ブックマーク / sirabee.com (9)

  • ダイソーで見つけた黒い玉、仕事が捗る便利グッズだった これナシは無理かも…

    ダイソーで見つけた黒い玉、仕事が捗る便利グッズだった これナシは無理かも… ダイソーで見つけた黒い玉をノートPCに使うと…。想像を超えた便利グッズに驚いた。 日用品から意外な商品まで揃っている100円ショップ「ダイソー」。先日、店舗に訪れたところPC作業の際に役立つ便利グッズを発見した。 【商品レビュー】これ、めちゃくちゃいいぞ… 画像をもっと見る ■ノートPC用のスタンド その商品が、こちらの『ノートPC用放熱スタンド』(110円)だ。商品名からも分かるように、ノートPCに使用するアイテムとなっている。 ノートPCの下部に商品を設置することで、約2.4cm浮かせることが可能。使用時に発生する熱を放熱しやすくするとともに、キーボードに傾斜がつくことで入力作業も捗るというわけだ。 関連記事:ダイソー、わずか330円… 一見分からない「まさかの商品」に驚く声 ■収納方法が斬新すぎる 開封すると

    ダイソーで見つけた黒い玉、仕事が捗る便利グッズだった これナシは無理かも…
    taro-r
    taro-r 2022/06/02
    放熱というより傾きか。確かにいいかも。
  • 既婚者男子が語る「頼むと離婚危険度がわかる妻が作ってくれる料理」がスゴい

    (miya227/iStock/Thinkstock) 「家に帰ったときにが作ってくれる手料理」の美味しさは、帯者ならきっとわかる格別の味だ。だが、ワクワクして帰ったのに手抜きだったりなにも作っていなかったときのガッカリ度もハンパではない。 ■料理を作らないのは夫も悪い 「料理を作らないのは夫も悪いんですよ」と語るのは、専業主婦のを持つ会社員の山岡四朗さん(仮名・東京都在住)。 なぜ夫が悪いのか山岡さんに聞いてみると、それは夫からへの愛情が足りず、結果的にが夫を愛せなくなっているため、料理もテキトーになってしまうそうだ。 関連記事:サボって楽をしているようで… 「専業主婦に罪悪感」と悩むに女性の音が続出 ■離婚危険度がわかるが作ってくれる料理 しかも、山岡さんいわくとの夫が作ってくれと頼んだ料理を、がどれだけOKしてくれるかで離婚危険度がわかるのだという。 いっ

    既婚者男子が語る「頼むと離婚危険度がわかる妻が作ってくれる料理」がスゴい
    taro-r
    taro-r 2018/05/31
    とんかつやから揚げが出てきて喜んだら,レンジであっためるだけのだった,というオチが怖い。
  • キャバ嬢は10年で絶滅する? 衝撃投稿に若者「金払って気を遣うのはムリ」

    (Milatas/iStock/Thinkstock/写真はイメージです) 「夜遊び」の代表的スポットとして、多くの男性の支持を集めてきた「キャバクラ」。だが、さまざまな要因から、若者の足は遠のいていっているようだ。 「はてな匿名ダイアリー」に投稿された「キャバ嬢だけど業界自体がもうやばいみたい」というエントリーが注目を集めている。 ■10年でキャバ嬢がいなくなりそうな理由 投稿者は新宿の歌舞伎町で5年ほどキャバ嬢をやっているという人物。ここ3年くらいの客の減り方が「異常」だそうで、「景気自体は変わってないのに、客が減るってことはこの業界が飽きられてるってことだと思う」と述べる。 また、客層も高齢化しているようで、20代、30代はほとんど来ず、50代以上がメインに。そして、そのオジサン世代も「パパ活やら出会い喫茶で遊んだほうが安上がりだし、簡単にヤレるって気が付いてしまった」ようで、さらに

    キャバ嬢は10年で絶滅する? 衝撃投稿に若者「金払って気を遣うのはムリ」
    taro-r
    taro-r 2018/05/28
    風俗は世代で変わっていくもの。若い人が行く風俗も別にあるのでは?。
  • 地上波初放送の大ヒット映画『君の名は。』 親子で観てはいけない5つの理由

