ブックマーク / www.jury99.com (57)

  • 【2歳3ヶ月】間違ってないけど、ちょっとモヤる一言。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 6歳と2歳の娘を子育て中のじゅりいです。 全然記事が書けていませんが、次女だいちゃん2歳3ヶ月になりました。 毎日おもしろ発言連発で、コロナで落ち込みがちな気持ちをヨイショしてくれています✨ 今回はそんな日常のひとコマです。 絵読み聞かせの時間 毎日寝る前に、1~2冊の絵読み聞かせをしています。 こう言うと、私が積極的に読み聞かせしているように聞こえますが、そういうわけではなくだいちゃんが自分でを持ってきて「よんで!」とせがんでくるのです。 「よんで!」と言ってこない時は、しれっと寝てしまいます(笑)⇦ダメですね・・ だいちゃん、動物が大好きです。 まだ舌足らずだけど、だいぶ名前を言えるようになりました。 そろそろ動物園に連れてってあげたいなぁ。コロナが落ち着いたら・・という条件付きなのが辛いところです。 あれこれと動物の名前を挙げ連ねていたので、試しに

    【2歳3ヶ月】間違ってないけど、ちょっとモヤる一言。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/04/23
    言及ありがとうございます!しかも、「大好きなブログ」と言って頂けて…涙😭✨「ひと」って認識しているって「お母さん」と答えるより賢い!うちはその概念にようやく気が付いたばかりの様子。
  • 【小学校入学】入学式はコロナの影響で縮小。お祝いはル・ブランのケータリングでこぢんまりと。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 もう1週間以上経ってしまいましたが、我が家の長女しゃかちゃん、無事に小学校入学することができました。 実家からじいばあもお祝いに来てくれて、ささやかながらお祝いの席も設けました。 ただ、このご時世外は憚られたため、ちょっと豪華なケータリングで「おうちパーティー」です。 小学校入学式 コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入学式は縮小で行われました。 入学式は20分くらいで終了 長女、旦那さん、私の3人で小学校へ歩いて向かいます。 次女だいちゃんは早めに来てくれた祖父母にお任せ。 縮小なので在校生は一人もいませんし、来賓の方も来ていません。 (入学式が始まる前に、在校生は帰っていきました) 広い体育館に新1年生とその保護者と先生のみです。 この日は寒い日で、体育館の中も暖房していましたが人が少ないのでなかなか暖まりません。 「ドキドキドン1年生

    【小学校入学】入学式はコロナの影響で縮小。お祝いはル・ブランのケータリングでこぢんまりと。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/04/19
    ランドセル、お洒落ですねぇ!素敵!今時は赤いランドセルの子は少数なのですか(´⊙ω⊙`)驚きました。 改めて、ご入学おめでとうございます㊗️🎉
  • 次女だいちゃん、2歳になりました。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 1月上旬、次女だいちゃん2歳を迎えました✨ 子どもの成長は当に早くて、成長記録を残すためにブログ始めたのに記録をさぼっている間にもどんどん成長していくんですよね(;^_^A 今回は、あれこれかいつまんで次女の成長を綴っていきます。 ちなみに、1歳の誕生日はけっこう盛大に行いました⇩ www.jury99.com 1歳からべられるケーキもあります⇩ www.jury99.com 次女、2歳を迎える だいちゃん2歳の誕生日、私はインフルエンザでダウンしておりました・・・ 幸い、その日は旦那さんの実家で新年会的にちょっとした事会が開かれる予定で、旦那さんは子どもたちを連れて実家へ行ってくれたので、それなりに楽しい誕生日になったようでホッとしています。 後日、旦那さんの実家にて改めてだいちゃんの2歳誕生会を催してもらえ(私の体調が悪かったからやり

