2008年1月23日のブックマーク (5件)

  • BaiduがGoogleを抜く方法 - 池田信夫 blog

    きょう世界第3位の検索エンジン、Baidu(百度)の日語サイトの運用が始まり、それに合わせて中国社のCEO、Robin Li氏が来日した。そのミーティングにまねかれたので行ってみたら、記者会見ではなく、佐々木俊尚氏やDan氏など、おなじみのブロガーばかり10人ほど。ブログから1次情報の出る日が来たのかもしれない。 気の毒な大手メディアのために、とりあえず第一報を提供しておくと、Li氏は39歳。NY州立大学で修士号をとった、絵に描いたようにハンサムな中国の新世代エリートだ。Baiduの中国内シェアは70%、世界市場シェアは5%で、GoogleYahoo!に次ぐ。日での戦略は、Yahoo!などに対抗するのではなく、「セカンド・サーチエンジン」をねらうという。特徴は「遊ぶ」検索サービスで、動画検索や画像検索に力を入れる。漢字文化圏どうしの強みを生かして、検索精度も上げる。 ただし「キ

    taro-r
    taro-r 2008/01/23
    NHKのニュースでもやっていた。日本の著作権管理団体が海外とどれくらい喧嘩する気があるかに興味がある。
  • 巻物式ディスプレーの『Readius』は売れるか | WIRED VISION

    巻物式ディスプレーの『Readius』は売れるか 2008年1月23日 IT コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel オランダのPolymer Vision社が、新製品『Readius』を今年発売する予定だ。これは携帯電話と電子書籍リーダーを兼ねた装置で、2年以上前に試作品として発表された。ワイアード・ニュースでは昨年の『3GSM』モバイル会議の少し前に取り上げている(英文記事)。 Readiusは、いわゆる「電子インク」を使ったロールアップ式の5インチ・ディスプレイが付いた携帯電話だ。Reutersは、米Apple社の『iPhone』や、米Amazon社の電子書籍リーダー『Kindle(日語版記事)』と「互角に戦うことができるだろう」としている。 確かに、Readiusという名前は、Kindleと張り合えるほどの妙な名前だ[「Readius」は「Read(読む

    taro-r
    taro-r 2008/01/23
    装置の機能はイマイチでも,曲がるディスプレイは欲しいなぁ。単体で売らないかしら?
  • 脱・下請けに動きはじめた中国のアニメ会社:日経ビジネスオンライン

    「たかがマンガ、たかがアニメ」が中国の若者たちを変え、民主化を促す--? 日製の動漫(アニメ・漫画)が中国で大流行。その影響力は中国青少年の生き方を変え、中国政府もあわてて自国動漫産業を確立しようとやっきになっているほど。もはや世界を変えるのは、政治的革命ではなく、サブカルチャーの普及による民衆の生活意識の変化なのだ。しかも、それを手助けするのはたやすく手に入る「悪名高き」海賊版なのである! 連載中から大反響の企画がいよいよ単行化。現代中国論としても、日中関係論としても、そして何よりサブカルチャー論としてもこれまでにない論点を提示し、かつ、膨大な取材に基づき驚くべき事実を掘り起こしたノンフィクションの決定版! タイトルは『中国動漫新人類 日のアニメと漫画中国を動かす』。1月31日発売予定です。ぜひお読み下さい。 (日経ビジネスオンライン編集部) 中国の青少年がそれこそテロまで起こ

    脱・下請けに動きはじめた中国のアニメ会社:日経ビジネスオンライン
    taro-r
    taro-r 2008/01/23
    アニメで日本と中国が仲良くできるならいい話だと思うけど,この記事どちらかというと中国を応援してるようにも:-p
  • PocketGuitar - iPod touch でギター - テストとか

    iPod touch を jailbreak して以来、なんか楽器っぽいものを作ってみたいなーと思っていて、マルチタッチの実験も兼ねてギターを実装してみました。画面が狭くて正確に押さえるのが難しい上、ある程度の遅延は起こるので速弾きはちょっと無理っぽいですが、ゆっくり鳴らす分には一応使えます。ちなみに iPod touch のマルチタッチは5まで指を認識するみたいです。jailbreak した iPod touch / iPhone をお持ちの方は Installer の Sources に http://podmap.net/apps を追加して、Toys カテゴリから PocketGuitar を選択するとインストールできます。iPod touch 1.1.1 で動作確認しています。1.1.2 とか iPhone では試していないので試した方は動くかどうか教えてもらえるとうれしいです

    taro-r
    taro-r 2008/01/23
    昨日取り上げたiPhoneのギターのソフト。日本人がつくっていたとは驚き。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    taro-r
    taro-r 2008/01/23
    「原動力」は昔は「ガソリン」だったかも知れないけど今は「充電」というのでは?。そこにも石油依存から脱却しろ…というメッセージがあるのだと思うけど:-p。