2018年1月18日のブックマーク (7件)

  • エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう

    簡単にいうと「今がこれからの人生で一番若いんだから、今から何か行動するとよくなる可能性ってまだまだあるよ」的な感じです。 で、いろいろな反応を見させていただいたんですが、出てきた話として、「人生詰んだと思っちゃう人は、新しいことをするエネルギーが足りていないため、何も始められないのでは?」という指摘です。 これはその通りなんです。 「決断疲れ」というのがあり、何かを決断するには膨大なエネルギーが必要なため、1日にできる量は限界があるみたいな話があるのですが、新しいことをはじめるというのにも相当なエネルギーが必要です。「人生詰んだ」と思ってしまう人が、たくさんエネルギーがあるかというと・・・ないですよねえ。 僕の話をします。 僕は小さいころから運動神経もなく、手先も不器用で、勉強もできなくて、歌や楽器も下手で、、と言ったようなそんな感じで他の人と比べてもスペックはだいぶ低いというような印象が

    エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう
    taro-r
    taro-r 2018/01/18
    いいことが書いてあった。/何かをやるときに,自分にとって苦にならないかどうかを評価して始めるって大事ですよね。
  • 作家アトウッドさん、「MeToo」運動に懸念 「悪いフェミニスト」と反発され - BBCニュース

    カナダ出身の作家、マーガレット・アトウッドさんが、性暴力の被害を告発する「MeToo(私も)」運動の行き過ぎを懸念する論説をカナダの新聞に寄稿し、ソーシャルメディアで論争が起きている。アトウッドさんは自分が今や、「女性に対する戦争」を扇動する「悪いフェミニスト」と攻撃されていると書いた。女性を「産む機械」として扱う近未来の独裁国家を描いたアトウッドさんの小説「侍女の物語」は、ドラマ化が米国で大ヒットして社会現象となっている。 米エミー賞やゴールデングローブ賞を多数受賞しているドラマ「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」の原作者、アトウッドさんは2016年秋、ブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)の教授だったカナダ人作家がいじめやセクハラで非難された際、同大学が適切な事実確認の手続きをとらず解雇したのは問題だと、他の作家などと共に抗議の公開書簡に署名した。問題の作家、スティーブン・ガロウェイ

    作家アトウッドさん、「MeToo」運動に懸念 「悪いフェミニスト」と反発され - BBCニュース
    taro-r
    taro-r 2018/01/18
    怒ってる人には「あなたのことではない」と。
  • セックスの合意確認にブロックチェーン?

    オランダのスタートアップ、LegalThingsはセックスの合意確認のために法的拘束力のある契約書を作成するアプリを開発中。 アプリは「#MeToo ムーブメント」の盛り上がりを受けて開発された。同社はセクシャルな行為に関するコミュニケーションに明確なラインを引きたいと考えている。 だが単純に捉え過ぎているとの批判がある。 ブロックチェーン技術はもうすぐ、ビットコインの取り引きやサプライチェーンでのモノの移動を記録することよりも、もう少しセクシーなことに使われそうだ。 オランダのスタートアップ、LegalThingsは1月10日(現地時間)、セックスのための明確で公式な合意をより簡単に確認するためのアプリを計画していると発表した。簡単なインターフェイスを通して、カップルあるいはグループはアプリ「LegalFling」を使って、結んだ契約をブロックチェーンに記録したり、ブロックチェーンに記録

    セックスの合意確認にブロックチェーン?
    taro-r
    taro-r 2018/01/18
    そういえば婚姻届にもセックスの同意は書かれてなかった。
  • 【女子の本音】飲み会で「あっ、この人エッチの相性がよさそう…」と思う瞬間は…アレです、アレ

    お酒を飲むと甘えたくなったり、誰かにくっつきたくなったり……というスイッチが入る人は少なくないのではないでしょうか。実際よく端の方でイチャイチャしている人とか見かけますよね。 さて、男性の皆様。実は女子たちが飲み会の席で、こっそり「この人、エッチの相性がよさそう……」と思っていること、ご存じです? というわけで、20~30代の女性に、飲み会で「この人、体の相性がよさそう……」と思う瞬間を、編集部が独自に調査した結果をご紹介します。 ◆ふとふれたときの感じが……最高 「ふれたときに、体温が高すぎず低すぎず……ほどよいぬくもりだったとき」 「ふいに体のどこかがぶつかっても気まずくない、というとき」 「男性があぐらをかいていると脚がぶつかることがよくあるんですが、そのときにイヤじゃなくてちょっとした心地よさを感じると、あれ、この人好きになれそうかも……と思っちゃいます」 この、お酒を飲んで、いい

