2009年9月14日のブックマーク (8件)

  • 温暖化ガス「25%減」目標、海外排出枠も活用 民主 - IKKEI NET(日経ネット):政治ニュース-政策、国会など政治関連から行政ニュースまで

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    温暖化ガス「25%減」目標、海外排出枠も活用 民主 - IKKEI NET(日経ネット):政治ニュース-政策、国会など政治関連から行政ニュースまで
    taro-r
    taro-r 2009/09/14
    つまり増税。で,どこにお金を払うんですかね?
  • オーディオテクニカ、3,150円の新カナル型イヤフォン

    taro-r
    taro-r 2009/09/14
    マイク付きのアダプタはいいね。欲しい。
  • 母親軍団が裏サイト監視事業…しかも低価格 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子供たちがインターネット上でのいじめやトラブルに巻き込まれるのを防ごうと、母親らでつくるNPO法人「イーランチ」(静岡県焼津市、松田直子理事長)が、格安料金で利用できるネットパトロール(監視)事業を始めた。 学校などと契約し、ネット上で児童、生徒を中傷する「ネットいじめ」などがないか調査する。担当者は「トラブルや事件になる前に、事前指導や対策につなげて欲しい」と、活用を呼びかけている。 インターネット利用の低年齢化に伴い、「ネットいじめ」などが社会問題化している。実名や顔写真を勝手に公開された子供が援助交際に誘われたり、同じ学校の子供が親や教師に隠れて利用する「裏サイト」と呼ばれる掲示板に、個人を中傷する書き込みをされたりする被害例がある。 イーランチは、焼津や藤枝市の母親らが2003年、地域での情報技術(IT)普及や女性の社会参加支援を目的に設立。インターネットを巡る問題を学ぶ「ネット安

    taro-r
    taro-r 2009/09/14
    確かにゴミ出しのルールに厳しいのもオバサンだし向いている気はする。でも住んでいるところから離れたところでやって欲しいなぁ。噂になりそうだし。
  • 萌え絵もアメコミだとかなり違う「Sexy fairy tales」

    taro-r
    taro-r 2009/09/14
    コレを見ると,あっちの人も結構記号にやられているんだな,と思う。/ポーズとか評定に日本の影響を感じるね。
  • 鳩山代表・小沢氏が午後会談、人事最終調整へ : 政権交代 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山代表は、14日午後にも、次期幹事長が内定している小沢代表代行と会談し、新政権の組閣・党役員人事の最終調整を行う考えだ。 15日の両院議員総会後に全容を固め、16日の首相指名選挙で首相に選ばれた後、閣僚人事を発表する。 閣僚人事では、これまでに、官房長官に平野博文役員室担当、副総理兼国家戦略相に菅代表代行、外相に岡田幹事長が内定している。財務相には藤井裕久党最高顧問を充てる方向で調整が進んでいる。 このほか、直嶋政調会長、野田佳彦幹事長代理の重要閣僚起用も有力となっている。前原誠司、川端達夫両副代表、長昭政調会長代理も政権の要職に就く見通しだ。 社民党の福島党首、国民新党の亀井代表の入閣も固まっている。 鳩山氏は14日朝、都内の自宅前で記者団に「(首相指名選挙は)まだだ。(心境は)毎日変わらない」と語った。

    taro-r
    taro-r 2009/09/14
    閣僚人事に派閥の長の意見を伺う旧自民的やり方。
  • 高校の授業料無償化、間接給付で決着か : 政権交代 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党がマニフェスト(政権公約)の柱に掲げる「高校授業料の実質無償化」について、文部科学省は、対象となる約330万人分の授業料を都道府県などを通じ交付する「間接方式」とすることで民主党側と調整に入った。 民主党は当初各世帯に直接給付する方針だったが、多額の事務経費が必要な上、授業料に充当される保証がないなどの問題があり、党内でも間接方式を推す声が強まっている。同省は、現在授業料を減免されている低所得世帯に向けた給付型奨学金の創設も提案する。 民主党のマニフェストは、公私立双方の高校生を対象に公立の授業料の年額相当分(12万円)を支給、私立高生で年収500万円以下の世帯に年24万円を上限に支援するもの。年間4500億円を要する見込み。 実現方法について文科省では、公私立を問わず都道府県や政令市を通じた間接給付とし、具体的には、使途を限定した特定財源とするか、授業料を徴収しないことを法律に明記

    taro-r
    taro-r 2009/09/14
    子供が親に感謝する理由が一つ減った。
  • 「事務次官会議」123年の歴史に幕 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党が「官僚主導政治の象徴」として廃止する方針を決めているためだ。内閣制度が発足した翌年の1886年から開かれてきたとされ、123年の歴史に幕を閉じる。 同会議は法令に設置の根拠はないが、毎週月、木曜の2回、首相官邸で開かれ、翌日の閣議にかかる案件を事前に調整してきた。事務の官房副長官が進行役を務め、閣議に上げる案件について、原則として全会一致で決定してきた。 しかし、こうした事前調整が「閣議を形骸化させている」との批判を招き、民主党は同会議を廃止し、少人数の閣僚による「閣僚委員会」で重要政策を調整する方針を打ち出している。 各省の次官らが会議後に行っていた記者会見も廃止される見通しだ。 民主党の岡田幹事長は11日の記者会見で、「事務次官会議がなくなることに伴い、(次官の記者会見も)必要ないのではないか。大臣がきちんと会見すれば、来十分なはずだ」と述べた。

    taro-r
    taro-r 2009/09/14
    まぁ,いろいろやってみれば,なぜ必要だったのかはわかるだろうな。
  • 漫画家唐沢氏がNHKに出演番組中止要請 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    漫画家唐沢なをき氏(47)が、NHK衛星第2「マンガノゲンバ」(日曜深夜0時20分)の放送中止を要請したことが13日、分かった。唐沢氏のでエッセイスト唐沢よしこ氏がブログで明らかにした。 同番組は、漫画家のインタビューと仕事風景をドキュメンタリータッチで描く。NHKのスタッフが唐沢氏に密着取材したが、唐沢氏が途中で取材を拒否したという。その理由を、よしこ氏は「この番組の取材、ほんっっっと~~~~に不愉快だったからです。インタビューが誘導尋問的なんです」とつづった。ディレクターの頭の中にインタビューのストーリーがあり、唐沢氏がそのストーリーと違う発言をすると、がっかりした顔で「いや、そういう答えじゃなくて~」と別の答えを要求したという。 よしこ氏によると、取材はあと2日分残っていたが断った。そのため、なをき氏の同番組出演はなくなった。なお、なをき氏の実兄はコラムニスト唐沢俊一氏。 [200

    漫画家唐沢氏がNHKに出演番組中止要請 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    taro-r
    taro-r 2009/09/14
    NHKはこういう話,時々聞く。