KDDI研究所は、M2M(機械-機械間)通信向けの新技術「すきま通信」を開発した。ネットワークやサーバの負荷が低い「すきま」の時間を見つけて通信を行い、設備の利用効率を高め、設備増強コストを抑えることができるとしている。 M2M通信モジュールがネットワークやサーバの利用状況を学習し、負荷が比較的低い「すきま」を自動的に見つけて通信を行う。データの転送のタイミングも調整し、アクセス集中を避ける機能も持つ。端末モジュールが学習するため、端末数の増加など状況が変化しても柔軟に対応して「すきま」を見つけ出すという。 ネットワークやサーバの負荷を平準化し、ピークを抑えることで、設備コストの削減や、集中アクセスに対するサーバの保護などが可能になるとしている。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く