タグ

ブックマーク / www.news-postseven.com (20)

  • 漫画村運営者を突き止めると、羽振りの良い暮らしが見えてきた

    漫画村の運営者は、高級タワーマンションに住んでいた。衝撃的な事実が分かったのは、漫画家のたまきちひろさんとともに漫画村運営者の責任追及を続けている、中島博之弁護士による調査の結果でした。中島弁護士が、漫画村の運営者を突き止めるためにたどった道のりについて、解説します。 * * * この世から漫画が失われるようなことにならないため、漫画家のたまきちひろさんとともに漫画村という海賊版サイトの責任を追及していますが、そのためには運営者を突き止めねばなりません。どこに住む誰が運営しているのか分からないと、法的に責任をとらせることができないからです。インターネット上でしか活動が確認できない人でも、インターネットに接続するためにはリアルでプロバイダーと契約するなどしてネットに接続しています。その接続に関する情報を探すことが、運営者を突き止める手段になります。 漫画村はインターネット上にありますが、その

    漫画村運営者を突き止めると、羽振りの良い暮らしが見えてきた
  • 大阪の「わさび大盛り寿司屋」が騒動後も盛況の理由

    「わさびテロ」の余波が意外なかたちで広がっている。大阪・ミナミにある「市場ずし難波店」が外国人観光客にわさびを大量に盛った寿司を出していたことが9月半ばからネット上で話題となり、差別的だと批判が殺到。同店を運営する藤井品(大阪・茨木市)は10月2日、HPに〈海外から来られたお客様からガリやわさびの増量の要望が非常に多いため事前確認なしにサービスとして提供〉したことを認める謝罪文を掲載する騒ぎとなった。 騒動後、同店を訪れると、店内は意外なほど賑わっていた。外国人観光客の姿はほとんどないものの、日人客でカウンターはほぼ埋まり、常連らしき男性客が「さび抜きもらおうか」とジョークを飛ばして職人が苦笑いする場面もあった。 「このあたりの繁華街で商売をする人間では、むしろ今回の件で店側を応援する人が少なくないんですわ」 そう話すのはミナミの飲店関係者だ。 「たしかに勝手にわさびを増やしたのはマ

    大阪の「わさび大盛り寿司屋」が騒動後も盛況の理由
    tarchan
    tarchan 2016/10/17
    >家庭用のチューブ入りわさびを持参して、目の前でたっぷりネタの上に乗せる強者までおる。
  • タイのぼったくりタクシー 日本人がFacebookで告発し波紋

    親日国として知られるタイ。ところが、2015年1月にタイの首都バンコクを中心に日人お断りのタクシーが現れたという……一体、何が起きたのか――。 そもそもの始まりは、料金を不正に要求されたという日人男性が、苦情や批判を自身のフェイスブックに書き込んだことに起因する。運転手はメーターの使用を拒否し、700バーツ(約2500円)を要求したとのことだが、タイではこのようなケースは珍しくなく(それでも一時期に比べると圧倒的に減少している)、メーターを使用しないタクシーに対しては乗車を拒否するなりして対処するものだが、この男性は納得がいかなかったようだ。 日語とタイ語で投稿されたこの書き込みは、瞬く間に拡散され、日はおろかタイ国にも轟いてしまい、最終的には警察が該当のタクシー運転手に1000バーツの罰金を課すまでに至った。タクシー運転手に対する取り締まりも厳しくなってしまったため、バンコクを

    タイのぼったくりタクシー 日本人がFacebookで告発し波紋
    tarchan
    tarchan 2015/03/01
  • 「アリさんマークの引越社」 ミスした社員にカネ請求の実態

    引っ越し業界大手「引越社」のシンボルマークは、2匹のアリが荷物を山積みにした荷車を押す様子を描いたもの。「働き者のアリ」をイメージしているに違いないが、2月9日発売の週刊ポスト(2月20日号)では、同社の従業員が会社の求める「不当な請求」に悲鳴を上げる様子がレポートされている。 「引越社」は1971年に愛知・名古屋市で創業。以来43年間、引っ越しを専業とする経営方針で事業を拡大してきた。全国80支店、従業員約4000人、グループ売上高273億円(2013年度)を誇る。 モットーは「お客様位」だ。その裏側で、従業員からは悲鳴が上がっている。同誌に証言した現役社員Aさんによると、約40万円という月給の魅力で入社希望者は絶えないが、会社から借金を背負って辞めていく社員が少なくないという。引っ越しの仕事で発生した損害の賠償費用を社員が引き受けるシステムがあるためだ。損害はチームの“連帯責任”とさ

