The Washington Post ついこないだ騒ぎに加わったドナルド・トランプ氏: Trump said he felt “honored” to have played a role in the White House’s move, and then he nimbly skipped to his next demand — the release of Obama’s college transcript,

    思い込みの激しい人たちとのnever ending story - おこじょの日記
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    オバマ大統領が出生届けのコピーを公開。アメリカ合衆国大統領になるには生まれながらのアメリカ人である必要があるので、オバマの出生を疑うものも結構いる
  • 温室効果ガスは意外に削減されてたんだな - おこじょの日記

    2008、09年度と2年連続で排出量が減ってたんだ。知らんかった。不景気のせいだと言ってるけど。http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042601000471.html 環境省は26日、2009年度の国内の温室効果ガス排出量が、二酸化炭素(CO2)換算で08年度比5・6%減の12億900万トンだったとする確定値を発表した。景気後退などが主な要因。減少は2年連続で、排出量は1995年度以降で最も低かった。 こんな後ろ向きな報道しないで、英文ニュースみたいに積極的に評価しようよ。Japan greenhouse gas emissions hit record low in 2009/10 - Reuters Japan's greenhouse gas emissions hit a record low in the year to March 2010

    温室効果ガスは意外に削減されてたんだな - おこじょの日記
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    日本の炭酸ガス排出量が2年連続削減されている。不況で産業が不活発になったせいではあるんだけど
  • MITが150周年だそうですよ、奥様 - おこじょの日記

    マサチューセッツ工科大学(MIT)はなぜ世界の研究をリードし続けてきたか?ガーディアン紙の記事がおもろかった。大阪府の橋下知事は、ルールだからと言われたらはいはいと言うことを聞くような教育者がお好きのようなので、MITに行ったら卒倒しちゃうかもね。The MIT factor: celebrating 150 years of maverick genius | Education | The Guardian 上の記事はいろいろと面白いのですが、言語学者のノーム・チョムスキー教授とのインタビューを引用するよ。 I put it to Chomsky that it's a revealing paradox that he, as a leading critic of the US's overweening military might, has been based, since

    MITが150周年だそうですよ、奥様 - おこじょの日記
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    ペンタゴンは反戦活動のさかんなMITに多額の出資していた。チョムスキーもMITにいたが放置されていた。/ 自由な雰囲気のMIT、目障りな人物がいても成果が出ればいいとうドライなペンタゴン
  • どらごんくえしゅーと

    ローレ(自分)はマウスカーソルの少し後をついてきます。 画面上をクリックすると武器を撃ちます。 おうさまを倒すとステージクリアとなります。 H(体力)が0になるとゲームオーバーです。

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    シューティング化したドラゴンクエスト。敵は王さまとお城の兵士だけど。まあ、楽しいよ
  • 時事ドットコム:過去の原発政策を反省=自民・石破氏

    過去の原発政策を反省=自民・石破氏 過去の原発政策を反省=自民・石破氏 自民党の石破茂政調会長は21日午前、青森県知事選の応援で訪れた同県五所川原市で街頭演説し、与党時代に進めてきた原発政策について「原子力安全・保安院を経済産業省の中につくったのは大きな誤りだった。(原発は)絶対大丈夫だという検証を徹底的に行わなかったことも、われわれは反省しなければならない」と強調した。  一方、石破氏は「原発をやめると言うのは簡単だが日には石油も出ない。石炭も掘り尽くした。だとすれば原子力というエネルギーをどのように安全にして維持していくかということから目をそらしてはならない」と述べ、脱原発の動きをけん制した。(2011/05/21-12:42)

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/05/22
    石破氏が自民党政権時代の原子力政策を反省。原子力保安員を経産省の外局にしたことは失敗だったとしている。/ 自民党で過去を反省したのは、谷垣についでふたりめか http://tinyurl.com/3omyvz3