    次女だいちゃん、2歳になりました。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/01/23
    おめでとうございます!しかし、チョキが出来るなんて凄いです!我が家の2歳8ヶ月はまだ出来たり出来なかったり…。あと、もっとじゅりいさんのイラスト見てみたいです〜!!
  • 【ブログ運営】ブログ開設してから21ヶ月経過の現状報告。ブログの方向性を考える時期かもしれない。 | オコジョ的じゅりいズム

    【ブログ運営】ブログ開設してから21ヶ月経過の現状報告。ブログの方向性を考える時期かもしれない。 2020 1/08 ご訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 皆様、遅くなりましたがあけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願い致します。 我が家は年末年始長女が体調を崩し、家からほとんど出られない正月を過ごしておりました。 そして年始早々激混みの小児科当番医へ受診し、インフルエンザを言い渡されるという始末・・ その次の日、私もうつされてダウン。今は解熱して自宅謹慎期間も終わり、仕事行ってます。 年末年始に旅行などの大きな予定を入れていなかったのが不幸中の幸いでした。 これ以上家庭内感染が広がらないことを祈るばかりです・・・ 前置きが長くなりましたが、今回は毎月恒例のブログ運営経過報告です。 先月の運営記事はこちらです⇩ www.jury99.com 12月の出来事 出来事、と

    【ブログ運営】ブログ開設してから21ヶ月経過の現状報告。ブログの方向性を考える時期かもしれない。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2020/01/08
    あけましておめでとうございます! ねー!!ブログの方向性!!私も考えています。もはや、ブログ仲間の皆さんの魅力だけでブログに齧り付いているようなものですわ…。いやもはや齧りつけてもいない!??
  • 【2019年クリスマスケーキ】松本市の美味しいケーキ屋さん、マスターキーでクリスマスケーキの予約。11月中に完売です。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 11月はネットが使えず、ブログを書くことも読むこともできない、大変不便な生活を送っておりました・・・ブログどころではなく、調べものもショッピングも何もできない・・ ⇩写真もアイキャッチもない、文字だけの記事を書いてしまいました。 www.jury99.com 先日やっとネット回線が開通しましたので、さっそく記事を書こうと思います! 12月になり、世間はすっかりクリスマス&年末モード。 我が家は昨年、クリスマスケーキを大好きなケーキ屋さん「マスターキー」で予約しようとしたところ、早々に予約完売していて大変悔しい思いをしたのです。 その時の記事はこちら⇩ www.jury99.com www.jury99.com 今年こそは!!絶対にマスターキーで予約するぞ!!と意気込んでいた私だったのでした。 マスターキーのクリスマスケーキ予約は11月22日から

    【2019年クリスマスケーキ】松本市の美味しいケーキ屋さん、マスターキーでクリスマスケーキの予約。11月中に完売です。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/12/04
    人気のケーキ屋さんなんですね!じゅりいさんの記事を読んで、私の中で松本はパンとケーキのイメージです(* ´ω` *)
  • 【ブログ運営】ブログ開設してから19ヶ月経過の現状報告。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 久しぶりの更新です。 個人的にめまぐるしかった10月が終わり、11月になりました。 11月になると、朝晩ぐっと冷え込んできまして、アルプスの山なみは白く色づいてきます。 朝、車の屋根が白く凍っているのを見ると、冬がすぐそこまで来ているのを感じます。 さて、毎月恒例のブログ運営報告です。 当ブログは開設後19ヶ月(1年7ヶ月)が経過しましたので、経過報告です。 先月の運営記事はこちらです⇩ www.jury99.com 10月の出来事 10月、猛烈な台風がやってきて、各地に甚大な被害をもたらしていきました。 私の住む長野県では、千曲川が氾濫し、周辺の住宅は浸水。現在でも復興作業が続いています。 松市は大きな被害はなかったものの、県内で大規模災害が発生したことにショックを受け、大変心を痛めています。 全国で台風被害に遭われた方々には、心よりお見舞

