tarukosuのブックマーク (135)

  • コンピュータ業界でよく出る英語 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? みなさまへのお願いごと 間違いなどの指摘は、編集リクエストでお願いします。 コメントの記載はページが長いこともあり、お控えください。 TOEIC900でも英語が話せない日人へ ITエンジニアの私がなぜ令和の今、中国語を学ぶのか? 名詞/イディオム gotcha はまりポイント。注意すべきこと。引っ掛け。 Got you のくだけた表現。捕まえた、誰かをトラップに引っ掛ける、という意味から。 注) 一般的には、Got itやYup、I seeのような、同意の返事でよく使われる。 類) caveat, pitfall There are

    コンピュータ業界でよく出る英語 - Qiita
    tarukosu
    tarukosu 2017/11/04
  • 「たとえ報酬がゼロでも、複業をやっていた」──西尾泰和がサイボウズ・ラボを辞めずに、機械学習の技術顧問を始めた理由 | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「たとえ報酬がゼロでも、複業をやっていた」──西尾泰和がサイボウズ・ラボを辞めずに、機械学習の技術顧問を始めた理由 | サイボウズ式
    tarukosu
    tarukosu 2017/10/25
    複業って表現いいな
  • thisを書く派?書かない派? - Qiita

    あすかです。 プログラミングしてる時、たまに気になる話を雑めに書いてみます。 (´・ω・`) C#、VBやJavaなど、クラスベースのオブジェクト指向言語を前提にした話ですが、this(Me)を書いているプログラム、そうでないプログラムをよく見かけます。 例えば、thisを書くのは このような場面ではthisを書きます。文法上の制約ですから当たり前です。 今回は、このようなものではなく、thisを書かなくてもいい場面の話です。 thisを書くメリット ちなみに私はthisを書く派です。 というのも、後でコードを読み返す時に、ローカル変数とフィールド変数の区別が一発で付くからです。 VSはthisを色分けしてくれますよね。 けっこう地味かもしれませんが、長いクラス(といっても500行を超えるようなクラスはめったに書きませんが)の一部分だけを読む時に、thisの存在はかなり役に立ちます。 他の

    thisを書く派?書かない派? - Qiita
    tarukosu
    tarukosu 2017/10/14
    けっこう意見が分かれていて面白い。自分は書かない派。いちいち書くの面倒だし Visual Studio は書かなくていいよって言ってくるし。ローカル変数と紛らわしくて困ったという経験はあまりない気がする
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    Private Presentation
    tarukosu
    tarukosu 2017/10/09
  • Twitterをやめつつある - masawadaの日記

    掲題の通りTwitterをやめつつある。"つつある"というのは、戻る可能性を残しながらも、ひとまずやめて様子を見ているということ。DMやMentionなども見ていません。 自分の中でTwitterというプラットフォームは既に終わりを迎えたと思っている。NSFWな(不快な画像が貼られている)広告は沢山出るし、タイムラインの時系列は破壊しつくされたし、引用ツイートの雑な仕様のせいでどうでもいい通知が沢山くるようになった。ひとつひとつ静かに怒っては慣れ怒っては慣れを繰り返していた。単にTwitter社のターゲットユーザから外れてしまっただけなのかもしれない。ともかく自分の中でTwitterを使う意義が急激に失われていた。 それでも使い続けていたのはコンテンツに価値があったからだと思う。SNSにはサービスそのものの魅力、コンテンツの魅力という2つの魅力の軸がある。Twitterのサービスとしての魅

    Twitterをやめつつある - masawadaの日記
    tarukosu
    tarukosu 2017/09/30
    “PCの/etc/hostsに127.0.0.1 twitter.comを足した”Twitterはやめる予定ないけど、何かをやめるときはまた始めるのが面倒になるようにしておくのが大事だよね
  • Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop

