2019年2月7日のブックマーク (7件)

  • トマト缶とカマンベールの「とろとろミルフィーユトマト鍋」で風邪予防もできればシメたもの【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 今回もお鍋のご紹介。たっぷりの白菜と豚バラ肉を重ねた「ミルフィーユ鍋」はすっかりおなじみですが、そのミルフィーユ鍋をちょっぴりアレンジ。トマト缶とカマンベールチーズをまるごと使って、ボリュームも栄養も満点です。 トマトのリコピンは抗酸化作用が強く、免疫力の強化を助けてくれます。加熱によりうま味アップ、しかも吸収が高まる点もお鍋の材料に使うのは◎。豚バラ肉、オリーブオイルの脂質と一緒に取ることで吸収率はさらにアップします。また、カマンベールチーズに多く含まれるビタミンAは粘膜の保護などの働きがあり、風邪予防に効果が期待できます。おいしくって、カラダも元気になればシメたもの。寒い季節にオススメしたいお鍋レシピの1つです! 北嶋佳奈の「カマンベールチーズのミルフィーユトマト鍋」 【材料】(2人分) 白菜 5~6枚 豚バラ肉 200g にんにく 1かけ カ

    トマト缶とカマンベールの「とろとろミルフィーユトマト鍋」で風邪予防もできればシメたもの【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    taro0324
    taro0324 2019/02/07
    美味しそうそしてオシャレ^^
  • 台湾で圧倒的に支持されている、万能調理鍋『大同電鍋(だいどうでんなべ)』が気になる。 - なんでもかくブログ - TAKA@P.P.R.S!!!!!

    台湾で普及している万能電気釜、大同電鍋(だいどうでんなべ)が気になる。 台湾的にいうと、ダートン・ディエングォと呼ばれるこの調理家電。 「炊く」「蒸す」「煮る」「温める」の調理をこなし、かつ、ボタンひとつで簡単調理、かつ、火を使わないので安全、という万能すぎる調理家電。神鍋とも呼ばれるらしい。普通は電鍋と呼ばれているようだけど。 台湾では50年以上前から販売されていて、昔から使われている家電。 たしかにデザイン的にレトロ感あり、昔の炊飯器という感じ。 累計1,500万台売れていて、単純計算すると、台湾のイチ家庭当たり1.7台持っているということに。 台湾から海外転勤する人や留学生は、ほぼ確実に持っていくらしい。 家庭で使われることが多い大同電鍋だけど、お店で見掛けることもある。 魯肉飯売ってるお店であったり、あとはコンビニ。コンビニでホットスナックとして売られている茶葉蛋 (茶葉で茹でた煮

    台湾で圧倒的に支持されている、万能調理鍋『大同電鍋(だいどうでんなべ)』が気になる。 - なんでもかくブログ - TAKA@P.P.R.S!!!!!
    taro0324
    taro0324 2019/02/07
    ドラえもんの鍋かわいいですね(笑)
  • 習慣や規律をインストールする街、東京

    blog.tinect.jp 人間の意志というものは基脆弱なものと思っておいた方が間違いなく、「〇〇しようと決意する」というのは基無意味です。 (中略) 決意しただけで習慣を根付かせられる人というのは、存在しないとまでは言いませんが、まあ稀有でしょう。 恐らく「習慣を根付かせる方法」として最強なのは、「自然に動くと、勝手にそれをやっていることになる」という導線とインフラの整備なのではないかなあ、と。 リンク先の話に限らず、「自然に動くと、勝手にそれをやっていることになる」ような導線やインフラは、習慣や規律を身に付けていくにあたって重要だと思う。 たとえば精神科病院などもそうで、病室、ホールの間取り、テレビやテーブルの位置関係次第で患者さんはかなり変わる。 ホールでコミュニケーションをおのずと取りたくなるような病院もあれば、病室に閉じこもっていたくなる病院もある。患者さんが1人でいたい時