    【ブログ運営】ブログ開設してから19ヶ月経過の現状報告。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/11/08
    先日アド街で松本市を特集していたので、じゅりいさん!と思い録画しました。まだ見ていないのですが楽しみに見ようと思います。 色々と大変でしたね。お体に気をつけてください(´:ω:`)
  • 6歳年長、保育園での処世術。頑固な長女、身の危険を感じたら逃げなさい!! | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。 長女は現在保育園の年長さん。 クラスは年中の時から変わっていません。 1年くらい前のことですが、クラスの乱暴な子に怪我をさせられたことがありました。 www.jury99.com この子だけではなく、クラスにはちょっと乱暴な男の子が数名います。 迎えに行くとその子たちと仲良く遊んでいることも多いんですが、場合によって暴力を受けてしまうことがあるようなのです。 ※台風被害のご心配をしてくださった方々、ありがとうございました。 松は幸い大きな被害がありませんでしたが、長野市など北信の方では大変な被害となっております。同じ県民として大変心を痛めております。一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 乱暴な男の子たち 長女のクラスには、数名ちょっと乱暴な男の子がいます。 とは言っても常に乱暴なわけではなく、お友達と仲良く遊んでいる

    6歳年長、保育園での処世術。頑固な長女、身の危険を感じたら逃げなさい!! | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/10/22
    もし自分の娘が傷を作って帰ってきたら…あぁ〜!!辛い〜!!小学校にあがると力の差が少しずつ出てくるので今のうちに逃げるスキルも覚えると良いかも知れませんね。相手の子許せん!!
  • 【ブログ運営】ブログ開設してから18ヶ月経過の現状報告。9月にもGoogleアップデートが・・・ | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 10月に入りましたが、まだ暑い日がありますね。 10月になるとぐっと涼しくなるはずなのに、変な気候です。あちこちで10月の最高気温更新しているらしいですしね(;´・ω・) さて、毎月恒例のブログ運営記事です。 当ブログは開設後18ヶ月(1年6ヶ月)が経過しましたので、経過報告です。 先月の運営記事はこちらです⇩ www.jury99.com 9月の出来事 9月は3連休が2回もありましたので、出不精の我が家も少し遊びに行きました。 夏の疲れが出ているのか、遊びに行くと疲れてしまって記事にすることができない(笑) いや、それとも年のせいか・・💦 今月中に記事にできればと思っています。 夏バテを少しでも解消したいと思って、しそジュースなど作ってみました。 www.jury99.com これがなかなか美味しくて、色もきれいだし、ほぼ毎日飲んでました。

    【ブログ運営】ブログ開設してから18ヶ月経過の現状報告。9月にもGoogleアップデートが・・・ | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/10/10
    私もポッキリ折れてます〜。今まで折れかけだったのが、完全に折れました〜(´・ω・`)今は少しお休みして、また少しずつ書き始めよう。
  • 【ダンベル何キロ持てる?】家族で筋トレアニメにハマって始めた筋トレ&買った筋トレグッズ。 | オコジョ的じゅりいズム

    あらすじはこちらをどうぞ⇩ STORY | TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」公式サイト 女子高生+高校の女性教師が、一緒に筋トレを頑張るという話です(ざっくりすぎ!!)。 話の中で、主人公たちが通うトレーニングジム「シルバーマンジム」の待雄さんが、パーソナルトレーナーとして様々な筋トレ方法を解説してくれます。 これがけっこう勉強になる!! (女子高生がメインだからか、ちょいちょいエロを入れてくるんですよね(;´・ω・)その辺は目をつむっておきましょう・・) 始めた筋トレ アニメの影響で始めた筋トレがいくつかあります。 私がやっているものは、道具が必要ないものばかりです。 こういうのを「自重トレーニング」と言います。 場所さえあれば、どこでもできますよ!! スクワット(お尻&太もも) 1話目から登場する筋トレで、良く知られた筋トレの一つでもあります。 主にお尻と太ももの筋肉を鍛えるトレー