    自分でもびっくりしてるいぬさん僕はフリーランスをしながら脱受託を目指してアプリを作って生活しています。だいたい1年のうち7割ぐらいをアプリ作りの時間に充てています。稿では、Inkdropというマルチプラットフォーム対応のMarkdownエディタを一人で開発して月15万円の売上を達成するまでにやった事を包み隠さずにシェアしたいと思います。 Inkdropの月間売上の推移やったこと概要毎日感じるちょっとした問題を見つける自分自身がこれだ!と思えるまでプロトタイプを作るプライベートβ期間でヘビーユーザを作る継続性を重視して価格をつける決済処理はStripeで楽に実装する良いランディングページを作るユーザサポートを最優先にする自分の得た知見を惜しまずブログに書くクオリティで勝負する批判を全て無視する毎日感じるちょっとした問題を見つける僕は別に特別でもなんでもありません。人は意外と同じ事を感じたり

    Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop
    tarukosu
    tarukosu 2017/09/26
  • 実践 WebRTC 〜最新事例と開発ノウハウの紹介〜

    HTML5 Conference 2017 発表資料です。 http://events.html5j.org/conference/2017/9/session/#c1Read less

    実践 WebRTC 〜最新事例と開発ノウハウの紹介〜
    tarukosu
    tarukosu 2017/09/24
  • GitHub - qjebbs/vscode-plantuml: Rich PlantUML support for Visual Studio Code.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - qjebbs/vscode-plantuml: Rich PlantUML support for Visual Studio Code.
    tarukosu
    tarukosu 2017/09/21
    uml 書かないといけなくなったら使ってみたい
  • スゴ本の中の人が選んだ、1万円で“一生モノの教養”を身につけるための5冊 | マネ会 by Ameba

    「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainと申します。 今回はお金で買うことのできる一生モノの自己投資になるをご紹介したい。 現金や不動産、貴金属からビットコインまで、財産は盗られたり目減りしたりする恐れがある。だが、頭の中の財産は、誰も奪うことができない。すなわち、知や教養は、いったん頭に蓄えたら、一生涯あなたのものとなるのだ。 ここでは、あなたの知となり教養となる入口として、お薦めのを選んでみよう。とはいっても、ただ選ぶだけでは面白くない。だから、日の知を担う大学の最高峰、東京大学に務める教師が選んだ「アンケート・東大教師が新入生にすすめる」から、合計1万円で買えるものをピックアップした。 「アンケート・東大教師が新入生にすすめる」*1では、東京大学で毎年春に行われる新入生のためのブックガイドとして、エンタメから啓蒙書まで多種多様なが紹介されて

    スゴ本の中の人が選んだ、1万円で“一生モノの教養”を身につけるための5冊 | マネ会 by Ameba
    tarukosu
    tarukosu 2017/09/08
  • Chromeのタブを開きすぎるすべての人へ ~あとで使うタブを一時的に“棚上げ”しておくワザ【デキる人の使いこなしワザ for PC】

    Chromeのタブを開きすぎるすべての人へ ~あとで使うタブを一時的に“棚上げ”しておくワザ【デキる人の使いこなしワザ for PC】
    tarukosu
    tarukosu 2017/09/05
  • pythonで小さなツールを作る時のtips - Qiita

    自分で小さいツールを作る時に心に留めているtipsです. 書き始めたときは「どうせ書捨てだし」と思って書き始めると意外と長い間,もしくはいろんなところで使うことになったりするので,気をつけておくと後から楽になるというような小技です.大規模なソフトウェアの開発ではまた違った流儀があると思います. メインルーチンを関数にする 関数名はなんでもいいのですが,自分は趣味で main() という名前の関数を用意し,メインルーチンは全てそこに書くようにしています. pythonの小さなサンプルコードを見たりすると関数外の部分にベタで実行コードが書かれていたりします.もちろんそれでも動くのですが,以下の2点で後々面倒になることがあります. グローバル変数だらけになり管理が追いつかなくなる:「どうせ小さなスクリプトだし」ではじめると最初は見通しが良くてもだんだんどこでどの変数名を使っているか分からなくなっ

    pythonで小さなツールを作る時のtips - Qiita
    tarukosu
    tarukosu 2017/09/05
    tqdm いいな
  • Unityで使える!C#の便利な機能7選 - おもちゃラボ