    「アリさんマークの引越社」 ミスした社員にカネ請求の実態
    tarchan
    tarchan 2015/02/13
    >会社から借金を背負って辞めていく社員が少なくないという。
  • 韓国が河野談話はすりあわせなく日本が勝手に作成とする理由

    第二次大戦中の旧日軍の慰安婦募集への関与を認めた「河野談話」について、6月17日に韓国外交部は「日側の自主的な調査と判断を基に発表された文書」とのコメントを発表。同じ主旨のコメントはその2日前にも出されており、執拗に「河野談話は日が勝手に出したもの」と主張している。 1993年8月に出された河野談話は、16人の元慰安婦への聞き取り調査をもとに発表された官房長官談話。慰安婦募集は〈軍の要請を受けた業者〉が行ない、〈人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあった〉とある。文言は曖昧であるが、韓国側は「日が軍による強制連行を認めて謝罪した談話」と位置づけている。 安倍晋三首相は河野談話の継承を3月に明言したが、韓国が今回問題にしているのは談話の「作成過程」を検証するチームの動きだ。 2月20日、衆議院予算委員会に参考人として出席した1993

    韓国が河野談話はすりあわせなく日本が勝手に作成とする理由
    tarchan
    tarchan 2014/06/24
    >「実は韓国政府が『日本の謝罪』の文言を考えていました」ということが明らかになってしまっては都合が悪い──そう考えて必死に抗議しているのだ。
  • 自衛隊 物量で大きく上回る中国軍に対し単独で島嶼防衛困難

    中国が尖閣諸島占領に動き出したとして、「尖閣(魚釣島)奪還作戦」をシミュレートする際、米軍が参加した場合、戦闘機の性能差などもあり、日米軍の圧勝が予想される。だが、自衛隊が単独で戦うとなれば状況は一変する。 中国から紛争を仕掛けてくるケースでは、海戦に突入する前に、中国軍が尖閣諸島に上陸していることも十分に考えられる。魚釣島奪還作戦はどのように展開するか。 魚釣島から10kmの沖合に停泊する護衛艦「むらさめ」から陸上自衛隊「西部方面普通科連隊(西普連)」の精鋭数十名がゴムボートに乗り、恐らくは夜陰に乗じて島に上陸し敵陣を偵察、攻撃を加え、後続部隊(計200名)上陸の地ならしをするのがセオリーになる。 来であれば先に精密誘導弾を使用した航空兵力で敵陣地を叩く方法も考えられるが、中国側が「魚釣島に上陸したのは民間人」と言い張るケースも想定し、自衛隊は上陸→奪還のシナリオを用意している。 後続

    自衛隊 物量で大きく上回る中国軍に対し単独で島嶼防衛困難
  • サッポロ『極ゼロ』 「自主的な販売終了決めた」と幹部社員

    スーパーやコンビニで130~140円前後、セールとなれば100円台で売られることもある「第3のビール」は庶民の味方だ。それが今、財務省・国税庁からターゲットにされている。6月上旬に明らかになったサッポロビールのヒット商品『極ZERO(ゼロ)』販売停止騒動の背景には「大増税計画」があった。ジャーナリストの永井隆氏がレポートする。 * * * きっかけは、1の連絡だった。東京・恵比寿にあるサッポロビール社に1月、国税庁から「製法に関する情報提供要請」が入ったのだ。 当局が求めたのは、昨年6月にサッポロが発売した第3のビール『極ゼロ』に関する情報。製法によっては税率が安い第3のビールに該当せず、通常のビールと同じ税金がかかる―─だからレシピを明らかにせよという連絡だった。 それから約5か月。尾賀真城(まさき)社長は急遽会見を開き、苦渋の表情で「5月の製造分を最後に販売終了する」ことを発表した

