2016年6月22日のブックマーク (9件)

  • IT業界・エンジニアの転職ならTech Stars Agent

    技術に精通した コンサルタント が併走 経験豊富なアドバイザー 元ITエンジニア、元ゲーム企業人事、 IT会社役員、大手人材エージェント

    IT業界・エンジニアの転職ならTech Stars Agent
    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    最近はシステムや仕様の連携が増えてきたので他人との会話が苦手な人間は実はあまり向いていないと思うようになった。
  • 自撮りってレベルじゃない! ドローン撮影で行く世界一周ハネムーンが絶景すぎる

    世界一周旅行中に訪問した先々でドローンを使った自撮りをしている新婚夫婦の映像が絶景すぎてドローンが欲しくなってきます。 ドバイでの自撮り 映像を再生すると、にこやかにカメラに写るKazさんとMarikoさん。一見海辺での何の変哲もない自撮り映像ですが、よく見るとKazさんの手元には自撮り棒ではなくゴツいドローン用のコントローラーが握られています。しばらく2人を撮影した後、画面手前方向に向かって勢い良く飛び立つ撮影用ドローン。あっという間に夫が米粒大の大きさになったかと思うと、ドローンはそのままぐんぐん上昇。始めは単なる海辺に見えた風景も、次第にドバイの「パーム・ジュメイラ」だったことが分かってきます。 一見すると普通の自撮り ドローンが飛び立つと二人は一気に米粒以下の大きさに ドバイすごい(小並感) 最初に見える近景と、上空からの遠景のギャップによるインパクトは絶大。世界一周ハネムーンは

    自撮りってレベルじゃない! ドローン撮影で行く世界一周ハネムーンが絶景すぎる
    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    ねとらぼに載った。急にメディア露出が増えてきた感じ。
  • 東京新聞:サインなき飢餓 「衣・住」の前に「食」削る:社会(TOKYO Web)

    べるものにも困る極度の貧困が、静かに広がっている。病気や失業など誰にでも起こり得るつまずきが、深い落とし穴へとつながることもある。記者は今春から、貧困家庭に無償で糧を配るフードバンクかわさき(川崎市多摩区)で、同行取材を続けている。参院選を控えたこの国の貧困の「実相」を、川崎から報告する。 (木原育子) 晴天だった五月五日のこどもの日。助手席に乗り込み、「いい天気ですね」と運転席の柴田修一さん(68)に話しかけると、「いたたまれないよ」と思わぬ答えが返ってきた。柴田さんは川崎市内で建設会社を営む親方。昨年一月から、配達ボランティアをしている。 多くの自治体の生活保護費の受給日は「月初めの平日」。六日に受給する家庭も多く、その前日は「一番ひもじい日」になる。そこに降り注ぐ太陽は子持ちの家族を惨めな気持ちに追い込むという。「今日はいつも以上の笑顔で頼みます」と念を押され、ワンボックスカーが

    東京新聞:サインなき飢餓 「衣・住」の前に「食」削る:社会(TOKYO Web)
    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    家賃13万円の物件に住んでて貧困って言われてもね。娘と同居すれば良いじゃん。
  • カレーにじゃがいもはいらない 味が田舎くさくなると言われる - ららの紙モノ屋

    キーマカレーにはじゃがいもいらない。 インド人のカレー屋でべるバターチキンカレーにもじゃがいもはいらないと思う。 しかし、家庭の味のカレーにはじゃがいもをいれるでしょ? じゃがいも、人参、玉ねぎはカレーの三種の神器と呼ばれている。 それなのに、じゃがいもをいれるな!と言われて泣いていた美女(みめい)です。 カレーの具 スポンサーリンク ■目次 ▶カレーにじゃがいも ▶じゃがいもとご飯 ▶カレーにメークインか男爵か ▶まとめ カレーにじゃがいも 私の実家ではカレーにじゃがいもをいれます。 物心ついた頃から、カレーにはじゃがいもが入っているものだと認識していました。 そもそも私はじゃがいもが好き。 肉じゃが、フライドポテト、ポテトチップス、じゃがいもの料理もお菓子も大好き。 それが、結婚してから主人に「カレーにじゃがいもいらない」と言われて、天地がひっくり返る程驚いたのです。 何度か無視して

    カレーにじゃがいもはいらない 味が田舎くさくなると言われる - ららの紙モノ屋
    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    日本人が魔改造したカレーに対してジャガイモが田舎くさいとか、インド人に鼻で笑われるぞ。そういう私も親がウスターソースをかけて食べるのが田舎臭くて嫌だった。
  • 【完結編】続・アベノミクスによろしく~アベノミクス失敗の「原因」まで解説~ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    2016 - 06 - 21 【完結編】続・アベノミクスによろしく~アベノミクス失敗の「原因」まで解説~ アベノミクス 失業率 が下がった? 安倍総理 は「 アベノミクス で景気が良くなって, 失業率 が下がった」って言っているね。 うん。結論から言うと, 失業率 の低下と アベノミクス に因果関係は無いというべきだろう。 まず,当に「景気が良くなった」と言えるのかが疑問だ。前作の振り返りを軽くしよう。   アベノミクス の3年間で 1.物価が急上昇したのに(赤) 2.給料はそのまんまだったので(オレンジ) 3.物価を考慮した実質賃金が下がり(青) 4. 消費が急激に冷え込んだ (緑) ※ 毎月勤労統計調査 平成27年分結果確報|厚生労働省 ※ 総務省統計局統計表一覧 ※ 統計局ホームページ/家計調査 家計消費指数 結果表(平成22年基準) それで, GDPの約6割を占める 実質民間最終

