タグ

2011年9月13日のブックマーク (47件)

  • インターネットは軍事ネットワークだったのか?

    軍事ネットワーク? インターネットは軍事ネットワークだったのか? 現在われわれがインターネットと呼ぶネットワークの原型を作ったのが、'60年代後半に研究が始まったARPANETです。米国防総省の部局であるARPA(現在はDARPAと名称が変更になっている)が資金スポンサーになり。大学が中心となって開発されました。ちなみに実際に4つのノード間、カリフォルニア大学ロサンゼルス校、SRI(Stanford Reserch Institute) International、カリフォルニア大学サンタバーバラ校、ユタ大学の間でネットワークが動作し始めたのは、'69年の12月です。 インターネットは軍事ネットワークから発展したという俗説がありますが、これは大きな間違いです。これは、米国政府が考える安全保障とは何かということがわかっていないことに由来する誤解と言えるでしょう。米国国防総省は、最新鋭の兵器と

  • SIMBL プラグインを開発するならコレ入れとけ - ヤルキデナイズドだった

    前略 日語圏には数えるほどしかいないと思われる SIMBL プラグイン開発者のみなさま、そしてこれから SIMBL プラグインを作りたいと考えている奇矯なるみなさま、いかがお過ごしでしょうか。コレ入れましょう。 class-dump class-dump はクラスをダンプするヤツです。 Cocoa アプリケーションのバイナリから、構造体とクラスの定義を取り出せます。 % class-dump /System/Library/PrivateFrameworks/Safari.framework/Safari /* * Generated by class-dump 3.3.3 (64 bit). * * class-dump is Copyright (C) 1997-1998, 2000-2001, 2004-2010 by Steve Nygard. */ #pragma mark N

    SIMBL プラグインを開発するならコレ入れとけ - ヤルキデナイズドだった
  • ~/bin や ~/perl5 を Finder から隠す話、あるいは Mac で隠しフォルダを作る話 - ヤルキデナイズドだった

    Finder と Terminal を巧みに使い分けるみなさんこんにちは、 ~/bin を Finder で開いたことあります? 僕は金輪際開きません。 開かないフォルダが Finder に表示されてると邪魔ですよね。 chflags hidden で隠しましょう。 chflags hidden ~/{bin,lib,man} # いろいろ隠す 隠れました。フォルダだけでなくファイルを隠すこともできます。 そうそう、 perlbrew のインストールディレクトリが ~/.perl5 ではなく ~/perl5 なのってどうしてでしょうね? まあ理由は何でも構いませんが、これも Finder で開くことはないですよね。隠しましょう。 chflags hidden ~/perl5 隠れました。 やっぱり表示したくなったときには chflags nohidden で chflags nohidde

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    >chflags hidden ~/{bin,lib,man} # いろいろ隠す
  • はてなインターンに意識の低い学生が参加して社長にTシャツ売りつけた話 - ヤルキデナイズドだった

    はてなインターンの体験記を書いたらいいことあるヨとそそのかされたので一筆啓上つかまつろうかと思ったのですが、 id:gigi-net に意識高い記事で先を越されたのでやめました。意識低いマンには真似のできない記事です。 そういうわけで、って寝て合間にコード書ければ幸福が実現する程度のマンから見て、はてなインターンはどうであったか感想を述べることにします。対象読者はって寝て合間にコード書ければ幸せなみなさんです。向上心と目的意識で目を爛々と輝かせた学生諸賢は上記の記事を読めばいいのでは? ホテルが快適すぎて実家に帰りたくない 夏休みは何もしたくないから実家に帰ってタダ飯って寝ていたいと考えているあなた、あるいは実行したあなた、残念でした。はてなインターンに参加するべきでした。 遠方からの参加者はホテルに23泊。休日含めて毎朝つき。オフィスまで徒歩3分。9時半に起きてうまい朝飯ってふ

    はてなインターンに意識の低い学生が参加して社長にTシャツ売りつけた話 - ヤルキデナイズドだった
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    >実家の居間に寝転がっていたら母親に掃除機で尻をつつかれて邪魔者扱いされるところですが、ホテルに尻をつつく役職はいないのです。もう実家に帰りたくない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ”モバイルファースト”で起こること

    「いまやトップレベルのプログラマはモバイルアプリから作る、最も優れたベンダーはモバイルサービスから提供していく」---。米グーグルのエリック・シュミット会長が米セールスフォース・ドットコムのマーク・ベニオフCEOと対談した際の発言である(関連記事)。 つまり“モバイルファースト”である。この言葉は当初、Webサイト作成に当たり、PCではなくスマートフォンなどモバイル機器での閲覧をまずはターゲットにすることを指す言葉だったようだが、この記事ではもう少し広く、アプリやサービスを含めてモバイルを第一に考えて開発し提供する、といった意味で使うことにする。 パソコン時代の終焉 さて、冒頭の発言には前段がある。「パソコンのプラットフォームは限界にきている」とシュミット氏は述べており、パソコンに代わってスマートフォンが情報機器、特に個人が持つデバイスの主役になりつつある状況を説明している。こうした見解自

