2008年9月17日のブックマーク (9件)

  • NHK、「NHKオンデマンド」で配信予定の番組を発表

    NHK、「NHKオンデマンド」で配信予定の番組を発表 -「大河ドラマ」や「のど自慢」、「トップランナー」など 日放送協会(NHK)は17日、12月1日のサービス開始を予定しているVODサービス「NHKオンデマンド」において、配信を予定している番組候補のラインナップを発表した。利用料金については「決定次第発表する」としている。なお、NHKは価格イメージとしてこれまで、1番組あたり300円程度、「見逃し番組」サービスでパックメニューで月額1,500円程度などの参考価格を公表している。 NHKオンデマンドは、NHKが過去に放送した番組をネット経由で配信するサービス。NHKの専用サイトでPC向けに配信するほか、テレビ向けに「アクトビラ」の「アクトビラ ビデオ・フル」と、「J:COM」の「J:COM オン デマンド」、NTTぷららの「ひかりTV」での配信が発表されている。なお、ハイビジョン制作の番

    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    アニメはパッケージ販売するから無しなんだろうか?。あと,マンガ夜話とかは?
  • オヤジほどコーラをよく飲む!?〜コーラに関する調査 | RBB TODAY

    「コーラといえば何?」。マーケティングリサーチを行うアイシェアがコーラに関する意識調査を実施。「コカ・コーラ」vs「ペプシ・コーラ」、認知度、味などでどんな差があったのか。調査は8月29日〜9月1日に実施。有効回答数は464名、男女比は男性54.7%、女性45.3%だった。 「『コーラ』と言えば、コカ・コーラ、ペプシコーラどちらか」を聞いたところ、全体の80.2%が「コカ・コーラ」と回答。「ペプシコーラ」は16.4%だった。性別・年代別に見ても「コカ・コーラ」が圧倒的で、回答率はいずれも80%前後。特に20代が84.8%と高く、最も低いのは40代の76.6%だった。 「どのくらいの頻度で飲むか」は、「月に数」が23.7%、「週に週」が7.8%、「ほぼ毎日」が3.4%。「あまり飲まない」は61.9%だった。性別でみると、「週に数」は男性が12.6%、女性は1.9%。「月に数」は男性が

    オヤジほどコーラをよく飲む!?〜コーラに関する調査 | RBB TODAY
    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    あまり飲まないが60%以上。というわけでその他の詳細は誤差のような気がする。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「希望を捨てないで」別れの時、孫に伝えた思い 横田夫のモンゴル訪問から10年 めぐみさんの娘キム・ウンギョンさん一家と面会

    47NEWS(よんななニュース)
    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    そもそもなんで国産の食肉しか給食で出さないのだろう?。無理があるんじゃないか?
  • asahi.com(朝日新聞社):出所祝い・昇格ダメ 暴力団幹部ら28人に一斉仮命令 - 社会

    出所祝い・昇格ダメ 暴力団幹部ら28人に一斉仮命令2008年9月17日3時2分印刷ソーシャルブックマーク 全国15の都道府県警が16日、各地の暴力団組長ら幹部28人に対し、対立抗争などで相手側を殺傷したとして服役中のヒットマンらが出所する際、慰労目的で金品などを贈る「出所祝い」や、組織内で昇格させる「功労人事」を行うことを禁ずる仮命令を一斉に出した。 8月に施行された改正暴力団対策法に基づく初の措置。こうした称揚は対立抗争を助長するとして禁じられた。 各都道府県警が、組長らから意見を聴いたうえで、命令を出す。禁止の効力は対象の組員の出所後5年間続き、違反すると1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる。今後、違反行為の有無を確認できるかは、警察当局の情報収集にかかる。 大阪府警は、指定暴力団山口組の最高幹部ら3人に対し、服役中の組員2人への出所祝いや服役後の功労人事を禁ずる仮命令

    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    どうやって立証するんだろう?
  • 今日は岡崎市でM8.6の地震が起きる日だそうだ - H-Yamaguchi.net

    かの高名な予言者、ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース氏の予言によると、今日は東海地方の愛知県岡崎市でM8.6の地震が発生し、3万人が被災し600人以上の死者が出る日なのだそうだ。ただしこの地震は日でなく中国で起きる可能性もあるとのこと。なんかおおざっぱだが、予言だからしかたないのかね。 2008年8月6日に「今日は東京でM6.5の地震が起きる日だそうだ」という記事を書いた。同じくかの高名な予言者、ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース氏の予言に基づくものだが、結果はご存知の通りで、東京では観測可能な規模の地震は起きなかった。まああのときは「何か深い事情」があったんだろう。今回は当たるかも、よ?何せ「高名」な予言者だからな。しかしM8.6といったらおおごとだ。地域の方々ぜひ「ご注意」を。といっても、「岡崎市または中国」じゃどこを警戒していいかわからんな。 ・・えーと、次の予言はどこだっけ?

