タグ

2018年12月5日のブックマーク (12件)

  • ダイアン 『M-1グランプリ2018決勝大会の感想を語り合う』「巨人師匠でも緊張して噛むんやから凄い大会なんやろな」M-1グランプリ2018 - YouTube

  • 「ブラック企業大賞2018」ノミネート企業発表 「有給取得クイズ」メールのジャパンビバレッジやスルガ銀行など - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています その年最も“ブラック”だった企業に贈られる「ブラック企業大賞」の2018年のノミネート企業が発表されました。ニュースで話題になった企業などが並んでいます。 ブラック企業大賞 ノミネートされたのは、財務省、三菱電機、日立製作所・日立プラントサービス、ジャパンビバレッジ東京、野村不動産、スルガ銀行、ゴンチャロフ製菓、モンテローザ。 財務省は各所で大きく報道された事務次官による女性記者へのセクハラがノミネートの事由。三菱電機では長時間労働を原因とした労災が5件認定され、日立製作所・日立プラントサービスでは20代労働者が長時間労働とパワハラにより精神疾患を発し労災認定された他、数百人のフィリピン人技能実習生を不正に働かせていたとして法務省から調査を受けました。 ジャパンビバレッジ東京は違法な長時間残業があったとして労働基準監督署から是正勧告

    「ブラック企業大賞2018」ノミネート企業発表 「有給取得クイズ」メールのジャパンビバレッジやスルガ銀行など - ねとらぼ
    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    ノミネートされたのは、ジャパンビジネスラボ(語学学校運営)、財務省、三菱電機、日立製作所・日立プラントサービス、ジャパンビバレッジ東京、野村不動産、スルガ銀行、ゴンチャロフ製菓、モンテローザ。>
  • ダイアン西澤『M-1グランプリ2018個人的ベスト3を発表!!』 - YouTube

    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    【ラジオ音源】
  • スピードワゴン小沢、M-1決勝で審査員・立川談志に史上最低点「50点」をつけられたと語る「ギャロップに親近感湧いたね(笑)」 | 世界は数字で出来ている

    TOP ≫ アッパレやってまーす! ≫ スピードワゴン小沢、M-1決勝で審査員・立川談志に史上最低点「50点」をつけられたと語る「ギャロップに親近感湧いたね(笑)」 2018年12月4日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬が、M-1グランプリ2018決勝で、審査員・立川談志に史上最低点「50点」をつけられたと語っていた。 小沢一敬:俺、M-1決勝出たの2002と2003だから、もう16年前だよ。 宮迫博之:むっちゃくちゃ負けた時やろ? 小沢一敬:M-1史上の最低点、50点を出しておりますが、なにか? 宮迫博之:はっはっはっ(笑)見たことないよ(笑) 小沢一敬:談志師匠に、50点つけられてます。 宮迫博之:そのエピソード、言うてたやん(笑) 小沢一敬:あの年、俺ら松さんのつけた点数では、2

    スピードワゴン小沢、M-1決勝で審査員・立川談志に史上最低点「50点」をつけられたと語る「ギャロップに親近感湧いたね(笑)」 | 世界は数字で出来ている
    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    こういうことを防ぐために審査員を9人にして最高点と最低点を付けた審査員の点数外して計算して欲しい。
  • その時、今田耕司は「制止」振り切った 「代表して、上沼さん、申し訳ございません」

    「上沼(恵美子)さん、申し訳ございませんでした」―。今田耕司さんが2018年12月5日、東京都内で開催された「Yahoo!検索大賞2018」発表会の囲み取材の中で、謝罪した。 2日の「M-1グランプリ2018」決勝戦の夜、「とろサーモン」の久保田かずのぶさん、「スーパーマラドーナ」の武智さんが、審査員を務めていた上沼恵美子さんに対し、インスタライブで暴言を吐いた。翌日に2人は上沼さんへの非礼をツイッターで謝罪したが、ネットでは非難の声が相次いだ。 「僕が怒っときますから」 「ヤフーニュースといえば今、上沼さんの...」とインタビュアーが言いかけたところで、イベント運営スタッフから「その質問はちょっと...」と制止がかかった。だが、今田さんは「あかんのですか。上沼さんの分まで久保田の悪口を...」と話を続けた。今田さんは久保田さん、武智さんの事務所(よしもと)の先輩で、今回のM-1の司会を務