    ”モバイルファースト”で起こること
  • WISH2011、3年以上続いているイベントが持つ価値と意味

    WISHも2011ということで、ついに3年目。過去にこの手のイベントの中で、3年以上続いているものって、余り知らないよねということで、まずはおめでとうございます。 3年ということで、日Webサービスを巡る状況もかなり変わってきました。 端的にいうと、Webサービスへの参加者が増えたということです。これはiPhoneをはじめとするスマートフォンの影響が大きいでしょう。 さて、WISH2011のまとめについては、とにかくコグレさんのレポートがすばらしいので、そちらを見ていただくとして! [N] WISHパネルディスカッション「新サービス・新製品にとってのソーシャルメディアの可能性」 #wish2011. [N] 「WISH 2011」プレゼンした10社(者)と受賞者! #wish2011. ここでは、過去の2年間と同様に審査員として、今回のWISH2011がどう見えたのかということを書いて

  • Ghostscript で PDF/X ファイルを作成する - Cube Lilac

    Ghostscript で PDF/X ファイルを作成するには,-dPDFX オプションを付ければ良いようです.ただし,PDF/X には CMYK じゃないとダメ等の制限があるので,実際には以下のような設定が必要になります. -sDEVICE=pdfwrite を指定する.あるいは,ps2pdf スクリプトを使用しても良い. -dPDFX オプションを付ける.このオプションを付けると PDF バージョンは強制的に 1.3 になる模様. -sProcessColorModel=DeviceGray か -sProcessColorModel=DeviceCMYK を設定する.RGB は不可. デバイスに依存しない PDF ファイル?を作成する場合は,-dUseCIEColor オプションを付ける. PDF/X に変換するための定義ファイルを指定する.省略すると gs/lib/PDFX_def

    Ghostscript で PDF/X ファイルを作成する - Cube Lilac
  • HTML/CSS テンプレート集まとめ - Cube Lilac

    サイトのデザインを変更しようかと思ったのですが,自力でデザインを考えるのは限界があるのでフリーの HTML/CSS テンプレート集をざっと探してみました.尚,どのサイトが人気なのか分からなかったので,各種ソーシャルメディアのカウントを取得して併記してみました.海外サイトばかりなので,SBM としてははてなブックマーク以外に Delicious のカウントも取得しています. 掲載されてあるデザインはまったく見ずに,サイトの使いやすさ(と言うか「広告の少なさ」かな)だけからの感想ですが,個人的には http://www.solucija.com/ が使いやすいかなぁと言う気がしています. URL Delicious Hatena Twitter Facebook 1 http://www.oswd.org/ 24,170 951 471 1,002 2 http://www.freecsste

    HTML/CSS テンプレート集まとめ - Cube Lilac
  • ソースネクスト、Androidアプリをパッケージ販売、第1弾として10製品 

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    Android Market使いにくいんですね。わかります。
  • asahi.com(朝日新聞社):入札システム、透明性あり過ぎた 4年間丸見え 愛媛県 - 社会

    印刷 関連トピックスNEC  愛媛県は12日、県発注の土木工事などに導入している電子入札システムで、入札者がパソコン画面を操作すると入札前に最低制限価格が見えてしまう不具合があった、と発表した。同システムは4年半前から使われており、県は開発したNECにシステムの修正を指示し、今後1カ月に予定されている入札を中止した。  県土木管理課によると、9日に実施された同県宇和島市での河川工事の入札で、最低制限価格と同額の入札があった。不審に思った県の担当者が応札した業者に確認したところ、「たまたま開いた画面で最低制限価格が見えた」と説明。県側が確認したところ、プログラムを表示する画面(ソースコード画面)を参照すると、800万円未満の指名競争入札と23億円以上の一般競争入札の最低制限価格(調査基準価格)が誰にでも見えるようになっていたという。  県の電子入札システムは2007年4月に全面導入され、11

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    右クリック禁止して「セキュリティは万全です」とか言ってそう
  • 非デザイナーも知っておきたいデザインにある葛藤とホンネ

    去年から恒例イベントになっているWebSig 1日学校。古い学校の校舎を使って正に学校で学んでいるような気分で参加できるこのイベント。今年は「デザイン視点のコミュニケーション術」というタイトルで講師をさせていただきました。主催者からの依頼が非常に難易度が高く、扱うトピックからスライドの完成まで悩みながら作りましたが、そのプロセスで見えたところもたくさんあり、イベントも含めて学びと出会いがたくさんありました。 なぜ『作る』以外について語ったのか デザイナーの仕事はレイアウト、UI、ルック&フィールなどを作る人。コンセプトや潜在的にあるものを視覚化出来る人と捉える方が多いと思います。作り出すことがデザイナーの能力ではありますが、語られる部分が「作る」という部分に集約してしまいがちです。しかし、実際のところ「作る」部分というのはデザイナーの能力のほんの一部でしかなく、それ以外が重要だったりします