    サッポロ『極ゼロ』 「自主的な販売終了決めた」と幹部社員
    tarchan
    tarchan 2014/06/18
    >当局が求めたのは、昨年6月にサッポロが発売した第3のビール『極ゼロ』に関する情報。製法によっては税率が安い第3のビールに該当せず、通常のビールと同じ税金がかかる―─だからレシピを明らかにせよという連絡だ
  • 韓国人学生 米名門大で旭日旗ステンドグラス撤去要求も却下

    アジアから遠く離れた米国で「反日」の狼煙を上げ続ける韓国系ロビー団体。カリフォルニア州グレンデール市では「票」の力により慰安婦像が設置されてしまったことは誌が報じてきた通りだ。しかし、米国の「流エリート」相手には彼らの無理筋な主張は通じなかった。ジャーナリストの高濱賛氏が報告する。 * * * フィラデルフィア市郊外にある全米屈指の名門校、ペンシルベニア大学。広大なキャンパス中央部には古いレンガ造りの芸術文化研究ホール(ARCH)がある。その堂のステンドグラスが”告発”されたのは今年3月中旬のこと。同大に通う韓国人学生が「旭日旗のデザインが施されている」として写真をフェイスブックに投稿したのだ。 言い分はこうだった。 〈あれはどう見ても日帝国主義のシンボル。韓国人だったら見ただけで吐き気を催す「戦犯旗」だ。そんな旗が世界でも有数の最高学府にあるとは驚きだった〉 堂内のステンドグラ

    韓国人学生 米名門大で旭日旗ステンドグラス撤去要求も却下
  • 餃子の王将社長銃殺事件 捜査関係者から早々に白旗宣言出る

    古くは3億円事件からグリコ・森永事件、世田谷一家殺人事件など、警察の必死の捜査にも関わらず事件解決に至っていない事件は少なくない。昨年12月に発生した「餃子の王将」社長銃殺事件もその1つだ。 昨年12月19日の早朝、『餃子の王将』を展開する王将フードサービス社長・大東隆行氏が京都・山科区の社前で4発の銃弾を浴びて絶命した事件は、日では珍しい25口径の拳銃が使われ、サイレンサーが装着されていた可能性が高いこと、至近距離から確実に急所を撃ち抜いていることなどからプロによる犯行が疑われている。 「事件が大東社長の殺害を目的にしていたことは明らかです。京都府警は当初、地元の暴力団による犯行説を含め少なくとも3~5つの見立てに沿って捜査を進めていたようですが、目撃情報や遺留品がほとんどないことから早々に捜査は行き詰まりました。ある捜査関係者は事件発生から1週間も経たないうちに『事件がまったく読み

    餃子の王将社長銃殺事件 捜査関係者から早々に白旗宣言出る
    tarchan
    tarchan 2014/04/22
    >警察全体から『捜査のスキーム』が失われつつあるという実態
  • 小保方会見 「最もゲスな質問」についてベテラン記者が検証

    4月9日、STAP細胞についての論文を巡る小保方晴子氏の記者会見が開かれた。報道関係者が200人以上集まり、2時間半にも及ぶ会見では、下世話な質問も飛んだ。なぜ記者はそんな質問をするのか、フリーライター歴25年の神田憲行氏が考える。 * * * 小保方さんの記者会見ではさまざまなジャンルの記者から質問が飛び交っていて、実に興味深かった。職業柄「この質問はいい」「これはダメ」とか勝手にジャッジしながら見ていたのだが、いちばんダメな典型が「説教型」だろう。記者会見を自分の意見の開陳の場と勘違いしているタイプで、残念ながらわが陣営の「フリー」系の人に多いような気がする。記者会見では司会役の代理人弁護士から質問を遮られたのも当然と思う。 「喧嘩腰」で質問する記者もいた。自らの疑惑についてのらりくらり答弁する政治家や公務員相手に、「あんたがやったことの重大性」をわからせるためにいきなり胸ぐら掴むよう

    小保方会見 「最もゲスな質問」についてベテラン記者が検証
    tarchan
    tarchan 2014/04/14
  • 艦これ「生みの親」 週刊誌掲載の元乗組員の感想に感慨無量

