2009年3月30日のブックマーク (7件)

  • 小泉政権ブレーン・高橋洋一東洋大教授、窃盗容疑書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警視庁練馬署は30日、天然温泉施設の脱衣所ロッカーから、他人の財布や腕時計を置き引きしたとして、小泉政権時代に経済財政諮問会議のブレーンを務めた元財務官僚で、東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。 同署幹部によると、高橋容疑者は24日午後8時ごろ、東京都練馬区の「豊島園庭の湯」の脱衣所で、区内に住む60歳代の男性会社員が使っていたロッカーから、現金数万円が入った財布や、数十万円相当の腕時計を盗んだ疑い。ロッカーは無施錠だったという。 男性の届け出を受け、同署で調べたところ、防犯カメラに高橋容疑者に似た男が写っており、浴場から出てきた高橋容疑者が同署員に盗んだことを認めたという。調べに対し、高橋容疑者は「いい時計だったので、どんな人が持っているのか興味があり、盗んでしまった」と供述しているという。 高橋容疑者は小泉政権時代に経済財政諮問会議のブレーンとして郵政民営化など

    taro-r
    taro-r 2009/03/30
    「どんな人が持っているのか」ってことは,騒ぎになるのを期待していたって事ですよ。その時計の持ち主に用事があったってことで,何か因縁があったに違いない。
  • スターチャイルドが1本あたり1000円で「夏のあらし!」の記事掲載をブロガーに依頼(ペイパーポスト) 猫とネギま!と声優さん

    4月から始まるテレビアニメ「夏のあらし!」に関してキングレコード・スターチャイルド事業部がペイ・パー・ポストを使って、1記事=Amazonギフト券1000円分で私を含む複数のブロガーにヤラセ記事を書かせようとしています。原作が大好きなだけに、非常に残念です。 TVアニメ「さよなら絶望先生」3期が7月開始/「ネギま!」は今後もシャフト続投という記事にブログスカウトから以下のようなコメントが書き込まれました。検索してみたら、他のブログにも同じコメントがコピペで投下されていたので秘匿コメントですが、例外的に一部伏字で開示してみます(以下は一部分の要約です、全文はこちらのGIF画像でどうぞ)。 【ブログスカウト】新番組のTVアニメをご紹介いただけるブロガーさんを探しています こんにちは、ブログスカウト事務局の**と申します。 突然のご連絡、失礼いたします。 http://blogscout.jp/

    taro-r
    taro-r 2009/03/30
    書いてくれと言われれば書いてもいいのだけど,ネガティブな感想になる可能性もあるから,謝礼の話をされるとかえって抵抗ある。
  • いや、ぶこめ批判とかいうわけじゃないないしブロガーにはいろいろ芸風というのもあるだろうけど - finalventの日記

    そういえば⇒MORI LOG ACADEMY: 反語が通じない 反語とか、通じないなと思うことはさらに多くなった。 最近はあまり言われなくなったが、「仄めかし」とかもその部類かな。普通に読解力ないのを、「お前は仄めかし」とかなる。まあ、そういって怒らせて「言葉の踏み絵を踏ませる」トラップに嵌めるというテクでもあるのだろうけど。 ブログへの罵倒というのも、この人知性ないなあ、反射だな、イデオロギー的な教条でやっているなというのは、つまらんな。 反面、いや、ぞっとするレベルまで読まれていることがある。 まあ、そういうものか、普通に。 ああ、あと、昭和は遠くなりにけり、で、そういう背景がないとまるで通じないっていうのはあるんだろうな。 この「昭和は遠くなりにけり」も元ネタ通じない人もいるだろうし。

