ブックマーク / www.news-postseven.com (45)

  • マタニティマーク嫌がらせ 「社会の闇が深まっている」との指摘

    優木まおみ(34 才)が自身のブログのコメント欄を会員限定にしたことで、にわかに注目を集めているのがマタニティマークだ。 優木は3月2日、妊娠発表後のコメント欄について「嫌なことを書いてくる人や、ときに危険すら感じるような内容まである」と会員限定にした理由を説明。さらに、マタニティマークをつけたことで嫌がらせを受けたとするネットニュースについて「世の中いろいろ怖いことあるんだなぁと思います」と綴った。 マタニティマークは2006 年、厚生労働省が妊婦にやさしい環境作りを目的として制定したもので、全国の多くの自治体が妊婦に配布している。妊婦が交通機関などを利用する際に、周囲が妊婦への配慮を示しやすくする、などを目指したものだ。キーホルダーなどのタイプもあり、バッグにつける人も多い。 しかし、実際にはマタニティマークをつけたことで、妊婦が嫌がらせを受けるケースが多数報告されている。優木もブログ

    マタニティマーク嫌がらせ 「社会の闇が深まっている」との指摘
    taro-r
    taro-r 2014/03/08
    賛同できない人に強制するのおかしいし,ほっとけと思う。昔からある話で,別に深まってるわけではないんじゃない。厚意をする人のための目印みたいなもの,ぐらいでいいんだと思う。
  • 電話に出ぬ若者 「電話は時間を拘束する迷惑ツール」と認識

    1回では絶対に電話に出ない若い部下が増え、携帯電話を巡る世代間衝突が起きている。電話に出られなかったことに対し、その場凌ぎの嘘で塗り固めることも若者の特徴の一つ。コンビニ店長(63歳)から聞いた話はまるでコントだ。 「その日、シフトに入っていたバイトが急病で休むことになりました。代わりに学生バイト3人に電話したんだけど誰も出ない。結局、その日はに手伝ってもらいました。 翌日、3人からメールがきていたんだけど、たまげちゃった。皆、『すみません、携帯をトイレに落としちゃって修理に出してました』とさ。トイレから手でも伸びているのかねぇ(苦笑)。最近の若いやつは揃いも揃ってすぐにバレる嘘をつく。無理なら無理で、電話で断わってくれればいいのに」 近年、若者たちの間で指摘されるコミュニケーション障害。人と面と向かって話せない、初対面の相手と話すのが億劫──などの事例が報告されているが、年上の相手に対

    電話に出ぬ若者 「電話は時間を拘束する迷惑ツール」と認識
    taro-r
    taro-r 2013/09/25
    ツールの変化に合わせてちゃんと人間は進化するんだな…と思った。
  • 離婚はしたくないけれど一緒にいたくないと家庭内別居増加

    昨年1年間に離婚した夫婦の数は23万7000組(速報値)。この数字は2011年よりわずかではあるが増えており、結婚した夫婦のおよそ3組に1組が離婚するという状態が続いている。 多くの夫婦が一度は考えたことがあるという離婚。しかしいざとなると世間体も気になるし、子供がいれば教育費や養育費だって山ほどかかる。まして専業主婦ならば、まず仕事を見つけないとならない。 そこで思うのは、離婚はしたくない、でも夫とは一緒にいたくない、ということ。そこまで行かずとも、すきま風吹く夫婦関係にあって、せめてストレスなく穏便な生活を送ることができたら、どんなにいいだろう…と願う人は多いのでは。 実は今、別居や即離婚ではなく、新しい夫婦の形として家庭内別居がクローズアップされているという。夫婦問題研究家の岡野あつこさんはこう語る。 「うちにくる離婚相談件数は毎月100件以上にのぼりますが、そのうち家庭内別居を選ぶ

    離婚はしたくないけれど一緒にいたくないと家庭内別居増加
    taro-r
    taro-r 2013/07/01
    最初からお互いを尊重できないのかね?
  • 「中国女性は容姿より浮気しないこと重視」と中国嫁日記作者

