ブックマーク / www.maru-shikaku.net (146)

  • コンスタブル展の感想@三菱一号館美術館(東京) - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 35年ぶりの回顧展。 偉大なイギリス風景画家ターナーの影に隠れがちなコンスタブルに、スポットライトが当たりました。 目玉はなんといっても、横2m越えの大作『ウォータールー橋の開通式』でしょう! この作品、デカイだけじゃなく圧倒されます。 ジョン・コンスタブル『ウォータールー橋の開通式(ホワイトホールの階段、1817年6月18日』1832年 テート美術館(イギリス)蔵 wikipediaより 正直webではこの絵のすごさは実感できません。木々や水面のきらめきが、大画面じゃないと見にくいのです。 コンスタブルは印象派に先立って、一瞬一瞬のまばゆい光の移ろいを表現した人です。そのため素早く作品制作。 その証拠に、作品には日付に加えて、何時から何時までに描いたと記録しています。この面白い話はまた後ほど。 ターナーとはライバル同士だったことはご存知でしょうか。上の絵は18

    コンスタブル展の感想@三菱一号館美術館(東京) - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2021/04/16
    あの赤煉瓦の建物の中でやってたんですね〜。風景写真やスナップ写真の始祖のような絵画ですね!解説も相まって、勉強になりました!
  • ベルギーの有名画家・絵画を解説 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 国別画家紹介の第2弾は、西洋絵画史でオランダとともに黄金時代を迎えたこともあるベルギー編です! ベルギーの画家というとピンと来ない方もいるかもしれません。ベルギーの一部はかつてフランドルと呼ばれ、商業を中心とした一大都市でした。フランドルの方が馴染みがある名称ですよね。 有名どころを列挙してみると、8人いました。 ほんとは似たような国なのでオランダ・ベルギー編としたかったのですが、人数が多すぎて泣く泣く分けました😂 次回オランダ編にします。 ベルギーの有名画家 ヤン・ファン・エイク 1395年頃-1441 ヒエロニムス・ボス 1450年頃-1516 ピーテル・ブリューゲル 1525~1530年頃-1569 ヤン・ブリューゲル(父) 1568-1625 ピーテル・パウル・ルーベンス 1577-1640 フェルナン・クノップフ 1858-1921 ジェームズ・アン

    ベルギーの有名画家・絵画を解説 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2021/02/15
    今回もすごく面白かったです!圧倒的な質感や書き込みから、想像の世界まで幅広い。ありがとうございました ^^
  • 【RAW現像】360度カメラtheta Z1をレビュー!【theta Vとの比較も】 - まるしか Photo & Art Blog

    Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA 360度カメラって、安めのコンデジレベルの画質じゃないの? そう思っていました。goproみたいなイメージです。 しかし、フラッグシップ機theta Z1の話を聞き、がぜん興味が出てきました! 1型センサーでRAW撮影が可能(どちらも360度カメラでは初!) RAWで撮影できるということは、現像ソフトで好みの画像に仕上げることができます。 ノイズレスで。 星空も綺麗に撮れるんじゃないか・・・! そう期待して星景撮影にもチャレンジしてみました! ※株式会社ウィンランド様より機材をレンタルさせて頂き、試用しました。 theta Z1とtheta Vの外観 作例①夕方の風景。theta Vも健闘 作例②夜景 theta Z1とVの画像比較 撮影者消し。ぼかす、Time