    【ダンベル何キロ持てる?】家族で筋トレアニメにハマって始めた筋トレ&買った筋トレグッズ。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/09/28
    スクワットしている娘ちゃんが、可愛すぎて…もう…(* ´ω` *)♡
  • 【はてなブログ】軽いテーマを探せ!!公式とテーマストア(一部)、表示速度の測定結果一挙公開!! | オコジョ的じゅりいズム

    少し前から、ブログの表示速度を上げるべく、地味にいろいろ試しております。 写真を超小さくする方法なども活用中⇩ ブログに貼り付ける写真・画像サイズを縮小し容量を95%カットする方法。Googleフォト貼り付けより小さくして表示速度を上げたい! 今回はブログの顔とも呼べる「テーマ」についてです。 はてなブログのテーマで最も軽いテーマはどれなんでしょうか? 表示速度計測してみましたので、その結果を一挙公開したいと思います。 ※この記事は、テーマの評価をするものではありません。表示速度のみに言及しておりますので、テーマのデザインや利便性については各自でご判断をお願いします。 ブログの表示速度が遅いとどうなる? 最近、ブログの表示速度が気になり始めていろいろ調べているのですが、表示速度が遅いといいことはひとつもないみたいです。 表示速度が遅いと・・・? ブログの直帰率が上がる 1秒で表示される場合

    【はてなブログ】軽いテーマを探せ!!公式とテーマストア(一部)、表示速度の測定結果一挙公開!! | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/09/12
    ありがたい記事です!私のテーマはここには載っていませんでしたので自分で調べてみようと思います。きっかけをありがとうございます!
  • 夏バテ気味の体に優しい甘さと酸味。手作りしそジュースを毎日飲んでいます。作り方や健康効果など。 | オコジョ的じゅりいズム

    夏バテ気味の体に優しい甘さと酸味。手作りしそジュースを毎日飲んでいます。作り方や健康効果など。 2019 9/01 ご訪問ありがとうございます。 30代後半、アラフォーのじゅりいです。 朝晩が涼しくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね。 ここ長野県はお盆を過ぎるとかなり涼しくなり、最低気温が20℃以下になる日もちらほら。 窓を開けて寝ていると、朝方寒くて目が覚めます。 そうは言っても、まだまだ日中は暑いんですがね(;´∀`) 私、夏は苦手で毎年夏バテ気味になります。 そんな私ですが、最近しそジュースを作りましたので、それを毎日飲んで疲れを癒しております。 大量の赤しそを親戚にいただきました 8月下旬、家の畑で野菜や米作りをしている親戚から、大量の野菜と共に赤しそをいただきました。 というのも、その親戚宅へお邪魔した際に出していただいた「しそジュース」に長女が興味津々! ほとんど飲まなかっ

    夏バテ気味の体に優しい甘さと酸味。手作りしそジュースを毎日飲んでいます。作り方や健康効果など。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/09/02
    疲れ目なのでしそジュースを飲めば良いのですね!しそジュース大好きですがなかなかしそが手に入らず…。羨ましいです!!
  • 【セイジ・オザワ松本フェスティバル】オペラ「エフゲニー・オネーギン」を鑑賞してきました。 | オコジョ的じゅりいズム

    【セイジ・オザワ松フェスティバル】オペラ「エフゲニー・オネーギン」を鑑賞してきました。 2019 8/28 ご訪問ありがとうございます。 松市在住のじゅりいです。 現在、松市では「セイジ・オザワ松フェスティバル2019」が開催されています。 先週のことですが、期間中に開催されていましたオペラ「エフゲニー・オネーギン」を鑑賞してきましたので、その様子を記事にしたいと思います。 場所はまつもと市民芸術館で開催されました。 人生初のオペラ鑑賞、楽しんできましたよ✨ ※鑑賞時の規約で撮影・録音などは一切できませんので、鑑賞した感想やらその他を記載します。ネタバレ的なものも含まれますのでご承知の上お読みください。 セイジ・オザワ松フェスティバル 1992年から、毎年8月下旬~9月上旬にかけて松市で開催されております。 以前は「サイトウキネンフェスティバル」という名称で行われていましたが、

