タグ

2009年9月17日のブックマーク (12件)

  • 〈オタク〉の階級闘争:『どこか〈問題化〉される若者たち』より - TRiCK FiSH blog.

    ●竹熊健太郎さんの証言とにかく、当時を知る人間として、ここではっきり書いておきますけど、「おたく」という言葉は、最初から「おたく」の間だけで流通していた「自分たちを差別する言葉」だったということです。竹熊健太郎「中森明夫「おたくの研究」をめぐって(2)」(2005年)より これは、もう3年も前の竹熊健太郎さんの証言です。竹熊さんは、当初(宮崎勤事件以前まで)、〈オタク〉という語を頻繁に用いていたのは、〈オタク〉たち自身であったと、これまで幾度もブログやで言及されています。 しかし、このような証言は、実はそれほど多くはありません。とくに、当事者である〈オタク〉の方々からこうした証言はさほど聞かれません。 その理由として考えられるのは、80年代に〈オタク〉という呼称を用いていたのは、ごく限られたひとだけだったことが、まず考えられます。〈オタク〉第一世代と呼ばれる1960年前後に生まれたひとび

  • 「体罰は教育ですか?」―オフコース、イエス!!! - 女教師ブログ

    「体罰の会」なる会のウェブサイト(トップページ)より引用:あなたは「体罰」と「暴力」を混同していませんか? 体罰は【相手の進歩を目的とした有形力の行使】です。 したがって体罰は教育なのです。 私達とともに「体罰」を正しく理解しましょう。体罰の会 「教育とは『強育』である」なんて、上手いような上手くないようなことを言ってる人がいたりいなかったりするが、ともかく、たしかに教育は、放っておけばけ「自然」にすくすく成長していく(らしい)子どもに、「かくあるべし」という枠を「強制」することである。なのだから「育つのを強制する」という意味で、なるほど「教育は強育」なのだ。 「あなたのためだから」という根拠をもとに、学校という施設に放り込み、50cm四方しかない席に一日中拘束し、生活から乖離した知識を「あなたのためだから」と言って強制的に教える。 体罰や社会復帰施設でのしごきは暴力に違いはないが、「暴力

  • asahi.com(朝日新聞社):官邸去った麻生首相、「ファン」からバンザイ - 政治

    「麻生さーん」。鳩山政権の誕生を前に首相官邸を後にした麻生首相に、日の丸の旗を手にした多くの「麻生ファン」が官邸前の路上で声をかけた。麻生氏が車からいったん降りて「ありがとう」と笑顔で手を振ってこたえると、万歳三唱も起きた。官邸前に並んでいた千葉県市川市の女性(42)は「私たちの生活が苦しくなっていることをふまえ、景気対策に優先的に取り組んでくれた。うれしかった」と話した。

  • 民主党これだけは知っておきたい 党内グループ: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

  • なぜ記者会見がオープンでなければならないのか - http://www.jimbo.tv/

    %20-%20&ie=euc" class="ldclip-redirect" title="この記事をクリップ!"> 鳩山政権の会見が出だしからオープンにはならないことが決まってしまいました。 では、なぜ記者会見がオープンでなければならないのか。 もちろん世界の常識だからと言ってしまえば、それまでですが、重要なのはなぜそれが世界の常識なのか、です。 特定の社だけが入れるのはフェアじゃないとか、営業妨害とか、新規参入ができなくなるとか、記者クラブ所属の記者が取材をしなくなるからとか、いろいろなことが言われていますが、その核心的な部分はあまり議論されていないような気がします。 記者会見がオープンでなければならないわけ。それは、会見の出席に制限があると、記者会見が真剣勝負の場にならないからです。特定の社だけを相手にする記者会見を許せば、記者会見が政治権力とメディアの真剣勝負の場にならな

  • 福島瑞穂:編「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」について

    0. 福島党首 少子化相に - finalventの日記 民主党政権で少子化対策の担当大臣に内定した社民党の福島瑞穂さんは、1992年に「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」というを編者として刊行しているよ、という記事。はてなブックマークで話題になっているようですね。 このはあまり売れなかったみたいで、中古市場にもあまり流れていない(日の古屋くらいでしか見つからない)し、市町村レベルの図書館にも蔵書されていないことが多い様子。なので、簡単に内容をご紹介します。 1.目次 はしがき i Ⅰ 対談 産む・産まない、どちらも正しい!? 1 「搾取」か「創造」か―出産・子育てをめぐる攻防 福沢恵子・福島瑞穂 3 出生率という名の危険な罠 諫山陽太郎・緒方由紀子 51 Ⅱ 手記 産まないかもしれない症候群 71 バンになんか乗りたくない 梶原葉月 73 二十七にもなって 佐々木さとみ 83

