タグ

2015年4月13日のブックマーク (12件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tarchan
    tarchan 2015/04/13
  • スーパーファミコンのプログラムを書きたい - ポルノアニメ

    2016/04/06追記 はてなブックマークの「一年前の話題」だとかでやたら人が来てたので、一年前の一年後(つまり今)の状況を記しておきます。 ↓ http://gyuque.hatenablog.com/entry/2016/03/28/215253 今年はSFC 25周年である。大学ではなくスーパーファミコンのことである。 @pornanime いいからスーファミでピコピコしてろよな。— カザオカマリ (@ykzts) March 16, 2015 スーパーファミコンを買ってもらったのは小学校に上がった頃か、日焼けして真っ茶色になってはいるが未だに動作し、手元に置いてある。共に育ったマシンなので美しい思い出を語っては上のように若造に馬鹿にされているのだが、よく考えるとこれだけ思い入れの深いスーパーファミコンで動くプログラムを書いたことはなかった。プログラマーとしてこれは誠実ではない、と

    スーパーファミコンのプログラムを書きたい - ポルノアニメ
    tarchan
    tarchan 2015/04/13
    >スーファミで育った人間が働く歳になった頃にはスーファミのソフトを作る仕事なんてもう存在せず、同様に今3DSで遊んでいる子供達が大人になる頃には3DSのソフトを作る仕事なんて無いんでしょう。ゲームの仕事は儚い
  • グーグルはなぜ新入社員に1800万円の給料を払うのか? : シェアーズカフェのブログ 

    4月3日、労働基準法の改正法案が閣議決定された。特に問題がなければこの後に待っている国会審議も与党多数の状況で可決されるだろう。 この法案では「高度プロフェッショナル制度」を導入し、年収1075万円以上の高度な知識を使う専門職について、残業代の支払い対象から除く事となっている。これによって「労働時間ではなく成果で報酬が決まるようになる」と報じられている。 「残業代ゼロ法案」「過労死法案」と一部でひどく評判が悪いが、一部報道もこういった反対論もかなりの誤解、勘違い、間違いを含んでいる。 改正法案の話をする前に、なぜこういった法案が出てきたのか、現在の状況を丁寧に解きほぐして考えてみたいと思う。■労働時間=成果=報酬? 従来、労働時間は成果に直結し、それが報酬となっていた。つまり「労働時間=成果=報酬」ということになる。 しかし現在、労働時間は必ずしも成果とは直結せず、結果として労働時間に応じ

    グーグルはなぜ新入社員に1800万円の給料を払うのか? : シェアーズカフェのブログ 
    tarchan
    tarchan 2015/04/13
    人数を集めれば作れるという幻想>「天才」が何百人とか何千人も集まって作られるフェイスブックやアンドロイド(グーグル)、iOS(アップル)のようなウェブサービスやソフトウェア
  • 「Windowsをオープンソース化する可能性がある」とMicrosoft幹部が衝撃の発言

    Microsoftの礎を築き、今なお最も大きな収益源であるOS「Windows」について、「オープンソース化する可能性は当然ある」という衝撃的な発言がMicrosoft幹部の口から飛び出しました。 Microsoft: An Open Source Windows Is 'Definitely Possible' | WIRED http://www.wired.com/2015/04/microsoft-open-source-windows-definitely-possible/ Windows goes open source? Microsoft plays coy | InfoWorld http://www.infoworld.com/article/2905258/microsoft-windows/windows-goes-open-source-microsoft-pl

    「Windowsをオープンソース化する可能性がある」とMicrosoft幹部が衝撃の発言
  • サンコー、見たままを撮影できる「ミタマンマ伊達メガネ」黒縁モデル

    伊達メガネのデザインは黒縁のスクエア型のフレームを採用しており、シャープで知的な印象を与える。レンズはソフトミラーコート仕様なので、装着者の視線が他から直接見えづらい。 記録形式は、静止画が4,032×3,024ドットのJPEG形式(約1.5MB)、動画が1,920×1,080ドットのAVI形式(約340MB)。フレームレートは20~30fps。動画は3分ごとに1ファイルとして保存される。映像コーデックはMJPGを使用。なお、実際の視線より若干上側が撮影される。記録メディアはmicroSDカード(2~32GB)に対応し、SDスピードクラス「10」を強く推奨している(microSDカードは付属しない)。

    サンコー、見たままを撮影できる「ミタマンマ伊達メガネ」黒縁モデル
  • いまさらきけない「ドメインモデル」と「トランザクションスクリプト」 - ひがやすを技術ブログ

    このネタは、私自身も何度も書いてきたけど、結局意味のある結論になったためしがありませんが、再度考え直してみたいと思います。 「ドメインモデル」と「トランザクションスクリプト」をすごく簡単に説明すると、トランザクションスクリプトとは「アクションより起動される一連の手続き」、ドメインモデルとは「ドメイン内の名詞によって体系化されたモデル」です。 トランザクションスクリプト派は、「トランザクションスクリプトの方が書くのが簡単だし、業務アプリケーションにオブジェクト指向は、ほとんど必要ない」といいます。 それに対し、ドメインモデル派は、「ドメインモデルはオブジェクト指向を生かすことができるのでメンテナンス性が良い」と主張します。 ずっと平行線のままですね。 私は一番最初に「ユースケースと一対一にサービスクラスを設け、ビジネスロジックはサービスクラスに記述する」という主張をしてました。 記念すべき(