    【RAW現像】360度カメラtheta Z1をレビュー!【theta Vとの比較も】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2021/01/28
    気合の入ったレビューありがとうございます!星撮影の合間にいいかもしれないっす ^^b
  • 2020年のベストショットと資格結果報告と来年の抱負と - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 今年はコロナの影響もあり、気軽に夜活をすることもできずでした。 なんたって、それで体調を崩してコロナかどうか不安になるのは嫌ですからね! そのため、ちゃんとした野外撮影自体、下半期はなく、今回のベストショットはほぼ上半期のものとなりますが、ご紹介します。 ベストショットのあとは、以前報告させて頂いたフォトマスター検定/美術検定の結果報告、 最後に来年の抱負を語りますのでお付き合いください✋ 2020年のベストショット フォトマスター検定/美術検定 結果報告 来年の抱負 2020年のベストショット ソフトフィルターを使用。Curl Zeiss Batis 2/40 CFにてパノラマ撮影です。 東名を望む高台から。場所は詳しく言えませんが、わかる人はわかるかも。 ここの夜景が素晴らしく、また、条件がいいと星空が綺麗なので通ってました。 こちらが2020年のベストオブ

    2020年のベストショットと資格結果報告と来年の抱負と - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/12/30
    合格おめでとうございます!ネオワイズは逃しちゃったのが悔やまれます ^^; 夜景と星空いいですね~。久々に自分もどっかそういうの撮れそうな新天地探してみようかなぁと思いました!
  • Pentax FA 43mm F1.9 limited の魅力【レビュー】 - まるしか Photo & Art Blog

    ※ソニーαに装着しての記事です。 こんにちは、まるしかです。 ペンタックス→ソニーという遍歴のわたしは、マウント替えしてもPENTAX FA 77mmを使い続けていました。 それくらいFA77は、特にボケ質が好きで使っていたのです。 www.maru-shikaku.net が、77mmは子供を撮るにはちと遠いなーと感じてて。 FA limitedは他に2つの焦点距離があって、もちろん惹かれていました。 ソニーユーザーとなった今更・・・と思っていましたが、オールドレンズとして使えばいいじゃないか!と考え方を変え、決心したのが今回のFA 43mm F1.9 limitedです(一応発売から約20年経ってるので)。 50mmよりやや広いのが好みに合う 155gの軽量パンケーキレンズ 中古は安い 伝説的なFA 31mmと迷いましたが、上記の点でFA 43mmにしました。 薔薇に紅葉と撮りながら、

    Pentax FA 43mm F1.9 limited の魅力【レビュー】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/12/02
    NIKON Fマウントの58mm/f1.4に雰囲気ちょっと似ているかも。言語化難しいですが、明らかに特徴のある立体感ですよね~。
  • 美術検定3級2級、フォトマスター検定準1級1級を受験しました。 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 今回は単なるご報告の内容です。 ここ2週間ぐらい読者の皆さんのブログにおじゃまできなくてすみません😅 というのも、タイトルの通りなんです。疲れました。欲張り過ぎました。 美術検定が11/8,9オンライン受験 (時間内ならどのように受けてもOKです。わたしは8日に3級2級を午前午後に分けて受けました) フォトマスター検定が11/15の午前に準1級、午後に1級@横浜。 このように一週間置きだったので、てんてこ舞いでした…! でも、 ブログを初めて丸3年が経ち (先月10/21をもって4年目突入です!)、 ブログとともに格的に取り組んだ美術鑑賞/写真撮影で、何かしら形にしたいと思って考えたのが資格の取得でした! トップ画像にも載せましたが、参考書の数だけでも相当です。 美術検定、フォトマスター検定、どちらかを受けた方は難易度の感覚がわかるかと思いますが、勉強量とい

    美術検定3級2級、フォトマスター検定準1級1級を受験しました。 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/11/18
    試験お疲れ様でした~。フォト検1級、3年前に受けましたが勉強した知識は今でも役に立っています ^^
  • リニア見学センターでL0系が見まくれる! - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 山梨県にリニアモーターカーL0系の実験施設があるらしい。 前々から知っていたのですが、平日休みをもらってようやく行ってきました! 期待していた体験試乗はコロナで中止・・・しかし。 試験走行日には、42.8kmの短い距離を時速500kmで行き来する!つまり見まくれるのです。 2時間ちょっとの滞在で10回くらいは目撃したでしょうか。 まさかこんなに見られると思ってなかったので期待以上でした。 ※下の公式HPで試験走行日をチェックしておくことをお勧めします。 https://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/index.html しかも2020年8月からL0系は先頭車の片側が改良型となっていました。いいタイミングで訪問できました! 施設はキレイでとっても快適に楽しく過ごせたのでレポートします。 リニア見学センターまでの風景 先代の

