2018年12月18日のブックマーク (10件)

  • 「サンタクロースはいないよ!」超現実的な教育をされてきた長女5歳。その結果、長女のクリスマスはこうなった。 - ☆次世代シスターズ、しゃか&だい☆

    訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 もうすぐクリスマスですね。 クリスマスといえば、プレゼント、ケーキ、イルミネーション、チキン、それからサンタロース!! お子様は皆、サンタクロースがプレゼントを持ってきてくれるのを楽しみにしているのではないでしょうか(゚∀゚) 長女のしゃかちゃんもその一人、と言いたいところなんですが、うちの5歳児はサンタクロースを信じない子どもになってしまいました。 というのも、旦那さんが超現実的な考え方の人でして・・・ 前提として、旦那さんの教育の結果 旦那さんは「自分の目で確認できないものは存在しない」という考え方の人で、オバケ、幽霊、宇宙人、妖怪その他未確認生物など、そういったものに対する認識が辛辣です。 スピリチュアルなものとかも、根拠がないから大嫌いです(;^ω^) なので、自分が信じていないものを子どもに信じさせるということが我慢ならないようで、大人

    「サンタクロースはいないよ!」超現実的な教育をされてきた長女5歳。その結果、長女のクリスマスはこうなった。 - ☆次世代シスターズ、しゃか&だい☆
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    まぁ…クリスマス関連のイベントは確かに親の自己満の部分もありますけどね(*゚▽゚)でもサンタさんに胸をときめかせていたあの日の思い出は宝物です。しかしお子さんは賢い子に育ちそうな気がしますね。
  • 3歳娘、クリスマスプレゼントはプリキュアがご希望です。 - 広く浅くまるく

    あっと言う間に年末でその前にクリスマスですね( ・ิω・ิ) 3歳娘へのプレゼントどうしようか・・・ いよいよサンタさんがどういう存在なのかわかってきたので希望を叶えてあげたい所です。 と、言うのも私の幼少期ですがなんかいっつもプレゼントが微妙にずれてて何度か残念な気持ちになった記憶が(笑) リカちゃんが欲しかったのにジェニーちゃんとか キングキドラのぬいぐるみが欲しかったのにガチのキングキドラとか・・・ 親のリサーチ不足が否めないです(笑)調べようにも時代が違うし予算もあっただろうけど 実際、自分が親になればそれはそれで悩ましいのですけどね あげたい物と欲しがる物が違うし、予算もあるし・・・ とりあえず3歳児に大金は使えまい( ・ิω・ิ) 3歳娘はプリキュアに夢中 暇さえあれば キュアアンジュに変身してます。エトワール推しなのに 家にある、ありとあらゆる装飾品を付けて・・・・ かと言っ

    3歳娘、クリスマスプレゼントはプリキュアがご希望です。 - 広く浅くまるく
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    可愛いなぁ…。朝むくみながらも開口一番にプレゼントについてお話ししてたらそりゃ買っちゃいますね…。
  • 【育児漫画】本日は年中児コウさんから、こんな漢字を頂戴いたしました。 - コウとメイのこうげき!

    こんにちは!たきぽんです☆(*^▽^*) 以前、コウが漢字を書いたというお話を描きました。 www.koumei-attack.com この日以来、漢字にどハマりし、目に着いた漢字を真似して書いています。 先日、私がお風呂からあがって、のんびり化粧水をぬっていると、 コウが嬉しそうにやってきました。 育児漫画 それは出しちゃダメなやつ!! なぜ、こんな漢字を!? 私はお風呂に入っていて状況がわからなかったので パパぽんにその時の様子を聞いてみました。 どうやらコウさん、 テレビに出てきた「汚名返上」という文字を見て、なにやらビビビッと来たらしく、 唐突に紙に書き始めたそうです。 でも最初の『汚』の字は覚えていたけれど、続きを忘れちゃった。 それで、まぁ、そこからなんでそうなったのかはわかりませんが 『出』と書いた、というわけなんだそうですw そこで『出』と書いちゃうコウさんよ・・・!