    大人気ブログ『中国嫁日記』の作者、漫画家でイラストレーターの井上純一氏は、40歳のときに、ひとまわり以上年下の、月(ゆえ)さんと結婚した。「一生結婚しないだろうと思っていた」というが、若くてかわいい中国人女性に、オタク男は初対面から好意的に受け入れられた。2月末に刊行され、すでに3刷15万部になった『月とにほんご 中国嫁日語学校日記』(アスキー・メディアワークス)の著者でもある井上氏が、中国女性に人気の男性像について語った。 * * * ――少し前に友人が「オタクの彼氏は浮気をしないからいいよ」と絶賛していたことがありました。オタク男を自称する井上さんから見て、それは真実だと思いますか? 井上:オタク浮気しないのは、近寄ってくる女がいないからですね。あと、自分で女性をひっかけようと思わないからです。近づいてくる女がいれば浮気すると思いますが、そんな女性はいない(笑)。オタクはめんどく

    「中国女性は容姿より浮気しないこと重視」と中国嫁日記作者
    taro-r
    taro-r 2013/03/20
    タイトルの件より世代の話が興味深かった。
  • NYタイムズ支局長「日本は3.11より大きな危機の必要あり」

    経済ではアベノミクス、外交では強気の対中姿勢で高い支持率を維持している安倍政権は、果たして世界にはどのように映っているのか。日研究の第一人者であるK.V.ウォルフレン氏と、ニューヨーク・タイムズ東京支局長のM.ファクラー氏が初対談。「世界から見た安倍政権」の実態を語り合った。 ファクラー:自民党がもし、旧態依然のままなら、いつの選挙かわかりませんが、新たな政権に取って代わられることでしょう。国民は官僚システムを打破し、国民の中にある閉塞感を打ち破るものを望んでいる。 ウォルフレン:この前の選挙結果における投票数を見れば、自民党は第一党を占める議席数を獲得したが、実際の得票数は2009年選挙よりも少ない。これはつまり、2009年に民主党に投票した人々は、この前の選挙では自宅にいて投票しなかったということ。 彼らは裏切られたと感じ、マニフェストで約束したことを履行しなかったと憤りを感じたんで

    NYタイムズ支局長「日本は3.11より大きな危機の必要あり」
    taro-r
    taro-r 2013/02/22
    反民主党の新聞ですか…。
  • 婚活女性記者 55才になってやっと適齢期を迎えたと実感する

    55才にして婚活を始めた女性セブンの名物記者・オバ記者。59才男子を家デートに誘ったもののドタキャンされてしまったのが昨年末。しかし、その後、積極的に婚活中という。以下は、オバ記者による“婚活ノート”だ。 * * * 今、家デートは敷居が高すぎると悟ったが、しかし男子に会わないと話にならない。 年明け早々、鉄道仲間の新年会に出席した。魚の焼く匂いが充満している“おっさん居酒屋”で幹事Fさんが「こっちこっち~」と手を振った。 「婚活相手、いろいろ用意しといたからさ。とにあえずB君とS君の間にすわって」 30代後半とおぼしき顔見知りのふたりだ。気楽に足を踏み出そうとした瞬間、40才前半・独身で“ロリコン”の幹事Fさんが悪意のひとかけらもない顔で「ふたりとも童貞だよ」とのたまった。 満座の中で「童貞」と決めつけられたふたりはテレくさそうに笑っていたけど、私はその席に座れなかった。 飲み会が終了後

    婚活女性記者 55才になってやっと適齢期を迎えたと実感する
    taro-r
    taro-r 2013/01/29
    「結婚したい」=「結婚適齢期」と思ってる辺りが,そもそも間違い。
  • 「女性は思春期の恋愛期間の性行為を控えるべき」と脳科学者

    明確な思春期を持つ動物は、人間にほぼ限られているという。その思春期の恋愛が女性の人生に及ぼす影響について、『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でもおなじみの脳科学者・澤口俊之氏が解説する。 * * * 人類にほぼ特有である「恋愛」ですが、その科学的研究はかなり進んでいます。その結果、女性は、思春期の恋愛期間中は性行為を控えたほうがいいことがわかっています。 原始時代のヒトは、避妊法などなかったにもかかわらず、出産可能になってから成人するまでの思春期の間は、妊娠しないような体のメカニズムになっていたという説が有力です。 つまり、「春を思っている」だけで「春を実現しない」のが来の「思春期」だったのです。 欧米の多くの研究結果から、10代の(つまり思春期での)妊娠・出産が、母子ともに悪影響を及ぼす可能性が高いことが報告されています。また、最初の性行為が早いほど、高校を中退したり大学に進学し