    いや、ぶこめ批判とかいうわけじゃないないしブロガーにはいろいろ芸風というのもあるだろうけど - finalventの日記
    taro-r
    taro-r 2009/03/30
    反語通じなくなってるんですか。「わかります」もセンスの良し悪しはともかく反語というか皮肉だと思うのだけど,素で取ってる人も多いのだろうか?
  • 気になる世界最安車「ナノ」衝撃価格22万円の実力は… : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界に衝撃を与えたインド・タタ自動車の世界最安車「ナノ」がいよいよ動き出す。 思い切った機能の絞り込みで店頭価格は1台11万ルピー(約22万円)。4月9日からの予約販売を前に人気は沸騰し、世界的な販売不振が続く自動車業界に一石を投じる可能性を秘める一方、低コストと安全性の両立など課題も抱えたまま。世界の新興国市場に超低価格車の販売競争を巻き起こす試金石となりうるか。 「もちろん予約する。できればエアコン付き」。ムンバイの大学生(20)は興奮気味に話す。ナノは排気量624cc、最高時速105キロ、燃費は1リットル23・6キロ。日の軽自動車より一回り小さく、エアコンやパワーウインドーなどの有無で3タイプ、店頭価格は約11万~18万ルピーだ。 運転席に座ってみると、車内空間は意外にゆったり。だが、運転席手前のパネルは速度計だけの簡素な作り。座席はツルツルで硬い。1のワイパー、運転席側だけのド

    taro-r
    taro-r 2009/03/30
    そりゃー,安っぽいのは当たり前だろう。将来すばる360みたいな味わいがでるかが興味ある。
  • こういう新人研修はやめてほしい - H-Yamaguchi.net

    なんでも、新人研修で「100人と名刺交換してこい」といわれたのだとか。まだ3月だから入社前のはずだが、まあ今から、というのはわからなくもない。ないのだが、だからといって、「100人と名刺交換」はなかろうと思う。新人研修するのは勝手だが、なぜ社外の人を巻き込むのだ。 しかもだ。名刺にあった会社名を知らなかったので尋ねたら、アニメとはまったく関係のない不動産会社だった。マンション販売とかを手がける会社である由。いや確かにこの日はビジネスデーだったから、名刺持ってる人はたくさんいただろうよ。名刺交換してくれる人もたくさんいただろうよ。だけどさ、相手の身になってみろ。別に不動産会社の新人さんの名刺なんか欲しくないって。 そう思いながらしかたなく名刺交換だけ応じてあげて、新人さんが何やら一生懸命話すのを聞きながら、やっと気づいた。これは名刺集めじゃないか、と。飛び込み営業とか、いきなり電話営業とかを

    こういう新人研修はやめてほしい - H-Yamaguchi.net
    taro-r
    taro-r 2009/03/30
    名刺をもらうのはいいけど,こっちのを渡す必要はないな。名刺集めにしか見えませんよ。
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | ロシアで、130歳の婆さんが発見される。

    taro-r
    taro-r 2009/03/30
    マジ?
  • 「自転車だとばかり…」 フル電動自転車の取り締まり開始 大阪府警 - MSN産経ニュース

    摘発が困難だったフル電動自転車大阪府警は全国で初めて取り締まりに乗り出した=大阪市中央区(桐山弘太撮影) 動力の特定が難しく、摘発が困難だった「フル電動自転車」について、大阪府警は27日、全国で初めて道路交通法違反での摘発を含めた取り締まりに乗り出した。繁華街での利用者が増え、ヘッドライトなどを整備しないままで夜間に事故を招くケースも目立っており、府警は「徹底的な取り締まりで市民の安全を守りたい」としている。 フル電動自転車は、サドル下に搭載したモーターでペダルをこがずに走行できる。道交法上は「原動機付自転車」に分類され、公道の走行にはナンバーの登録や免許の所持、方向指示器や速度計などの整備が必要とされる。 しかし、大半は方向指示器やバックミラー、ヘッドライトなどを備えておらず、事故が多発していた。 道交法では、車両の動力の大きさで「種別」を区別しているが、フル電動自転車の動力の大きさの

    taro-r
    taro-r 2009/03/30
    これは売るほうが悪いのでは?という気がする。そういうリスクを伝えるべき。それにしてもコメントしてる人たちの内容がトンデモ過ぎる。