2021年3月11日のブックマーク (4件)

  • なぜ人は若い頃に聞いた音楽を好むのか?

    人は若い頃に聞いていた音楽を好む傾向があり、最近の曲を聞いても「自分が10代の頃はもっといい曲であふれていた」と感じる人もいます。一体なぜ、人は自分が若かった頃の音楽を好むのかについて、「音楽と記憶の関連」に着目した研究結果が発表されています。 A Cross-Sectional Study of Reminiscence Bumps for Music-Related Memories in Adulthood https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/2059204320965058 Why we're obsessed with music from our youth https://theconversation.com/why-were-obsessed-with-music-from-our-youth-154864 学生時代に流行して

    なぜ人は若い頃に聞いた音楽を好むのか?
    taro-r
    taro-r 2021/03/11
    自分の場合は20代の時かなぁ。30過ぎて聞き出した音楽も今でも好きだけど
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    taro-r
    taro-r 2021/03/11
    力関係が明確だよなぁ。
  • 「店員さんにデザートをもらったときにママが喜んだのがイヤだった。喜ばないで」と娘に打ち明けられた話が興味深い

    小咲もも @mangakakuhito 昨日の娘の話が興味深かった。 「この間レストラン行った時、実はイヤなことがあった」と打ち明けられたんだけど、 「店員さんにデザートをもらったときにママが喜んだのがイヤだった。喜ばないで」と言われた。 確かにその時店員さんがサービスで娘にデザートをくれた。 2021-03-04 08:36:33 小咲もも @mangakakuhito 私は娘になぜそれが嫌だったのかを尋ねた。 ママが喜ぶのが嫌だったら、前に娘が『ままだいすき』という手紙を書いてくれたのを喜んだのも嫌だった?と。 それはかまわない、と言う。 なぜならそれは娘が私を喜ばせるためにしていることだから、という。 2021-03-04 08:36:34 小咲もも @mangakakuhito どう言う時に喜んだら嫌になるかを一緒に考えたところ『自分にとって良いことが起きた時にママが喜ぶのが嫌』だ

    「店員さんにデザートをもらったときにママが喜んだのがイヤだった。喜ばないで」と娘に打ち明けられた話が興味深い
    taro-r
    taro-r 2021/03/11
    他の人の先取りされて,それがオーバーだったりすると,しら〜,って思うことはある様な気がする。
  • ユダヤ人が母国民謡「マイム・マイム」を日本人みんなが知ってて驚き喜んでいる件|誤訳御免Δ(←デルタ)

    外国人によるオタク文化・日評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ  youtube.com/ 『マイム・マイム』を知らない日人はいない。 日で生活をしていれば、人生の何処かで必ず出会う宿命なのだ。 かく言う管理人もまたその一人。 恐らく物心がついた頃には既に聴いていたと思う。 そして心か脳みそのどこかにひっそりと刻まれ今も残っている。 『マイム・マイム』はイスラエルの民謡だ。知らないユダヤ人はモグリだ。 故に、日での浸透ぶりを目の当たりにして驚くユダヤ人は多い。 なぜ、東の果ての島国の人間すべてが母国の伝統曲を知っているのだと。 今日紹介する動画を制作した、ノアさんもその一人だ。 彼は、高校生の時にアメリカから交換留学生として松山へやって来た。 ノアさんは東京の上智大学で2年学び

    taro-r
    taro-r 2021/03/11
    本題とは全くずれるのだけど,「ブラウン管」ってマジか?と思った。