タグ

ブックマーク / blog.takuros.net (4)

  • re:Invent2018 AWSの新サービス群に対する1行所感 その1 - プログラマでありたい

    2018年11月25日〜30日までアメリカのラスベガスでAWSの最大のイベントであるre:Inventが開催中です。発表が多すぎて訳が解らなくなってきたので、自分なりの解釈で1行所感をつけていきます。まずは、27日午前までです。 ※一部、re:Invent開催前に発表されたものも含まれています。また、1行の定義はなんだという問には答えません。 その2も書きました。 AWS RoboMaker ロボット向けのROS(Robotic Operating System)をベースにAWSの各種機能と強力に統合したサービス。でも、ロボットと言ってもドラえもんじゃないよ。産業用ロボを想像してください。 AWS RoboMaker-インテリジェントなロボットアプリケーションの開発、テスト、デプロイと管理 | Amazon Web Services ブログ AWS Transfer for SFTP SF

    re:Invent2018 AWSの新サービス群に対する1行所感 その1 - プログラマでありたい
  • RubyからAmazon SESでメールを送る - プログラマでありたい

    プログラムからちょこっとメールを送りたい時って、ありますよね?メールサーバを立てること自体はそれ程大変ではないですが、維持管理していくのは昨今非常に面倒くさいです。またスパム撲滅の為にプロバイダの規制が多くて、気が付いたら送れなくなっていたということもあります。 そんな時にお薦めなのが、Amazon Simple Email Service (Amazon SES)。プログラムからメールを送るのに最適なサービスです。料金も安くて、1,000通あたりで$0.10。使わない手はないですね。ということで、Rubyから使う方法を簡単にまとめてみました。そんなに難しくないのですが、DKIM署名の辺りが面倒くさいかなぁと思います。 サインアップ 格的に使うには、管理コンソールからRequest Production Accessを行う必要があります。これは、任意のアドレスからメールを送る為に必要です

    RubyからAmazon SESでメールを送る - プログラマでありたい
  • ジュンク堂書店さんに聞いてみた。「売れると思ったのになぜ売れぬ」の書籍リスト - プログラマでありたい

    日曜日の夕方ネットを見ていたら、あまりにツボにはまるフェア見つけました。 福岡・天神のジュンク堂書店の「売れると思ったのになぜ売れぬ」フェア。 「売れると思ったのに売れぬ」フェア 作者は衝撃? 福岡・天神のジュンク堂書店で、店員が「売れると思ったのに、なぜ売れぬ」と思ったを100点集めた、意外に売れないフェアが開かれている。 並ぶのは、「恋と股間」という刺激的な題で出版された中学生向けの生き方指南書や50年以上前のミリオンセラーの復刻、10年おいて重版された町歩きエッセーなど。 書店の店員さんというのは、もともとが好きな人が大半でしょう。そんな人たちが選ぶ世に知られていないけど一押しの。これは知りたいと思いました。ニュースや2chを見ていても恋と股間という刺激的なタイトルはあるけれど、全部のリストは見つかりませんでした。そこで思い切ってジュンク堂書店のお問い合わせのメールアドレ

    ジュンク堂書店さんに聞いてみた。「売れると思ったのになぜ売れぬ」の書籍リスト - プログラマでありたい
    tarchan
    tarchan 2010/03/08
  • CPUの気持ちになってプログラムを書くということ Kansai.pm#11 参加記その1 - プログラマでありたい

    この前の日曜日にKansai.pmに参加してきました。 Perlの人でもないし参加しても良いのかなぁと悩みましたが、HTML::ExtractContentを作った人の話が聞けるので行ってみました。正直、Hatenaを見たいのと生id:naoyaさんを見たかったというのもありますw 一番最初の話が、吉田さんによるプログラムの高速化の話。いきなりレベルの高い話で、周りの人も頭良さそうな人ばかりだったので、参加する所間違えたかなぁと一人内心焦っていました。 Cell Challenge 2009 参加記 高速化の観点は、以下の3点 アルゴリズムの高速化 ビット並列化 CPU(正確には、SPE)一つ単位での高速化 パイプライン データ依存とデータハザード ループアンドローリング ループアンローリング (訂正 2009/03/28 14:30) 複数CPUで分散処理をさせる時の高速化 どれも難しい

    CPUの気持ちになってプログラムを書くということ Kansai.pm#11 参加記その1 - プログラマでありたい
  • 1