    リニア見学センターでL0系が見まくれる! - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/10/14
    これは良いですね!!前回に引き続いて良い場所知りました ^^b
  • 鉄道博物館再訪〜鉄オタの2歳児が大喜び【アフターコロナの状況も】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 鉄道界のディズニーランド、鉄道博物館は2回目の訪問です! www.maru-shikaku.net 前回息子は0歳児で、何をみているのかもよくわからない感じでした💦 今や立派な鉄オタの2歳児。フジテレビの「クイズ99人の壁」鉄道SPでは、この電車は何?の早押しクイズで、回答者より早く答えてしまうことがありました。笑 そんな子がてっぱくに行ったらどうなるか楽しみで、この夏連れて行きました。 コロナ対策で前回訪問時と様子が変わっていましたので、アフターコロナの状況も伝えられればと思います。 日時指定券のみの入場です シミュレータ系は全て休止 大ホールの車両ステーションは通常営業 2Fの歴史と模型エリアも通常営業 南館 日時指定券のみの入場です 前回と同じく、鉄道博物館駅の右の方にある安いタイムズに車を停めました。 鉄博に行ったら、なんと日時指定券を購入しないと入れ

    鉄道博物館再訪〜鉄オタの2歳児が大喜び【アフターコロナの状況も】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/10/12
    体験系中止はちょっと残念ですね~ ^^; でも最近「でんしゃ、でんしゃ」と騒いでいるので我が長男も連れて行ってあげたいです!
  • 宮城2020夏の写真【松島の爆焼け・ペルセウス座流星群+α】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 お盆期間は宮城に帰省し、人の多いところは避けつつ写真を撮りました。 はやぶさを超望遠で まず行ったのは仙台駅。駅は思いの外、人が少ないのでした。 sigma 100-400を買って一月。超望遠レンズの扱いも慣れてきました。 この写真は早速プリントし、息子のお気に入りとなりましたとさ。 松島の爆焼け 松島の日の出を撮ろうと夜明け前に出発。ちとスタートが遅すぎて、日の出の20分前。 着いた時には焼けが始まっちゃったなーと思ったら、 すごい焼けてました!撮って出しでこの色です。 場所を選ぶ余裕などなく、慌ててFE20mm F1.8Gで手持ち撮影。1/5sec.でしたが手ぶれ補正でなんとかなりました・・・! だんだんと朝焼けが広がっていって・・・ 雲の一つ一つが照らされる!!ほんとにフワって雲全体が明るくなるんですね。 ああ、これが爆焼けなのか。とても良いものを見ました

    宮城2020夏の写真【松島の爆焼け・ペルセウス座流星群+α】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/08/21
    夏の夜と朝満喫されましたね〜
  • 超望遠で動物を撮ってみました(Sigma 100-400mm) - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 連休は実家に帰省し、そこからお出かけで、宮城県仙台市にある八木山動物園に行ってきました。10年以上ぶりかな〜。 息子は動物にも興味が出始めて、「ぞうさん」の歌をよく歌っています。 実際の動物を見るとおっかなびっくりしてましたが、ところどころ楽しそうでした👶 ついでに買ったばかりのライトバズーカで動物を撮りに。 超望遠の動物撮影、ちょっと憧れてたんです…!! 簡単に写真をサササッと並べます。 PCなら拡大できるのですが、サイの皮膚のテクスチャーがものすごく解像してます。 一番面白い顔のショットを選んで。毛のフサフサ感! 息子はシマウマがうまく言えず、「しーまま」と叫びます。 肝心のぞうさんはこっちを振り向いてくれず。 小猿のじゃれあいも、400mmならこれくらいのサイズまで拡大できるのはいいですね。 レッサーパンダって目がこんなにクリクリだったのですね〜。 こっ

