2019年2月14日のブックマーク (9件)

  • 子供のお遊戯会や発表会を撮影する5つのポイントをまとめてみた! - カメラと子供とおでかけ

    こんにちは。まーとんです。 先日、我が子の幼稚園のお遊戯会がありました。パパカメラマンとして気合いを入れて撮影してきたので、今回は上手に撮影するポイントをまとめてみたいと思いま~す! そもそも「暗闇での撮影は難しい」と思っておく ポイント1:とにかく手ブレに注意! 「1/焦点距離」以上のシャッタースピードを確保する ISO感度を上げる F値を小さくする ポイント2:望遠レンズでダイナミックに切り取る ポイント3:我が子のズーム以外の写真も残す ポイント4:スポットライトに注意! ポイント5:撮影に夢中になりすぎない まとめ そもそも「暗闇での撮影は難しい」と思っておく …出鼻をくじくようで申し訳ないですが、こう思っておいた方が気が楽になります。笑 基的に、お遊戯会や発表会は照明が落とされて暗い状態になります。 カメラは光を記録するものなので、暗く光が少ない場所での撮影は、明るい場所よりも

    子供のお遊戯会や発表会を撮影する5つのポイントをまとめてみた! - カメラと子供とおでかけ
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14
    そうそう、室内では恐れずにISO感度を上げて行くのが一番重要だと思うのです ^^b
  • 奇想の系譜展の感想@東京都美術館 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 真面目なのかふざけてるのか、よく分からない。 そんな江戸時代の奇想絵画ばかりを集めた展示が現在開催中です。 伊藤若冲、曽我蕭白、長沢芦雪、岩佐又兵衛、狩野山雪、白隠慧鶴、鈴木其一、歌川国芳 計8人の画家の代表作を集めた構成ですが、見どころは 伊藤若冲。 この人のニワトリ。相変わらず細かい描写がいい。 一人だけ真面目な絵しかない。後の人は大抵ふざけた絵が入ってます。笑 アニメっぽい描写の動物たち。 江戸時代絵師の描く動物はどれも可愛すぎ。 トラはみたいで迫力ないし、鬼はニャロメみたいだし。 そんなヘンテコな動物はイジられてグッズ化されてます。こちらは展示会後のミュージアムショップにて購入したマーブルチョコ。 真ん中のワンちゃんはTシャツにもなってます。なんか、こういう犬をどっかの漫画で見たような・・・。 鈴木其一(きいつ) 写実的な描写の中に極端

    奇想の系譜展の感想@東京都美術館 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14
    自分こういう特徴のある絵もすごく好きです!ご紹介ありがとうございました ^^
  • 道路の排雪作業 2‐2 とハイタカの写真 - 居候の光

    翌朝、早朝に排雪作業が始まった。 重機の音と、ダンプに伝える「前へ・・・前へ・・・ストップ」のマイクの声に起こされる。 こんな勢いで積み上げるので、数分でトラック満杯になる。 雪の色が青いのは、朝日が差してきたから。 来、次のダンプ2・3台が待機状態であるべきなのだが、ダンプも運転手も確保できない状態。 小・零細土木業者は、重機やトラックを持たずに、必要な時にリースするようにとの上からのお達しによる。 通常の場合は、経済効率的にも良いのだが、 急の仕事や災害が起きた時などには対応できない。 そして、地域のボランティア的作業にも協力できない。 小鳥の餌場を作っている人も多くなったせいか、 ハイタカを見ることが多くなった。 粉雪舞う極寒の日のハイタカは、ひろげた羽毛が乱れていた。 小鳥を襲う前の写真。 狩りに失敗した後の写真。 近くのヒバのすき間で暖を取っているのか? 失敗を反省して・・・い

    道路の排雪作業 2‐2 とハイタカの写真 - 居候の光
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14
    雪景色・枯れ木にハイタカ、こんなの撮れたら興奮してしまいます ^^
  • チーズ作りと、いただいた手作りクッキー - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    初挑戦のチーズ作り。 モッツァレラチーズに挑戦。 低温殺菌の牛乳とヨーグルトで 作ってみる。 作成中。発酵を終えたチーズから ホエーを分離させているところ。 全ての作業に戸惑いがあり(笑) 画像を撮り忘れていますが、 チーズらしきものの完成。 味はまぁまぁ。不味くはない。 感はもう少し努力したい感じ。 頑張ろう!!! **いただいたクッキー** お客様からバレンタインにいただいた 手作りクッキー。 娘さんと一緒に作ってくださったもの。 可愛くて、美味しくて、お心遣いが 嬉しいサプライズ♡ ご馳走さまでした♪ ☆教室ホームページ☆ mkonohazuku.wixsite.com ☆ご予約サイト☆ cookingschool.jp ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

    チーズ作りと、いただいた手作りクッキー - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14
    モッツアレラチーズって作れるものなんですね、そこがすでにすごい ( ̄▽ ̄) 流石の探究心であります m(_ _)m
  • 小型軽量なフルサイズミラーレスが登場。キヤノン「EOS RP」。 - Avenのカメラと戯言