    【セイジ・オザワ松本フェスティバル】オペラ「エフゲニー・オネーギン」を鑑賞してきました。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/08/28
    昔から母が「一度は行ってみたいわぁ〜」と言っているので、いつか連れて行ってあげたいと思っていました。ワイン飲み放題!行くときは公共交通機関で行かねば。
  • 【ブログタイトル投票】皆さまからいただいたアドバイスを元に考え直したタイトル候補5つ。投票で決めたいと思います! | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 ブログカスタマイズを頑張りたいじゅりいです。 前回の記事でブログタイトルについてご意見・アドバイスを募集したところ、見てくださった皆様からたくさんいいアイデアをいただきました!! www.jury99.com 当にありがとうございます✨ずっと一人で悶々としていたので、すごく嬉しいです! ご意見・アドバイスからインスピレーションを受けて、その後自分でもまた考えてみました。 ・・そしてまた選べなくなってしまいました(苦笑) 今回は、皆様から出していただいたアイデアをご紹介しつつ、新たに考えついたタイトルがいくつかありますので、読者の皆様に投票をお願いしたいなと思います。 皆様からのブログタイトル候補をご紹介 前回の記事を読んで、ブログタイトルを考えてくださった方がいらっしゃいましたので、ここでご紹介致します。ありがとうございます! おこじょしぐらし:ヤミツキマツ

    【ブログタイトル投票】皆さまからいただいたアドバイスを元に考え直したタイトル候補5つ。投票で決めたいと思います! | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/08/06
    投票フォームとか凄い!こんなことが出来るんですねぇ。 投票しました!結果発表わくわくします!
  • 【ブログタイトル】ブログ名を変更したい!でも、いい名前を思いつかないんです・・皆様、ご意見・アドバイスお願いします!! | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 ブログカスタマイズを頑張りたいじゅりいです。 この1ヶ月ほど、ブログのカスタマイズをちょっとずつしていこうと思い、当に牛の歩みではありますができることから始めております。 www.jury99.com ってまだ吹き出しカスタマイズと色ちょっと変えたくらいしかやってないじゃん!! ああ・・全然進まないのです(/o\) というのも、実はブログタイトルも変更したいなと思っていまして。 でもなかなか「これだ!」というものが思いつかないんですよ( ノД`) 今回は私の脳内を晒すだけの記事ですみません💦 今のブログタイトルについて 現在のブログタイトルは「☆次世代シスターズ、しゃか&だい☆」です。 そもそも、どうしてこんなタイトルにしたのか・・・今考えるとよく分かりません。 「次世代」というちょっと流行っぽいワードを入れたり、娘たちの名前(仮名)を入れたりして子育てブ

    【ブログタイトル】ブログ名を変更したい!でも、いい名前を思いつかないんです・・皆様、ご意見・アドバイスお願いします!! | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/07/31
    私のタイトルのセンスのなさは深刻なので何も提案はできません…。すみません…。 「じゅりぃ」も「おこじょ」も語感が可愛いので、可能性を感じます!
  • 【1歳6ヶ月】だいちゃん、細かいことがすごく気になるお年頃?それとも神経質なの? | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。 次女のだいちゃん、今月上旬で1歳6ヶ月になりました。 相変わらず平日日中は、自営の旦那さんが面倒を見てくれています(;´∀`) ありがたや、ありがたや~✨ そんな旦那さんからも日中の様子を聴取しながら、だいちゃんの様子を綴っていこうと思います。 今回は、めっちゃ神経質(!?)なだいちゃんの様子です。 近所の公園にて 日中は旦那さんが仕事の合間にだいちゃんを公園に連れて行ってくれています。 公園にはちょっとしたせせらぎや水場があり、だいちゃんはお水遊びが大好きなのでどんどんとお目当ての場所へ歩いていくそうです。 そして、水遊びをしている間はご満悦なのですが・・・ 腕に飛んだ水滴を拭いてほしい せせらぎの中でひとしきり遊んだ後、「手足をお水で洗い流して帰ろうね」と旦那さんが公園の水道でだいちゃんの手足を洗い流した後のこと。 タオ

