tatsugoのブックマーク (77)

  • マニア心をくすぐる小型サーバー「ProLiant MicroServer」のハードウェアを徹底分析

    tatsugo
    tatsugo 2010/10/13
  • マピオン、Androidアプリに組み込める地図APIを公開

    マピオンは10月6日、位置情報関連の新サービスを試験公開する実験サイト「マピオンラボ」で、Androidアプリに組み込める無料地図APIAndroid Maps API」を無料公開した。 Android Maps APIを利用することで、フリックによるフリースクロールに対応する地図をAndroidアプリケーション内に埋め込むことが可能になる。今後は軽量な地図画像の提供、ローカルキャッシュ機能の追加により、電波の届かない場所でもすばやく地図を表示できるようにすることを検討しているという。 Android Maps APIは非商用であれば、個人、法人ともに1日あたり1万ページビューまで無料で利用できる。 関連記事 携帯向けスタンプラリーゲーム用の機能をパッケージ マピオンの「スタンプラリーASP」 マピオンが、携帯電話向けスタンプラリーゲームを容易に提供可能にする「スタンプラリーASP」を開

    マピオン、Androidアプリに組み込める地図APIを公開
    tatsugo
    tatsugo 2010/10/07
  • わずか1カ月で会員100万人増、Twitter級の注目を集める位置情報サービス「foursquare」とは?

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    わずか1カ月で会員100万人増、Twitter級の注目を集める位置情報サービス「foursquare」とは?
    tatsugo
    tatsugo 2010/10/07
  • 最大心拍数

    最大心拍数とは? 運動やスポーツをすると、心臓が速く打つことはどなたでも経験があると思います。 運動の強度が高いほど、心臓の鼓動も速くなります。 一分間に心臓が鼓動を打つ回数を「心拍数」といい、運動をすると心拍数が上昇します。 しかし、心拍数は無限に多くなるのではなく、ある一定の限界があります。 それを「最大心拍数」といいます。 この最大心拍数は、年齢と共に減少していきます。 一般的に、 最大心拍数 = 220 - 年齢 という公式で表されます。 したがって、20歳の人の最大心拍数は220-20=200拍/分、 40歳の人ならば220-40=180拍/分 ということになります。 しかし、これはあくまでも平均値です。同じ年齢の人でも、最大心拍数の高い人もいれば、少ない人もいます。 また、運動トレーニングをすれば、最大心拍数が大きくなるかといえば、必ずしもそうではなく、 マラソンランナーなど、

    tatsugo
    tatsugo 2010/10/04
  • 国立社会保障・人口問題研究所

    国立社会保障・人口問題研究所は 社会保障と人口問題に関する調査研究を通じて、 人と暮らしを支え、未来につづく社会を描きます。 研究プロジェクトはこちら 研究所の紹介はこちら 社会保障費用統計 社会保障(年金、医療、介護、生活保護、子育て支援など)に関する1年間の収支を国際基準に則って取りまとめ、公表しています。統計法上の基幹統計に指定されています。

    国立社会保障・人口問題研究所
    tatsugo
    tatsugo 2010/09/14
  • 日本版GPSに大きな期待 日本初の測位衛星みちびき11日打ち上げ  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米国のGPS(衛星利用測位システム)を補完・補強する準天頂衛星の初号機「みちびき」が11日、種子島宇宙センター(鹿児島県)から「H2A」ロケット18号機で打ち上げられる。日初の測位衛星で、GPSで生じる受信障害の解消と測位精度の大幅な向上が期待される。実用化には最低3基が必要で、政府はみちびきでの技術・利用実証を踏まえて、来年中に2号機以降の計画の是非を判断する。 カーナビや携帯電話に利用されるGPSは、人工衛星からの信号を受信して地球上の位置を知ることができるシステム。約30基の衛星が地球を周回しており、このうち4基からの信号が受信できれば正確に測位できる。ただ、GPS衛星の軌道は日での利用に配慮しておらず、高層ビルや山などに信号が遮られやすい地域では1日に2時間半程度、測位が困難になる。

