タグ

2023年2月5日のブックマーク (3件)

  • 【飢餓・マラリア・ロケット弾】凄腕作家の危険すぎる語学体験【高野秀行さんゲスト雑談】#179

    ノンフィクション作家の高野秀行さんゲスト回です。「全財産を失ったら言語学習のチャンス」「餓死しかけてアイデンティティを探す」「文字のない言語の学習テキストは自作する」など、ヤバすぎる語学体験について聞きました。 【高野秀行さんの新著】 ◯語学の天才まで1億光年 https://amzn.to/3TX3mTs 【目次】 00:00 最強の助っ人をお呼びした 03:26 怪獣が住む湖でアイデンティティ・クライシス 19:55 秘境の探検はRPG的に 28:20 怪獣ムベンベの唯一の欠点は「いないこと」 30:19 気持ちよく話せる現地民はだいたい下心がある 48:40 村には村の、軍には軍の理論がある 54:37 好奇心にも長距離型と短距離型がある 1:01:57 清濁語学学習青春体験旅行ノンフィクション 【参考文献のリンク】 ◯語学の天才まで1億光年 https://amzn.to/3

    【飢餓・マラリア・ロケット弾】凄腕作家の危険すぎる語学体験【高野秀行さんゲスト雑談】#179
  • (2ページ目)語学習得のカギは〈体の探索力〉? 英語を喋れないあなたに知って欲しい…25以上の言語が現地で使える“ブリコラージュ学習法” | 文春オンライン

    ブリコラージュを使用し、目的にそった言葉を中心に学習 高野 なるほど。コントロールしない探索力が鍵なわけですね。ブリコラージュ学習法と名付けている、僕の語学学習法とも似てますね。ブリコラージュとは人類学者レヴィ=ストロースが提唱した概念ですが、その場にある間に合わせの道具や方法で必要なものを自分でつくるという意味で、例えば、ミャンマーの少数民族の人たちとジャングルで一泊すると、その辺の木や竹を切ってチャチャッと仮の小屋を作り、雨露をしのぐわけです。 僕が25以上の言語の学習でやってきたのは、ほとんどブリコラージュ。目的に合ったものを、今その場でできる方法をフル活用して行っていく。適当にネイティブの人を見つけて習うんですが、目的にそった言葉を中心に学習していく。例えば、コンゴでの怪獣ムベンベのリサーチなら、その調査に必要な分だけの語学をやればいい。「電車がいま遅れています」「カフェはビルの5

    (2ページ目)語学習得のカギは〈体の探索力〉? 英語を喋れないあなたに知って欲しい…25以上の言語が現地で使える“ブリコラージュ学習法” | 文春オンライン
    taskapremium
    taskapremium 2023/02/05
    桑田真澄元投手の投球フォームを取り上げたのですが、リアルな環境の中で、柔軟に体は変わって最適なものを採用していて、まさに(中略)本人は同じように投げているつもりなのに、ボールのリリースポイントは14セン
  • 【2023年2月】FIFAクラブワールドカップ2022のテレビ放送・配信予定について徹底解説!

    クラブワールドカップ2022の地上波放送はある? 2/1開幕当日にようやく公式発表があり、2/12(日)4時のFIFAクラブワールドカップ決勝戦のみ日テレ地上波・BSとHuluでライブ中継されることが決定しました! 地上波は関東など一部地域限定ですが、放送がない場合は「Hulu」に入れば日語実況で視聴可能です。(2週間無料トライアル実施中) 今年は開幕1週間前を切っても日テレが放送予定を発表していない状況が続いており、SNS上でも「今年は日テレで放送ないのか?」とサッカーファンの間でざわつかれていましたが、とりあえず決勝だけは放送があってよかったですね。 一応1/28に日テレサッカー公式Twitterのヘッダー画像に「FIFAクラブワールドカップ2022決勝生中継」の文字を発見していたため、おそらく放送があるとは予想していました。

    【2023年2月】FIFAクラブワールドカップ2022のテレビ放送・配信予定について徹底解説!
    taskapremium
    taskapremium 2023/02/05
    2/12(日)4時のFIFAクラブワールドカップ決勝戦のみ日テレ地上波・BSとHuluでライブ中継>