    非デザイナーも知っておきたいデザインにある葛藤とホンネ
  • はてなの脱「自作サーバー」宣言から「さくらのクラウド」の未来まで はてな×さくら座談会2011夏 - はてなニュース

    2011年夏、はてなは自社サーバー群の保守運用を、自社管理から「さくらインターネット」への業務委託に切り替えました。はてなが自作サーバーの自主運用から大規模データセンターへのアウトソースに切り替えた理由や、さくらインターネットが2011年11月にサービス開始を予定している「さくらのクラウド」について、さくらインターネットの田中邦裕社長、はてな最高技術責任者(CTO)の田中慎司(id:stanaka)、はてなエンジニアの吉田晃典(id:marqs)が語り合いました。 (※この記事は、さくらインターネットの提供によるPR記事です) クラウドサーバーはIaaS型のさくらのクラウド http://ishikari.sakura.ad.jp/ http://ishikari.sakura.ne.jp/blog/ ■ はてな、脱「自作サーバー」宣言の理由 stanaka この度はてなは、さくらインター

    はてなの脱「自作サーバー」宣言から「さくらのクラウド」の未来まで はてな×さくら座談会2011夏 - はてなニュース
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Check Point is the latest security vendor to fix a vulnerability in its technology, which it sells to companies to protect their networks.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    意外だ>天気アプリが有償アプリ中最高の収益を上げている。
  • rubyをdisってみる — KaoriYa

    自分で運用しているredmineが依存性の問題で動かなくなったので、腹いせ&八つ当たりでrubyをdisってみることにしました。 redmineが動かなくなりました。背景はこうです。 FreeBSDにportsでredmine入れて快適だぜ! セキュリティとか怖いからなるべくportsは新しくするぜ! あれredmineが動かくなったぜ? なんでだぜ? 結論からいうとruby-gemsとrailsのバージョンがコンフリクトしたのが原因でした。もともとこのFreeBSD boxにはredmine 1.2.1とruby-gems 1.7が入っていました。そしてある時portsでruby-gemsが1.8にアップグレードされたのです。redmine 1.2.1にはrails 2.3.11がバンドルされています。このrails 2.3.11、実はruby-gems 1.7以前でないと動かないという

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    MacPortsとか便利だけどエラーが出ると脳内404エラー。undo upgrade欲しい
  • ソースコードの品質向上のための効果的で効率的なコードレビュー

    3. 自己紹介 1992年~1997年 某ゲーム会社 プログラマ SFC,GB,PS1,N64のゲーム開発経験 1998年~現在 日工学院八王子専門学校 @mozmoz1972 専任講師 プログラミング教育を中心に担当 twitterもfacebookも実名です。よかったらフォローしてください。

    ソースコードの品質向上のための効果的で効率的なコードレビュー
  • 正規表現の基本: .NET Tips: C#, VB.NET

    正規表現の基ここでは.NET Frameworkの正規表現について基をごく簡単に(主に正規表現パターンについて)説明します。なお.NET Frameworkの正規表現はPerl5の正規表現に対応するようにデザインされているということなので、Perlの正規表現を理解していれば問題ありません。 なお、「正規表現テストツール」を使って正規表現のテストを行うことができますので、お役立てください。 正規表現で何ができるか正規表現は、文字列を検索するために使用します。正規表現を使うと、かなり複雑な検索が可能です。正規表現を利用する主なケースには以下のようなものが挙げられます。 文字列内に指定されたパターンと一致する部分があるか調べる。例えば、入力された文字列が電子メールアドレスとして適当か調べるなど。文字列から指定されたパターンと一致する部分を検索、抽出する。例えば、文字列内にあるURLの部分をす

    正規表現の基本: .NET Tips: C#, VB.NET
  • みんなのビジネスオンラインで、日本のビジネスにウェブサイトを!

