タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

AFJに関するtatsu1010のブックマーク (1)

  • ジョーク RFC

    [ TOP ] [ RFC ] ジョーク RFC とは? 「ハッカーズ大辞典」 ( Jargon File の邦訳書 ) によれば インターネットでは、エープリルフールの悪ふざけは長年の伝統のようです。 以下、同書からの引用です。 AFJ// n. "April Fool's Joke"(4月バカのジョーク)の書き言葉でしか使われない略語。 エープリルフールの悪ふざけは、USENET と Internet で長年伝統として定着している。 実例は kremvaxを参照。事実エープリルフールの日(April Fool's Day) は、 ハッカーのネットワーク上で恒例の儀式が繰り広げられる唯一の祭日だ。 この伝統は、当然の様に RFC にも引き継がれており、 4 月 1 日には 真面目な RFC に混じってジョークのような RFC が発行されることがあるようです ( 同書の RFC の項を参照

    tatsu1010
    tatsu1010 2007/04/10
    smtpのRFCを探してたら見つけた。かなり面白いのがありますね。っていうか、文書の体裁が普通に真面目すぎて笑った。
  • 1