    Unityでは基的にC#を使ってプログラムを書くと思います。そんなときに知っておくと「チョットだけ便利」「チョットだけ楽できそう」なC#の文法をまとめました。現在Unityで使える最新のC#のバージョンはC#6になっています。使えるものはじゃんじゃん利用していきましょう! null許容型 enum型 テキストファイル読み込み 拡張メソッド プロパティ タプル型 まとめ null許容型 int型やfloat型などの値型には、通常nullを代入することはできません。でも、null許容型を使うことでnull値を代入できるようになります。 null許容型を宣言するには通常の値型の最後に「?」をつけます(なんでハテナやねんと思わなくもない) int? a; float? b; みたいな感じです。 値型にnullが入れられると、どんな良いことがあるのでしょうか?例えばメソッドの中で何か処理をしてから

    Unityで使える!C#の便利な機能7選 - おもちゃラボ
    tarukosu
    tarukosu 2017/08/26
  • 【小ネタ】TapToPlaceをちょっと改造する - デコシノニッキ

    TapToPlaceをちょこっと改造したので,書きます。 ソースコードはこちら github.com TapToPlaceは来,部屋のメッシュに沿ってオブジェクトを配置できるようにするものです。 ですが,基的にカメラ視点且つ水平にしか配置できないので下の図のように面に沿って垂直に配置できるようになどちょこちょこいじってみました。 追加した項目 PlaceMode LookAtCamera: 標準のカメラを向いたまま水平移動 UprightInTheSurface: 面に沿って移動 PlaceAliment Upper/Middle/Left: オブジェクトをどこを中心に移動させるか IsAnyWherePlace True/False:SpatialMapping上にしか配置できなかったオブジェクトを空中でもほかのオブジェクトの表面上でもどこにでも置けるようにする UseAsWorld

    【小ネタ】TapToPlaceをちょっと改造する - デコシノニッキ
    tarukosu
    tarukosu 2017/08/23
  • Unity 向けの OSC 実装を作ってみた - 凹みTips

    はじめに 世の中に Unity 向けの OSC 実装は既にあるのですが、自分の理解を深めるため(+ お盆で暇だった期間 + αで)OSC の実装をしてみました。 OSC とは OpenSound Control のことで、型やデータ長などの情報を付加したデータの詰め方が定義されていて、主に UDP に乗っかって通信に使われることが多いです。 http://opensoundcontrol.org/spec-1_0 Open Sound Control (OSC) 1.0 仕様 [日語訳] 既に Unity 向けの実装は幾つかあります。 github.com github.com github.com なので、私の方では UDP の実装も含む形でユーザからは最小限の設定で使えるよう意識して作ってみました。 追記(2021/11/29) 新しいバージョンについての記事を書きました。 tips

    Unity 向けの OSC 実装を作ってみた - 凹みTips
    tarukosu
    tarukosu 2017/08/20
  • GitHub - Naphier/unity-design-patterns: Examples of programming design patterns in Unity C#

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - Naphier/unity-design-patterns: Examples of programming design patterns in Unity C#
    tarukosu
    tarukosu 2017/08/10
  • VR 向けの自作 Grabber を作ってみた - 凹みTips

    はじめに VR 内でオブジェクトをつかむには OVRGrabber や VRTK などが挙げられると思います。 framesynthesis.jp ただ、両手のインタラクションや遠くのものを取ったり遠くに置いたりといった機能が欲しかったので、自分で作ることにしました。 環境 Unity 2017.1.0b5 Oculus Utilities for Unity 5 1.14.0 現状 Oculus Rift / Touch のみの対応になります。Plugin 不要の OpenVR 版は追々サポートします。 デモ 両手での移動、回転、拡縮が出来ます。 レイが出ているので遠くのものも取れます。また、スティックで距離のコントロールが出来るので近くのものを遠くにやったり逆に遠くのものを取り寄せたり出来ます。 距離が遠いとプルプルするので安定するよう、遠い場合は大きめのフィルタがかかります。線も遅延