    現在、日におけるインターネット利用者数は 9000 万人以上とされており、約 8 割の人がインターネットを日々活用している計算になります1。普段の生活を振り返ってみても、テレビや雑誌を見ながら気になった情報を検索したり、週末のお出かけ情報を調べたりと、いまやインターネットを使わない日はない、というほど生活の様々なシーンで必要不可欠なものとなっています。特にネットショッピングに関しては、インターネット利用者のうち 93% が利用経験があると答えており、すぐに消費者がアクセスできる場をオンラインで用意することの重要性は、企業にとってますます高まっています2。 一方で、国内企業の 99.7% を占める中小企業の 76% がウェブサイトを保有しておらず、消費者や他の企業などとビジネスでつながる可能性を逃してしまっている現状があります。しかし、ウェブサイトを持たない中小企業のすべてが、持たないと決

    みんなのビジネスオンラインで、日本のビジネスにウェブサイトを!
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    >ウェブサイトを保有していない中小企業のうち 63% が、「コスト」「時間」「労力」がかからないのであればウェブサイトを持ちたいと答えています。
  • HTML5とjQuery Mobileを使い、わずか1週間でできたモバイル版Publickey

    昨日、Publickeyのモバイル対応版「Publickey Smart Edition」を発表しました。Publickeyのモバイル対応はずっと課題だったのですが、jQuery Mobileが登場したとき「これで簡単にモバイル対応ができる」と思い、jQuery Mobileが安定するタイミングを待っていました。 8月に「そろそろ大丈夫だろう」と思って開発を始めたところわずか1週間程度でモバイル対応ができあがってしまい、今週jQuery Mobileのβ3が出てフィーチャーフリーズになったのに合わせて試験運用を開始しました。 Publikceyのモバイル版の開発は、おおむね3つのステップ「モバイル用HTMLの生成」「jQuery Mobileによるタッチインターフェイスの構築」「小さな画面に合わせた画像縮小」から構成されています。ここではその裏側を少し紹介しましょう。 CMSでモバイル用H

    HTML5とjQuery Mobileを使い、わずか1週間でできたモバイル版Publickey
  • メソッドチェーンを使えばWeb SQL Databaseも簡単に·mchain MOONGIFT

    mchainはHTML5のWeb SQL DatabaseにおいてjQuery風にメソッドチェーンを使えるようにするライブラリ。 mchainはHTML5/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。HTML5はこれまでのWebアプリケーションのあり方を大きく変える可能性があると思っている。その一つとして期待しているのがWeb SQL Databaseだ。Webブラウザ内でRDBMSが利用できる技術だ。 デモのTodoアプリ これをうまく使えば、最初に必要なデータをダウンロードして後はクライアントサイドだけで加工して完了したらアップしてもらうような仕組みが作れるようになる。そんな面白い技術を手軽に扱えるようにするJavaScriptライブラリがmchainだ。 mchainは基的にWeb SQL Database APIをmchainでラッピングしているだけで使い方は変わらない

  • 単機能しかないアプリでもそれぞれが連携すると魅力的に·PhotoAppLink MOONGIFT

    PhotoAppLinkはiOSの写真撮影、加工アプリを連携させるための枠組みを提供するライブラリ。 PhotoAppLinkはiOS用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneFlickrに写真をアップロードしている機種で最もシェアが高くなっている。それくらい写真を撮るのに適したデバイスということだろう。そして写真を撮った後にはちょっとした加工を行いたいと思うものだ。 テストアプリ 例えばiPhoneの写真をいい感じに加工してくれるInstagramは1.5億枚の写真が撮られているくらいだ。そんな具合に写真をちょっと加工してくれるアプリは多数あるが、全ての写真加工に対応している訳ではない。そうした個々のアプリの得意技を組み合わせられるのがPhotoAppLinkだ。 PhotoAppLinkは言わば写真アプリのコネクションを手助けしてくれる仕組みだ。URLスキーマを使って、各アプリが

  • 「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る

    ゲームを愛するが故に「日の有名なゲームクリエイターが最新のゲームをやっているとは到底思えない」などと「日ゲームが持つ問題点」について歯に衣着せぬ意見をバシバシ飛ばしまくる講演「僕の海外ゲーム開発ストーリー++ ~日米両方でAAAゲーム開発をして分かったこと~」が日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC2011)」で行われました。 講師は、Microsoftの343 Industriesでディレクターを務めたライアン・ペイトンさん。2003年に来日し、小島プロダクションにて「メタルギアソリッド4」などの人気作に関わった後、故郷のシアトルに戻ってからMicrosoftに入社して「HALO 4」を含むHaloシリーズのクリエイティブ面のディレクションを担当した人物です。 講演は自身の半生から始まり、「ゲ

    「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る
  • synergy-stable-builds

    Synergy combines your desktop devices together in to one cohesive experience. It's software for sharing your mouse and keyboard between multiple computers on your desk. It works on Windows, Mac OS X and Linux.