    「女性は思春期の恋愛期間の性行為を控えるべき」と脳科学者
    taro-r
    taro-r 2013/01/13
    思春期は妊娠しにくいと言っておいて,妊娠すると困るから?というのは矛盾してるのでは?。
  • ノーブラで世界一周のF乳旅作家 壮絶集団痴漢体験を告白

    23才から2年かけて5大陸90か国を旅したFカップグラドルで旅作家の歩りえこ(31才)。15才のときに心臓に異常が見つかり、“自分で決めた人生を歩む”と決意。学生時代、初海外アメリカ・フロリダで見た女性たちのノーブラ姿に“自由”を感じて海外旅行に開眼し、所持金150万円で“世界一周”の貧乏ひとり旅に出た。集団痴漢や強姦未遂、強盗に殺されそうになるなど悲惨な体験にもチョ~前向き! そんな体験や下ネタも赤裸々に綴った『ブラを捨て旅に出よう』(講談社文庫)を刊行した彼女に、旅の裏側を直撃! ――実際にノーブラで旅していたんですか? 歩:Tシャツとか明らかに乳首が立っちゃうような服以外は、ほとんどノーブラです。 ――著書には壮絶な体験や下ネタまで赤裸々に書いていますが、抵抗はありませんでしたか? 歩:最初は結構クールに書いてたんですよ。でも、読み返したときに面白くないなって思って、どう思われても

    ノーブラで世界一周のF乳旅作家 壮絶集団痴漢体験を告白
    taro-r
    taro-r 2012/12/04
    いや,そこまでノーブラにこだわらなくても…。
  • 肺がん 検診した人の方が発見多いが死亡数は放置者が少ない

    人の死因のトップは、がんである。 現在、厚労省は罹患者が多いがんのうち、がん検診を受けることで死亡率が20~60%も減少することが科学的に示されているとして、5つのがん検診(肺、大腸、胃、乳、子宮頸)を推奨している。厚労省のアンケートによると、過去1年間に何らかのがん検診を受けた人がいる世帯は現状20~30%程度だ。今年度中に受診率50%にすることが目標だという。 しかし、世界を見渡すと、この5つのがん検診すべてを実施している国は少ない。大腸がんは国際的にも根拠が認められて多くの国が検診を実施しているが、胃と肺の検診に関しては、日以外で胃は韓国だけ、肺もハンガリーだけというのが現状だ。 厚労省は、これら5つのがん検診すべてに効果を示す証拠があるというが、海外では、実証研究によって「効果なし」と指摘しているケースが少なくない。 医療の有効性を証明する方法としてもっとも信頼度が高い検証方

    肺がん 検診した人の方が発見多いが死亡数は放置者が少ない
    taro-r
    taro-r 2012/12/04
    観察することで対象が変化する…ってハイゼンベルクか?って思った(w。/検診と放置って,検診の結果の無治療とは違うわけね。癌患者には癌じゃないけど治療したケースもあるって事だろうけど。
  • 胸の膨らみが鞄のヒモで強調される「ぱいすら」現象が話題に

    ほんと些細なことだが、世の中にはみな密かに気づいているのに、誰も指摘しないということがある。たとえば、女の子が胸の間に鞄のヒモをスラッシュ状に斜め掛けしたときにできる、あのおっぱいのミョーな膨らみ。「人が意識しているか分からないぶん、たしかに目のやり場に困る」。といった方も多いのでは。 なんと、ただそれだけを集めたという写真集が、いま話題なのだとか。これまで口にできなかった男性のフェティシズムを刺激してか、写真集『ぱいすら女子』(グライドメディア)は発売3か月で完売の人気だという。 先月発売された写真集『パイスラッシュ-現代フェティシズム分析-』(エンターブレイン)の写真家・青山裕企氏は、「露出のない胸のフォルムを強調するパイスラッシュという現象こそ、フェティシズムの極意でしょう」と語る。 これまで、バレることを恐れていた男の「ぱいすら」目線。話題だからといって堂々と見るのは写真集だけに