    tatsugo
    tatsugo 2010/09/10
  • GPSをもっと正確に――準天頂衛星「みちびき」、打ち上げへ

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、準天頂衛星初号機「みちびき」を、9月11日に種子島宇宙センター(鹿児島県)で打ち上げる。日のほぼ真上(準天頂)に見える衛星で、米国の衛星測位システムであるGPSを使った測位の精度を向上させるための実証機だ。 GPS信号を受信して三次元測位を行うためには、衛星4機以上が同時に見えている必要がある。だが日は山間部やビルの谷間などで信号が届きにくかったり、測位できない時間帯があったり、信号が届くまでに時間がかかるといった課題があった。 みちびきは、日の真上を通過しつつ地球の自転周期と同じ23時間56分で1周する軌道を周回する。みちびきが発信するGPS補完信号は、障害物の少ない真上から受信できるため、GPS測位精度を高めたり、GPS信号を受信機が捕捉するまでの時間を短縮できる。測位精度は、GPSのみの場合10メートル程度だが、みちびきを使うと1メートル以下

    GPSをもっと正確に――準天頂衛星「みちびき」、打ち上げへ
    tatsugo
    tatsugo 2010/08/20
  • 約束を守ることの意味とは――スター社員の仕事術

    「約束を守る」ということは、顧客との関係性に限らず、社内の中でも共通して最低限守らなければならないこと。「約束を守る」を細分化すると、「時間」「納期」「言ったこと」の3つがあるが、仕事ができる人になるためには、この3つを含め「決めたことを絶対に守る」ということが大切だと筆者は主張する。 今野誠一(いまの・せいいち) マングローブ社長。組織変革と、その担い手となる管理職の人材開発を強みとする「組織人事コンサルティング会社」を経営。そのかたわら、経営者コミュニティサイト「MG-NET+(マグネットプラス)」編集長として経営者同士のネットワーク作りにも取り組んでいる。著書に『マングローブが教えてくれた働き方 ナチュラル経営のススメ』(ブルース・インターアクションズ)。 「約束を守る」ということは、顧客との関係性に限らず、社内の中でも共通して最低限守らなければならないことです。「約束を守る」を細分

    約束を守ることの意味とは――スター社員の仕事術
    tatsugo
    tatsugo 2010/08/06
  • ポラロイド、Android用カメラアプリ「Polaroid PoGo App」を提供開始 〜“SX-70”など「ポラロイド風フレーム」も

    tatsugo
    tatsugo 2010/08/04
  • ドコモがスマートフォン専用ショールーム 有楽町に4日オープン

    NTTドコモは、同社が販売するスマートフォンの実機を展示し、アプリや機能を試せるショールーム「ドコモスマートフォンラウンジ」を8月4日、東京・有楽町にオープンする。スマートフォン専用ショールームは同社初。オープンに先立ち3日、報道向けに公開した。 JR有楽町駅近くの「ドコモショップ丸の内店」に併設した。白を基調とした220平方メートルの空間に展示コーナーやセミナースペースを用意。「Xperia」などスマートフォン6機種を15台ずつ設置し、自由に触れるようにした。端末をゆっくり見られるよう、ショールーム内で販売は行わない。 専任のスタッフがスマートフォンの初期設定やトラブルの相談に乗ったり、「spモード」などスマートフォン向けサービスを案内する。セミナースペースでは、初心者向けスマートフォン講座「What's スマートフォン?」を毎日無料で開くほか、トークショーも定期的に開催する予定だ。

    ドコモがスマートフォン専用ショールーム 有楽町に4日オープン
    tatsugo
    tatsugo 2010/08/04
  • 危機に直面しても頭を混乱させないための3カ条(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    畑村洋太郎●畑村創造工学研究所代表。東京大学大学院工学系研究科教授を経て、現在工学院大学教授、東京大学名誉教授。02年「失敗学会」を立ち上げて初代会長に就任。『失敗学のすすめ』など著書多数。 ■失敗学が教えるパニック回避術 5月中旬、感染拡大が続く宮崎県内の口蹄疫問題について今後の対応を迫った報道陣に、東国原英夫知事が「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」と怒鳴り上げ、記者会見を打ち切ろうとした。非常事態の状況下ではマイナス情報が錯綜し、トップの頭のなかは混乱の極みなのかもしれない。 しかし、そうした状況であるからこそ、トップは冷静に物事をとらえ、的確な判断を行う必要がある。少しでも判断を誤れば、社会的な影響がどんどん大きくなり、組織の存続そのものも危うくなるからだ。 そこで「ハイテンションのまま物事を判断しようとしても間違いを起こす可能性が高い。トップは間をおいて冷静さを取