    【育児漫画】本日は年中児コウさんから、こんな漢字を頂戴いたしました。 - コウとメイのこうげき!
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    チョイスのセンスが!!凄い!!
  • 小学生新聞を読んだ感想と、あえて紙の子供新聞を選ぶ理由とメリット - 過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話

    朝日小学生新聞を定期購読して5年目の卯野ハンナです。小中学生の子どもが2人います。 定期購読の理由は、小学生の子どもたち2人が、何か楽しく続けられる家庭学習につながるものはないかな・・・と探したときに出会いました。 小学生新聞って中学受験する家庭が読むんだよね? 月々550円~2,100円も払ってどんな効果があるの? うちの子、毎日読むなんてできるかしら?

    小学生新聞を読んだ感想と、あえて紙の子供新聞を選ぶ理由とメリット - 過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    毎日ニュースを読む習慣を今から作るのは良いですね!新聞は読み慣れないと中々スラスラ読めないですからね。社会人になっていきなり日経新聞を読ませられましたが最初は苦労しました。
  • 【プチプラ】大人気のロージーローザシフォンタッチスポンジのレビュー - 平成生まれももうアラサー

    こんにちは! www123.hatenablog.com こちらの購入品記事で紹介したロージーローザのシフォンタッチスポンジをしばらく使ってみたので詳しくレビューしていきたいと思います☆ それではいざ! ロージーローザ シフォンタッチスポンジ サイズ感 使い方 使用した感想 お手入れ方法 まとめ ロージーローザ シフォンタッチスポンジ ロージーローザ シフォンタッチスポンジN ダイヤ型 シフォンのようにふんわり軽やかメイクアップスポンジ 345円(税抜 320円) シフォンのように軽やかなやわらかさのメイクアップスポンジ。 パウダーファンデーションはもちろん、リキッドファンデーションやコンシーラーにもお使いいただけます。丸みのある角が使いやすくリッチな厚みが特徴のダイヤ型です。 水なし使用:スポンジにファンデーションを適量とり、お肌の上を滑らせるようにのばしていきます。 水あり使用:スポン

    【プチプラ】大人気のロージーローザシフォンタッチスポンジのレビュー - 平成生まれももうアラサー
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    パンツ嫁さん美容系のYouTuberになれそうな気がします!
  • 雨上がりの日 - はむすた母娘、空元気も元気!

    午前中まで降っていた雨が上がって、 日差しが暖かくなっていたので外に出てみました はむすた母です コートはいらなかったかな~ 久しぶりに風もなくて、そう歩かないうちに体が温まりました 娘のバイト先、コンビニなんですが なんだかちょっと、遠慮するようになっています 娘の仕事時間は絶対行かないし、 ほかの時間も「どうしても」の時以外は近寄らなくなりました なんか、気恥ずかしいんですよね 家族のお仕事参観は、するのも、されるのも 苦手です この雨で、我が家の近くは落葉樹がほぼ葉を落としました 冬がきたんだなって、感じます 今年も終わるんだなぁと思います 今年も悪くない1年でした 実家の引っ越しという大仕事を、来年に持ち越してしまいましたが かえってそれが「悪くない」1年にしてくれたのかもしれません 来年は「荒れる」かなぁ 今日のご飯 中華丼 [材料] 玉ねぎ、にんじん、青梗菜、生きくらげ、しめじ

    雨上がりの日 - はむすた母娘、空元気も元気!
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    「悪くない1年」素敵な表現です(﹡ˆᴗˆ﹡)
  • 東京限定土産!インスタ映え手土産の【タルティン】が可愛すぎる! - そばかすからシミへ

    こんにちは、もがきママです! 今日はおすすめの東京限定の最新土産をご紹介したいと思います! インスタ映えもばっちりで喜ばれること間違いなしですよー! 東京の最新手土産! プチタルトスイーツ【Tartine(タルティン)】 タルティンとは? インスタ映え間違いなしのビジュアル! タルティンのお菓子の紹介 【ストロベリーチョコタルト】 【カトラン】クリスマス限定スイーツ 【アップルタルト】 【ニコル】 【マルチェナ】 おわりに 東京の最新手土産! 先日、東京でしか購入できない、とっても可愛いくて美味しいスイーツを頂きました!これが東京の手土産としてピッタリだったのでご紹介したいと思います(*^▽^*)! プチタルトスイーツ【Tartine(タルティン)】 こちらが全国で東京・池袋にしか常設店がないプチタルトをメインとしたキュートなスイーツブランドTartine(タルティン)です! タルティンと