  • 複数PCでマウス・キーボードをLAN共有する「Mouse Without Borders」

  • 「ダイソンしてますか?」

    先週、欄担当の鬼編集者、赤坂氏から原稿催促のメールが来たので、慌ててTech-On!のトップページを見たところ、そこには「ダイソン人気をどう崩す?」と書かれた、掃除機の特集記事が掲載されていた(右図)。それを見て、突然、ダイソン氏のことを欄に書かなければならぬと思い立った。なぜならダイソン氏こそ、あっぱれな「技術馬鹿」だからである。念のため書くが、ここでは「技術馬鹿」を良い意味で使っている。 ジェームズ・ダイソン氏の名前を筆者が知ったのは、2004年6月のことであった。ある製造業の経営トップを取材したとき、取材後の雑談でこんなやりとりをした。 「見事なイノベーションの事例ってないでしょうか」 「うーん、テレビで見ただけだけれど、あの、イギリスの掃除機は凄いと思った。技術が斬新だし、デザインも強烈。そもそも掃除機という分野であれだけ画期的なものが、しかもイギリスから出てきたのが興味深い」

    「ダイソンしてますか?」
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    >「ダイソンする」という言葉があるそうだ。意味は「掃除機をかける」である。ダイソン氏は書いている。
  • ホウレンソウとは - 裏紙

    ホウ・レン・ソウというバズワードがあります。「報告・連絡・相談」の頭文字を取ったもので、新社会人に対する会社での心得として紹介されるケースが多いです。 そして私はこの言葉が嫌い。相談は「何をすべきか」「どうすべきか」「もしくはすべきでないか」のジャッジを求めるというのは分かる。だけど報告と連絡の違いが分からない。MECEではないように見える。この言葉自体がコミュニケーションを阻害している。 しかも何もかも上司の言いなりでクリエイティビティを感じない。 そしてホウレンソウのオリジナルに関する記事を、4/2日経春秋で発見。 この語呂合わせは旧山種証券の社長だった山崎富治氏が20年以上前に考案したとされる。報告は縦、連絡は横、相談は集団のコミュニケーションを指す。来は風通しの良い組織づくりの大切さを説いたはずの言葉だった。 ところが、いつの間にやら上司への一方的なコミュニケーションと曲解されて

    ホウレンソウとは - 裏紙
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    >報告は縦、連絡は横、相談は集団のコミュニケーションを指す。
  • アップルに学ぶ、“あいまいさ”思考

    著者プロフィール:村山昇(むらやま・のぼる) キャリア・ポートレート コンサルティング代表。企業・団体の従業員・職員を対象に「プロフェッショナルシップ研修」(一個のプロとしての意識基盤をつくる教育プログラム)を行なう。「キャリアの自画像(ポートレート)」を描くマネジメントツールや「レゴブロック」を用いたゲーム研修、就労観の傾向性診断「キャリアMQ」をコア商品とする。プロ論・キャリア論を教えるのではなく、「働くこと・仕事質」を理解させ、腹底にジーンと効くプログラムを志向している。 2011年、春の携帯端末機商戦。アップルはiPhone4の広告を展開していた。宣伝のためのポスターやリーフレット、Webページには「すべてを変えていきます、もう一度」「見たこともない電話のかけ方を」「マルチタスキングとはこうあるべきです」といったコピーが載せられていた。 一方、日の端末機メーカーの宣伝コピーは

    アップルに学ぶ、“あいまいさ”思考
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    >「お客さま、あなたの欲しかったものはこういったものではなかったですか?」といって形にして差し出すために技術を使う。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 指先で描いたポイントをスムーズにつなぎ合わせる描画ライブラリ·Smooth line UIView MOONGIFT

    Smooth line UIViewは指先で描いたラインをスムーズに描画するイラスト向けiPad用ライブラリ。 Smooth line UIViewはiPad用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。個人的に好きなソフトウェアの一つにSkitchがある。画像やスクリーンショットを読み込んで、その上にイラストを描けるソフトウェアなのだが、線を引いた後に自動的にスムースなラインに変換してくれるのだ。 こんな感じに引いたライン(灰色の部分) マウスで適当に線を引いたとしてもスムーズにしてくれるので、見栄えがいいイラストになる。SkitchはMac OSX用のソフトウェアだが、同じような機能をiPadで実現させたモックアプリがSmooth line UIViewだ、 Smooth line UIViewもiPad上で適当に引いたラインをスムーズに描画してくれる。最初に引いたラインにはポイン

  • 写真に埋め込まれたメタデータ、ExifをJavaScriptで読み取る·Javascript EXIF Reader MOONGIFT

    Javascript EXIF ReaderはJavaScriptを使った写真のExifデータ読み取りライブラリ。 Javascript EXIF ReaderはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。HTML5のCanvasタグを使い、JavaScriptでバイナリ解析を行うのが流行っている(?)昨今、皆様はいかがお過ごしでしょうか。元気にバイナリ解析をしているでしょうか。 デモの写真 今までであれば、バイナリファイルをサーバに送信して解析結果をWebブラウザで受け取って表示する、そんなやり方が当たり前だった。しかし今は違う。クライアントサイドで解析してその結果をサーバに送るのだ。その一つ、Exif解析を行うのがJavascript EXIF Readerだ。 Exifというのは写真などのJPEG画像に入ったメタ情報だ。撮影した時間や場所、カメラ、シャッター、絞り等カメラと

