2013年6月3日のブックマーク (13件)

  • 日本からはクラブカルチャーはなくなります。 - Strings of Netlife @ tumblr

    好きなんですよ?私は 以前出していただいた昼間のクラブイベント(ファンイベントと呼んだほうが相応しいような雰囲気でしたが)で「生もの特有のスリル」とか「予期しないお客さんからの反応」を改めて浴びるほど感じて、自分の中のどっかのなんかが蘇ったような感触は確かにありました。アーわしまだそっち側の人間でいられるんだな、と。このときは8年ぶりに人前でDJとしてplayしました。若き日の私が感じた、「あ、DJこれおもしろいぞけっこうガチで実際やってみたいぞ……!!」っていうあのなんともいえないコーフンがそこにありました。 これを、誰かに伝えたくもあり、その入口としてやっぱりplayを見てもらって聴いてもらって、できたら踊ってもらって。何か感じるところがあって、いきなりDJ始めろとは言いません、ちょっとそういう音楽でも聴いてみようかなとか、それでも十分DJ冥利に尽きるところはあります。 話はがらりと

    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    そやね。
  • 渡邉美樹氏の謙虚さが生むブラック性 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この手の渡邉美樹氏の発言に対する反応を見ていると、まだ彼のことをわかっていないんだなと。 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース 肝心なところをわかっていない。 「人間が働くのは、お金を儲けるためではなく人間性を高めるためである」 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース 渡邉美樹氏はうわべやとりつくろいではなく、気でこう思っている。 渡邉氏の主張は以前からのもので、12年6月にも、「お金のために仕事をする。冗談じゃない。仕事は生きることそのもの」と講演会で語り、話題になっていた。 (2/2) 「働くのは金儲けではなく人間性を高めるため」 渡邉美樹氏の「信念」にネットで皮肉相次ぐ : J-CASTニュース それは彼の主義主張に一貫性が見られるこ

    渡邉美樹氏の謙虚さが生むブラック性 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    そうそう、「青年社長」を読んでいるかいないかでだいぶ印象が違う。困ったことに渡邉氏が悪意ではなく本当にこうすれば成功できるよ!って言っているところなんだ。それに乗るかどうかは本人の自由。
  • 「疑わない」という怠惰について - 24時間残念営業

    2013-06-01 「疑わない」という怠惰について http://www.watanabemiki.net/journal/post-475.html 読んだ。 ちなみにクソ長いです。 正直、真正面から罵倒したいような気分がないでもないっていうか、別の場所のブコメではほぼ罵倒に近いブコメをつけた。俺はこの人はバカだと思う。バカが言い過ぎなら、考え足らずといってもいい。 ところで、いまの流れだとこの人のことをバカであるとする意見のほうが賛同を得やすいはずだ。しかし俺はひねくれた人間なので、ここで読む人に再考を促す。俺は自分の意見を書くが、それを読んだうえで、もう一度考えてほしい。みんながこの人を叩いていいっていうそういう流れになってるからこの人を叩いているのか、根的にこの人の言ってることがおかしいから反論されるのか。それとも、実は正しいのは彼であり、俺のほうがまちがっているのか。 まず、

    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    みんな渡邉美樹大好きなんだなw。彼は政治家としては成就しないと思いますので大丈夫です。
  • 台湾でM6.3の地震 土砂崩れで死者も NHKニュース

    台湾中部で2日午後、マグニチュード6.3を観測する地震があり、消防当局によりますと、これまでに土砂崩れに巻き込まれるなどして1人が死亡し、少なくとも18人がけがをしたということです。 台湾の中央気象局によりますと、日時間の2日午後2時43分ごろ、台湾中部の南投県を震源とするマグニチュード6.3の地震がありました。 地震の揺れは台湾のほぼ全土で観測され、消防当局によりますと、震源に近い嘉義県で、観光地として知られる阿里山を訪れていた登山客の男性1人が土砂崩れに巻き込まれ死亡したということです。また、南投県や隣接する雲林県などでも、土砂崩れや車への落石事故などが起き、これまでに少なくとも18人がけがをしたということです。 地震のため、台湾の北部と南部を結ぶ高速鉄道は一部の区間で一時運休となりましたが、被害はありませんでした。 台湾では、ことし3月にも南投県を震源とするマグニチュード6.1の地

    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    支援するよ!
  • ネットからの収入が月300万を超えたので、思いを吐露したい。

    一年くらい前に「ネットからの収入が月100万を超えたので、思いを吐露したい。」とか書いた者です。 http://anond.hatelabo.jp/20120603083800 あれから特に何をすることもなかったのですがバンバン増え続け、現在月収が300万を超えました。やったー。 そこで判明したのですが、月収って当ある一定を超えたら幸福感にはほぼ貢献しない。ビックリするほど貢献しない。 幸福感、超絶低い。 つか、そもそもお金が増えたらイコール幸せってのが間違ってるんだろうな。 多分、そういうもんではない。 欲しいもんも大して無いしなー。 車欲しいとか思ってたけど、実際に買う段になると「選ぶのが面倒」って思ってしまう。 そもそも大して欲しいもんでもなかったんだろう。 美味しいもんおうっつっても、1500円のランチで十分美味しいし。 そして、特にモテるようになったとかもない。今までと変わら

    ネットからの収入が月300万を超えたので、思いを吐露したい。
    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    ・・・というお話だったのさ・・・。
  • 経費で喰らう鰻重は美味いか?