    【完結編】続・アベノミクスによろしく~アベノミクス失敗の「原因」まで解説~ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    この記事自体もデータの恣意的な切り取りがある様には見える。結論ありきのポジショントークではない解説が見たい。
  • 2年前の情報流出 実は6倍の62万人分と判明 | NHKニュース

    2年前、大手インターネット関連企業「GMOインターネット」のグループ会社が不正なアクセスを受け、当時は会員およそ10万人分の個人情報が流出した可能性があると発表していましたが、実は62万人分が流出していたことが分かり、会社側は改めて謝罪しました。 会社側の説明によりますと、このサイトでは会員に対して、インターネット通販を行うページの作成を支援するサービスを提供していましたが、おととし9月、何者かによる不正アクセスを受けました。 会社側は当時、会員の名前や住所、職業やパスワードなど、およそ10万人分が流出した可能性があると発表していましたが、警察から「被害はもっと大きい」と指摘を受けて調べ直した結果、実際には複数のサーバーが被害を受けていて、およそ62万人分の流出が確認されたということです。 会社側では流出した情報による会員の被害は報告されていないとしたうえで、「お客様には多大なご心配とご迷

    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    警察から「被害はもっと大きい」と指摘を受けて調べ直した結果、、、ってこれは酷い。
  • これ本当に生き返るの?人体冷凍保存の事実 - ギベオン - 宇宙・地球・動物の不思議と謎

    2016 - 06 - 21 これ当に生き返るの?人体冷凍保存の事実 サイエンス・テクノロジー サイエンス・テクノロジー-テクノロジー スポンサーリンク \ 共有する / Google Line Pocket 画像: theguardian.com 人体の冷凍保存 SF作品でよく描かれる人体冷凍保存は、コールドスリープやクライオニクスとも呼ばれています。宇宙空間を旅するシーンや医療技術の進んだ未来で不治の病を治療するシーンなど映画やマンガなどでご存知の方も多いと思います。人体の冷凍保存は現実でも行われており、その問題点や可能性などについて日々研究が進んでいます。 今回は人体冷凍保存について実際の方法や問題点、施術にかかる費用などをご紹介していきます。 合わせて読みたいおすすめ記事 ■ 地球外生命体は存在する?地球以外の奇跡の惑星 ■ あなたは何個知ってる?あの動物の意外な雑学30選 ■

    これ本当に生き返るの?人体冷凍保存の事実 - ギベオン - 宇宙・地球・動物の不思議と謎
    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    冷凍するのは簡単。蘇生が問題。数世紀経って蘇生が可能になっても研究対象にしかならないだろうな。
  • 脳トレーニングによる能力アップは「プラシーボ効果」によって生みだされていたことが証明される

    By Neil Conway 脳の機能を高める効果があるとして「脳トレーニング」系の訓練プログラムが関心を集めていますが、その効果をうたう根拠の多くがプラシーボ効果によるバイアスがかかったものであることを明らかにする研究結果が発表されました。 Billion-dollar brain training industry a sham—nothing but placebo, study suggests | Ars Technica http://arstechnica.com/science/2016/06/billion-dollar-brain-training-industry-a-sham-nothing-but-placebo-study-suggests/ 学力の向上や仕事の能力アップ、さらには加齢による脳機能の低下を補うことを目的に、脳を鍛えて認知力を高めるとする、いわゆる

    脳トレーニングによる能力アップは「プラシーボ効果」によって生みだされていたことが証明される
    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    目的意識を持ってトレーニングした時にトレーニング効果が上がるという事実はプラシーボとは別だと思うんだ。
  • アマチュアは一眼レフを捨てなさい それがいい写真を撮るコツだ - xevra's blog

    お前は撮るの止めろ。被写体への愛がない奴はどう撮っても見る人を不愉快にさせる。愛のない薄情な人間にカメラは無理。撮影なめんなよ / “写真の撮り方を上達させるワンポイントって、何? - 最後はオプション” https://t.co/ywvSG42ANw — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016年6月21日 カメラは不思議な機械だ。ただ単にシャッターを押すだけなのに写した写真からは撮影者の想いが醸し出される。若い男が撮ったスナップなどを見ると、その男がどの娘のことを好きかなんて一目瞭然で分かってしまうほどだ。 好きな人だからどういう角度、どういう仕草が一番心に響くか知っている。つまり自然と最高の一瞬を切り取れるデータベースが出来上がっているのだ。 で、上で紹介したブログの人は 被写体が写っていればいいと適当に撮って奥さんに怒られたので、「このワンポイントだけを抑えればセン

    アマチュアは一眼レフを捨てなさい それがいい写真を撮るコツだ - xevra's blog
    taruhachi
    taruhachi 2016/06/22
    良いと言われる写真を沢山見るところからじゃないかな。周りの人間と同じレベルの目を持っていない間は精神論で言われてもダメだと思う。私も違いがわからないタイプなので知らんけど。