毎週火曜22時から放送中のテレビ東京「日経スペシャル ガイアの夜明け」にて、はてなの取り組みが紹介されます。はてなも登場する「今、"日本のランチ"が大変貌!」の放送は4月14日(火)です。 ぜひご覧ください! www.tv-tokyo.co.jp 第661回 今、"日本のランチ"が大変貌! 放送日時 テレビ東京:4月14日(火) 22:00~ BSジャパン:4月23日(木) 21:00~ 04月14日放送 第661回 今、"日本のランチ"が大変貌!
はてなでは、スタッフが働きやすい環境を目指して、「まかないランチ」や「近距離通勤手当」などの充実した福利厚生制度を提供しています。今回新しく、「スイーツタイム」制度を東京オフィスでスタートしたのでお知らせいたします! スイーツタイム制度は、毎週金曜日の夕方に、おいしいスイーツ(お菓子)を食べてリフレッシュ&コミュニケーションを図ろうという制度です。名物「まかないランチ」を作ってくださっているシェフの方による、手作りだけどちょっと本格的なスイーツを毎週楽しめます。 たとえばとある日のメニューをご紹介します。こちらはミックスベリー(ストロベリーとブラックベリー)のダックワーズ風ケーキ。 ズームしてみます。ベリーが新鮮で瑞々しい! こちらはチーズのムースとレモンクリームベリーのせ。基本的に毎週2種類のメニューが用意されていて、各自で好きなスイーツを選べます。(中には別のスタッフとシェアして両方の
2011年2月21日午前11時16分03秒、はてなスターのご利用総数の累計が100億個を突破しました。 はてなスターは、株式会社はてなが2007年7月にサービスを開始しました。宇宙空間に散らばったはてなスターは瞬く間にその数を増やし、2009年に登場したカラースターを含め、2010年7月には50億個に達しました。そして、わずか7ヶ月後、全宇宙空間のはてなスター累計が100億個を超えました。 100億個目のユーザーにカラースター1年分を贈呈 なお、記念すべき100億個目のはてなスターを付けた方は、弊社サイトのログから同時刻(2/21 AM11:16:03)に海外ユーザー2名を含む3名がおられることが判明し、後日、その方たちには記念プレゼントとしてカラースター1年分をはてなより贈呈いたします。 ▽100億個目ユーザーとなったid:mama-5521さんのコメント 「はてなスター100億個突破」
位置情報サービス「はてなココ」にPC版ができました。これまでパソコンで閲覧する際には、モバイル用の画面を表示していましたが、新たにパソコン用の画面が表示されるようになりました。 プロフィールページには、最近のイマココの地図を表示するようにしました。通勤や旅行などで移動する様子が地図で視覚的に楽しめます。 注目していただきたいのは、ココの個別ページです。画像が大きく表示されて、風景写真や料理写真など、イマココと共に撮った写真をフルに楽しむことができます。 トップページにはともだちのイマココや各種メニューがスッキリ表示されています。 おかげさまで、早くも多くの方から好評いただいています。「自宅に帰ってからはパソコンに向かうから見やすくなって嬉しい」「自分や友達の行動がふりかえれて楽しい」「写真が大きいのが断然イイ」といったコメントを頂戴しています。 Twitterとの連携もバッチリの位置情報サ
4月よりフジテレビ系列の深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放映されているアニメ、「四畳半神話大系」の番組内シーンに「はてな」が登場します。 「四畳半神話大系」の原作者は、『太陽の塔』や『夜は短し歩けよ乙女』などの人気作で知られ、はてなダイアリーでオフィシャルブログを更新中の森見登美彦さん(id:Tomio)。森見さんの作品が初めて映像化された本作品、監督は「マインド・ゲーム」で知られる湯浅政明さん、脚本は「ヨーロッパ企画」の上田誠さん、アニメーション制作には「サマーウォーズ」などを手がけたマッドハウスなど一流のクリエイターが集まり、放映開始早々から話題を集めています。 作品のキーとなる場所が下鴨神社だったり、登場人物が「モリカゲシャツキョウト」のシャツを着ていたり、「京名菓大極殿本舗」のカステラを食べるなど、作品中に様々な京都にゆかりのあるモノやスポットが登場します。そんななか、第4話「弟子求ム
iPhoneやiPod touchをお持ちの方に朗報!iPhoneではてなブックマークが快適に閲覧・操作できる「はてなブックマーク for iPhone」をリリースしました。 はてなではなんとスタッフの2割近くがiPhoneユーザーなのですが、事前の社内リリースでも大好評でした。iPhoneをお使いの方はぜひぜひすぐにでもはてブにアクセスしてご覧ください。 iPhoneユーザーはふってふってブックマークする!!「ふるふるブックマーク」を使ってみよう 今回、開発スタッフのアイデアで生まれたおもしろ機能が「ふるふるブックマーク」です。 見ているページをブクマしたいとき、iPhoneを90度傾けてすぐに戻すとブックマークできてしまう、というユニークなインターフェースです。 それではさっそく、ブクマしたいページにアクセスしてからやってみましょう(現在は、はてなダイアリーとはてなグループの日記、はて