    超望遠で動物を撮ってみました(Sigma 100-400mm) - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/07/29
    超望遠+動物園って楽しいですよね ^^ 息子が思ったよりまだ動物園に惹かれていないのでもう少し分かるようになったら200-500とか持っていきたいです♪
  • プロソフトンクリアを比較検証【プロソフトンAやLEEフィルターと】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 星座を強調するには、ケンコー・トキナー社のプロソフトンAに代表されるソフトフィルターがあると便利ですが、プロソフトンAはソフト効果が強すぎる印象です。 自然な星空にしたい要望+地上風景の解像度も重視される最近のトレンドに合わせたのが、 星座を強調しつつソフト効果を抑えめにしたプロソフトンクリア。 ケンコー・トキナー KenkoTokina PRO1D プロソフトン クリア W 67mm PRO1DPROSOFTONCLEAR67 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング そのソフト効果がどんなものか、風景はどれだけソフトになってしまうのか。 焦点距離20mmの例として、SONY FE 20mm F1.8Gに装着して検証してみました(フィルター径 67mm)。 従来のプロソフトンA LEEポリエステルフィルター No.1(ソ

    プロソフトンクリアを比較検証【プロソフトンAやLEEフィルターと】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/07/25
    なるほど、バランス良さそうですね~。Starry Nightとも相性が良いですし、円形フィルターですし、自分も検討してみます。地上景に関してはいつも悩まされるので ^^;
  • Sigma 100-400mm F5-6.3 DG DN OS ソニーαEマウント レビューと作例【軽い超望遠レンズ】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 新年の挨拶記事でこんなことを書きました。 200mmのレンズでは、風景は十分でも鳥のドアップはトリミングしないと厳しい。 そうなると100-400mmが欲しくなるわけですが、ソニーのGMレンズは素晴らしい描写だけど高すぎ・・・と思ったら、 2019年半ばにタムロンからソニーのフルサイズEマウント用レンズ「100-400mm f/5-6.3 」が登場する!? | CAMEOTA.com このレンズが出たら即買いたい! 息子の好きな新幹線も狙えそうなので🤔 いつまでたってもタムロンの情報は出ず、代わりにシグマから100-400mmのソニーEマウント版が出てしまいました! 純正100-400GMの半額以下、約10万円ですよ!買ってしまいました! うちのFE 70-200mm F4G OSSと比べてみても、そんなにサイズ感違わないです。 超望遠にしてはコンパクトでしょ

    Sigma 100-400mm F5-6.3 DG DN OS ソニーαEマウント レビューと作例【軽い超望遠レンズ】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/07/17
    最近評判のレンズですね〜!SIGMAの割にボケ、自然だと思いました^
  • 撮影再開 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 今回は日記的なエントリーです。 外出自粛は解かれたものの、なんとなく撮影する気力が起きず… だったのですが紫陽花を見にいこうということで小田原フラワーガーデンに行ってきました。 来室内施設で熱帯植物も見られるはずだったのですが、コロナで自粛をしていました(再開未定)。 ただしここは野外も花が綺麗です。紫陽花ロードが立派でした! SONY α7Ⅲ + SONY FE 20mm F1.8 G 最近つくづく思うのは、アジサイがとても好きということ。 カラフルで花の造りが繊細なところがいいのです。 傘で光を少し隠す。これもライティング。 そしてやっぱり雨で映えるのも好きなところ。 拡大 綺麗。 花びらが立体的なところもいいですよね。光の反射が細やか。 拡大 久々の野外撮影は楽しかったです! この梅雨の時期、撮影が億劫になりがちなところ、去年は面白い実験ができました。