    胸の膨らみが鞄のヒモで強調される「ぱいすら」現象が話題に
    taro-r
    taro-r 2012/11/03
    3年ぐらいかかった印象。
  • 尖閣「2022年問題」日本領に確定すれば習近平氏は非難の嵐に

    一時、公の場から姿を消して様々な憶測が飛び交った習近平氏。次期中国国家主席就任が確実視されている習氏は、尖閣諸島との関係が深い。尖閣と地理的に近い福建省で17年過ごした氏の尖閣をめぐる対応を、ジャーナリストの相馬勝氏がレポートする。 * * * 福建省では、地理的に近い尖閣の領有問題に敏感だ。習近平の尖閣諸島をめぐる反日ぶりを示すエピソードがある。 ウィリー・ラム国際教養大学教授によると、中国の外交政策を決定する最高機関「中国共産党外事工作指導小組(グループ)」が4月中旬、北京で開かれ、正規メンバーではない中央軍事委員会副主席を兼務する習近平ら3人の軍事委副主席が押しかけるように出席。石原慎太郎・東京都知事による尖閣諸島の買収計画について「計画が現実のものとなれば、解放軍は戦闘機を飛ばし、軍艦を派遣して、それらの島々を実効支配すべきだ。われわれは相手に軍事的教訓を与える用意がある」と強調し

    尖閣「2022年問題」日本領に確定すれば習近平氏は非難の嵐に
    taro-r
    taro-r 2012/09/28
    だったら竹島は痛いな…。
  • 先進医療特約加入者 保険金もらえるのは「1万人に1人未満」

    「家の次に大きな買い物」といわれる生命保険。だが、「ムダな保険に入りまくっている」という指摘もある。 たとえば月々数百円の保険料で、健康保険が適用されない高額の先進医療代を負担するという「先進医療特約」は当に必要か。ベストセラー『生命保険の「罠」』(講談社刊)の著者で、「保険相談室」代表の後田亨(うしろだ・とおる)氏は、こう解説する。 「保険料が低く保障は高額なので価値ある商品です。ただしそれは保険会社もわかっているから、バラ売りしない。特約に加入するために、医療、がん保険に入る必要があることが問題です」 そもそも先進医療を受ける人の数は限りなく少ない。厚労省によれば宣伝でよく使われるがんの粒子線、陽子線治療を受けた人は年間約2000人。 「加入者のなかで実際に保険金を受けとった人の割合は、多い会社でも1万人に1人未満です」(後田氏) ※週刊ポスト2012年8月17・24日号

    先進医療特約加入者 保険金もらえるのは「1万人に1人未満」
    taro-r
    taro-r 2012/08/12
    えっと…。保険ってそういうものでは?。理解してる?。
  • 「2人に1人が癌に」と保険会社いうが50歳までに罹る確率2%

    「日人は保険好き」――よくいわれる話だが、最近はテレビCM等でも「がん保険」の必要性ががしきりと喧伝されている。だが、「がん保険」は当に必要か。生命保険の宣伝の“数字マジック”に騙されてはならない。よくあるキャッチコピーは「2人に1人ががんになる」。たしかに一生涯で考えれば、男性の5割以上ががんと診断される。 しかし、50歳までに罹る確率は2%、60歳でも7%以下に過ぎず、80歳でも37%以下。90歳や100歳まで生きる人を合わせてようやく「2人に1人」となる(国立がん研究センターがん対策情報センター「最新がん統計」より)。 そう考えると、若い時期から保険をかける必要性に疑問が湧く。 ※週刊ポスト2012年8月17・24日号

    「2人に1人が癌に」と保険会社いうが50歳までに罹る確率2%
    taro-r
    taro-r 2012/08/12
    まぁ,それでもかかる人はかかる(自分)し,80になってもガンにかかりたくない人はかかりたくないんだろうね。実は同じ死ぬならガンはそんなに悪くない病気なんだけどね。
  • 外食原価 ラーメンは味噌より豚骨安くペペロンチーノは60円