    東京限定土産!インスタ映え手土産の【タルティン】が可愛すぎる! - そばかすからシミへ
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    これはいちいちお洒落なお菓子ですね〜!!都会のお菓子だわ〜!
  • 油揚げがサクサク♪さっぱり無限キャベツのレシピ - ひろさんきっちん♪薄味でも満足の魔法なレシピ

    油揚げをカリカリにするコツ油揚げの温めすぎに注意してください。温めすぎると焦げます。2分あたりから様子をみてください。 レンジから出してすぐはサクサクしていなくても、しばらく置いておくとサクサクになっていきます。 味のリポサックサク感で油揚げからよく出汁が出ていますね。レモンの酸味も効いていて飽きない味に仕上がっています。 今回はにんにくを使っていないのでお弁当の副菜や作り置きにも活躍してくれます。 にんにく味が好きな方は小さじ3分の1ほど足してよく和えてください。味にパンチが出るのでこちらもぜひお試しいただけたら嬉しいです♪ 薄味でも満足の味今回の薄味ポイントは、感と酸味です。よく噛むと素材の味に気付くことができます、そこに酸味を足して物足りなさをカバーして満足感をプラスしています。 サクサク感と酸味で気づかないうちにお皿から、なくなるほど美味しい仕上がりになっているので、普段よ

    油揚げがサクサク♪さっぱり無限キャベツのレシピ - ひろさんきっちん♪薄味でも満足の魔法なレシピ
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    これは美味しそう〜!!おつまみにも良さそうです(*ノ´O`*)ノ
  • 子鉄と行く上野駅*本物の四季島を間近に見てきました - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと1歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は子鉄兄弟のために物の四季島を見てきた話。 登場人物紹介 物の四季島を見せてあげたい 四季島のホームには入れない 息子はぼーーっと見てた 四季島を東京でたんまり観るには 上野駅。子鉄にオススメの駅です さいごに 登場人物紹介 スポンサーリンク 兄:4歳0ヶ月 子鉄1。先日4歳の誕生日を迎え、四季島のプラレールをもらった。 弟くん:1歳8ヶ月 子鉄2。四季島観に行くよ〜と言ったら四季島のプラレールを取ってきた。思ってる以上に分かってる。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) 物の四季島を見せてあげたい 先日4歳の誕生日を迎えたお兄ちゃん。誕生日プレゼント人の希望もありTRAIN SUITE 四季島のプラレールを贈りました。 www.papapatto.com

    子鉄と行く上野駅*本物の四季島を間近に見てきました - パパパッとパパ
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    私の地元の田舎駅に四季島が来た時も凄い人だかりでした!生で見ると高級感凄いですよね。私ももう一度見たい。
  • 高校生らしい高校生 - English+Music

    先日、娘の懇談に行って参りました。高校生になって2回目の懇談です。1回目の懇談は、まあ学校が始まってすぐですし、先生からもそんなに何か言われる、という事はありませんでした。でも、2回目は、さすがに勉強の事を色々言われるのだろうなぁと覚悟して参りました。 懇談が始まるなり、いや、始まる前から超笑顔の先生。なんかすごい楽しそうなんですけどなんで?と思っていましたが、すぐにその理由が分かりました。 先生「いやー!ものすごい面白いお嬢さんですね!!」 私「はい?」 先生「高校生らしい、高校生ですね!!」(超笑顔) 私「あー。はい。そうですよね。ははは。」 どうやら先生は、ザ・高校生!という学校生活を送っている娘をとても気に入ってくれているらしい。よっぽど今どきは高校生らしい高校生が居ないのか?と勘繰るくらい、娘の高校生らしさに感銘を受けている(?)様子なのだ。 先生「女子の友達ともね、まあ、色々変

    高校生らしい高校生 - English+Music
    tarotaroko
    tarotaroko 2018/12/18
    先生よく見てるな〜!!高校生らしい高校生!それが一番!娘さんはクラスに1人は居て欲しい貴重な存在なんでしょうね。