    習慣や規律をインストールする街、東京
    taro0324
    taro0324 2019/02/07
    確かに東京の人他タッションしないですね(笑)
  • とにかく家電に投資しろ!食洗機・ホットクックなどの家事代行家電でシュフの時間も余裕も生まれるのだ。 - 主夫の日々

    パートナーが ・家事に参加してくれない ・子供が泣いていてもスマホから目を離さない ・何かを頼んでも「毎日仕事をしているから」と言って動かない こんな反応がTwitterに毎日届く。 家事育児に参加しない夫の想像以上の多さに頭が痛い… 動かないパートナーと家事代行家電 毎日届く反応を見ているとふと考える。家事にも育児にも参加しないパートナーより、家事を代行してくれる家電の方が余程頼りになるなぁと。 だって家電はダイレクトにシュフの手間を減らし、時間を捻出してくれるのだから。 食洗機器を洗ってもらっている間に、泣く子の相手をする。ホットクックが一品調理してくれている間に風呂掃除をする。 家事育児にとって一番助かるのは家事をしてる間の子供の相手をするか、逆に子供の相手をしている間に家事を進めてくれること。これに尽きる。何故なら子供の相手をしながら家事をすることや、家事をしながら子供の相手を

    とにかく家電に投資しろ!食洗機・ホットクックなどの家事代行家電でシュフの時間も余裕も生まれるのだ。 - 主夫の日々
    taro0324
    taro0324 2019/02/07
    食洗機欲しい!!!(笑)
  • 動画にBGMをつけよう!YouTuberにおすすめのフリー音楽サイト10選! - 恋愛・雑記ブログ

    YouTuberが作る動画には欠かせないのがBGMBGMを使用するだけで、視聴者の感情を動かしやすくなる効果があります。 今回はおすすめのフリー音楽サイト10選ということで、YouTubeでも使用可能なサイトを紹介していきます! ■ YouTuberにおすすめのフリー音楽サイト10選! おすすめの①魔王魂 「魔王魂」は、非常に有名なフリー音楽サイト。もしかしたら一番有名かもしれません。 魔王魂のBGM古くからフリーゲームBGMとしてよく使われているので、ゲーム実況が好きな人は聞き馴染みがあると思いますよ。 おすすめの②甘茶の音楽工房 魔王魂と並んで有名なのが「甘茶の音楽工房」です。 こちらも古くからよく使われているサイトなので、名前を見たことあるという人も多いはず。 魔王魂と合わせて、とりあえず抑えておくべきサイトです。 おすすめの③YouTuberオーディオライブラリ 実は、You

    動画にBGMをつけよう!YouTuberにおすすめのフリー音楽サイト10選! - 恋愛・雑記ブログ
    taro0324
    taro0324 2019/02/07
  • こんなのもあるの!?定額サービス 5選 - 恋愛・雑記ブログ

    taro0324
    taro0324 2019/02/07
  • 編集が捗る!YouTuberにおすすめの動画編集ソフト8選! - 恋愛・雑記ブログ

    いざYouTuberになろうと思っても、動画編集ソフトがないと始まりません! ジャンルによっては編集なしでもアリでしょうが、いまやYouTuberの動画は編集ありきという感じですよね。 今回は、Windowsユーザー、Macユーザーそれぞれに向けて動画編集ソフトを紹介していきます。 それぞれ無料と有料を2つずつ挙げていきますよ! ■ Windowsユーザー向けの有料ソフト2つ VideoStudio 「VideoStudio」は非常に使いやすい動画編集アプリです。 動画編集ソフトの中でも高機能で、やりたいことは大抵なんでもできてしまうオールマイティーさ。 出来ることが豊富なのでそのぶん取っつきにくいのが難点ですが、練習・勉強が苦にならない人にはおすすめ。もっと使いやすいのが良いという人は次に紹介する「Filmora for Windows」を使いましょう。 自分で動画編集を勉強できるという

    編集が捗る!YouTuberにおすすめの動画編集ソフト8選! - 恋愛・雑記ブログ
    taro0324
    taro0324 2019/02/07