    する上で気になるのが「原価率」。飲店のコストには材費、人件費、水道光熱費、家賃などがあり、そのうち売り上げに占める材費の割合を一般的に「原価率」という。 ラーメンの原価設定は約30%が一般的。内訳は麺が50~60円、スープが60円程度でチャーシューは20~30円、他の具材を含めて大体190円程度だ。ただし味によって差がある。 「味噌は醤油に比べてスープの原価は高い。さらにもやしをはじめ具材をたくさんのせるので原価はもっと高くなる。逆に豚骨はトッピングがシンプルなので原価は安く済む」(フードコンサルタント・飯田真弓氏) ちなみに餃子の原価率は1皿300円の店で10%以下。お得な気がする「ラーメンと餃子のセット」は、店側のうまい戦略なのだ。 「パスタやピザは原価率が低い。宅配ピザ屋で原価率はせいぜい10~15%です。ペペロンチーノは油と唐辛子とニンニクを麺にからめるだけなので60円程

    外食原価 ラーメンは味噌より豚骨安くペペロンチーノは60円
    taro-r
    taro-r 2012/07/11
    だからパスタは外食しない。
  • 弘兼憲史氏 島耕作で女に払わせる場面ないと割り勘風潮嘆く

    いまどきの若者は割り勘が主流である。ニュースサイト『マイナビニュース』が3月に行なったデート代に関するアンケート調査(20~30代を中心とするネット会員1000人が対象)では、実に6割以上が割り勘カップルといえるという結果が出た。 だが、「おごらない若者」を嘆く声も少なくない。『島耕作』シリーズで知られる漫画家の弘兼憲史氏(64)はこういう。 「『島耕作』には女性に支払わせる場面など描いたことがありません。かつては友達に借金してでも女に払わせないというのが男の美学だった。経済的なことを考えたら今の若者たちが正しいのかも知れないけど、感情論としては嘆かわしいですよ、男として」 いかにも割り勘してそうな(失礼!)経済アナリストの森永卓郎氏(54)も意外や「おごり派」だという。 「私はバブル期に三井物産の子会社にいましたが、同僚女性との事でも常におごっていました。彼女たちは一応財布は出すけれど

    弘兼憲史氏 島耕作で女に払わせる場面ないと割り勘風潮嘆く
    taro-r
    taro-r 2012/06/22
    団塊の人がどんどん払えばいいと思うよ。
  • 「会社で出世すると一生幸せ」の理由を人事コンサルタント解説

    「出世に興味がない」――。高度成長期のモーレツ社員が聞いたら卒倒するだろう。 明治安田生命が新社会人1030人を対象に昨年2月に実施した調査によると、目指す役職を尋ねる質問に対し、男性の27.9%が「役職に興味がない」と回答。2003年の調査開始以来、初めて「役員クラス」(25.3%)、「部長クラス」(24.5%)などを上回った。 一方で、終身雇用を望む社員も増えている。会社への帰属意識についての質問では、終身雇用を望む社員が51.9%で、2年連続で増加。「いずれ起業・独立」は7.5%にとどまった。 こうした新社会人たちの願望は完全に矛盾している。昇進適齢期を迎えても平社員のままでいれば、リストラのリスクも高まるし、定年までの雇用はむろん安泰ではない。ビジネスコンサルタントの山崎将志氏が嘆く。 「1990年代にリストラされた父親を持つ世代にこういう考え方が多いんです。偉くなるほどリストラさ

    「会社で出世すると一生幸せ」の理由を人事コンサルタント解説
    taro-r
    taro-r 2012/05/24
    自分の感覚だと,出世したくないという新人は増えてない,むしろしたい人が増えてる気がするのだけど。ただ,まずは就職ってことで,あまりあっけらかんとは言わない気がする。
  • 就活苦の東大大学院女性 自己PRサイト開設し面接希望殺到

    『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。5月18日配信の最新号15号でも、 「園山真希絵の盛り付けがエロいと評判」 「社畜支援系ニュースサイトが続々立ち上がる」 「AKB好き35歳男とダルビッシュ ツイッター上の攻防でまたもダル圧勝」 など、その週にネット上で起きた様々な事件を紹介しているこのコーナー。なかでも今週「もっともネット的」とでもいうべきネタが、「メチャクチャにヤバイ就活生 近藤佑子さんにネット騒然」という事件だ。 * * * 5月16日、突如として彗星の如くネットに現れた東京大学大学院工学系研究科建築学専攻の近藤佑子さん(26)がとんでもなく話題となりました。 どことなくお笑いコンビ・たんぽぽの川村エミコに似た彼女、「メチャクチャにヤバイ就活生