    VR 向けの自作 Grabber を作ってみた - 凹みTips
    tarukosu
    tarukosu 2017/07/31
  • いろいろな飛び散るインクのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 ► 2024 (58) ► 10月 (12) ► 7月 (2) ► 6月 (14) ► 5月 (6) ► 4月 (11) ► 3月 (12) ► 1月 (1) ► 2023 (24) ► 12月 (1) ► 10月 (11) ► 7月 (1) ► 6月 (3) ► 4月 (4) ► 1月 (4) ► 2022 (65) ► 10月 (9) ► 7月 (5) ► 6月 (7) ► 5月 (6) ►

    いろいろな飛び散るインクのイラスト
    tarukosu
    tarukosu 2017/07/12
    InkPainter のテクスチャに使えそう
  • 無料でマークダウン形式で簡単にプレゼン用スライドが作成できる「slideship」

    Markdown(マークダウン)形式でスライドが作成できる無料のスライド作成・公開サービスが「slideship」です。ユーザーはフォントのスタイル・サイズ・余白などを気にせず、スライドの内容に集中して作成することができるとのことなので、さっそく使ってみました。 slideship.com https://slideship.com/ slideshipのトップページにはサービス紹介スライドが埋め込まれており、赤枠部分をクリックしてスライドをチェックすることができます。 slideshipはプログラミングコードをきれいに見せることも可能。 もちろん複数のスタイルが用意されており、好みのスタイルを選択できます。 プログラミングコードだけでなく、数式もきれいに表示可能。 さらに、スライドの背景はプレーンなもの以外にグラデーションのかかったものまであります。 ブラウザ上から使用するアプリケーショ

    無料でマークダウン形式で簡単にプレゼン用スライドが作成できる「slideship」
    tarukosu
    tarukosu 2017/07/03
  • 技術なきマネジメントの衰退とその対策 - メソッド屋のブログ

    今回は、マイクロソフトにいて自分が感じているIT業界の大きなスタイルの変化の兆候とその対策について書いてみた。今回もいつも通り、単に自分の意見をシェアしているだけであって、他の人にどうこうしろと言いたいわけではない。ただ、日IT業界が米国に追いつき、追い越すための議論のきっかけになるといいなと思っている。自分も楽しみながらも、もがいていることと、そこで見えた光について書いてみたい。 世界は「技術力」の重視に向かっている 私のキャリアは、某大手SIerを12年勤めた後、ITコンサルティング企業に3年在籍して、主に超上流を実践した。その後独立し、ビジネスモデリングから、アジャイルや、DevOpsの導入支援、マネジメント、開発などを実施していた。 私がマイクロソフトを受けてみようと思ったのは、友人からの推薦の要素が大きかったのだが、その背景では、海外で勤務したいという希望があったのと、「技術

    技術なきマネジメントの衰退とその対策 - メソッド屋のブログ
    tarukosu
    tarukosu 2017/06/19
  • シンプルで美しいはてなブログの新テーマ「Minimalism」を公開しました。 - ひつじの雑記帳

    ※当テーマの紹介する際は、テーマ配布ページではなくこの記事のURLを使用してください。 ※追記あり:デザインのアップデートについて+ 元のデザインに戻す方法 当ブログ「ひつじの雑記帳」を開設して間もなく、フラットデザイン風のおしゃれな自作テーマ「Codomisu Flat」を公開しました。 レイアウト的に少し扱いにくいテーマでしたが、思っていたよりたくさんの方に使ってもらえました。 力こそパワー +ログ ゼロから始めるビットコイン さんなど特におしゃれにカスタマイズされているので是非見てみてください。 あれから約2ヵ月経った今、オリジナルのはてなブログテーマ第二弾「Minimalism」を公開しました! Minimalism(ミニマリズム)の特徴 このテーマは、テーマ名「Minimalism」にある通り、デザインは最小限のみに抑えてあり、「美」をとことん追求しました。 こどみすフラットとは

    シンプルで美しいはてなブログの新テーマ「Minimalism」を公開しました。 - ひつじの雑記帳
    tarukosu
    tarukosu 2017/06/19