    いまさらきけない「ドメインモデル」と「トランザクションスクリプト」 - ひがやすを技術ブログ
  • ドメインモデルの完全な状態を保つ方法

    非常に面白い話題ですね!ちょっと簡単にまとめてみました。参考になれば幸いです。 話は若干逸れますが、そもそも相互参照がつらいって話があるので、その話から。DDD二部 関連の章を読んでいたら理解できると思いますが、双方向の関連は仕様を満たしているか検証する実装コストが高いと思います。 Line line = new Line(id); Point point = new Point(id); point.setLineId(line.getId()); // --- (A) line.addPoint(point); // --- (B) この場合、(A), (B)は両方の状態が正しく設定されていないといけません。しかし、実際は(A)もしくは(B)の参照の設定を忘れてしまうと、どちらが正しい状態を示しているか見分けがつかなくなります。 まぁ、それだけ参照が増えるというのは設計や実装が複雑にな

    ドメインモデルの完全な状態を保つ方法
  • Linuxカーネル4.0が登場 - 再起動せずにパッチ適用が可能に

    Linus Torvalds氏は4月12日(米国時間)、「Linux-Kernel Archive: Linux 4.0 released」において、Linuxカーネルの最新安定版となる「Linux カーネル 4.0」の公開を伝えた。メジャーバージョンが4へ繰り上がっているが、今回のバージョンは変更点が少なく、"ちょっとした"リリースとされている。より大きな変更は次のバージョンとなるLinuxカーネル4.1で行われる見通し。 カーネル4.0はそれほど変更点のないバージョンとのことだが、「Linuxカーネル 4.0」はシステムを再起動することなくカーネルにセキュリティパッチなどを適用できる機能が追加された点で注目される。この機能は長い間Linuxカーネルへのマージが期待されてきた機能だ。この機能により、今後はLinuxサーバを再起動することなくセキュリティアップデートを適用できるようになる。

    Linuxカーネル4.0が登場 - 再起動せずにパッチ適用が可能に
    tarchan
    tarchan 2015/04/13
    >今回、オンタイムでリリースされた理由として、大きな問題が発生していないこと、週末にLinus Torvalds氏の都合が悪いことなどが挙げられている。
  • ハッキングされたTV局がパスワードを書いた付箋を堂々と放送していたことが判明

    2015年4月8日にサイバーテロ攻撃を受けて放送中断に追い込まれたフランスの「TV5MONDE」が、テロ攻撃翌日の放送で、SNSアカウントのパスワードを書いた付箋を映し出して視聴者に解読されたことが判明。ずさんなパスワード管理の実態が明らかになっています。 Hacked French network exposed its own passwords during TV interview | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2015/04/hacked-french-network-exposed-its-own-passwords-during-tv-interview/ TV5MONDE - TV5MONDEサイバー攻撃について フランスのTV放送局であるTV5MONDEの11チャンネルの放送が8日にサイバー攻撃を受け、放送で

    ハッキングされたTV局がパスワードを書いた付箋を堂々と放送していたことが判明
  • 日本語版 : IBM Bluemix

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    日本語版 : IBM Bluemix
  • Twitter、NTTデータを含む再販業者へのFirehose提供を8月までに打ち切りへ

    Twitter傘下のGnipは4月10日(現地時間)、公開ツイートデータ「Firehose」の再販業者への直接提供を8月中に打ち切ると発表した。企業や組織へのFirehoseの提供はGnipのみが行うことになる。 Gnipによると、TwitterはGnip買収直後から再販業者へのFirehose提供打ち切りのプロセスを開始し、現在まだFirehoseを扱っているNTTデータと米DataSiftへのFirehose提供を8月半ばには終了する見込みという。 再販業者へのFirehose提供打ち切りの理由は、Firehoseのユーザー企業とダイレクトな関係を築くことが、Firehoseをサポートする最善の方法だと確信するからとしている。 Twitterは2012年に立ち上げた「公認製品プログラム」で、Twitterのデータの価値を高め、利用しやすくするツールの構築をサードパーティーに奨励し、F

    Twitter、NTTデータを含む再販業者へのFirehose提供を8月までに打ち切りへ
    tarchan
    tarchan 2015/04/13
    NTTデータは仕事してなさそう>Firehoseのユーザー企業とダイレクトな関係を築くことが、Firehoseをサポートする最善の方法だ
  • JJUG CCC 2015 Springに参加して(#jjug_ccc) - torutkのブログ

    昨日4月11日(土)は、日Javaユーザーグループ(JJUG: Japan Java User Group)が主催するカンファレンスが開催されました。年2回、春と秋に開催されています。 http://www.java-users.jp/?page_id=1647 今回は29セッションあります。僕もJavaFXのセッションでお話してきました。 午前はセッション準備で午後から参加・・・ 3月半ばから準備に着手はしていたのですが(言い訳モード)、発表資料作成が終わったのが当日0時半でした。いったん就寝し、朝子供を学校に送り出した後に発表資料全体をデモ操作を含めて通し稽古。 この時点で一番の課題はこの冬購入の手持ちのノートPC(dynabook KIRA L93)から会場のプロジェクターに出せるか、でした。このPCは、外部ディスプレイ出力コネクタがmicro HDMIというものです。事前に会場の

    JJUG CCC 2015 Springに参加して(#jjug_ccc) - torutkのブログ