    昨年4月からサービスが開始されたオンラインゲーム『艦隊これくしょん=艦これ=』が、若者たちを中心に大ヒットし、新たな「軍艦ブーム」の火付け役となっている。ゲームの内容は、帝国海軍の軍艦を擬人化した「艦娘(かんむす)」と呼ばれる美少女キャラクターを戦わせながら育てるものだが、1月14日発売の週刊ポスト(1月24日号)の16ページ特集『日史上最高の軍艦ランキング』内において実現した、軽巡洋艦「矢矧(やはぎ)」元乗組員の池田武邦氏(90)と艦娘「矢矧」の対面企画が話題となっている。 艦娘「矢矧」と対面した池田氏は「かわいいじゃないか。うん、いい子だよ」と、非常に好意的な感想を漏らした。この反応を受けて、「艦これ」の生みの親・角川ゲームスの田中謙介氏はこう語る。 「実際に艦に乗っていらっしゃった方がどんな反応をされるのか、不安な部分もありましたが、好意的に受け止めて頂けたようで感慨無量です。元々

    艦これ「生みの親」 週刊誌掲載の元乗組員の感想に感慨無量
  • タモリの凄さ 小沢健二が『いいとも!』出演時の一言にあり

    『さらば雑司ヶ谷』や『民宿雪国』などの小説で知られる作家・樋口毅宏氏が書いた『タモリ論』(新潮新書)が話題だ。発売1週間で6万部を超えるベストセラーとなっている。 樋口氏は書でタモリを<絶望大王>と呼ぶ。そして、タモリの凄さを他の芸人と比較してこう評する。 <(ビート)たけしやダウンタウン松が時に懐から刃物をチラつかせて、誰からも恐れられる「自らをコントロールできる狂人」だとしたら、タモリは一見その強さや凄さが伝わりにくい、まるで武道の達人> はたして「タモリ」とは何なのか。以下、樋口氏が語る。 * * * 近年、久しぶりにタモリの「達人ぶり」が再認識されたのが、2008年、タモリを世に出した恩人、漫画家・赤塚不二夫の告別式で読み上げた弔辞でした。 「私も、あなたの数多くの作品のひとつです」といった名言の数々は、それ自体、多くの感動を呼びましたが、「実はタモリが読み上げていた弔辞は白紙

    タモリの凄さ 小沢健二が『いいとも!』出演時の一言にあり
  • 麦茶は地味にすごい健康飲料 生活習慣病の予防効果も期待可

    夏に欠かせない麦茶。その知られざる実力が最近の研究で明らかになってきた。文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が解説する。 * * * 日の夏といえば冷えた麦茶である。香ばしい麦の香りにほのかな甘み。子どもからお年寄りまで幅広い層に愛される飲み物だ。 その麦茶、「ノンカフェイン」ということは知られていても、他の成分や特徴はあまり目にすることがない。どうにも地味な印象があるものの、だが実は意外と気の健康飲料でもある。 ・地味にすごい麦茶その1 麦茶に含まれるピラジンという成分には、血流を改善させる作用がある。農林水産省などの研究で、麦茶を飲むことで血液の流動性が高くなることが判明。ちなみにピラジンは原料をローストする際、褐色に色づくメイラード反応とともに生成されるという。さらに血圧降下作用のあるギャバ(GABA)も含まれている。 ・地味にすごい麦茶その2 抗酸化作用──つまりがんや脳卒

    麦茶は地味にすごい健康飲料 生活習慣病の予防効果も期待可
    tarchan
    tarchan 2013/07/18
    >麦茶を通常の3~4倍の濃度で淹れれば、ノンカフェインの代用コーヒーができあがる。牛乳を注げばカフェオレ風に。
  • NEWSポストセブン|PC遠隔操作事件 検察の証明"予定"事実に 裁判長が「異常な書面」

    「捜査終結」(産経新聞6月28日付)報道に接する限り、4人の誤認逮捕者を出したPC遠隔操作事件は収束したかに見える。しかし改めて検証すると、検察の“暴走”とそれに加担するマスメディアの問題が、この事件に凝縮していることがわかる。 まず指摘しておかねばならないのは、捜査手法そのものの問題点だ。 片山祐輔被告はこれまで、計10事件で起訴されている。対して片山被告は一貫して無実を主張。同被告の弁護人を務める元裁判官の木谷明氏は、「この事件は“見込み起訴”されている」と批判する。 「公判前整理手続きでは、検察官が『証明予定事実』(公判で、証拠により証明しようとする事実のこと)を書面提示し、あらかじめ証拠などを明らかにした上で裁判の争点を詰める。 ところが5月22日に行なわれた第1回の整理手続きの書面には事件の事実関係以外、被告の関与を示す証拠も手口も、犯人性を示す主張も書かれていなかった。これでは

