タグ

2014年2月17日のブックマーク (2件)

  • チームラボ猪子氏が語る、日本人とネットの相性が"ハンパなく"良い理由

    人は"客観的"になれない 宇野(以下、宇):猪子さんはよく「日的想像力とネットは親和性が高い」と言ってますよね。どうしてそう思うのでしょうか。 猪子(以下、猪):うーん、うまく説明できないかもしれないけど、具体的な話から超上位概念まで徒然に話すね。抽象的なことから言えば、欧米の人たちは、世界は客観的に捉えることができると信じていた。だからこそ自然科学も発達したし、産業革命後の大量生産・大量消費社会とすごい相性がよかった。マスメディアともきわめて相性がよかったと思う。 一方で日人は、世界を客観的に捉えることができないと思ってきた人々だと思います。たとえば議論でも日は白黒はっきりとつけられないし、「まぁまぁまぁ」「それでは田中さんの顔を立てて……」みたいなことが多い。また、物語でも西洋では客観的な正義があって客観的な悪を駆逐して秩序を守るようなものが多いけど、日だともうちょっと立場

    チームラボ猪子氏が語る、日本人とネットの相性が"ハンパなく"良い理由
    tatatayou
    tatatayou 2014/02/17
  • ソフトバンク、孫社長が目指す「モバイルネット帝国」 - 日本経済新聞

    ソフトバンクの孫正義社長は名言の宝庫だ。昨年10月末の2013年4~9月期決算発表の席では「飛び道具でも何でもいい。要は超えればいい」と"ドコモ超え"の凱歌(がいか)をあげた。「飛び道具」とは、今期計上したネットゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントとPHS大手ウィルコムの子会社化に伴う株式評価益約2500億円のことだ。今月12日に発表した13年4~12月期決算では「上場して20

    ソフトバンク、孫社長が目指す「モバイルネット帝国」 - 日本経済新聞
    tatatayou
    tatatayou 2014/02/17