    tatsugo
    tatsugo 2010/08/04
  • 【北野武 ニッポンの問題点を語る】(上)電車の中の化粧なんて、酔っぱらいの立ち小便と同じ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北野武 ニッポンの問題点を語る】(上)電車の中の化粧なんて、酔っぱらいの立ち小便と同じ (1/2ページ) ■今の人は情報を探しまくる 映画監督、テレビタレント、俳優…。多彩な活躍を続ける北野武さんが、フランスで出版された自叙伝『Kitano par Kitano』の日語版発売を機に、ニッポンの問題点を縦横無尽に語った。                   ◇ 「コンピューターは嫌い。メールも嫌い。携帯電話は車の中にあるけれど出たことない。ツイッターだって、冗談の言い合いをしたり、遊ぶんならいいけど、あれを情報として扱っているバカさ加減はよく分からないね」 「情報って、町を歩いていれば入ってくる。テレビとかなるたけ見ないようにしても、なおかつ入ってくる情報は正しいと思う。でも、今の人たちは情報を探しまくるんです。自分で追いかけるから、たどりついた情報は、たいしたことなくても、すごい情報だ

    tatsugo
    tatsugo 2010/08/03
  • iPadであなたはもっと馬鹿になる

    デジタル機器やウェブに振り回されて、人類は考えることをやめてしまった──テクノロジー担当記者が嘆くIT社会の愚かな現実 iPodやiPadをはじめとするデジタル機器のせいで「情報は人々に力を与えたり人々を(抑圧から)解放する道具ではなく、気分転換や気晴らし、娯楽の道具になった」。 5月9日にハンプトン大学(バージニア州)の卒業式に列席したバラク・オバマ大統領のこんなスピーチが、熱い議論を巻き起こしている。 オバマといえば、携帯情報端末ブラックベリーを愛用するテクノロジー大好き人間だったはず。それだけに、そんなクールなイメージをぶち壊す発言に批判が集まっている。 こんなことは言いたくないが、オバマの指摘はもっともだ。私なら、フェースブックやツイッターなどのサイトも「気晴らし」リストに入れる。さらに、デジタル機器は「人々を解放する」どころか、人間を奴隷化しているだけだと思う。ITジャーナリスト

    tatsugo
    tatsugo 2010/07/28
  • Xcode/Interface BuilderでUI設計+イベント処理

    連載第1回の「いまさら聞けないiPhone/iPadアプリの作り方の基礎」では、iPhone/iPadアプリ開発における環境構築や開発ツールであるXcodeについて簡単に触れました。今回から、いよいよアプリの具体的な作成方法について説明していきます。 さて話が変わりますが、皆さんはお腹のぜい肉が気になったりしていないでしょうか? 今回作成するサンプルアプリは、下記のような「BMI(肥満度)計算」アプリです。1画面だけのシンプルなアプリですが、この制作を通してiPhone/iPadアプリの画面の作り方や、画面をタッチしたときのイベント処理の基について学んでいきましょう。

    Xcode/Interface BuilderでUI設計+イベント処理
    tatsugo
    tatsugo 2010/07/23
  • Google Mapsに地図リンクURLを短縮する機能が追加

    Googleのオンライン地図サービスGoogle Mapsで、目的地などを示すURLの短縮が可能になった。Google Maps Labsの機能として公開されている。 Google Mapsでは、地図上の住所をURLの形で取得してメールで送ることなどが可能だが、非常に長いURLになってしまう。日語の住所の場合はなおさらで、例えば「東京ビッグサイト」だと以下のようになる。 http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%B1%E4%B A%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&sll=42.093206,-10 7.531834&sspn=13.949348,39.506836&brcurrent=3,0x601889dd8

    Google Mapsに地図リンクURLを短縮する機能が追加
    tatsugo
    tatsugo 2010/07/12
  • Google、誰でもAndroidアプリを開発できるツール「App Inventor」