    NEWSポストセブン|PC遠隔操作事件 検察の証明"予定"事実に 裁判長が「異常な書面」
    tarchan
    tarchan 2013/07/17
    検察が糾弾されるターンまだ?>検察は『捜査中』という驚くべき発言をした。捜査を尽くしてもいないのに起訴したのです
  • 「男性占領して本読めない」と区立図書館に女性専用席設置

    女性限定プランや女性割引サービスが日経済に好影響を与えているといわれたら、内心では面白くない思いをしていても男は黙るしかない。しかし、公的施設でも男は冷遇されている。例えば、図書館の女性専用席だ。 「雨が降っていたので雨宿りのつもりで図書館に入ったら、皆同じことを考えていたのか混んでいた。空いているスペースに椅子がなかったため、椅子を借りようとしたところ、『そちらの席は女性専用なので椅子はご使用できません』と断わられた。結局立ち読みで30分時間を潰したが、何だか納得がいきませんね……」(34歳・会社員) 台東区立根岸図書館は、新聞雑誌閲覧コーナーにある50席のうち、10席が女性専用となっている。 「女性から『席が男性に占領されていてが読めない』といった意見や『男性の目があるので女性誌を読みづらい』という意見があり、女性専用席を設けました」(台東区立中央図書館・館長) 若い男性もまた肩身

    「男性占領して本読めない」と区立図書館に女性専用席設置
    tarchan
    tarchan 2013/07/17
    >男性限定のスペースもつくるのなら平等といえますが、女性限定で利用できる部分だけをつくるのは必要性が高くない限り平等原則に反する恐れがあります。
  • マツコ LTEに「日本語で言えないの!? 脅迫に近い」と激怒

    有吉弘行(38才)が、マツコ・デラックス(40才)と共演しているバラエティー番組『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)が話題を呼んでいる。 視聴者から寄せられた怒りの内容を、ふたりが怒ってもいいかどうかジャッジするトーク番組で、2011年4月に深夜1時台の放送で始まったが、異例の高視聴率を獲得したため、同年10月から、23時台、全国放送に昇格し、放送時間も30分拡大された。そして2013年1月3日には、ついにゴールデン進出! しかも2時間スペシャルで放送されるのだ。 そんなふたりの思わず納得する毒舌発言を紹介する。 まずは、最近、上戸彩(27才)のソフトバンクモバイルのCMで耳にする「LTE」について。携帯電話のデータ通信を高速化したものらしいが、“これって何!?”と思っている人も多いはず。マツコが『怒り新党』で、この言葉についてひと言もの申した。 「あれ(LTE)は何? それを日

    マツコ LTEに「日本語で言えないの!? 脅迫に近い」と激怒
    tarchan
    tarchan 2013/01/08
    ELTにも同じこと言ってみて>あれ(LTE)は何? それを日本語で言えないの!?
  • 若い世代のTV離れが一目瞭然 視聴時間が5年で3割以上も減少

    テレビの危機を指摘するのに、もはや言葉は要らない。客観的なデータがそれを如実に示している。 テレビの視聴率低下がいよいよ深刻である。 10月3~9日の視聴率トップは、日テレビ系『笑点』で18.1%。これは週間1位としては史上最低の数字だった。さらにその前週(9月26日~10月2日)には、かつてなら低視聴率に入る12%台の番組がトップ30以内に入るといった具合である。 フジテレビ系列の産経新聞は、紙面でこう嘆いた。 〈ついにその日がきた、という感じだ。「12%台」でもトップ30入りしてしまった。前代未聞の事態だ。(中略)ことここに至っては、よほどフンドシを締めてかからないと「回復」どころか「歯止め」すらおぼつかなくなるのではないか、と危惧する〉(10月4日付) だが、こうした事態にもテレビ関係者は、「録画視聴が多くなったから」だの、「若い世代は携帯やワンセグで見ている」だのと言い訳する。つ