  • 新しい時代の幕開けか。クラウド向けWebアプリケーション開発用プログラミング言語·Opa MOONGIFT

    Opaはクラウド向けWebアプリケーション開発に特化したプログラミング言語。 Opaはオープンソースのプログラミング言語。世の中には幾つのプログラミング言語があるだろうか。最近だと人気なのはJavaScriptだろう。10年くらい前から言えば、Web向けのプログラミング言語であるPHPがシェアを一気に高めた。 デモのチャット しかし常に人気が高い状態が続く訳ではない。栄枯盛衰、時代は常に変わらなければならない。今回紹介するのはWebアプリケーション開発用プログラミング言語として登場したOpaだ。 OpaはPHPと同じくWeb向けに特化したプログラミング言語だ。主に3つの特徴があり、シンプル、セキュアそしてスケーラブルだ。HTMLタグとOpaの変数とを区別せずに書けてしまう。コールバックを使って書くのでJavaScriptにも似ている。書きやすそうな印象を受ける。 イメージギャラリー セキュ

  • jQuery Mobileβ3公開でついにフィーチャーフリーズ、今月末にはリリース候補版へ

    HTML5をベースにしたモバイルアプリケーション開発のためのJavaScriptライブラリとして注目されている「jQuery Mobile」がベータ版として最後となるβ3を公開。これで機能を確定するフィーチャーフリーズとなり、次はリリース候補版が今月末には登場すると説明されています。 クリーンなURLを採用へ β3で変更された点の1つがクリーンなURLです。これまでAjaxベースのナビゲーションを採用していたため、URLにハッシュ記号が含まれていました。 これがβ3ではAjaxナビゲーションの機能は維持したまま、一部のOSとWebブラウザでクリーンなURLを実現しています。対応するのはAndroid 2.2以上、デスクトップ版のSafari、Chrome、Operaで、iOS5でも対応予定とのこと。 またiOS5ではページ遷移や、スクロールしても画面上に固定位置で表示されるツールバーの表示

    jQuery Mobileβ3公開でついにフィーチャーフリーズ、今月末にはリリース候補版へ
  • old new thing: 他人の尻拭い、rundll32にまつわる悲壮悲劇

    Throwing garbage on the sidewalk: The sad history of the rundll32 program - The Old New Thing - Site Home - MSDN Blogs Windows Vistaの開発中、アプリケーション互換チームは、rundll32の呼び出し規約の仕様に従わない関数を無理やり呼び出した挙句のスタック破壊の問題を抱えていた。 訳注:Windows上で動く32bitコードにおいては、関数の呼び出し規約が統一されていなかったので、呼び出し規約の誤りによるスタック破壊はよくあることである。もっとも、呼び出し規約が統一されていたからとて、意図的にスタックポインターをずらされてしまってはどうしようもないが。 問題は複雑だ。例えば、rundll32を間違った方法で使っていたバッチファイルが動かなくなった。なぜならば、

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    互換性ェ
  • EUで音楽の著作権が70年に延長されるそうだ

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    音楽はオワコン
  • 創造力と遊び心がくすぐられるHTML5でつくられたウェブサイトのまとめ

    HTML5でつくられた刺激的なウェブサイトを紹介します。 HTML5 ADVENTURE CALENDAR MTA.ME Google Gravity [ad#ad-2] Sketch BreakDO

  • [CSS]ホバー時にアニメーションでふんわりと浮かぶナビゲーション

    CSS3 Flying Menu デモページ [ad#ad-2] CSS3 Flying Menuのデモ デモでは他にも、ふんわりと浮かびつつ、ハイライトされるものもあります。 デモページ CSS3 Flying Menuの実装 HTML:ふんわりと浮かぶタイプ 各アイテム(アイコンとテキスト)をリスト要素で実装します。 <ul id="fly-menu"> <li><a href="http://www.webstuffshare.com"><img src="images/heart.png" alt="webstuffshare">Webstuffshare Home</a></li> <li><a href="http://feeds.feedburner.com/webstuffsharecom"><img src="images/rss.png" alt="rss"> Subs

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
  • “全チャンネル録画機”「SPIDER PRO」開発者に訊く - 年末発売予定のコンシューマー版はどうなる? - PHILE WEB

    2011年はデジタル・ビデオレコーダーの当たり年となりそうだ。BDレコーダーは機能を高めながら価格も手頃になっていることから人気が高まりつつあるが、機能面での進化で大きなトレンドが生まれつつあることも忘れてはならない。一昨年発売の東芝のCELLレグザによって一気に注目度が高まった“全チャンネル録画”機能搭載のレコーダーだ。 筆者が注目している“全チャンネル録画”機能搭載のレコーダーが、株式会社PTPが開発した「SPIDER PRO」だ。機は2007年から業務用製品として販売されている製品だが、最初から同社が目標としていたのは一般家庭用。このためアナログ・チューナー版を、モニター家庭向けに「SPIDER ZERO」として2008年に台数限定で販売し話題を集めた。 最新の「SPIDER PRO」は今年の4月に法人版の地上デジタル対応機が発売され、年内にはいよいよコンシューマー版の発売が予定さ