    Googleが、プログラミングの知識がなくても簡単にAndroidアプリが開発できるツール「App Inventor for Android」をβ公開した。Webサイトで利用希望者の登録を受け付けている。 このツールでは、コードを書く代わりに、ボタンなどのデザイン要素や、「アクションを繰り返す」「情報を保存する」といったアプリの動作を指定するための「ブロック」をドラッグ&ドロップしてアプリを設計できる。 App Inventorでは、GPS情報を活用したアプリや、Androidの機能(メール機能やテキスト読み上げ機能など)を利用したアプリなどを開発できる。例えば、GPS情報を使って駐車場所を記録しておくアプリや、定期的に恋人に「さみしいよ」というメールを送るアプリなどを作れる。Webアプリの書き方を知っていれば、TwitterAmazonなどのサイトと連係するアプリも作れる。ユーザーが

    Google、誰でもAndroidアプリを開発できるツール「App Inventor」
    tatsugo
    tatsugo 2010/07/12
  • オフ会に適した名刺のあり方を考える

    ネットを通じて見知らぬ人と出会う機会は、かつてに比べて大幅に増加している。これらオフイベントに適した名刺のあり方について考えてみよう。 ソーシャルメディアの発達などもあり、ネットを通じて見知らぬ人と出会う機会は、かつてないほど増加している。特にTwitterについては「Tweetvite」のようなイベント出欠ツールもあり、特定のジャンルの勉強会から個人レベルの飲み会まで、さまざまなオフイベントを気軽に開催し、そして参加することができる。一度の参加で交友関係が数十人単位で広がることも珍しくない。 そんなオフイベントにおいて重要な役割を果たすのが名刺だ。参加者の人数が多く、かつ初対面同士が多いとなれば、参加者の顔と名前を一度に覚えるのも、また相手に覚えてもらうのも至難の業。うまくポイントを絞った名刺があれば、オフイベント中はもちろんのこと、その後の付き合いを深めるのにも有用というわけだ。 今回

    オフ会に適した名刺のあり方を考える
    tatsugo
    tatsugo 2010/07/12
  • 売れるiPad/iPhoneアプリのためのデザイン必須知識

    売り上げを左右する以前に、デザインが原因でアップルの審査落ちも起こり得ます。基礎データや注意点、素材サイトなど役立つ情報満載! iPad/iPhoneアプリのデザインは、不要? 重要? 2009年11月に登録数が10万を超え、毎日増え続けるiPhoneアプリ(参考:AppleのApp Store、登録アプリが10万を突破)。「そろそろ作り始めてみたいけど、どこから手を出せばいいの?」というデザイナの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 カヤック意匠部では、ネタアプリから格的な楽器アプリまで、多くのアプリをリリースしています。そこで今回は、その経験を生かして、iPad/iPhoneアプリ制作を始めるに当たってデザイナが押さえておくべき基的なポイントを、まとめて紹介します! 「デザインを一切しなくても、アプリは作れる」 と、いきなりですが、デザイナがいなくてもアプリは作れます。アップ

    売れるiPad/iPhoneアプリのためのデザイン必須知識
    tatsugo
    tatsugo 2010/07/06
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Indian startup Zypp Electric plans to use fresh investment from Japanese oil and energy conglomerate ENEOS to take its EV rental service into Southeast Asia early next year, TechCrunch has…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tatsugo
    tatsugo 2010/07/06
  • iPhone SDKの人気記事 2件 - はてなブックマーク

    これははてなエンジニアアドベントカレンダー2022の40日目の記事です。昨日は id:kouki_danのCI/CDサービスのOpenID Connect対応 Dive Intoでした。 16年前の今日、2007年の1月9日は初代iPhoneが発表された日です。思い返すと、初期のiPhoneネイティブアプリ開発環境には今となっては当たり前の各種機能がありませんでしたね。簡単にふりかえってみます。 初代iPhone発表〜iPhone SDK iPhone OS 2 SDK時代なかったもの カット・コピー・ペースト iPadとiOS(OS名) AVFoundationによる細かいカメラ操作 Push通知 アプリ内課金 Core Data マルチタスキング Objective-C ARC Swift 20周年に向けて 初代iPhone発表〜iPhone SDK 2007年1月9日、初代iPhon

    tatsugo
    tatsugo 2010/07/06