    若い世代のTV離れが一目瞭然 視聴時間が5年で3割以上も減少
    tarchan
    tarchan 2011/11/04
    知ってた>録画やワンセグという言い訳は完全にウソで、若者たちは、テレビ番組そのものを見なくなっているのである。
  • 「派遣社員は電話出るな! お茶出すな!」の通達で大騒動

    法や規制には、「世の中にこういう秩序をもたらしたい」という理念がある。だが、目的と方策が合致していないタイプの“おバカ規制”が実はたくさんある。「ハケンの規制」にはそんな問題が満載だ。元通産官僚で行政改革担当大臣補佐官も務めた原英史・政策工房社長が解説する。 * * * 2010年2月、厚生労働省から出された文書が全国のオフィスに大騒動を引き起こした。 会社側が特定の派遣社員たちに、「どんなに電話が鳴っていても、出てはいけない」「人が出払っている時にお客様がいらしても、絶対にお茶を出すな」などと、不思議な指示を出したのである。 原因となった文書は、「専門26業務派遣適正化プラン」という職業安定局長通達だった。 オフィスで事務をこなす派遣社員には、法令上、2種類ある。1つは、労働者派遣法施行令で定められた26業務のうち「5号業務」と言われるもので、〈電子計算機、タイプライター、テレックス又は

    「派遣社員は電話出るな! お茶出すな!」の通達で大騒動
    tarchan
    tarchan 2011/06/20
    >泣きを見たのは長期にわたって職を得ていた派遣の人たちだ。この3年間で約25万人から、半分以下の約12万人に減少した。
  • 『水曜どうでしょう』大泉洋の起用は単純に面白かったから

    北海道のローカル放送からスタートし、いまや日全国だけでなく海外でも放送されるまでの人気番組となった『水曜どうでしょう』(HTB)。番組にナレーターとしても登場する名物ディレクター“藤やん”こと藤村忠寿さん(45)。このほど、生き方について、仕事との向き合い方、番組にかける思いなどをつづった著書『けもの道』(メディアファクトリー)を出版した。 番組を立ち上げたのは、いまから15年前のこと。当時、大学生だった大泉洋(38)を抜擢したいきさつについては、藤やんはこう話す。 「単純におもしろかったんですね、あいつ。制作サイドから『これこれこういうことやってください』といわれて『はい、一生懸命頑張ります』じゃないんです。レポートをするとき、乳首のところだけ服を切り抜いてみたり、自分でおもしろいことを考えてくる。そういう意味では、ディレクターを信用していないというか、自分のほうがおもしろいという自負

    『水曜どうでしょう』大泉洋の起用は単純に面白かったから
    tarchan
    tarchan 2011/05/18
    >“教室の後ろのほうでバカ騒ぎをしている男子生徒を、仲間にははいらないけど楽しそうだなって見ている女子生徒”
  • 金美齢氏 「日本人の美徳は中国人のメンタリティと異なる」

    尖閣諸島問題は日中関係に大きな影を投げかけているが、このことを台湾出身の評論家・金美齢さんはどう見ているのだろうか? これまで東アジアにおける中国との闘いの最前線は台湾でした。状況が一変したのは、2008年の国民党政権の誕生です。いずれ中国台湾を飲み込み、主戦場が日に移ることを悟った私は、第二の祖国である日を守るため台湾国籍を捨て日人になりました。 中国は譲歩すれば必ずつけ込んでくる国であることを、私はこれまで何度も指摘してきました。もう一度言います。中国は尖閣諸島を取りにきたのです。 中国に向かって日の考えを発信しても意味はありません。彼らは隣人の話に聞く耳を持たず、自分の都合しか頭にないからです。一歩譲れば二歩攻め込んでくる国であることを忘れてはなりません。 私は中国にものいうつもりはありません。日政府、および日人にいいたいのです。阿吽の呼吸で物事を進めるという美徳を持つ

    金美齢氏 「日本人の美徳は中国人のメンタリティと異なる」
    tarchan
    tarchan 2010/10/05
    >中国に向かって日本の考えを発信しても意味はありません。彼らは隣人の話に聞く耳を持たず、自分の都合しか頭にないからです。一歩譲れば二歩攻め込んでくる国であることを忘れてはなりません。
  • 1