記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zaikabou
    zaikabou 恣意的な法適用とか道路交通法の問題点とか共有できる認識は多々あると思いつつも、こういうところで警察行政への当てこすりだけ言う人ってなんなんだろう、って思う

    2009/04/20 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori フル電動だともう原付とかそういうレベルになるのか。

    2009/04/02 リンク

    その他
    kurihara99
    kurihara99 同じ人を毎日見るけどあの速度でぶつかられたらたまらん

    2009/03/31 リンク

    その他
    nori_17
    nori_17 そうそう、一回轢かれかけた。これほんまに危ないねん

    2009/03/30 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r これは売るほうが悪いのでは?という気がする。そういうリスクを伝えるべき。それにしてもコメントしてる人たちの内容がトンデモ過ぎる。

    2009/03/30 リンク

    その他
    repunit
    repunit 府警GJ!!

    2009/03/30 リンク

    その他
    jamg
    jamg あー、自転車はうっかり人殺せるのでそれなりに注意が必要だよね。

    2009/03/29 リンク

    その他
    str017
    str017 たぶん潜在的なポテンシャルでは電動自転車よりロードレーサーの方が余裕で凄い、がまーあれは人力だからなぁ

    2009/03/29 リンク

    その他
    heis101
    heis101 フル電動自転車に一見見間違えるような非電動自転車を開発して乗り回して、過剰摘発を誘導して、うかつに摘発できない雰囲気を醸成するって作戦はどうよ?(笑)いやもちろん実行しないけど。

    2009/03/29 リンク

    その他
    naskin
    naskin (違反か手続きか解らないけど)免許書失効している時点で自分で運転する乗り物の乗る資格ないんじゃない

    2009/03/29 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame こんなのあったのか。アシストの規制がゆるくなってパワーアップしたのは知ってた。自転車の乗り方って学校でもちょろっとしかやらないからヒドいの多いよ…

    2009/03/29 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 法解釈の変更で次の日から180度解釈が変わる我が国ではよくある事例ですね。

    2009/03/29 リンク

    その他
    mackey13
    mackey13 参考にhttp://akusto.net/takmak/st/spirits44.html/今確認したけどサイトの下に「公道はダメ」ってあるのね。

    2009/03/29 リンク

    その他
    adatom
    adatom 大阪特有? とか書いてる人もいるけど、そんなわけないじゃん。一瞬でもそんな考えがよぎるあたり、ネタ情報に毒されすぎだろ

    2009/03/29 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru ↓いやいやいや 自転車の乗り方は義務教育でやったっしょ。交通安全のヤツで。手で止まるだの左折だの右折だのって合図したり。

    2009/03/29 リンク

    その他
    namaniku_kero
    namaniku_kero 実際危ないんだから取り締まられて当たり前だが、売る方に対してもなんかしないとダメだろ

    2009/03/29 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 漕がなくても進める乗り物を自転車と呼ぶのだろうか・・・。持主は自転車ってそういうものだと認識していたのだろうか・・・。

    2009/03/29 リンク

    その他
    userinjapan
    userinjapan やっと取り締まれるのか。「チャリンコだと思っていた」→どこが!「いきなり取り締まるなんて」→いきなり原チャリで歩道疾走するなんて!|公道走行するとは限らないので販売は取り締まれなかった

    2009/03/29 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 欲しいかも。「モーターを取り外して乗っても違反になる」はありえない。本当?/当然これは自賠責に入れっていう話も含むでしょ>id:hamanako

    2009/03/29 リンク

    その他
    randompole
    randompole 無灯火・逆走・並進・傘差し・二人乗り・信号無視等の違反をせずに通行区分(原則車道の左端)を守るなら電動でも構わんとは思うが。大多数の人力の自転車が酷すぎる。

    2009/03/29 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「公道の走行にはナンバーの登録や免許の所持、方向指示器や速度計などの整備が必要とされる」あと歩道走行不可・自賠責への加入などを含めると、スクーターよりも割高という話も。そこまでして乗ってるなら褒める。

    2009/03/29 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism どういう業者が売ってるんだろうねえ。

    2009/03/28 リンク

    その他
    ZOE-c10h8
    ZOE-c10h8 モーターをペダルで始動できても、パワーコントロールまでは無理だろうから、アクセルがあったら原付って事にすれば判断しやすいかも、と思った。あと無灯火・逆走・ブレーキ無しの3馬鹿を取り締まって欲しい。

    2009/03/28 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball なんで販売業者を摘発しないの?

    2009/03/28 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 40年ほどまえの「原付」は本当にペダルがついてたんだ。だから自転車だったんだ。

    2009/03/28 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 周りじゃ見ないけど大阪特有の話かね

    2009/03/28 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine 『府警は独自に動力の検査装置を開発し』『無免許運転や整備不良など道交法違反容疑での摘発が可能に』警察もやればできる子。

    2009/03/28 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka どう考えても脱法グッズ。中古原付買える値段だし。法に従えとしたらこんなものはメリットがない/この手の物が危険なのは「漕がないのに進む」ゆえ周りが察知しない動きをするため。自転車に見えるからこそ危険だ。

    2009/03/28 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp 文字通りの「原」「付」だもんね。。しかし売り方に問題がありそうですね。

    2009/03/28 リンク

    その他
    namaniku206
    namaniku206 実際危ないんだから取り締まられて当たり前だが、売る方に対してもなんかしないとダメだろ

    2009/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自転車だとばかり…」 フル電動自転車の取り締まり開始 大阪府警 - MSN産経ニュース

    摘発が困難だったフル電動自転車大阪府警は全国で初めて取り締まりに乗り出した=大阪市中央区(桐山...

    ブックマークしたユーザー

    • zaikabou2009/04/20 zaikabou
    • nasunori2009/04/02 nasunori
    • mosshm2009/04/02 mosshm
    • kurihara992009/03/31 kurihara99
    • came82442009/03/31 came8244
    • eureka12009/03/30 eureka1
    • tokada2009/03/30 tokada
    • nori_172009/03/30 nori_17
    • taro-r2009/03/30 taro-r
    • mochige2009/03/30 mochige
    • repunit2009/03/30 repunit
    • jamg2009/03/29 jamg
    • str0172009/03/29 str017
    • heis1012009/03/29 heis101
    • ymrl2009/03/29 ymrl
    • naskin2009/03/29 naskin
    • tailtame2009/03/29 tailtame
    • ocs2009/03/29 ocs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事