    撮影再開 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/06/14
    あじさいには雨、あじさいにはマクロレンズが良く合いますよね~ ^^
  • 電子式防湿庫 Re:CLEAN 30Lが1万円でちょうどいいサイズ感 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 カメラ歴も3年ほどになり、 「カビ対策で流石に防湿庫欲しいな。付けっ放しOKの電子式が楽そう」 と思いながらも、 どのサイズを買えばいいのかわからん HAKUBAとか、いいやつは数万円と高い! こんな感じでなかなか踏ん切れませんでした。 なんか良さそう&1万円で安いと思って買ったのが、 Re:CLEAN 30L。 in NEUTRALという知らないメーカーのもので、最初はちょっとどうかと思いましたが、amazonの商品紹介文を読むと、 湿度計が新しくなりました。品質、デザイン性、価格、どれも妥協しない湿度計をもとめたどりついた精巧な高精度アナログ湿度計。一般的な防湿庫で誤差±3%以下の湿度計は世界初! リーズナブルでも性能に妥協はありません。保管庫の中は除湿ユニットが任意の湿度に自動制御してくれるから、最初だけツマミを回して下さい。小さくても完全オートドライでス

    電子式防湿庫 Re:CLEAN 30Lが1万円でちょうどいいサイズ感 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/05/30
    防湿庫は重要ですよね~。ただ、防湿庫あるあるで、どんな防湿庫を買ってもいつかはもっと大きなのが必要になってきたりして ( ̄▽ ̄;) でも1万円ならお買い得ですね ^^b
  • イギリスの有名画家・絵画を解説【ホルバインからバンクシーまで】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 ㊗️ロンドン・ナショナル・ギャラリー展開催! イギリスの画家の作品なんてターナー以外滅多にこないよなーと思って、 「じゃあ、イギリスの画家って他に誰がいたっけ?」 と考えたら、あんまり知りませんでした💧 美術館に行けないのを機に、知識を整理します。 今回はイギリスの有名画家! イギリスが活動拠点であれば、海外生まれの方もイギリスの画家とします。 有名どころを列挙してみると、結構いますね。13人も! ハンス・ホルバイン(子) 1497-1543 アンソニー・ヴァン・ダイク 1599-1641 ウィリアム・ホガース 1697-1764 ジョシュア・レノルズ(レイノルズ) 1723-1792 トマス・ゲインズバラ 1727-1788 ヨハン・ハインリヒ・フュースリー 1741-1825 ウィリアム・ブレイク 1757-1827 J.M.W.ターナー 1775-185

    イギリスの有名画家・絵画を解説【ホルバインからバンクシーまで】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/05/17
    圧巻のまとめ!!絵画に全く詳しくない自分ですが、まるしかさんとだけは一緒に美術館行ってみたいです!!
  • 天の川はいつ見れる?それと方角、簡単な探し方について教えます【撮影もOK】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 コロナで撮影の機会が激減してるので写真の話とかをこれからしていきます。 今日は天の川の話。 おととし、始めて天の川を撮影したときに、 「じゃあいつ、どこで、方角はどこを見ればいいの?」 これが全くわからず、だいぶ下調べに苦労しました。 まとまった情報がなくて、結局撮影を繰り返すうちにようやくわかってきましたね・・・。 なんというか、星を撮る人はすでに天の川を撮り慣れてる感じで、初めてのハードルが高いんですよ。でも、コツがわかれば楽です。 やはり星空を見たり撮るとき、天の川を見つけるとテンションが上がります! 今回は素早く天の川を見つける方法について書きます。 天の川が見える方角 天の川の簡単な探し方。鳥の足を探せ 天の川はいつ見れる? 天の川が見られる時間帯表 冬の天の川とは?冬の天の川の探し方 天の川が見られる場所の選び方 前提として 月明かりが少ない or

