タグ

profilerとunityに関するtarchanのブックマーク (4)

  • Unity Profilerからデータを取ってくる事について - Qiita

    この記事について Unity のProfierからどうにかしてデータを取って来れないかと筆者が悪戦苦闘の末作成したProfilerReaderについて書いたものです https://github.com/unity3d-jp/ProfilerReader Unity Profilerから書き出すログデータを取ってきて、集計データをcsvに書き出すツールです。 CSVの形式はいくつか用意したものがありますが、ユーザー自身でもIAnalyzeFileWriter等のインターフェースを継承したクラスをつくれば独自にCSV書き出し出来るようにするなども考慮しています。 なぜProfilerからデータを取ろうとしたのか…? Unityでパフォーマンスチューニングをする際にUnityProfilerは非常に役立つツールです。 仕事の上でもよく利用していました。 ただ不満点がありました…。 それは、1フ

    Unity Profilerからデータを取ってくる事について - Qiita
  • 【Unity】CPUプロファイラに表示されるの項目をスクリプトで取得する - テラシュールブログ

    プロファイラーに表示されるようなCPUの処理時間をスクリプトで取得する方法についてです。 プロファイラーは負荷の高い部分を観測する プロファイリングの結果をスクリプトで云々する RecorderでProfiler(CPU)の項目を取得 処理時間がやたら長くなったら止める 画面に出す プロファイリングにはCustomSamplerが必要 関連 プロファイラーは負荷の高い部分を観測する 処理負荷はゲーム画面のプロファイラやInstrumentsといったツールを使って確認するのがベストなアイディアです。 例えば「ゲームが重い」原因は何か? GC? ロード? 物理演算? それともアニメーション? 軽い部分をいくら調整しても、ボトルネックとなる重い部分を取り除かなければ大抵の場合は余り効果が見込めません。 (むしろ、この世の全てはトレードオフ…悪い結果を呼び出す事もあるかもしれません) 何を削れば良

    【Unity】CPUプロファイラに表示されるの項目をスクリプトで取得する - テラシュールブログ
  • neue cc - C#のGCゴミとUnity(5.5)のコンパイラアップデートによるListのforeach問題解決について

    UnityにおいてList<T>のforeachは厳禁という定説から幾数年。しかしなんと現在Unityが取組中のコンパイラアップデートによって解決されるのだ!ついに!というわけで、実際どういう問題があって、どのように解決されるのかを詳しく見ていきます。 現状でのArrayのforeachとListのforeach まずは現状確認。を、Unityのプロファイラで見てみます。以下の様なコードを書いて計測すると……。 var array = new int[] { 1, 2, 3, 4, 5 }; var list = new List<int> { 1, 2, 3, 4, 5 }; // ボタンを叩いて計測開始 button.OnClickAsObservable().Subscribe(_ => { Profiler.BeginSample("GCAllocCheck:Array"); fo

    tarchan
    tarchan 2017/02/27
    >配列のループを回すときは明確にLengthを使うと良いです。というのも、配列の境界チェック(自動で入る)が実行時に消せます。
  • 標準Profilerだけに頼らないUnityのプロファイリングに挑んでみる

    はじめに こんにちは KLab Advent Calendar8日目の記事です。 KLabGames事業部エンジニアの@knsh14です。 みなさんはUnityで開発をする際にどのようにしてアプリのパフォーマンスを計測していますか? 今回はある案件で今までと違うメモリ監視の方法を使ってみたら、デバッグが捗った話を紹介しようと思います。 KLabgamesでは幾つかのゲームUnityを用いて開発を行っています。 よりよい品質でユーザ様に遊んでいただくために、常にパフォーマンス・チューニングを行っています。 その中でも各シチュエーションでのメモリ使用量を計測し、改善することは低スペック端末などで動作させるために必須です。 ですが、Unity標準のProfilerでは適切にメモリ使用量を計測できない問題がありました。 今までの方法 これまでは以下の様なコードでメモリ使用量を取得して画面に表示し

    標準Profilerだけに頼らないUnityのプロファイリングに挑んでみる
  • 1