はてなと任天堂が提供する、ニンテンドーDSi用の無料ダウンロードソフト「うごくメモ帳」(うごメモ)。うごメモで作ったたくさんのパラパラマンガが、「うごメモはてな」(PC版)/「うごメモシアター」(DSi版)に毎日アップロードされています。 このたび、「DSiを持っていないけどうごメモを見てみたい!」という方のために、DS/DS liteからでもうごメモのおすすめ作品を体験できる、「見るだけ うごくメモ帳」を配信開始しました!Wiiの「みんなのニンテンドーチャンネル」から体験ダウンロードできるので、ぜひこの機会に試してみてくださいね! 「見るだけ うごくメモ帳」のダウンロード手順 Wii 編 まず、Wiiを立ち上げて「みんなのニンテンドーチャンネル」を開きます。「見るだけ〜」の紹介動画も配信されてます! 下部メニューの「DSダウンロードサービス」を選択 配信リストから「見るだけ うごくメモ帳
いまやオバマ大統領も使っているTwitter(ツイッター)。はてなユーザーさんやスタッフの間でもかなりヘビーに使っている人が多く、どんどん人気が上がっているようです。 そんなTwitterとの強力な連携機能が、はてなブックマークから登場しました。なんとつぶやきスペースに「B!」とURLを書くだけで、そのURLがブックマークできてしまう機能です。 それではせっかくですので、この2年間で3回しかTwitterでつぶやいたことがなかった私が、Twitter連携機能を使ってブックマークしてみたいと思います。 1.設定変更する まずは自分のはてブの設定ページにできた「外部サイト連携」タブで、Twitterとの連携を設定します。 2.つぶやく そして、Twitterのつぶやきスペースに、はてブしたいURLやタブ、コメントをこんな感じで書きます。(例:[hatena]ここがコメント B! http://
日本で昨年12月にリリースされるや否や、若年層を中心に圧倒的な人気を集めて作品数が増え続けているうごメモはてな。 実は、今年の夏にリリースされた海外版「Flipnote Studio」(DSi版)と「Flipnote Hatena」(ウェブ版)も、アメリカ、欧州、オセアニアで利用者数をどんどん伸ばしており、我々スタッフは嬉しい悲鳴をあげています。 今日は、以前にうごメモの国際化を紹介した記事に登場した、はてなのアメリカ人スタッフ、id:aaronがピックアップした「海外版うごメモのすごい作品」を地域別にご紹介します。見たらあまりの高度さにビックリしますよ! その前にマメ知識 ちなみに海外版うごメモ「Flipnote Hatena」は、皆さんにも簡単に見ていただけます。 Flipnote Hatenaにアクセスして、右上の「日本語|日本」になっている部分をクリックして切り替えれば、いつでもご
10月8日(金)、弊社CTOの伊藤直也(id:naoya)が同大学情報理工学部生を対象とした「企業連携講座」の講師を担当しました。今回の広報ブログでは「インターネットの今とその技術」と題しておこなわれた90分にわたる講義内容とその風景を、同行しました人事担当のid:tomomiiよりご紹介します。 講義前の一コマ 京都本社から小一時間ほどかけて滋賀県は草津市にある立命館大学に向かいました。 広大で緑豊かなBKCキャンパス・クリエーションコアに到着。このようなのびのびした環境の中で学業研究に没頭できる学生皆さんは幸せですね。 本講座担当教員 情報理工学部情報システム学科教授 國枝義敏先生へのご挨拶を終えた後、講義室に入りました。 2回生を主対象とした受講登録者数70名弱の講座とお伺いしましたが、一見したところそれ以上の学生さんにお越しいただいたのではないでしょうか。学科内では「この時間はid
初めて参加する新サービス開発合宿 少し前になりますが、8月下旬にひさびさの新規サービスを開発する合宿がおこなわれました。参加者はid:jkondo,id:naoya,id:tikeda,id:cho45と私(id:chirs4403)の5人です。 はてなでは年に数回は開発合宿があり、実ははてなブックマークは2005年2月におこなったはてなの最初の開発合宿で生まれたんですよ。 これまでエンジニアが総出で参加する大きな合宿には参加したことがありますが、少人数での新サービス開発合宿に私が参加するのは、これが初めて。合宿はどんな感じで進むのだろうかと、出発の日が近づくにつれてドキドキしていました。 今回の場所は三重県いなべ市北勢町。鈴鹿山脈をのぞむ緑ゆたかな場所です。 初日の朝、いつもより少し早めに出社して、jkondoが運転してきたレンタカーに荷物を積み込みました。各自のバッグのほか、モニターや
大型で強い台風16号がフィリピンを襲い、死者240を含め総計187万人の被災者を出す大きな被害となっています。現地では各国による救援活動や資金援助がおこなわれているとのことで、日本赤十字での救援金の募集も始まっています。 http://www.jrc.or.jp/kokusai/news/l4/Vcms4_00001289.html はてなではこれを受けて、ユーザーの皆さんからはてなポイントで救援金を受け付け、集まったポイントを全額まとめて日本赤十字へと寄付する「はてな義援金窓口 - フィリピン台風被害救援金窓口」を開設しました。 フィリピン台風被害救援金の受付について - はてな義援金窓口 はてな義援金窓口とは 2004年に「平成16年新潟県中越地震」が発生した際、多くのはてなユーザーの皆さんから「郵便局や銀行に行かなくても、手持ちのはてなポイントを使ってネットを通じて寄付がしたい」「は