    月1回くらい社外取締役を招いての取締役会議がありました。 会議内容は社長が月例報告をし、特に意見もなく会議は終わり雑談に突入という流れでした。 (たまに意見はありましたが、決定事項に疑問を呈するもの等はなかったです) そして会議は決まって昼前に始まり、昼飯には鰻重(会社の経費!)が出るのです。 何も決めない会議に1人4,500円くらいする鰻重は高いのでは?と疑問でした。 加えてその頃、会社では経費削減の号令が出ていましたが、その号令を出したのが 役員達であるため鰻重の値段を知っている従業員は皆不信に感じていました。 なお、この鰻重問題は数年後、新社長により普通の弁当に変更されます。

    経費で喰らう鰻重は美味いか?
    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    うなぎが食いたいから、もう少し上手にうなぎについて語ってくれ。ちなみに東京では4500円のうな重でびっくりせんぞ。
  • 『たった”今”トルコで起こっている事実』

    トルコ・イスタンブールでたった今起こっている事実です。 イスタンブールの中心街タクシム、、、 半年?1年ほど前からタクシム広場の新開発計画で大幅に工事が始まりました。 新しく生まれ変わるタクシム広場は現在広場すぐ横に広がる gezi公園という公園を潰して大型ショッピングモールを作る計画があり タダでさえ大型ホテルやビルが建ち並ぶタクシム、 そこに自然が残り人々の和みの場となっていた公園をつぶすのは反対だっていう声はよく聞いていました。 ついにその計画がリアルになってきて、、、 3-4日前から自然を守りたいと国民が反対デモが始まりました。 そもそもその計画もお金儲け。 そんなことで自然が伐採されるのには国民も黙っていない。 人々はgezi公園に集まって歌を歌ったり、踊ったりと 公園でただ楽しみ、自分たちの公園を守りたい!公園にある木を伐採しないで!って発信していました。 たくさんの人たちが集

    『たった”今”トルコで起こっている事実』
    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    けっこう重要。
  • 朝日新聞デジタル:現職最年少、28歳市長が誕生 岐阜・美濃加茂 - 政治

    藤井浩人氏  前市長の病気辞職に伴う岐阜県美濃加茂市長選は2日投開票され、無所属新顔の前市議藤井浩人氏(28)が、無所属新顔の前市副議長森弓子氏(58)=自民推薦=を破り、初当選した。藤井氏は、北海道夕張市の鈴木直道市長(32)を抜き、現職の市長で全国最年少となる。投票率は52・86%(前回無投票、前々回65・01%)で過去最低。  藤井氏は名古屋工業大を卒業後、美濃加茂市で学習塾を経営。2010年の市議選に26歳で立候補し、トップ当選した。渡辺直由前市長の後援会青年部を中心に選挙戦を展開、岐阜県内外の若手市議らも応援にかけつけた。美濃加茂市内のソニーの工場が3月末で閉鎖し、雇用不安が広がるなか、地域経済の活性化などを訴えて支持を広げた。  森氏は、市議会の自民系会派に推されて立候補。給費無料化や市長退職金カットを訴えたが及ばなかった。

    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    若ければ清廉で若ければ有能で・・・という考え方もいい加減にしたらどうか。若年首長の根回し不足で議会空転、機能停止という地方議会たくさんあるんですけど。
  • ブラックが嫌な人が、ワタミやユニクロに入るのはアホ - 常夏島日記

    ここへんやここへんを読んで思った話。 ワタミやユニクロが、ブラック企業かどうかは知りません。つーか、そんなの人による。以前、このブログでも書きました。→激務ブラックと激務ホワイトを分ける条件 - 常夏島日記 どんなに他人がブラックと呼ぶ条件でも、ブラックにならない人もいるし、みんなが天国だとうらやましがる職場でも、人によっては真っ黒ブラックになるものです。だから、一般的にブラックかどうかということを突き詰めるのはあんまり有益なこととは思えないわけです。実際、ワタミの渡辺氏は、当時ブラックの典型と評されていた佐川急便で一財産儲けて、創業の源資金としたわけですからね。 でも、判断する材料はいっぱいあるんです。その最大のものは、離職率。つか、就職するときに、離職率を見ない学生がユニクロやワタミみたいな会社に入ってブラックブラックとか文句を言うのは、正直、私などから見ればアホか、って思いますよ。