    その時、今田耕司は「制止」振り切った 「代表して、上沼さん、申し訳ございません」
    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    後輩2人の「炎上」騒ぎについて、「えらいこっちゃとなりました。大変ですよ」と苦笑いを浮かべ、「代表しまして、上沼さん、申し訳ございませんでした。うちの後輩が、本当にすみません」>
  • アメトーーク!読書芸人 今年は放送なし…本好きから落胆の声 | 女性自身

    雨上がり決死隊がMCを務めるトーク番組『アメトーーク!』(テレビ朝日系)。秋の名物コーナーと言えば、光浦靖子(47)やオードリーの若林正恭(40)が出演する「読書芸人」だ。 昨年まで4回にわたり放送され、好きの視聴者、書店、出版社から大反響だったこの企画。昨年はメイプル超合金のカズレーザー(34)が紹介した眉村卓『に捧げた1778話』(新潮新書)が大ヒットに。’04年の刊行にもかかわらず、番組放送直後に20万部も増刷された。 ’16年、’17年と2年連続で11月に放送された「読書芸人」。しかし今年は12月に入ってもいまだに放送も予告もない。 Twitter上では《今年アメトークの読書芸人やらないのかな》《読書の秋終わっちゃいますが、今からでも……》と落胆の声が上がっている。 そこで、テレビ朝日の『アメトーーク!』担当者に、今後の放送予定を聞いてみた。 「例年、反響の大きさは感じているの

    アメトーーク!読書芸人 今年は放送なし…本好きから落胆の声 | 女性自身
    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    昨年はメイプル超合金のカズレーザー(34)が紹介した眉村卓『妻に捧げた1778話』(新潮新書)が大ヒットに。’04年の刊行にもかかわらず、番組放送直後に20万部も増刷> #amtalk 今年は読書芸人無しって。#アメトーーク
  • スピードワゴン小沢、最近のM-1決勝戦で後半に出番のコンビが有利な理由は「審査員にある」と指摘 | 世界は数字で出来ている

    TOP ≫ アッパレやってまーす! ≫ スピードワゴン小沢、最近のM-1決勝戦で後半に出番のコンビが有利な理由は「審査員にある」と指摘 2018年12月4日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬が、最近のM-1決勝戦で後半に出番のコンビが有利な理由は「審査員にある」と指摘していた。 小沢一敬:俺らが出てた頃って、たとえばトップバッターの中川家さんが優勝したり、三番目に出てた誰かが優勝したりとか、前の方でも優勝するチャンスあったけど、今は後半が優勝することが多いじゃん。 宮迫博之:ルールが変わったのもあるのかな。 小沢一敬:いや、審査員だと思う。 宮迫博之:ほう。 小沢一敬:それは、俺らが出てた頃は、レジェンドっていうか、もう現役じゃなく、引退された方たちが審査員やられてて。 宮迫博之:ああ。

    スピードワゴン小沢、最近のM-1決勝戦で後半に出番のコンビが有利な理由は「審査員にある」と指摘 | 世界は数字で出来ている
    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    小沢一敬:一組審査する時に、結構辛辣な意見とか出て、水かかって、一回冷めるの。今、審査員が現役のプロの人が多いから、空気冷やさずにもっていくから、後半になるにつれて、番組がやっぱ盛り上がっていくから>
  • 王者TBSラジオ「脱聴取率」の挑戦は業界変えるか - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ

    TBSラジオ三村孝成社長が11月28日の定例会見で、聴取率の調査期間に行っている「スペシャルウィーク」をやめ、今後は特別な編成やプレゼント企画を行わないと発表した。長く業界が争ってきた聴取率からの脱皮宣言だ。17年連続首位、V100を達成したリーディングカンパニーの決断は、低迷するラジオ業界にどう影響するだろうか。 ********** ビデオリサーチによる首都圏ラジオ聴取率調査は、2カ月に1度、1週間ずつ行われ、翌月に発表されている。この期間はスペシャルウィークとして各局が豪華プレゼントや豪華ゲストを用意し、お得感の過当競争を呈しているのが現状だ。中には露骨すぎてリスナーから「通常放送の方がいい」と煙たがられるケースもある。必ずしも媒体価値の向上につながっていない現状に歯止めをかけようとしたのが、今回の三村社長の「スペシャルウィークやめます」発言だ。 背景には、聴取率目当てでどれだけプレ