先週、ベータ版がリリースされたFirefox向け「はてなスクリーンショット拡張」が正式版になりました。 「はてなスクリーンショット拡張」とは、Firefox で表示している画面のスクリーンショット(サムネイル)を簡単に保存できる、Firefox ブラウザ専用のアドオン(拡張機能)です。スクリーンショットを保存する以外にも、はてなフォトライフにスクリーンショットをアップロードしたり、画面にメモを書いたりすることができます。 ベータ期間から高いアクティブ率。そのまま正式版へ 一週間のベータ期間を置いて、無事にリリースされたわけですが、すでにダウンロードして利用開始している方からは「これは便利」と高い評価をいただいています。 ちなみに豆知識ですが、「ベータ版」というのはなぜ存在するのでしょうか?素朴な疑問ですが、今回の開発者であるid:secondlifeにたずねてみました。 「ベータ版というの
はてなで営業を担当しているid:mitsukiです、こんにちは。2004年にはてなに入社しました。それ以前に代表のid:jkondoとは大学時代のサイクリング部の同期でした。 はてなは、その多くが無料で利用できるウェブサービスです。「利用者には嬉しいけど、どうやって稼いでるの?」という疑問をよくいただくので、「稼ぐ」役割である私からお答えします。 (注:マネタイズ・・・収益化。ウェブサイト運営者がそのウェブサイトを通して収入を得ることを指します) 重要な収入...はてなポイント! そう、それは、ユーザーのみなさんに購入いただいている”はてなポイント”です。はてなは、人力検索はてなで質問やアンケートをするにはポイントが必要です。最近は、はてなブックマークプラスやはてなダイアリープラスなど、便利な機能に対応した応じた有料プランがどんどん拡張していっています。 はてなポイント このような、はてな
先週末、はてな2年目となるサマーインターンシッププログラムが終了しました。今日から2回連続で「はてなサマーインターン2009」のインサイドストーリーをお届けします。1回目はインターンプログラムの応募者選考や開催準備、運営に携わったはてな人事担当のid:tomomiiがレポートします。 「学生に成功体験を!」強烈なプレッシャーで3度も悪夢を見た準備期間 はてな人事部のid:tomomiiです。2008年5月に入社し、しばらくは総務スタッフとして働いていましたが、昨年開催された第一回目のインターンシップをきっかけに人事業務を本格始動しました。そんなわけで夏のインターンシップには特別な思いがあります。 はてなではインターンシップにとても力を注いでいます。その考え方は、id:naoyaが日経ソフトウエアに寄稿した「はてなインターン日記」で詳しく書いているように、参加した学生さんに「はてなでいままで
8月24日に開設した「はてな広報ブログ」をデザインしたid:chira_rhythm55です。 今年4月、はてな初の新卒社員として入社しました。高専では情報デザイン学科、大学編入後は理工学部で学びました。趣味でhtmlや画像をいじっていたこと、ダイアリーやハイクのユーザーだったことから、自分の最もよく使うウェブサービスの会社で働いてみたいと思い、はてなに応募し、入社に至りました。 入社後はうごメモはてなチームに配属され、国際化のスタッフとして日本語ページを各国語ページへと変更するための業務に携わりました。各国語対応の画像作成やhtmlの組み替え、ページの新規作成や微調整等、多岐にわたる仕事を現在もおこなっています。 また、先日終了したサマーインターンシップでは、うごメモチームに配属された学生参加者らの面倒を見て、彼らが開発した新機能を実装するお手伝いをしました。 マーケティング部からの依頼
先週、ニンテンドーDSiの無料ソフト「うごくメモ帳」海外版のダウンロードが始まり、はてなが手がける各国語対応の「うごメモシアター(DSi用)」「うごメモはてな(Webサイト)」も北米とヨーロッパでリリースされました。うごくメモ帳は「Flipnote Studio」、うごメモシアターとうごメモはてなは「Flipnote Hatena」というサービス名に名前を変えて世界市場へと羽ばたきました。今日は世界のメディアの反応や、国際化の舞台裏で活躍した自社開発の翻訳システムをご紹介します。 うごメモはてな "At last!"期待感が伝わってきた世界での反応 リリースの事前情報は、イギリス、アメリカ、ドイツ、オランダ、ノルウェイ、オーストラリアなどのニュース等で華やかに取り上げられました。 http://www.officialnintendomagazine.co.uk/article.php?i
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く