ブックマーク / iketar1974.hatenablog.com (15)

  • いろいろ撮る!!Part19 - ひたすら撮影記

    バラを撮影。D850+AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDで撮影しています。 三脚はマンフロットのトラベル三脚です。ホワイトバランスはケルビン固定で撮影しました。 背景紙が小さいので、黒い布を使いました。黒もいいのですが、もう少し明るい背景が欲しいのでいいのがないか探します😓 自然光で撮影しています。背景は青がよかったでしょうか😥 前回の撮影でも気付いたのですが、物撮りは背景が重要と思いました。 話は変わりますが、Z5のキャッシュバックキャンペーンが始まりましたね😃 これを機に購入する人が増えるのではないでしょうか? Z5の場合、中古のZ6と値段が同じか、Z6の方が安いのもあります。性能的にほとんど差がないと思いますので新品Z5の方がお得感がありますね😁 Z5とZ6を比較する上でダブルスロットかシングルスロットの違いではないでしょうか?あとは、動きもの

    いろいろ撮る!!Part19 - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2021/04/07
    今Z6は微妙な立ち位置ですよね〜。おっしゃる通り、どうせなら6Ⅱとも思いますね〜。個人的にはZ9狙い。Z6系統はⅢ出たら絶対買います。2000万画素くらいって本当に使いやすいので〜。
  • いろいろ撮る!!part2.1 - ひたすら撮影記

    引き続き、同じ紫陽花と濡れた葉の写真をご覧ください。 iketar1974.hatenablog.com 一脚撮影は、今回初めてです。手振れは、あまり抑えられないかな?と撮影中は感じましたが、PCモニターでみるとブレなく綺麗に撮れいました。効果はありますね。 D850 + AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S ① 記載写真の全ては、絞り優先、露出補正は+1、ISOオートで、シャッタースピード最低スピードは1/320、絞りは、F2.8、暗めの場所だったので、ISOは6,400でした。という感じです。シャッタースピードを上げたのは、手振れを防ぎたかったからです。 D850 + AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S ② 等倍マクロでないので、もう少しシャッタースピードは下げてもよかったと思います。背面液晶で100%表示すると、ブレをすごく感じましたので、シャッ

    いろいろ撮る!!part2.1 - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/06/15
    ノイズリダクションも効果もRAWの段階では消えますね~。一脚買おうかと思いました、自分もマクロっぽい撮影するときのために ^^;
  • マクロレンズを考える。 - ひたすら撮影記

    欲しいいカメラやレンズはたくさんありますが、値段が結構しますので、簡単に買えません。マクロレンズが欲しくなったのは、最近テーブルフォトを初めて興味を持ったからです。欲しい機材はたくさんあります。ですが、いずれも三脚を除けば10万円以上する買物です。資金面で余裕の出るのはいつになるやら・・・ さて、Nikonに限らず、写りがいいレンズは基は単焦点レンズです。中には、レンズ1で、100万円を超えるレンズもあります。カメラを始めたとき、レンズ1100万円?50万円?と思いました。しかし、写真活動をしている中で、いい瞬間を撮るにはいいレンズが必要だということが分かってきました。 しかし、マクロレンズに限れば比較的安く販売されています。一般レンズよりさらに、10cmmほど寄れるレンズという感覚でしょうか?(差はありますが、物に寄り綺麗に写すことができると考えます。) 今回の写真は、Nikon

    マクロレンズを考える。 - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2020/05/23
    105mm絶対楽しいですよ~。タムロン90mmマクロやZeissの100mmマクロ使っていますが重宝しております♪
  • レンズ沼? - ひたすら撮影記

    AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR を購入しました。スナップ撮影がメインなので機動力重視です。やはり、カメラを2台ぶら下げて撮影するとかなり動きが遅く疲れやすい。標準ズームのAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを所有しています。24-70で足りないときは、こちらを使っていたのですが望遠がやはり足りない。クロップで180mmという使い方もできますが足りないと感じるときはあります。ただ、こちらは大変便利な標準ズームでナノクリスタルコートでF4通しです。画質もきれいです。慣れると使いやすいレンズですのでおすすめです。(中古でも安いのがあります。ちなみに私は2回買いました。)一番きれいにうつりAFも早いのは24-70mm F2.8です。足りない距離は動いたりしていましたがそれでもカバーできない時があります。スナップメインですと28-

    レンズ沼? - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/08/03
    便利ズームはやはり便利ですよね〜。D750って素晴らしいカメラなんで画素数的にもいい選択肢なのかもですね!おっしゃる通り、スナップに14-24はさすがに ^^;
  • マクロ撮影 - ひたすら撮影記