    ブラックが嫌な人が、ワタミやユニクロに入るのはアホ - 常夏島日記
    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    その通りだと思う。ブラック・ホワイトの基準は個々人の中にあり、離職率を基本に調べればいい。自分がブラックという会社は避ければいいだけ。
  • ヒトラー〝激似〟やかん広告 全米騒然!? - MSN産経ニュース

    米百貨店大手J・C・ペニーが販売するやかんの広告写真(右)とナチス・ドイツの独裁者ヒトラー(英デイリー・テレグラフのHPから) 米百貨店大手J・C・ペニーが販売するやかんの広告写真が、ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーに「そっくりだ」とインターネット上で話題になり、看板広告がこのほど撤去された。米メディアによると、騒動を受けて商品は品薄となり、競売サイトでは定価の5倍以上の値が付いている。 問題のやかんはステンレス製で40ドル(約4千円)。米建築家マイケル・グレーブズ氏がデザインした。 やかんを真横から見ると、取っ手とふたのつまみの黒い部分がそれぞれヒトラーの特徴的な髪形とひげに、斜め上に向いた注ぎ口がナチス式敬礼をする右手のようにも見える。(共同)トイレの水道水でコーヒーいれる 香港のスタバ

    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    ヒトラーは絶対悪であり、名前も姿も出すことがタブーという欧米の感性は、いつも疑問に思う。研究して、もっとオープンに議論してはどうか。
  • 売春についての考えた方

    山田あかね @aka720 内田樹さんの売春の話に違和感を覚える。なぜ、いつも売る側の話なんだろう。買う側についての言及がない。買うひとを止める方法について考えられないのかな。これから買う人には「やめなさい」と言い、すでに買っているひとには、「相手の権利を守って買うように」って言いたいって言えばいいのに。 山田あかね @aka720 売春は「身体を脳の道具にする行為」っていうけど、お金がからまないと脳の道具じゃなくなるのか?売春で快楽を得る場合もあるだろうから、一概に「身体への侮辱」的な見方はへんだと思う。スポーツだって、「身体を脳の道具」にすることじゃないのかしら。そっちはいいの?

    売春についての考えた方
    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    この言葉は怖い。"女性なら、物心ついたときから自分にうっすら値段がつけられているという自覚はあると思う。"
  • だから、みんなブログ書こうぜ。 - デマこい!

    ※この記事は移転先ブログ「デマこい!」に転載済みです。 たとえば金曜日の夜、いつものように残業を終えて帰ろうとしたら、上司に呼び止められたとする。 「おい、○○くん。ちょっと一杯つきあえよ」 もちろん、あなたに断る権利はない。くたびれたスーツの中年男と一緒に、安っぽい居酒屋に連れ込まれる。そしてビールの泡を舐めながら、上司はとうとうと語り始めるのだ。 「いいか、俺が若いころにはなぁ…」 「いいか、人生ってのはなぁ…」 この上司は、たぶんブログを書いていない。 たとえば週末、異業種交流会に参加したとする。やたらと声の大きな若い男がいて、自慢話を披露していたとする。たしかに有能な人物なのだろう。自分の成功体験をとうとうと語りながら、「だから僕はこう思うんですよ……」と気の利いた格言を口にする。 「あ、それって『■■■』ってに書いてあった言葉ですよね! 私もその読みました!」 あなたが言うと

    だから、みんなブログ書こうぜ。 - デマこい!
    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    みんな、チラシの裏に書こうぜ!
  • 雑誌のバックナンバーを電子化して図書館で貸し出しって、こりゃ駄目だろ - 世界はあなたのもの。

    雑誌, 新聞2013年6月2日の日経朝刊19面、「経済誌のバックナンバーを電子化 図書館向けに」より。『週刊ダイヤモンド』のバックナンバー4,000冊を電子化して、図書館での貸し出し向けに販売するという取り組みについての記事。時代の流れは完全にそっちだし、書籍よりも綴じが粗い雑誌のアーカイブ方法としては絶対的に電子化の方が優れていると思うので取り組み自体はいいのだが、図書館での貸し出し方法が……。馬鹿なの? 利用者はまず、この「デジタルアーカイブス」を購入した図書館にタブレット端末やスマートフォンから登録。ログインして目次や著者名から記事を検索し、読みたい号を1冊単位で ”借りる” ことができる。図書館が定めた貸出期間中は、表紙や広告を含めて全ページを端末上で閲覧できる。ここまではええ感じ。未来って感じ。で、次に続く一文で全部ぶち壊し。太字にさせていただきます。 1人の利用者が借りている間

    tatsujik
    tatsujik 2013/06/03
    事情はよくわかったが、図書館のだめだこりゃ感もわかる。