    天の川はいつ見れる?それと方角、簡単な探し方について教えます【撮影もOK】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/05/05
    凄く良いまとめでした!参考になります ^^
  • SONY FE 20mm F1.8G レビューと作例【星もスナップもこれ一本でいける万能軽量レンズ】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 星景撮影でF2.8通しの広角ズームレンズを使っていたわたしは、F値が小さい超広角レンズに憧れていたのですが、SIGMAの20artや14artは1kg前後でめちゃ重たい・・・ そんな中、F1.8の20mm、しかも約373gの軽さで純正Gレンズ FE 20mm F1.8G(SEL20F18G)の登場。 SONY 交換レンズ FE 20F1.8 G posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング これはと思い、初めてレンズを予約してゲットしました。 いつもの通りレビューと作例の紹介です。 外観 作例 まずは定番の風景。意外と広すぎない 広角スナップ 最短0.19m(MF時0.18m)の近接撮影とボケ味。広角マクロのブームが到来してますね!花の撮影が楽しい! 逆光耐性は? α7IIIのAPS-Cモード(焦点距離30mm相当、1000万

    SONY FE 20mm F1.8G レビューと作例【星もスナップもこれ一本でいける万能軽量レンズ】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/04/17
    星撮りにも安心して使えそうですね!自分もNIKONのS-lineの20mm F1.8を購入しました ^^
  • ピークデザイングッズをソニーα7Ⅲに最適化しました【一部改造あり】 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 ソニーα7Ⅲはミラーレス一眼とはいえ、フルサイズでちと重たいのでカメラを持ち運ぶ方法を考えたりします。 突き詰めると、どうしてもピークデザインに行き着いてしまいますね。付けて外してが簡単すぎて、ティファール並みの大発明ですから。 しかも、ストラップ買って、キャプチャー買って、クラッチ買って・・・という感じでいろいろ欲しくなっちゃうんです💧おかげさまでアクセサリーは1年かけて全部揃いました。 そこそこ値段はしちゃいましたが、今は結構快適にカメラを持ち歩けてます! ほとんど買ってきてすぐ使えるのですが、クラッチはそのままではα7Ⅲで使いづらい。 簡単な改造で快適になります。 今回その方法含めて、 クラッチ、キャプチャー、プロパッド、スライドライト(ストラップ)を一気にご紹介します。 コロナで外に出歩く場合じゃないからこそ、装備の充実をじっくり考える時期? こういう

    ピークデザイングッズをソニーα7Ⅲに最適化しました【一部改造あり】 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/04/13
    両手が空くのは良いですよね~。オシャレで機能性も高い、言うことなしですな ( ̄▽ ̄)
  • 桜2020 - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、まるしかです。 コロナで人のいるところで写真を撮りづらいなら、朝活ですよ! 超久しぶりにペンタックスのFA77を使いましたが、ボケがやっぱいい。 最近は広角ばかり使ってたから、望遠系も使ってこうと思いました。 以上。

    桜2020 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/04/05
    朝の桜って撮影難しいですが美しいですよね!自分も朝活してきました、こっそり ^^
  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の感想@国立西洋美術館 - まるしか Photo & Art Blog

    【追記】実際に見に行きましたため、大幅に加筆修正しました。 こんにちは、まるしかです。 展示会再開がいいのか悪いのか複雑な中、さっと行ってきました! 実際、最高でした!! 思ってたよりも大きい作品が多く、その迫力に圧倒されます。 こればっかりはネットの小さな画面で見るのとは訳が違う。実物を見たほうがいいです! この展示の目玉は、ゴッホとフェルメールだなぁと思っていたのですが・・・ 見てから思ったのは、正直どれもすごかったということ! そもそもロンドン・ナショナル・ギャラリーの絵が日に渡る事自体初だそうです。 レンブラント、ベラスケス、クロード・ロラン、コンスタブル、ターナー、ルノワール、ドガ、モネ、セザンヌ・・・ サッカーでいえば、まさに銀河系軍団⚽️ まさに今年上半期では一番の美術イベントです。 ちょっと前にコートールド美術館展が開催されていましたね。 豆知識ですが、コレクターのコート

    ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の感想@国立西洋美術館 - まるしか Photo & Art Blog
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/04/04
    うずうずしちゃいますよね💦早く行けるようになると良いですね!