    就活苦の東大大学院女性 自己PRサイト開設し面接希望殺到
    taro-r
    taro-r 2012/05/24
    「御輿に乗った女性たち」とかいう本が書けそうだなぁ。
  • 原発反対“橋下ブラックアウト”で政治生命終わると大前研一

    橋下徹・大阪市長は脱原発を、6月8日に行われる関西電力の株主総会で主張する可能性あるが、この件の危うさを指摘するのは大前研一氏だ。以下、大前氏の解説だ。 * * * ここから先、橋下市長が失速しないために私がアドバイスしたいことは、統治機構の変革と無関係の“余計な喧嘩”をしない、ということだ。余計な喧嘩とは、たとえば関西電力との喧嘩である。 橋下市長は、6月の関電の株主総会で、同社の筆頭株主である大阪市が、全11基の原子力発電所を「可及的速やかに廃止する」など、同社定款の変更を求める8議案を提案する方針だ。さらに大飯原発3・4号機(福井県おおい町)の再稼働を認める際は原発から100km以内の自治体の同意を得るなどの8条件を、関電と国に突き付けている。 だが、実は関電は全原発が停止したまま昨年並みの暑さの夏が来たら、電力供給力がマイナス9%になる。一昨年並みの猛暑が来ると、マイナス19%にな

    原発反対“橋下ブラックアウト”で政治生命終わると大前研一
    taro-r
    taro-r 2012/05/11
    猛暑が来そうだったら,ころりということ変わるような気がする。
  • 「でんこちゃん」リストラ 作者・内田春菊氏は知らなかった

    1987年以来、東京電力のマスコットキャラクターを努めてきた「でんこちゃん」がコスト削減のため3月31日をもってリストラ(契約解除)されることになった。 ここはでんこちゃんの“生みの親”にも話を聞かねばなるまい。 でんこちゃんの作者は、『南くんの恋人』などの代表作がある漫画家・内田春菊氏。誌取材時、内田氏にはまだ打ち切りの話は伝わっていなかった。 「そうなんですか……。とても寂しい気持ちですね。昨夏、東電さんと広告代理店の担当の方がいらして、“しばらく自粛するが、もう一度(でんこちゃんの作画を)お願いする時が来た時のために、そのまま待っていてほしい”といわれました。個人的には更新は無理だろうな、とは思っていましたが……。 (キャラクター使用の)契約金額は私の口からはいえませんが、タレントさんを起用するより非常にリーズナブルだと聞いたことはあります」 落胆した様子ながら、内田氏はでんこちゃ

    「でんこちゃん」リストラ 作者・内田春菊氏は知らなかった
    taro-r
    taro-r 2012/02/28
    お役所とか,電力会社の協会とか,もっと上位に移籍すればいいんじゃないかな?節電が必要なのは東電管内に限らないし。
  • NEWSポストセブン|誤解だらけの「ブレーキなしスポーツ自転車=ピスト」報道に物申す!

    チュートリアルの福田充徳が摘発されたことで一躍話題になった「ノーブレーキピスト」。 各メディアともこぞってその危険性を報じていたのだが、この報じ方がなんとも杜撰。というかわかってない。ピストとロードレーサーの区別すらもついていない記事が多すぎなのだ。 朝日新聞が8月7日付の記事で紹介した「競技用自転車の特徴」という図版によると、 ・軽量でファッション性が高い ・スピードが出しやすい ・ハンドルが下向き ・サドルの位置が高い ・タイヤが細く大きい ・ブレーキがない、または片方の車輪のみ ・ペダルに足止めがある と書いてある。「ブレーキがない」以外の項目は、何もピストに限った話ではないだろう!と突っ込まずにはいられない。 また、“ロードバイカーの一部が、「シンプルでオシャレ」という理由でブレーキを取り外している”など書く記事も見受けられた。 まったくもって、ピストと普通のロードレー

    taro-r
    taro-r 2011/10/16
    じゃぁピストは免許制ってことにしますか?