タグ

ブックマーク / basuke.blogspot.com (5)

  • Lithium FAQの一部を翻訳してみたよ

    LithiumのFAQが素晴らしかったので翻訳してみました。口調が適当だなぁ。ですますがいりまじってます。翻訳は自分の語り口とはまた変わってくるので面倒なり。 さて、内容は静的なクラスやメソッドとテストのしやすさを例に、プログラミングにおける重要な概念を説明しています。Lithiumのかかげる「consistency」を垣間見れる内容。 原文:http://rad-dev.org/lithium/wiki/about/FAQ 自分らスタティックをあちこちで使ってるね。テストするのがすごく大変なんじゃないの? 厳密に言って、スタティックなものは実に簡単にテストできるよ。 フレームワークだけでなく、その上のアプリケーションも含めて、全体をテスト可能なコードにしておけるように、Lithiumは関数プログラミングからいくつかのコンセプトを借りてきているんだ。 これらのコンセプトを理解するために、ま

  • 言語設定を変えるとバッググラウンドで走っているアプリは殺される

    iOS4になって、アプリを開いている最中に環境設定も開けるようになったわけで、ドキュメントにもそれに備えろよ、と言うことは書いてありますが、じゃあ根的な設定が変わったらどうするの?と。その最たるモノが言語設定。途中で変わると画面から何から作り直さなくてはいけないので、どうなるかと試してみた。 まあ、当たり前と言えば当たり前だが、アプリは黙って殺されます。初期化にし直しましょうと言うことでしょうか。

    tarchan
    tarchan 2010/07/06
    すべてのアプリを終了する裏技として流行りそう>言語設定を変える
  • iPhoneのオモチャ箱 - 刊行記念イベント@ジュンク堂新宿

  • 駅ベル - 乗り越し防止アラーム

    iPhone 4で盛り上がる中、ようやくバスケ個人名義の最初のアプリ。「駅ベル」が公開されました。 http://itunes.apple.com/jp/app/id377891789?mt=8 #iTunes 駅ベルとは何か?簡単に言えば、目的の駅に近づいたらアラームを鳴らしてくれるソフトです。全国の駅情報をekidataさんからいただきましてアプリ内に最初から収めてありますので、簡単に目的地を探すことができます。 そして、なんと言ってもiOSの各種機能に対応しています。Fast App Switchはもちろん、iOS4の目玉、マルチタスクにもちゃんと対応しています。バックグラウンドにいても監視は続けますので、ウェブをみたりゲームをしていても大丈夫です。Local Notificationを使ってアラート画面が表示されます。iOS 4で追加された新しい位置情報取得の仕組みを使っているので

    駅ベル - 乗り越し防止アラーム
  • WWDC 10 - みとくべきセッションビデオ

    全部なんだけどねw とりあえず自分がみたセッションで面白かったモノ、見逃したモノを列挙。随時更新していきます。 Session 116 - Model-View-Controller for iPhone OSリピートセッションまで行われた人気セッション。参加者曰く、刺激になりますよーとのこと。実際のところMVCを考えるための現実的解を示してくれます。これはいいセッション。 Session 207 - Network Apps for iPhone OS, Part 1Session 208 - Network Apps for iPhone OS, Part 2ずっと昔からDTSで活躍するQuinn the Eskimoさんがネットの難しさを語ります。Part2は必見。RunLoopとスレッド。GCDの時代はまだやってこない、など。 Session 103 - iPad and iPho

  • 1