  • 記者会見をオープンにするのは簡単なことですよ - http://www.jimbo.tv/

    %20-%20&ie=euc" class="ldclip-redirect" title="この記事をクリップ!"> 記者会見をオープンにするのは簡単なことですよ。だって、世界中で普通にやっていることなんですから。日だけができないなんて、変でしょう。 今回は首相が公約違反をしてくれたおかげで、にわかに記者クラブ問題に関心が集まってくれたとみえて、記者クラブ問題のイロハのイをご存じない方にまで、この問題に興味を持っていただき、コメントなども頂いているようです。 開放開放と言うが、具体的な案が出ていないではないかとの指摘も、こういう場で発言するのならもう少し勉強してくださいよとの思いもありますが、これは世界標準のことをやってくださいと言っているだけであり、とても簡単なことなので、中身を列挙しておきます。 <世界標準の記者会見基準> ・記者会見は報道に携わる者に対しては原則フルオープン。フ

  • 非記者クラブメディアを排除した鳩山首相初会見への落胆 | 週刊・上杉隆 | ダイヤモンド・オンライン

    きょう(9月16日)、鳩山内閣が発足した。国会での首相指名投票、官邸への呼び込みを経て、現在、首相官邸で、鳩山首相が初の記者会見に臨んでいるはずだ。 ――はずだ、と書いたのには理由がある。筆者はいま首相官邸の入口にいる。にもかかわらず、建物の中には入れない。衛視によって足止めをらったまま、ワンセグの画面に見入っている。だが、そのバッテリーもいまや切れてしまった。 果たして、鳩山首相はどんな言葉を発しているのだろう。おそらく後日には、首相官邸のHPでアップされるだろう。だがなによりこの歴史的な瞬間に、そして、いままでの取材の成果を得るこの時刻に、そうやって現場に立ち会えないことは悲しい限りだ。 記者クラブメディアだけが なぜ出席できるのか 民主党はこの6年間、一貫して記者会見をオープンにしてきた。 とりわけ、今年3月、「西松建設事件」で小沢一郎代表(当時)の公設秘書が逮捕された時

  • 黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの(ry 「一度死んで“スレイヤーズ”に生まれ変わり、魔族を倒して世界の終末を阻止する」と8人が集団自殺:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「一度死んで“スレイヤーズ”に生まれ変わり、魔族を倒して世界の終末を阻止する」と8人が集団自殺」 1 アヤメ(アラバマ州) :2009/09/09(水) 19:05:27.24 ID:delxQ69N ?PLT(12003) ポイント特典 先月23日、シンガポールで『スレイヤーズ』のファンだという10代の少年ら8人が集団で自殺を図り、2人が死亡したそうです。 地元紙の報道や警察の調べによると、自殺を計画したのは自称道教信者のKuWitayaさん(16)で、弟や友人など7人の仲間に対し、一度死んで“スレイヤーズ”に生まれ変わり、魔族を倒して世界の終末を阻止しなければならないなどと説き伏せて自殺の儀式を決行。 深夜2時にWitayaさんのアパートに集まった少年ら8名は、13階の屋上に鍵がかかっていたため、予定を変更して9階の寝室に移動。儀式に参加した Si

  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

  • 『ドリームクラブ』の同人誌を『ドリームクラブ』発売元が自分で作りました|ガジェット通信 GetNews

    いつも最新のゲーム速報をお伝えしているガジェット通信ゲーム班。今回は、Xbox360専用ソフトの美少女恋愛ゲーム『ドリームクラブ』についてお伝えしたい。このゲームは、ピュアな心を持った人しか入れないドリームクラブというお店で、女の子たちと楽しいひとときを過ごす、ちょっとドキドキな恋愛ゲームである。そんな『ドリームクラブ』を発売しているゲームメーカーのD3パブリッシャーが、自社で『ドリームクラブ』の同人誌を作って販売することが明らかとなった。自社ゲーム同人誌を自社で作るとは……。 この同人誌は『ドリームクラブ 絶対夢倶楽部主義』というタイトルで売られる予定で、ドリームエックスクリエイト代表と『ドリームクラブ』プロデューサーの岡島信幸氏、そしてグラビアアイドル双葉理保の独占インタビューなどを掲載しているという。ドリームエックスクリエイトは『ドリームクラブ』の開発にかかわった会社のひとつである

    『ドリームクラブ』の同人誌を『ドリームクラブ』発売元が自分で作りました|ガジェット通信 GetNews
  • 志村けんブログがアメブロに引越ししない理由! 「livedoor Blogを信頼している」|ガジェット通信 GetNews

    もはやタレントにかかせない人気のバロメーターとなっている、インターネットブログ。多くのタレントや有名人がブログを開設し、仕事のことや私生活のシーンを日記として掲載している。そんなタレントブログが多く集まるブログサービスといえば、アメーバブログだ。 アメーバブログは数多くの人気タレントブログを抱えており、他社でブログを展開しているタレントに対してもアプローチをかけ、アメーバブログでのブログ開設をお願いすることもあるのだという。つまり「他社ブログからタレントを引き抜く」といったところだろうか。 そんなタレントブログで絶大な人気を誇るのが、志村けんさんの『ken’s blog』だ。番組収録中のワンシーンや、私生活でのペットとのふれあい、料理の写真など、志村けんさんのテレビとは違った姿を見ることができるブログとなっている。 しかし、『ken’s blog』はアメーバブログではなくlivedoor

    志村けんブログがアメブロに引越ししない理由! 「livedoor Blogを信頼している」|ガジェット通信 GetNews