  • Windows XP→Windows 7丸ごと引っ越しテクニック(前)

    目次 Windows XP搭載PCの老朽化やWindows XPのサポート終了が2014年に迫っているといった理由から、企業内システムでWindows XPからWindows 7へ移行する動きが加速化している。移行手順を解説したフォーラムの「XP/Vista→Windows 7 完全移行マニュアル」も人気記事として定番化している。この記事では、Windows標準の転送ツールを利用してアプリケーションの設定やユーザー・データをWindows XPからWindows 7へ自動的に移行している。 しかし、この方法だとWindows 7非対応の古いアプリケーションは直接移行できない。また転送ツールがサポートしていないアプリケーションの設定は手動で移行するしかなく、面倒だ。さらに移行先のWindows 7にアプリケーションをインストールし直さなければならないのも手間である。 もし、アプリケーション

    Windows XP→Windows 7丸ごと引っ越しテクニック(前)
  • 無駄な会議は「老廃物」:日経ビジネスオンライン

    「いやぁ、横山さん…」 誰もいなくなった会議室で、私は営業部長から熱い握手を受けた。言葉にしなくても、それが「感謝」の気持ちであることが伝わってくる。 営業コンサルタントとして私の役割は、組織の中にいてはなかなか言えないことを第三者として客観的に表現することにもある。 「取締役のお2人、この会議室から出ていってください。今後、営業会議にお2人はご出席いただく必要はありません」 この会社の営業会議には、営業部長と6人の営業課長、そして2人の取締役が必ず出席していた。 「現場は何やってんだ!お前ら、どうやって若手の教育してるんだ。やって見せ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば人は動かじ、っていつも言ってるだろうが。課長がもっと自ら動かないとダメなんだ!」 取締役の恫喝が会議室に響き渡る。課長たちは神妙な顔で聞いているふりをし、部長は書類から目を上げない。そんな場面を腐るほど見てきたから

    無駄な会議は「老廃物」:日経ビジネスオンライン
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    >脱会議を促進させれば、リアルコミュニケーションが増え、報告・連絡・相談が活発になり、指示待ち人間が減って組織が活性化する。
  • セミナー情報一覧 - ITpro EXPO 2011:ITpro

    ITpro EXPO AWARD 2011は、ITpro EXPO 2011に出展されるすべての製品/サービスを対象として、日経BP社が発行するIT/ネットワーク誌、Webメディアの編集部が取材・審査し、優れた製品/サービスを表彰するものです。

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    ブログサービスもまともに運営できないのに、何を発表するんだろう
  • キャリアはスマートフォンによるトラフィック爆発にどう対処していくか

    ネットワークの整備が追いついていない 今に始まったことではないが、山手線で大きな駅に差し掛かると、例えTwitter程度のトラフィックでも、とたんにパケットが流れなくなる。スマートフォンの流行が決定的になってからというもの、人口密集地でのトラフィックには閉口することがしばしばある。 携帯電話事業者にもよる違いもあるが、スマートフォン市場の急速な伸びに対してネットワークの整備が追いついていないことは明白だ。どんなに素晴らしいネットワークを構築した携帯電話事業者でも、狭い場所にたくさんのスマートフォンユーザーが集まれば、破綻は避けられない。 もちろん、そんなことはスマートフォンの導入を始める前から予想できたことだ。端末あたりのトラフィックを、実装するアプリケーションからは予測できない(そもそもユーザーがどんなアプリケーションをインストールするかが分からない)のだから、スマートフォン時代にトラフ

    キャリアはスマートフォンによるトラフィック爆発にどう対処していくか
  • アップル、今度はAndroidに全面戦争...そもそもAndroidのベースを作ったのはアップルで、特許侵害に当たると提訴!

    アップル、今度はAndroidに全面戦争...そもそもAndroidのベースを作ったのはアップルで、特許侵害に当たると提訴!2011.09.12 19:00 なんだかアップルの露骨な攻撃姿勢が止まりませんね~ なにがなんでもサムスンの「Galaxy」シリーズのAndroidタブレットやスマートフォンを撃退するとの強い意志で動いてきたアップルですが、もうそのターゲットはサムスン1社だけでは収まらなさそうですよ。この世からすべてのAndroid搭載機を消し去らんとせんばかりの勢いで突き進んでいる感じですね! このほどアップルが米国際貿易委員会(ITC)に提出した訴状によれば、あのAndroidの父としても知られるアンディ・ルービンさんは、元々はアップルでエンジニアとして勤めた経歴の持ち主なのですが、そもそものAndroidのベースとなっているAPIは、彼がアップル勤務時代にアイディアを得たもの