    物撮り 室内で撮影する場合は物撮りが多いです。こういう場合は明るいレンズがあれば撮影がしやすいですね。物撮りをする上で困るのが近接撮影。トリミングでもいいのですがやはりマクロレンズが欲しくなります。 ニコンには105mm, 60mmマクロレンズがあります。 www.nikon-image.com www.nikon-image.com www.nikon-image.com 最短撮影距離を考えると60mmマクロがかなり近接撮影ができそうですね。 レンズ先端から10cm(60mmマクロ), 20cm(105mmマクロ)先から撮影できる感じですが焦点距離を考えるとどちらも同じくらいのでしょうか?となると手振れ補正もある105mmのほうがいいような気もしますね。クロップにすると約150mmの望遠レンズにもなります。60mmはコンパクトで標準領域なのでスナップにも適していそうです。 日はD800

    マクロ撮影 - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2019/04/29
  • 自己紹介を英語でしてしまうと誤解を生む場合がある。 - ひたすら撮影記

    英語の難しさ Flickr英語で自己紹介する項目があります。久しぶりに写真をアップしているので内容を更新しようと思いました。いつも通りのGoogle翻訳をして自分でも理解できる英文にしてました。 Nikon D7100, AF-S DX Nikkor 55-200mm f/4-5.6 G ED VR2,  Photo at 2018/1/14 更新完了。ところが、その後にいつもお気に入りマークをくれる人が突然してくれなくなりました。自己紹介文に I photograph in Japan. としておけばよかったのですが I am shooting in Japan. としていました。shootというのは銃(弾丸)を発射するという意味合いが強いようです。shoot in photo studio.でしたら写真館で撮影という撮影という意味合いもでてきますがshooting in japanで

    自己紹介を英語でしてしまうと誤解を生む場合がある。 - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2018/01/20
  • レンズのカビ - ひたすら撮影記

    以前レンズの下取りでお店の人が 「微かにカビが見えますので買取価格下がりますがよろしいでしょうか?」 と聞かれました。平均買取価格より1万円程低い価格でした。確認したら緑色の腐が後玉の淵に発生しているのを確認。下取り買い替えだったのでその分上乗せしてくれたので実質は5千円程の下がっただけでした。もとは中古のレンズでかなり古いタイプでした。使い方が悪かったのか保管方法が悪かったのか、元々が少しカビがあったのか?確かレンズに曇りありとか書いてあったような?それ以降は湿度管理には注意しています。 スポンサーリンク 結露 カビの発生原因は結露です。蒸発熱(液体から気体になる時のエネルギー)と凝縮熱(気体から液体になる時のエネルギー)で凝縮熱の働きにより結露ができます。外の寒く乾燥した環境へ適応した体・物が家に入り暖房と加湿器がある湿った暑い部屋に入ると体・物に対してエネルギーの急激な変化が起こり

    レンズのカビ - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2018/01/15
    防湿庫に保管しています。おっしゃる通り写りには関係しない程度のカビでも、絶対気になりますもんね ^^;
  • レンズ、コーティング、ストロボ - ひたすら撮影記

    雨上がりの散歩スナップ写真 キットレンズですが綺麗に写ります。AF-S DX Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6 G ED VR2も気になりますね。とePHOTOzineより調べました。 うーん。いいではないでしょうか?1段絞れば綺麗に写せそうですね。広角開放f3.5でも綺麗に写せそうですし最短30cmmまで寄れるようです。予算の無い私には丁度いいです。このキットレンズの一番良い所は軽い小さいという点です。スナップメインの私にはとてもありがたい。まずまずの写りを期待できそうなグラフです。 D7100の広角側はAF-S Nikkor 24-120mm f/4 G ED VRを付けていました。FX換算で36-180mmとなります。36mmからなので広角が必要な時がありますのでこのキットレンズをそろえるとFX換算で27-300mmの焦点距離をカバーできます。 ナノクリスタルコートの

    レンズ、コーティング、ストロボ - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2018/01/14
    Zeissもいいですよ〜、なんちゃって ^^; ストロボは私ももう少し訓練したいと思っていましたので、悩みわかります!
  • 画像処理 - ひたすら撮影記

    グラフィックボードの効果 画素数と解像度 スポンサーリンク グラフィックボードの効果 先日購入したグラフィックボードが届きました。 iketar1974.hatenablog.com 早速ボードを交換しました。効果は? ・・・・少し速い!!・・・だけです。 以前のボードですとサムネイル画像の表示だけで時間がかかりイライラしていたのですがストレスなく表示してくれます。体感できるスピードアップなので良かったです。 D7100の2400万画素で12bit 圧縮で約20Mがあります。他の30M程の写真でもチェックしたのですが普通に快適に見れます。GPUの処理能力とメモリ容量がそろぞれ上がったので画像処理自体が1.5倍ほど早くなったと思います。ただし、3D画像等は分かりません。最新のFPSゲームとかはまず遅くて出来ないと思います。 この処理能力ですと撮影後の画像編集もCapture NX-Dで楽に処

    画像処理 - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2018/01/08
  • 保護プロテクター無し - ひたすら撮影記