    王者TBSラジオ「脱聴取率」の挑戦は業界変えるか - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ
  • 太田光、上沼恵美子への暴言騒動に「だめだよジョーカーの悪口言っちゃ」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(53)が5日、TBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」(水曜前1・0)で、お笑いコンビ、とろサーモン・久保田かずのぶ(39)とスーパーマラドーナ・武智(40)が2日夜に行われた若手漫才師日一決定戦「M-1グランプリ2018」で審査員を務めた上沼恵美子(63)に暴言を吐き謝罪した騒動について「だめだよジョーカーの悪口言っちゃ」と悪ノリした。 太田は番組で騒動に触れると、「とろサーモンがなんか言っちゃんたんだろ。またあいつは性格悪いから。口が多いからなんかジョーカーのこと言っちゃったみたいだな。だめだよジョーカーの悪口言っちゃ」とネタにすると、相方の田中裕二(53)は「すげぇ反省してそうだけどね」と太田をたしなめた。

    太田光、上沼恵美子への暴言騒動に「だめだよジョーカーの悪口言っちゃ」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
  • とろサーモン久保田さんら謝罪 上沼恵美子さんへの暴言:朝日新聞デジタル

    若手漫才の日一決定戦「M―1グランプリ2018」をめぐり、昨年優勝のお笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶさん(39)と今年出場した「スーパーマラドーナ」の武智(たけち)さん(40)が、審査員を務めたタレントの上沼恵美子さん(63)に対し、インターネット上に配信した動画で批判や「更年期障害」などと暴言を繰り返し、謝罪した。SNS上で発言への非難が相次いでいた。 動画は、2日夜にあったM―1決勝の数時間後に配信された。その中で、久保田さんは「酔ってるから言いますけど、(審査員を)そろそろもうやめてください」「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」などと発言。さらに武智さんが「『嫌いです』って言われたら更年期障害かって思いますよね」などと応じた。2人は名前は出さなかったが、「お前だよ、右側のな」「右のオバハン」などと、審査員席の一番右側に座っていた上沼さんへの批判を繰り返

    とろサーモン久保田さんら謝罪 上沼恵美子さんへの暴言:朝日新聞デジタル
    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    えらいデカイ話になってきたな。活動に支障がでんかったらええけど。
  • 庚午事変 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "庚午事変" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年9月) 庚午事変(こうごじへん)は、明治3年(1870年)に当時の徳島藩淡路洲城下で洲在住の蜂須賀家臣の武士が、筆頭家老稲田邦植の別邸や学問所などを一方的に襲った事件。稲田騒動(いなだそうどう)とも呼ばれる。 結果的に淡路島の帰属をめぐる重要な事件となり、この事件の影響で淡路島は再び徳島県から離れ、兵庫県に編入された。 経緯[編集] 徳島藩洲城代家老稲田家(1万4千石)は、戦国武将稲田植元を祖としており、植元は蜂須賀正勝(小六)と義兄弟の契りを交わし揃って織豊政権に

    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    この事件を口実に北海道静内と色丹島の配地を与えるという名目で、兵庫県管轄の士族として移住開拓を命じ、彼らは荒野の広がる北の大地へと旅立っていった。この静内移住開拓については船山馨の小説『お登勢』
  • 博多大吉 M-1グランプリ2018審査員を辞退した理由を語る

    博多大吉さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でM-1グランプリ2018についてトーク。2017年の審査員を務めた大吉さんが2018の審査員を辞退した理由について話していました。 ?M-1グランプリ? 2018年の審査員はこちらの7名です✨#オール巨人#上沼恵美子#サンドウィッチマン #富澤たけし#立川志らく#ナイツ #塙宣之#中川家 #礼二#松人志 (50音順) 決勝戦? 12月2日(日)午後6時34分~ ABC・テレビ朝日系列 全国ネット生放送?https://t.co/uSek7yVsyi pic.twitter.com/MePQEgKEHO — M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) 2018年11月23日 (赤江珠緒)でも今週は先生、M-1もね、ありましたけども。やっぱり大変ですね。あのお仕事もね。 (博多大吉)M-1はね、今年僕は審査員をやっていないんでね。当にもうし

    博多大吉 M-1グランプリ2018審査員を辞退した理由を語る
    taskapremium
    taskapremium 2018/12/05
    (博多大吉)吉本からはちょっと怒られたけど、なんか次の次の日ぐらいかな? 他の大手事務所の芸人さん全員に一斉メールが行って。「とにかく若手はこれを聞きなさい。博多大吉がいいことを言っている」みたいな感