タグ

初音ミクと日本に関するtatatayouのブックマーク (6)

  • 初音ミク、“日本人歌手”史上最多の世界217か国配信:芸能:スポーツ報知

    初音ミク、“日人歌手”史上最多の世界217か国配信 Tweet バーチャル・シンガーの初音ミクが歌う「Tell Your World」が“日人歌手”史上最多となる世界217か国で25日から配信されることになった。 同曲は今月18日から「livetune feat.初音ミク」名義で、日などで先行配信。発売以降、iTunesランキングでAKB48らを抑え、「初音ミク」として初の首位を獲得した。昨年12月からレディー・ガガらに続き「Google Chrome」のCM曲に使用され、動画サイト「You Tube」では世界各国から200万回以上の再生回数を記録している。 初音ミクは女性の声を使って自由に曲を歌わせることができる音楽ソフト。同曲はCD化され、3月14日発売のミニアルバム「Tell Your World EP」に収録される。

  • 初音ミク

    初音ミクのYouTube公式チャンネルです。ここでは、誰でも簡単に歌わせることができるバーチャルシンガーソフトウェア「初音ミク」の公式動画と、クリエイターの動画、パートナー企業とのコラボレーションで製作された動画を紹介しています。

    初音ミク
  • ボーカロイド(2) 資本主義の先の世界 - 月明飛錫

    雑記 | 03:16 | 私は、ボーカロイドを使った楽曲が広がっているのは、2つの点で革新的だと考えている。1.歌に関する既存の価値観を問い直し、新たな表現の可能性を切り開いた2.歌を一方的に与えられるものではなく、普通の人が楽しむために創作するもの、ウィリアム・モリスのいう「生活の芸術」にした 今日はこのうち、2について書きたい。 1.アマチュアのレベル向上 動画投稿サイト「ニコニコ動画」に投稿された、主にアマチュアが作ったボーカロイド用のオリジナル曲*1は膨大な数にのぼる。趣味で曲を作っても、自分の声でボーカルを入れるのは気後れするし、歌ってくれる人もそばにいない、人に頼むとそれなりにコストがかかるので、ボーカロイドを利用したという人が多いようだ。これらの曲を聞くと、日が豊かになり、作詞・作曲を趣味で行う人の数が多くなり、そのレベルが高くなったことと、ソフトの技術進歩で、ボーカロイド

  • 【レポート】ボーカロイドの歴史を名曲と共に振り返る! - 前編(2004〜2007年) | ホビー | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら 連載では、これまでに数々のボーカロイド曲をご紹介してきました。 そこで皆さんはこう思ってはいないでしょうか。 「ボーカロイドってミクとかリンとかレンとか色々あるけど、結局何人(何体)くらいいるの?」──と。 そう、ボーカロイドって実は、けっこうな数が発売されているんですよね。そしてもちろん、それぞれに異なる声が設定されているわけです。 ということで今回は、そんな多種多様なボーカロイドたちと、その登場の経緯などを、ぼくのおすすめの動画と共に紹介していきたいと思います。 ニコニコ動画が誕生す

  • 初音ミクみく 「初音ミク」が海外メディアに多数取り上げられているらしい件Part6

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • なまじ知識がある人より、おもちゃ感覚でいじれる人のほうが強い

    を代表するロックキーボードプレーヤーにしてSF作家の難波弘之氏が初音ミクに興味を持っているという話を「尻P」こと野尻抱介氏が聞きつけた。「どう転がるか全く読めない」座談会の話題は二転三転し……。 その1:SFでプログレッシブな「初音ミク」を語り尽くす 難波 僕も、元祖オタクのほうですから。10代の時に結局今の日のアキバ文化みたいなものの最初のところを見てた人間なので。 野尻 第1世代オタク、みたいなもんですよね。 杜松 え、いくつくらいからになるんですか 難波 僕はね、中1のときに宇宙塵の会員になった、で、もうそん時すでに先輩に、荒俣宏さんとか、青土社の青木さんとかがいましたね。僕より上の大先輩といったらそりゃあすべてを作ったのは柴野拓美さんだと僕は思ってるんですけど。SF大会っていうものを作って、その頃の仲間から結局、スタジオぬえとかガイナックスができて。マスカレードからコスプレ文

    なまじ知識がある人より、おもちゃ感覚でいじれる人のほうが強い
  • 1