    キヤノンから遂に発表されました。 RFシステム搭載のフルサイズミラーレスカメラ第2段、「EOS RP」。 2019年の初新製品として期待が掛かかります。 特徴 フルサイズの小型軽量モデル 高い操作性 EOS Rとの違い マルチファンクションバーが無い シャッター速度が最速1/4000秒 モードダイヤルが復活 その他 仕様 価格 発売日 関連リンク おわりに 特徴 フルサイズの小型軽量モデル 昨年のモデルに比べるとかなり小型化されています。 重量も約485gとミラーレスらしい軽さが特徴。 お手頃なフルサイズというイメージですね。 高い操作性 基機能はEOS Rと同じ。 ダイヤル配置等もEVF撮影に適したものとなっています。 比較的、従来のキヤノンらしい形になっています。 デュアルピクセルCMOS AFや瞳AFといった機能も搭載。 EOS Rとの違い マルチファンクションバーが無い この辺は

    小型軽量なフルサイズミラーレスが登場。キヤノン「EOS RP」。 - Avenのカメラと戯言
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14
    APS-Cでスタートするとフルサイズ化するときにレンズ資産の問題がどうしても出て来ます。なので初めからフルサイズスタートをしやすくするというコンセプトもありかもと思ってしまいました。
  • 「吉祥寺に行こう♪_#20_井の頭自然文化園」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    現在 私が所持している一眼カメラは ・ミラーレスフルサイズ機「α7s」1220万画素 ・一眼レフAPS-C機「ニコンD500」2088万画素 レンズにおいては、あれこれ買い揃えたけど 「望遠レンズ」となると シグマの「APS-C専用」のこれだけ (とても気に入っている良い奴) www.sigma-global.comで 悩みどころなのが 「α7s」の望遠レンズも欲しい!!! と云う激しい願望(^^;;; さっそく SONY_Eマウントフルサイズ用の望遠レンズを探るも どれも高価過ぎて躊躇いマックス。。。(>< じゃぁ 安くで売っている「Aマウントフルサイズ用望遠レンズ」に 専用アダプターを付けては??? (今更かい。。。みたいな(;;)) ならなら 「α7s」は「APS-Cレンズ」を装着して撮影できるけど (要モード切替、他社製はアダプター装着) 画素数が「1220万画素→510万画素」に

    「吉祥寺に行こう♪_#20_井の頭自然文化園」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14
    NICE SHOTS! ^^
  • 肉食獣登場! その8 - 永遠のなかの庭園

    ※画像9枚※ 2018年5月撮影・多摩動物公園。 ネコ科動物はまだ居ます。 サーバル 耳が大きい獣って当に可愛いですね! でも撮りやすく華やかなチーターがすぐ近くに居るので、じっくり観ませんでした。 私もデカ耳なのですが、何故か可愛くないし帽子をかぶるのに邪魔だし、聴力が優れているわけでもなく、この季節は大事な体温がどんどん放出されてしまって辛いです。← ライオンイオンバス関係の工事が入り、狭い場所に居ましたが。 (↑これが工事前) オス同士が近くに居ても、けっこう平和そうでした。 同じく2018年5月撮影、井の頭自然文化園。 アムールヤマネコ? ガラスの反射が激しい部分はぼかしてあります。 稀少なツシマヤマネコはもっと目の届かない場所に居た気がします。 こういう肉桂色の鼻をした、ワイルドな縞模様 (キジトラ) のって格好いいですが、やはり気性は激しいですか? しかしこの日はリスに

    肉食獣登場! その8 - 永遠のなかの庭園
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14
    草むらの中のサーバルキャットがめっちゃ絵になりますね ^^b
  • 雪景色シリーズ始まります! - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、日差しのあるところは、暖かでしたが、日暮れとともに冷え込んでます。 10日(日)の朝は、若干の雪が積もっており、ネタ補給で写真撮ってきました。この後「雪景色」シリーズが始まります。まずは「主計町」(笑) 【撮影場所 金沢市主計町:2019年02月10日 OLYMPUS E-M1】 kanazawa10no3.hatenablog.com にほんブログ村 金沢市ランキング

    雪景色シリーズ始まります! - 金沢おもしろ発掘
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14
    金沢のこの街並みに雪にジャストマッチですね ^^b
  • 雪景色シリーズ(その1)「主計町」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今朝も寒いです。 10日の日曜日は、それなりに雪が積もったので、兼六園へ撮影に朝早くから出かけました。いつも止める21世紀美術館の駐車場は、8時30分からで、8時前に着きました。時間が出来たので、「主計町」(かずえまち)まで行ってきました(笑) 【撮影場所 金沢市主計町:2019年02月10日 OLYMPUS E-M1】 【ウィキペディア引用】加賀藩士・富田主計(とだかずえ)の屋敷があったことに由来。金沢市では東山ひがしとともに、種別茶屋町で重要伝統的建造物群保存地区として選定されている。 主計町は北国街道が浅野川を渡る地点に架かる浅野川大橋の近くに位置する。茶屋町として明治期から昭和戦前期にかけて栄え、当時の建造物が多く残っている。金沢の茶屋街は東山地区の「ひがし 」と、野町地区の「にし」と、浅野川の近くで「ながれ」とも呼ばれた主計町の3つがある。どこも石畳が敷かれ、料亭や茶

    雪景色シリーズ(その1)「主計町」 - 金沢おもしろ発掘
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/02/14