    【1歳6ヶ月】だいちゃん、細かいことがすごく気になるお年頃?それとも神経質なの? | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/07/24
    お年頃というのもある気がします。うちも細かいことが気になる期です。でももし性格だとしたらお母さんは大雑把だからこのまま成長したら嫌われそうで不安です。
  • KADOKAWA(カドカワ)から株主優待の本が届きました。カドカワの株主優待、オススメです! | オコジョ的じゅりいズム

    大判ので、子供と一緒に読むにはとても読みにくかったのですが、長女のしゃかちゃんもとても気に入っていました。そして、生き物好きな旦那さんは長女以上に気に入ってしまったのです。 旦那さん自身がこのを欲しかったということもあったと思うのですが、私も旦那さんの「新居で子供部屋のインテリアにもなりそうじゃない?」というプレゼンに乗っかってしまいました(;^ω^) もう一度言いますが、普段なら絶対に購入しない価格帯のです。 貰えるということになると感覚が変わりますね(全くゲンキンなもんです…) KADOKAWA(カドカワ)の株を保有しているのは娘たちの口座 長期保有が目的だったのと、株主優待の内容が子供に向いている部分もあったのでKADOKAWA(カドカワ)の株は娘たちの口座で購入しました。 未成年である娘たちが自身で証券口座を作るのは無理なので、親が口座開設の申し込みと手続きを行います。 未成

    KADOKAWA(カドカワ)から株主優待の本が届きました。カドカワの株主優待、オススメです! | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/07/12
    賢いですねぇ。凄い。しかもジュニアNISA! どうしても売買で儲けたいというゲス心が出てしまう人間ですが、KADOKAWA良いなぁ。
  • 【はてなブログ】長女、次女の吹き出し用イラストを描いてみました。吹き出しアイコン登場です。 | オコジョ的じゅりいズム

    はてなブログ】長女、次女の吹き出し用イラストを描いてみました。吹き出しアイコン登場です。 2019 7/03 ご訪問ありがとうございます。 4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。 梅雨空のように私の心もどんよりしていて、なかなかブログに前向きに取り組めずにいます。 何でかな、何でかな・・・と考えてみたところ、ブログに華がないのがいけないのかなーと。(それとPVも下がっているのがいけませんね💦) 私のブログはあまりカスタマイズをしておりません。 テーマもデフォルトのまま使っています。 レスポンシブのテーマだし気に入ってはいますが、やっぱりデフォルトのままだと何となく味気ないような気がしている今日この頃。 カスタマイズはHTMLCSSを駆使しなくてはいけないので、そういうものに苦手意識がある私はちょっと嫌煙しておりました。 でも、ちょっと重い腰を上げて少しずつカスタマイズをしてみようと思いま

    【はてなブログ】長女、次女の吹き出し用イラストを描いてみました。吹き出しアイコン登場です。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/07/04
    言及ありがとうございます!…ってめちゃめちゃ絵上手くないですか!?えっ?まさか、プロですか?プロですよね!?プロって言って〜!!
  • 【エックスドメイン】ドメインの更新手続きを忘れて契約切れ、そしてドメイン失効・・!無事に復旧できたので復旧方法をまとめます。 | オコジョ的じゅりいズム