    2018年1月3日に地上波で初放送される人気作品『君の名は。』。まだ観たことがない人は楽しみにしていると思うが、ここで残念なお知らせがある。 それは、家族で観ると、非常に気まずいムードになるのはおろか、子供たちに重大な影響を与える可能性があることを先に知らせておきたい。 いったいどのような内容が子供に重大な影響を与えるのか? 5つの理由にわけて説明しよう。 ①子供が変な趣味に目覚める可能性がある 『君の名は。』のストーリーにおいて重要なアイテム「口噛み酒」をざっくり説明すると「女子がクチャクチャ噛んだ米をオエッと出して発酵させた酒」だ。 酒の起源のひとつとは言われるものの、一般的に気持ち悪くて飲めないような物を主人公が一気飲みするシーンがあるため、子供がマネをした場合変な趣味に目覚める可能性がある。 関連記事:『アラジン』を見た4歳娘が母親に一言 「予想外の質問」に考えさせられた ②子供が

    地上波初放送の大ヒット映画『君の名は。』 親子で観てはいけない5つの理由
    taro-r
    taro-r 2017/12/31
    転校生もそうだということになる。→(2)
  • NHK大河ドラマのワンシーンで「地図上にセントレア空港がある」と大騒ぎに

    (9aTTh/iStock/Thinkstock) 大河ドラマ『おんな城主直虎』の舞台は今の静岡県であるが、じつは静岡の象徴である富士山を映すことはなかなかできない。 なぜなら静岡側の富士山には、側火山である「宝永山」が飛び出ているからだ。この宝永山は戦国時代当時には存在しない。だから、戦国ドラマに「静岡側の富士山」を挿入しようと思ったら、どうしても「架空の富士山」になってしまう。 それに似たようなことが、前回放映の大河ドラマで発生した。 ■戦国時代のセントレア 戦国ドラマは、場面の中で地図による状況説明が多々行われる。 たとえば、今川義元の支配地域はどこからどこまでで、この時は織田氏の治める尾張に進行しようとしていた、という感じの解説だ。だが現在、その中で使用された地図が大きな話題になっている。 (画像は「おんな城主直虎」公式サイトのスクリーンショット) パッと見るだけでは、何が問題なの

    NHK大河ドラマのワンシーンで「地図上にセントレア空港がある」と大騒ぎに
    taro-r
    taro-r 2017/02/28
    まぁ本当の当時の海岸線とかわからないし,ドラマのキャラが見てる地図じゃないし,いいんじゃないか。それいうと江戸とか湿地だし。
  • 「ムサコってどこ?」論争に終止符!7割の人が「そもそもムサコを知らない」と判明!

    「ムサコ論争」というものがある。これは東京から神奈川にかけて存在する「ムサコ」と呼ばれる地域の中で、「どれが当のムサコなのか?」と、地域住民たちが言い争っている現象のこと。 「武蔵小金井」「武蔵小杉」「武蔵小山」「武蔵国分寺」がその候補だが、果たして世間はどう思っているのだろうか。 画像をもっと見る ■なんと7割以上の人がそもそもムサコを知らない現実… しらべぇ編集部が全国20代~60代の男女1347名にアンケート調査を行ったところ、70.6%もの人が「ムサコを知らない」と回答するという結果に。 多数決でいえば、いちおう「武蔵小杉がムサコ」となる。しかし、7割を超える人々がムサコを知らない現状を考慮すると、果たして「武蔵小杉で決定!」と言ってしまっていいのだろうか… 関連記事:ウソ?!こんなにドッサリ…掃除してるつもりでもゴミが残りまくってる? ■首都圏でも半数が知らない… 関東地方、一

    「ムサコってどこ?」論争に終止符!7割の人が「そもそもムサコを知らない」と判明!
    taro-r
    taro-r 2015/11/14
    そこでいちいち「ムサコ」という必要あるの?
  • 【コラム】小雪「親になって初めて人間」で炎上… 出産未経験者と経験者の感情 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