    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    ギズモードが超訳すぎてひどい
  • 松茸の風味を殺さない「松茸天丼」と卵がとろり流れる「親子鶏天丼」レビュー

    てんやが秋の新メニューとして、松茸を使った「松茸天丼」と親子丼っぽい名前の「親子鶏天丼」をスタートしたということで、さっそくべに行ってきました。 「秋おすすめ500円トリオ」ということで「鶏天丼」「秋の国産野菜天丼」「天丼」の3種類がプッシュされていました。残念ながら、今日のお目当てはこれらではありません。 9月8日からのオススメは「松茸とそば」。松茸天ぷらそばが880円です。しかし、これでもありません。 店内のメニューには大きく掲載されていました。「松茸天丼」(780円)。 そしてもう1品、「親子鶏天丼」(580円)。 まずは松茸天丼からいただきます。 中央にもみじおろしが鎮座しています。 右にいるのが松茸の天ぷら。濃厚な味のタレをかけてしまうと松茸の風味が消えてしまうので、松茸だけはおろしでべるというわけです。 この狙いはアタリ。松茸自身はそれほど味が強力ではないので、もしタレがけ

    松茸の風味を殺さない「松茸天丼」と卵がとろり流れる「親子鶏天丼」レビュー
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    そうだてんやに行こう
  • 習慣をつけるための「20秒ルール」を覚えて人生をバージョンアップする方法 : けんすう日記

    習慣化するのは難しい 今の自分は何でできているか、というと、当然ながら、やってきたことによってできているわけです。 つまり、習慣が人間を作る、ということです。いい習慣が見についていれば、理想的な自分になれたりするのは反論の余地がないことだと思います。 いい習慣をして、悪い習慣を減らすだけで、人生が劇的に変わっていく、というのはいろいろなビジネスでも言われていることですね。習慣を変えれば人生がバージョンアップするといっても過言ではないかと思っています。 しかしいい習慣を身につけるのは大変です。テレビを見ちゃう、ダラダラしちゃう、などの悪い習慣をやめるのも大変です。で、僕は基的に人間が感じる平均的なダメなところはすべてダメな平均的な人間なので、困っていました。 そしたら、以下みたいなを読んだらすごいいいことが書いてあったので一部を紹介します。 幸福優位7つの法則 仕事人生も充実させるハ

    習慣をつけるための「20秒ルール」を覚えて人生をバージョンアップする方法 : けんすう日記
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    >いつも見てしまうサイトを見えにくくする→hostsを書き換えてアクセスしづらくする。
  • タイトー、iPadをゲーセンのインベーダー機風にする「iNVADERCADE」を発売

    タイトーが、かつてゲームセンターで人気を博した「スペースインベーダー」を再現したiPad用アクセサリー『iNVADERCADE 』を発売すると発表しています。 1978年にリリースされ、まさに一世を風靡したアーケードゲーム「スペースインベーダー」のアップライト型機の筐体を忠実に再現。 iPadを取り付けると、あの懐かしい「インベーダー」のミニ版になります。 レバー(左右に移動)およびボタン(ミサイル発射)を装備し、ゲームセンターと同じ操作方法で楽しめるようです。 iPadとは内蔵のドックコネクタで接続し、ゲームをプレイしながらの充電にも対応。「Made for iPad」も取得しています。 いまのところ、対応しているアプリは『スペースインベーダーHD 』のみとなります。 スペースインベーダー HD ゲーム:14.6 MB ¥450 発売は10月11日で、価格は15,800円(税込)。 ヴィ

    タイトー、iPadをゲーセンのインベーダー機風にする「iNVADERCADE」を発売
  • いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論

    「自分が考えていることを、その場で決められた時間の中で他の人とシェアしないのは、プロとして犯罪に近い」 「プロというのはシステムで仕事をする人間である」 「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロで、来ないかもしれないからと言って準備をしないのがアマチュア」 などなど、非常に刺激的な言葉が次々と飛び出したのが、CEDEC2011の2日目基調講演「「ムーンショット」 デザイン幸福論」です。 国際的な活躍を続けるインダストリアルデザイナー、奥山清行氏による講演となっており、「実際に会場にいらした方に直接語りかけたい」という人の強い希望によって、ニコニコ動画「CEDECチャンネル」での配信や講演資料の配布はなし、「最後の瞬間まで講演内容を考えたい」ということで演題・内容についての事前発表もなし、という直前まで謎のベールに包まれていた講演だったのですが、見ての通り少し書き出し

    いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論
    tarchan
    tarchan 2011/09/13
    面白い>市場調査をして、何人の人がこの車を確実に買いたいかっていうのを調べたら400人の人が僕は必ず買いますというふうに手を挙げた。それに対して需要よりも1台少なく作れという創業者の言い伝えに従って、フェ