    今日は岡崎市でM8.6の地震が起きる日だそうだ - H-Yamaguchi.net
    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    麻生氏の失言のことだったのだろうか?
  • ビールは発がん性の飲料でその毒性はアフラトキシンの260倍以上 - ねこるなのねこねこショウ

    かなり出遅れてしまった感があるがアフラトキシンについて何か書いてみる。 最近かび毒であるアフラトキシンの記事をよく見かけるのだが、Wikipediaにはこんなふうに書いてある。 アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質とされ、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。 他にも、名古屋検疫所のページ*1にも同様のことが書いてある。 アフラトキシンB1の毒性:ダイオキシンの10倍以上 10倍以上・・って何ぞ。詳細はIARC発がん性リスク一覧参照・・・とか書いてあってもそこにはそんなことは何も書いないので困った。Wikipediaは出典不明な記述が多すぎて困る。ダイオキシンの毒性ってAhR(aromatic hydrocarbon receptor)を介して発現する*2のだけど、種によって毒性が8000倍以上違ったりする。8000倍に比べたら10倍なんて

    ビールは発がん性の飲料でその毒性はアフラトキシンの260倍以上 - ねこるなのねこねこショウ
    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    ビール飲むの辞めました。
  • 越えられない壁( ゚д゚):1日16時間労働…月収8万円

    1 名前: 朝鮮社会民主党(千葉県)[] 投稿日:2008/09/14(日) 22:28:32.45 ID:q9aof9hF0 県内タクシー運転手苦境 累進歩合給で長時間勤務 人間らしい生活求め提訴 規制緩和で台数が増え、客の取り合いとなっているタクシー業界の現状に、県内の運転手から「収入は減る一方。生活がままならない」と悲鳴が上がっている。 一般産業と比べて年収が二百―二百五十万円低いという業界。広く採用される「累進歩合給」は、運賃を稼ぐほど給料が上がる仕組みで、運転手は、少しでも多くの客を乗せようと、長時間労働を強いられる。 一日に十六時間働いても月収が八万円しかないという運転手は 「人間らしい生活」を求めて裁判所に訴えを起こした。 県内では、多くのタクシー会社が累進歩合給を採用する。客を乗せ、運賃を稼ぐほど給料が上がるシステムだ。約二百四十事業所が加盟する県タクシー協会に

    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    発言が冷たくてちょっと驚いた。
  • 秋葉原に「麻生太郎氏専門ショップ」が登場:写真レポート | WIRED VISION

    秋葉原に「麻生太郎氏専門ショップ」が登場:写真レポート 2008年9月16日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Jean Snow Photo: Jean Snow/Wired.com(以下すべて) 東京発――日の次期首相選びに、オタクが一役買うかもしれない。 福田康夫首相の辞任を受けて、最も有力な後継者の一人とされるのが、衆議院議員の麻生太郎氏だ。現在は、日の与党である自由民主党の幹事長を務めている。 麻生氏は漫画の大ファンであるとされ、上の写真が示すように、「オタクの聖地」秋葉原で人気が高い。外務大臣のポストにあった2007年には、日漫画のスタイルを取り入れている海外漫画作家を顕彰する『国際漫画賞』も創設している。[第一回受賞作品は、香港の李志清氏の『孫子兵法』] 秋葉原にはこのほど、麻生氏の専門ショップまで登場した。『オレ達の太郎!』と名付けられたこのショップ

    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    実は党員だったりするのだろうか?
  • 高世えり子『理系クン』

    高世えり子『理系クン』 「理系男子に恋をした!」というオビからわかるとおり、理系研究者である自分のパートナーについてのエッセイコミックである。 ——相手の反応かまわず、自分の専門の話に暴走。 ——やたら事務的に女性の要求を聞いて、脳内検索をするメンタリティ。 ——距離感のとれない、そして意味がわからないコミュニケーション。 ——オシャレ力のなさ。 正直なところ、あまりに類型的な「理系男子」像だ。よくそういうやつがいる、というより、よくそういうふうに描かれる、というニュアンスの方が強いのだが。 むしろ不思議なのは、ではそれほどまでにわけのわからない人間と、著者・高世はなぜつき合い続けたのかということである。 デートで会話が続かないために、高世が相手の専攻をくわしく聞くと、次第に饒舌になりだし、あいづちに乗せられて、ものすごい勢いで専門的なことを語りだす、というのである。 高世は「へーすごーい

    taro-r
    taro-r 2008/09/17
    サインくれ!。/それはともかく,漫画はともかく書かれていることは同意。ただし企業で研究者やってる人間は,わかりやすくいう戦略を使うし,大学も予算獲得とかあるので,説明がうまい研究者は増えていると思う。