    一郎(42歳)です。三児の父です。 育児は大変です。家族でレストランにいっても、光の速さで戦場になるのが山家の日常であります。画像は極日常的な山家の有様ですが、もはや何の感情も湧かない無の境地に陥っている私の表情がすべてを語っていると思います。 ところで先日、映画『杉原千畝 スギハラチウネ』という人道的な外交官を描いた映画に出演した女優の小雪が、その製作会見にて、役柄の女性と同じく3人の子供を儲けていることの大変さも踏まえて考えを披露していました。 親になって初めて人間…小雪の発言が大炎上! 「セクハラ親父と同じ思考回路」と厳しい声(メンズサイゾーより) まあ、そこで「親になって初めて人間にさせていただいているなと感じます」と話したことでメディアに一部を取り上げられ、内容が「親になって初めて人間」という言葉に転換された結果、ネットで炎上したわけであります。 発言した内容をつぶさに見

    【コラム】小雪「親になって初めて人間」で炎上… 出産未経験者と経験者の感情 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    taro-r
    taro-r 2015/05/25
    グラフが勉強になった。
  • ファミマの入店音には「歌詞」があった!Gカップ篠崎愛がウルトラ怪獣に縛られながら歌うのは?

    ファミリーマートに出入りするたび鳴る、あの電子音。ファミマの店舗は、全都道府県に計11271店あるため(2015年1月31日現在)、ほとんどの人が耳にしたことがあるはず。 そんな国民的メロディに、「歌詞」と「歌のつづき」があることが判明した! 2月24日未明、ファミリーマートの公式You tubeアカウントにアップされた動画が、その動かぬ証拠だ。 まずは、こちらの動画をご覧いただこう。 画像をもっと見る 【エレキングバンド&篠崎愛「充電ラブストーリー」】 http://youtu.be/Fk6Lqjb7xOQ 電気が大好きな宇宙怪獣エレキングがなぜかエレキギターを弾き、宇宙ロケットのように豊満なバストが人気のグラビアアイドル篠崎愛とバンドを結成している! 篠崎愛は、グラドル界でもトップクラスに歌がうまいことで有名。そんな彼女が、怪獣エレキングとのラブストーリーをファミマ入店音のメロディで歌

    ファミマの入店音には「歌詞」があった!Gカップ篠崎愛がウルトラ怪獣に縛られながら歌うのは?
    taro-r
    taro-r 2015/02/25
    テクノっぽいアレンジ。/最後にエレキングがどこが好きと言ってるかは,わかるw。
  • 「料理上手」と「床上手」どちらがいい? 80.9%の男性が選び圧勝したのは…

    料理上手」と「床上手」どちらがいい? 80.9%の男性が選び圧勝したのは… もし「料理上手」と「床上手」のどちらかを選ぶとしたら、世の男性はどちらを選択するのでしょうか? 「料理上手」と「床上手」―。男性が結婚相手に望む条件として、しばしば挙げられるふたつの要素です。 どちらも当てはまる女性が現れれば男性は万々歳だと思われますが、兼ね備えるのはなかなか難しいですよね。では、もし「料理上手」と「床上手」のどちらかを選ぶとしたら、世の男性はどちらを選択するのでしょうか? これについて、成人男性750名を対象にアンケートを実施しました。結果は以下の通りです。 画像をもっと見る ■料理上手と床上手なら「床上手」を選ぶ はい:19.1% いいえ:80.9% 実に、「料理上手」を選んだ人が「床上手」の約4倍。料理上手派が圧倒的に多いことが一目瞭然です。そして、年代別の数字はこちら。 20代:18.0

    「料理上手」と「床上手」どちらがいい? 80.9%の男性が選び圧勝したのは…
    taro-r
    taro-r 2015/02/19
    ピロートークを聞いているあなた,選ばれてないんですよ。
  • 1