2008年2月16日のブックマーク (6件)

  • 食の安全学再び:とくしま生協のワキの甘さがやっかいな状況に…。:イザ!

    ■前回の国家品質監督検査検疫総局の記者会見からもかいま見えるように、この事件、落としどころが見えなくなってきているわけだが、きょうの中国のネット世論をみると、「日側の責任ですでに解決」「日に謝罪を要求しよう」という論調がにわかに台頭している。今エントリーで中国側調査総括を要約するつもりだったが、さきにこの問題を紹介する。 ■徳島知事発言記事が中国世論をミスリード? 中国では解決済みになっている毒ギョーザ事件の消費者なめられているもよう…。 ■どういうことかというと、15日、中国共産党機関紙・人民日報系の国際時事紙・環球時報(電子版)で、こういうニュースが流れたのだ。 ■日徳島県政府知事、飯泉嘉門は14日、同県で以前に発生した「ジクロルボス餃子」事件がいわゆる中国毒ギョーザ事件と無関係であるとすでに確定し、原因は店内で不正に使用された殺虫剤であった、と宣言した。9日、徳

    taro-r
    taro-r 2008/02/16
    最近の中国の言動はそういうことだったのか…。大変参考になった。でも,困ったなぁ…。。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080215-00000105-san-soci

    taro-r
    taro-r 2008/02/16
    新宿は良く使うので,興味深いところ。すげー混まないかね?
  • 競売に掛けた性行為で妊娠した女性、落札者の身元開示求めた裁判に勝利

    [ベルリン 13日 ロイター] ドイツで性行為をネットオークションに掛けた結果妊娠した女性が、子供の父親を割り出すため落札者の身元を明かすようオークション元のウェブサイトを訴えていた裁判に勝利した。 女性は昨年4月と5月に自分との性行為を競売に掛け、6人の男性が落札した。 シュツットガルトの裁判所のスポークスマンは13日、原告の女性は男性らのネット上での名前しか知らなかったとした上で、「どの男性が自分を妊娠させたのか知るため連絡先を求めていた。もし男性側がDNA鑑定を拒否すれば、女性は裁判に訴える可能性がある」と述べた。 サイト運営者は秘密保持規定を理由に男性らの身元開示を拒否していたが、裁判所は父親が誰かを知る子供の権利が優先されるとして女性の訴えを認めた。裁判所は女性の年齢や国籍を公表していない。

    競売に掛けた性行為で妊娠した女性、落札者の身元開示求めた裁判に勝利
    taro-r
    taro-r 2008/02/16
    ドイツでは売春に関しても妊娠したらお客を割り出すように言うんだろうか?
  • 東芝が数週間以内にHD DVDから撤退との報道 | スラド

    ロイターが、Betamaxと同じ道を歩んでいるHD DVDというタイトルで、向こう数週間以内に東芝がHD DVDフォーマットから撤退するとみられるという記事を出している。公式には何の発表もないが、1月15日からHD DVDプレーヤーを半額にまで引き下げてBlu-rayに反撃体制を取ったにもかかわらず、売上増は実現しなかったということで、Toshiba Americaのマーケティング担当副社長も、何らかの動きが検討中であることをほのめかしているようだ。ソフト販売においても、2月10日までの1週間で、Blu-rayが81%、HD DVDが19%ということで、大きく差をつけられてしまっているという。

    taro-r
    taro-r 2008/02/16
    なんか勝負をする前に勝負がついたという印象なんだけど,これからはそういう時代なの?
  • 探すな決めろ - 書評 - 自分探しが止まらない : 404 Blog Not Found

    2008年02月15日19:30 カテゴリ書評/画評/品評 探すな決めろ - 書評 - 自分探しが止まらない ソフトバンクパブリッシングの上林様より献御礼。いつもありがとうございます。 自分探しが止まらない 速水健朗 今度こそわかった。 なぜ君たちが自分探しを止められないのか。 そう。著者をも含む君たちが。 書「自分探しが止まらない」は、著者を含めた多くの若者が「ハマる」、「自分探し」という「病」の症例集。ただし処方箋は書いていない。 目次 - 【A面】犬にかぶらせろ!: 『自分探しが止まらない』見出し一覧より 目次 第1章 世界に飛び出す日の自分探し スーパースターの自分探し / 若者の自分探しの旅は肯定されている? / 『あいのり』の旅で見つかる「自分らしさ」 / イラク人質事件に見る「自分探し」 / イラクで殺された香田さんの自分探し / 高遠菜穂子の自分探しの旅 / 現代の若

    探すな決めろ - 書評 - 自分探しが止まらない : 404 Blog Not Found
    taro-r
    taro-r 2008/02/16
    人は何かになるのではない,なると決めたものになるのだ…的な話。同感。
  • 鍵をかけたかどうかを記憶してくれる鍵 | デジタルマガジン

    「あれ、そういえば鍵かけたっけ?」出かけてからそう思って家に引き返した経験がある方はいるだろうか?私はしょっちゅうだ。 結局家に戻っても鍵はかかっていて、安心して出かけるとともに、少しの時間を無駄にするのだが、そんな問題を解決してくれる鍵が発売された。それがオプナス株式会社が発表した鍵「EyeZu」だ。 「EyeZu」は鍵自身が鍵をかけたかどうかを記憶してくれる。もちろんボタンを押すなどの余計な操作をする必要は一切ない。いつもの通りに鍵をかけるだけで記憶してくれる。これなら間違いなく施錠を確認できる。 また一度購入すればその後に維持費などの余計な費用も一切かからず、まさに時間と金を無駄にしないための鍵と言える。確認の方法は簡単。鍵をかけると鍵自身に赤いポールが見えるようになっている。見えれば施錠、見えなければ解錠状態というわけだ。 鍵をかけたかどうか不安になって戻ることが多い人、ぜひ購入を

    鍵をかけたかどうかを記憶してくれる鍵 | デジタルマガジン
    taro-r
    taro-r 2008/02/16
    不安症のけがある私は…これ欲しい。