    ホームブログ運営独自ドメイン【エックスドメイン】ドメインの更新手続きを忘れて契約切れ、そしてドメイン失効・・!無事に復旧できたので復旧方法をまとめます。 【エックスドメイン】ドメインの更新手続きを忘れて契約切れ、そしてドメイン失効・・!無事に復旧できたので復旧方法をまとめます。 2019 6/27 ご訪問ありがとうございます。 はてなブログ歴1年以上になったじゅりいです。 はてなブログに限らず、独自ドメインでブログ運営している方もけっこう多いですよね。 私も昨年の今頃、はてなブログの無料版からプロに移行しまして、同時に独自ドメインも取得しました。 エックスドメインで。 今回何が起こったのかというと、ドメイン失効でブログが消えかかりました(◎o◎;) もうね、旦那さんに話しかけられてもまともに返事できないくらい焦りましたよ💦 現在は復旧して事なきを得ておりますので、今回の顛末を教訓として記

    【エックスドメイン】ドメインの更新手続きを忘れて契約切れ、そしてドメイン失効・・!無事に復旧できたので復旧方法をまとめます。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/06/27
    言及ありがとうございます! えっ、そんな突然失効してしまうものなんですか…。私なんて何月にプロにしたのかさえ分かってないので早速調べてみます。気をつけなくては。
  • 【5歳児】年長さんたちの会話。的外れで間違った内容ばかりだけど、聞いてると面白い! | オコジョ的じゅりいズム

    【5歳児】年長さんたちの会話。的外れで間違った内容ばかりだけど、聞いてると面白い! 2019 6/24 ご訪問ありがとうございます。 4歳差姉妹を育児中のじゅりいです。 我が家の長女しゃかちゃんは、現在保育園の年長さんです。 年少さんだった頃は、まだそこはかとなく「赤ちゃんぽさ」が残っていて、会話もたどたどしさがありました。 年長さんにもなると、赤ちゃんぽさはほぼなくなり、会話の内容がだんだんしっかりしてきます。 「何だかしっかりしてきたなー」と実感すると共に、お友達との会話やふとした時の発言がおかしいことに最近気づきました。 ちゃんと会話している風なのに内容が変(笑) ヒアリがいる!! ある日、保育園にお迎えに行くと、長女はお友達と園庭で遊んでおりました。 木の根をゴソゴソと掘り起こして何かをバケツに入れているようです。 迎えに来た私を見つけると、長女が走ってきて一言、 「おかあちゃん、

    【5歳児】年長さんたちの会話。的外れで間違った内容ばかりだけど、聞いてると面白い! | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/06/24
    松本山雅の選手が日本代表に召集されたのかも?きっとその事を勘違いしたのかな? 可愛いおしゃべりが沢山で微笑ましいです(﹡ˆᴗˆ﹡)
  • 【1歳5ヶ月】痛がるのが面白い?だいちゃんの数々の攻撃が痛すぎる。 | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 次女だいちゃん、いろんなことに興味を示したり、ものまねもさらにレベルアップしてきました。 事の時間は毎回当に大変ですけどね💦 www.jury99.com だいちゃんを抱っこした時、隣で寝ている時、顔や首や腕などいろんなところをつねられたり、頭突きされたりして、私は傷が絶えません(-_-;) 何だか最近は面白がっているような?? そんなだいちゃんの様子を今回はレポートします。 痛すぎる!だいちゃんのつねる攻撃 抱っこすると、だいちゃんの手が私の腕に触れます。 その昔はスベスベの手でさわさわと触ってくるので「ああ、なんていい感触なのかしら~✨」なんて呑気なことを思っていたのですが、最近はそのスベスベの手で腕をギュッとつねってくるんですよね(>_<) それが痛いのなんの!! つねり方に加減がないのと、ちっちゃい手でちょっとの範囲だけつねるとい

    【1歳5ヶ月】痛がるのが面白い?だいちゃんの数々の攻撃が痛すぎる。 | オコジョ的じゅりいズム
    tarotaroko
    tarotaroko 2019/06/18
    「痛がると喜ぶ」ありました〜!めっちゃありました〜!当時結構悩んでいましたが、いつのまにか痛がると心配そうにしてくれるようになっていました。一時的なものなんでしょうね。