    レンズ保護プロテクターを外して撮影してみました。 レンズ保護プロテクターは当たり前と思っています。画質の違いがほとんどないならレンズ保護のためにつけていた方がいいでしょう?何万円もするレンズに傷がついたらもったいない。後々の買い替えの時の下取りもあるので綺麗に使いたい。 さて、プロテクター有無の違いですが、無しの方がクリアーな感じがしました。ですが厳密に明らかに違うというレベルではないと思います。レンズに付着する埃や、万が一の傷を気にして撮影できないのならプロテクターを付けていた方がいいと思います。 プロテクターに大きな傷や汚れがない限り写りには影響はないと思います。数万円、十数万円のレンズならプロテクターを付けておいた方が安全ですしこのクラスのレンズを購入する人はフィルターもいいのを購入していると思いますので写りにもそれほど影響はないと思います。 安い、それに中古のレンズを使い更にスレや

    保護プロテクター無し - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2018/01/05
    私はプロテクター派です♫ 今年はプロテクターの有無を検証する記事も書くつもりですが、逆光以外ではそんなに心配いらないと思うんですけど、どんな結果になるか自分でも楽しみです ^^b
  • 機材になやむ。 - ひたすら撮影記

    tatsumo77
    tatsumo77 2017/12/31
    来年も悩めそうですね ^^ よいお年を m(__)m
  • 55-200mm - ひたすら撮影記

    tatsumo77
    tatsumo77 2017/12/27
    オートフォーカスレンズでマニュアルフォーカス合わせって結構難しいのにうまい Σ(・□・;)
  • 三脚使用で建築物撮影ー橋ー - ひたすら撮影記

    今回の撮影は三脚にて撮影しました。久しぶりに外に持ち出しての撮影なので手間取りました。いつ三脚を使う必要があるか知れないので練習です。レリーズボタンも初めてつけました。レリーズボタンの操作の練習でもあります。 橋撮影 露出プレビュー画面で撮影する カメラの進歩 タイムラプス動画作成~Youtubeアップまで タイムラプス撮影について参考リンク タイムラプス撮影を動画にするについて参考リンク 適正露出とはなんでしょう?という疑問があります。ナショナルジオグラフィックのは価格が高いですが中身は写真付きで見ごたえがあります。 スポンサーリンク ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 露出を極める 作者: ブライアン・ピーターソン,ナショナルジオグラフィック,武田正紀,関利枝子 出版社/メーカー: 日経ナショナルジオグラフィック社 発売日: 2013/02/21 メディア: 単行 この商品を

    三脚使用で建築物撮影ー橋ー - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2017/12/12
  • 屋外レンズ交換をしている? - ひたすら撮影記

    久しぶりに散歩スナップに行きました。写真を貼り付けながらの記事となります。日常散歩スナップです。カメラはD7100でレンズはAF-S 24-120mm F4です。 レンズ交換ができるのが一眼レフの面白い所。何もレンズを持っていてもレンズ交換をしないと意味がない。例えばマクロがあれば望遠があれば広角があればとか明るい単焦点があればなぁと持っていたらその場でレンズ交換したくなります。上の写真でもレンズが変われば表現は大幅に変わります。 しかし、屋外で交換する場合はレンズの落下や埃などの危険がたくさん。高い機材を壊したくない。自然とレンズ交換をしなくなります。落としたりする可能性があるので立ったまま交換するのは避けたい。でも余裕のあるスペースなんて屋外にはあまりありません。高いレンズは重いし更に交換しにくいです。となると便利ズームになります。しかし、このレンズホルダーを使うとどうだろう? Go

    屋外レンズ交換をしている? - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2017/11/03
    夜景好きなので三脚に立てて交換することが多いのでそこまで困りませんが、つきまとう問題ですよね〜。
  • MTF曲線の意味? - ひたすら撮影記

    よくレンズ購入にあたりこのMTF曲線を見る人というのはどれくらいなのでしょうか? MTF曲線とは "レンズの結像性能を知るために、被写体の持つコントラストをどの程度忠実に再現できるかを空間周波数特性として表現したものです。" とニコンのサイトより抜粋しました。もうここで私は??です。 nijikarasu.cocolog-nifty.com MTF曲線には10/30の場合があります。10はコントラスト、30は解像度を表す。としておきましょうという感じです。いずれにせよ赤と青の線が縦軸の1に近いほど高コントラストで高解像度に撮影できますという事です。 こんなMTF曲線といより直線のレンズはありません。(この絵は破線は実線と同じと考えてください。) 横軸はセンサー中心からの対角線距離です。15mmあたりがAPS-Cで21.5mmあたりがフルサイズです。実線と破線は同心円方向と放射方向の違

    MTF曲線の意味? - ひたすら撮影記
    tatsumo77
    tatsumo77 2017/08/04
    解説わかりやすかったです♫
  • 1