    【女子の本音】飲み会で「あっ、この人エッチの相性がよさそう…」と思う瞬間は…アレです、アレ
    taro-r
    taro-r 2018/01/18
    エッチしたい,じゃなくて「相性」ですか,そうですか。
  • 野田元首相:SPゼロにぼやき「ドア開閉の人いない」 - 毎日新聞

    「新年の集い」に集まった(左から)舟山康江参院議員、近藤洋介前衆院議員、野田佳彦前首相=山形県米沢市金池2のグランドホクヨウで2018年1月14日午後4時5分、野間口陽撮影 山形県内で14日に開かれた政治集会で、ゲストの野田佳彦前首相が自身の身辺警護をネタに聴衆の笑いをとった。財務相時代から警視庁警備部のSP(セキュリティー・ポリス)が張り付いていたが、昨秋の総選挙を機に固辞。約7年ぶりの「自由の身」を喜びつつも、「ドアの開け閉めをしてくれる人がいなくなった」とぼやいて見せた。 野田氏を「兄貴」と慕う前民進党衆院議員、近藤洋介氏の「新春の集い」での一コマ。現職閣僚、首相経験者、野党党首らはSPの警護を受けることができ、地方では地元警察の警護要員も加わる。現職首相などは基的に断れない。

    野田元首相:SPゼロにぼやき「ドア開閉の人いない」 - 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2018/01/18
    あっ,現職じゃない人は断れるんだ。
  • 『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか

    機械じかけのオレンジって何が凄いの? https://anond.hatelabo.jp/20180113204136 ここで書くこと『時計じかけのオレンジ』は凄いけど、聖書を読まない日人にとってはピンとこないテーマを扱ってるので、「何が凄いの?」という疑問が生じるのももっともだ。という話を書く。 『時計じかけのオレンジ』のテーマは何か『時計じかけのオレンジ』のテーマは、キューブリック監督曰く、以下の通り。 作のテーマは、自由意志の問題と関係がある。もし善悪の選択ができなくなれば、私たちは人間性を失うのではないか?タイトルが示すように、時計じかけのオレンジになってしまうのではないか? それってどういうこと?この説明を読んだとき、多くの人はもっともらしい顔をして「ふんふんなるほどね」と思うのだけど、その実ぜんぜん分かっていない。何故かと言えば、説明中の「自由意志」という言葉の意味が分かっ

    『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか
    taro-r
    taro-r 2018/01/18
    よい考察。勉強になりました。
  • 機械じかけのオレンジって何が凄いの?

    アマゾンプライムでもうすぐ見れなくなるらしいから見たんだがつまらなすぎて1時間見たところでやめた。 こっから面白くなるんか? 今のところ一番面白かったのはチンコのオブジェ 追記: お前らが煩いからもう1時間半ドブに捨ててきてやったぞ。 まあ後半はそこそこ楽しめたから前半ドブに捨てた時間をちょっとは取り返せたかな。 全体で見ると悪くない映画ではあるわな。 だけど前半の1時間がつまらなかったのは紛れもない事実だ。 最後まで見ないで文句言うなと言う意見はあるだろうが、半分まで見てつまらないってのは映画として相当酷い。 これが映画館だったら寝てたかも知れんし出ていってた可能性もある。 お前ら当に雨に唄えば歌いながら暴力ふるってるシーンがそんなに面白かったのか? あんなものを楽しめないことを「センスが悪い」や「教養がない」と言うのなら、俺はそんな連中になら「教養もセンスもない」と思われて何一つ構わ

    機械じかけのオレンジって何が凄いの?
    taro-r
    taro-r 2018/01/18
    キューブリックの映画は基本的に映像を楽しむ作品。セットのデザインとか,カット割とか,そういうのに注目すると楽しい。