タグ

建築に関するtatsunopのブックマーク (75)

  • 驚愕したガンバの新スタジアム。募金140億円で作った“手づくり感”。(二宮寿朗)

    大阪・万博記念公園スポーツ広場内、ガンバ大阪のクラブハウス真横に噂の「市立吹田サッカースタジアム」はある。 10月10日に竣工式を終えたばかりで、筆者が訪れたこの日もどこかの視察団が訪れていた。 噂。 関西に住む馴染みの記者仲間から聞いていた。 「サッカーを観るなら最適やと思うで」「プレミアリーグのスタジアムみたいですよ」 まるで彼らの持ち物かのように自慢していたが、実際に目にしてみて「うわーっ」と思わず声を挙げてしまう自分がいた。 タッチラインまで7m、高低差は150cmしかない。 4万人収容のサッカー専用スタジアム。 何が驚いたかって、とにかく観客席からピッチまでが近い。 距離はタッチラインまで7m、ゴールラインまで10m。それも観客席の最前列からピッチまでの高低差は150cmしかない。プレミアにも引けを取らないほど、プレーヤーに近い目線で試合を楽しむことができる。選手たちの声も聞こえ

    驚愕したガンバの新スタジアム。募金140億円で作った“手づくり感”。(二宮寿朗)
    tatsunop
    tatsunop 2015/10/31
    これがいい前例になって他でももう少し小規模でも近い感じになれば。/ JEFには無関係な話だけど。
  • 3ヶ月住んでトイレに換気扇が無い事に気づきました

    てらさわ @terasawa_bo カスタマーサポートに電話したら建設屋さん?から電話来て「換気扇無いんですか?どこにも?」って聞いたあと、笑い出した。

    3ヶ月住んでトイレに換気扇が無い事に気づきました
    tatsunop
    tatsunop 2015/08/01
    そういえばうちは換気扇ないなと思ったけど窓があるからで、逆に窓が無い場合の建築法案件なのか。不動産関連の仕事してたけど気にしたことなかった。/ 無事解決したようでなにより。/ カニが付く展開はなかった。
  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
    tatsunop
    tatsunop 2014/09/28
    これはかなり極端な例だとは思うけど、保育園の騒音問題での施設による違いと認識レベルの差が大きいということを可視化するのに非常に分かりやすい。複合的に騒音になってる可能性もありそうだし。
  • やまもといちろうさんの記事について : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    なんと言うか…どうリアクションしていいか分からない記事があったので…一応、こういうのは反論とか説明とかしておいた方がいいのかなぁ…と思って…。 やまもといちろうさん。 有名なブロガーの方です。僕も大好きな方。そのやまもとさんのブログに僕の事が載っている!とメッセージを頂き、おぉ、これは光栄!と読みに行ったら…(「姉歯物件は大震災でビクともしていなかった」と長谷川豊が言ってんだけどさ) …あれ? ……おろ…? なんと言うか、リアクションに困るというか、どう言ったもんだろうか、と言う記事が出ておりまして… 今までにも、僕に対するブログではアホ丸出しの批判記事や、もう、突っ込むのも疲れそうなダメ記事ってのはけっこうあったのですが…そういった類のものはあまりにもアレなのでほったらかしにしてたんですが…さすがにやまもとさんはけっこうなビッグネームだしなぁ…というのと、僕の著書の中身の話なので、ちゃん

    やまもといちろうさんの記事について : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    tatsunop
    tatsunop 2014/08/21
    反論エントリだけど「ゼロに戻して」「至らない点は多々ある」の閾値が世間より高いから突っ込まれてる訳で。逆に主張のために印象ねじまげ宣言に。/「←断られた」は無意味だし調べ物も人に聞くだけっぽくてあれ。
  • くらし☆解説  「住民の"みちづくり" 助っ人 現る!」 | くらし☆解説 | 解説委員室ブログ:NHK

    くらし☆解説です。きょうの担当は後藤千恵解説委員です。 そして、きょうのテーマは、「住民の“みちづくり” 助っ人 現る!」です。 【岩渕】道路というのは、行政が作るもの、と思ってきましたが、住民が道路を作る例、というのがあるんですか? 【岩渕】そもそも、住民によるみちづくり、どんな形で行われているんでしょうか? <VTR1> たとえば、こちら。長野県下條村では、週末になりますと、こうして住民の方々がみち作りに繰り出します。行政に要望したら何年待つかわからないけれど、自分たちでやれば、必要なところにすぐに作れるということで、多くの人が参加しています。 【岩渕】山を切り開いて、新たに道路を作るわけではないんですね。 すでにある砂利道などをコンクリートで舗装して、きれいな道路にするケースがほとんどです。車の量が少なく、大型のトラックなどは通らない、いわば簡易の道路という位置づけです。一般の

    tatsunop
    tatsunop 2014/06/08
    高齢化で作業員不足という問題もあるのか。/ 研究という名の学生利用というのも実施されてるとはいえ、これはレアケースっぽいしなぁ。
  • 人里離れた山奥に「奇跡の村」が出現するまで 健全財政で少子化知らず!下條村の驚くべき“村民力”

    1956年群馬県生まれ。放送記者を経て、1992年にフリージャーナリストに。地方自治体の取材で全国を歩き回る。97年から『週刊ダイヤモンド』記者となり、99年からテレビの報道番組『サンデープロジェクト』の特集担当レポーター。主な著書に『長野オリンピック騒動記』など。 相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記 国政の混乱が極まるなか、事態打開の切り札として期待される「地方分権」。だが、肝心の地方自治の最前線は、ボイコット市長や勘違い知事の暴走、貴族化する議員など、お寒いエピソードのオンパレードだ。これでは地方発日再生も夢のまた夢。ベテラン・ジャーナリストが警鐘を鳴らす! バックナンバー一覧 やっぱり東京からは遠かった 4年ぶりに訪れた山奥の「奇跡の村」 全国の自治体関係者が「奇跡の村」とまで呼ぶ、小さな山村に行ってきた。長野県下條村だ。これまで何度も訪れており、今回は4年ぶり。やっぱり、東京から

    tatsunop
    tatsunop 2014/06/08
    出生率とかの数字はさすがに低下したらしいけど、住民が整備・補修した村道や水路は順調に増えてる様子。/ 村議3期からの村長ってのが発言力の一因にありそう。
  • 「日本の未来が見える村」長野県下條村、出生率「2.04」の必然:日経ビジネスオンライン

    霞が関を頂点とした中央集権的な行政システムが日の国力を奪っている。霞が関は省益確保に奔走、特殊法人は天下りの巣窟となっている。効果に乏しい政策を検証もなく続けたことで行政は肥大化、国と地方の二重、三重行政と相まって膨大な行政コストを生み出している。 さらに、補助金や法令を通じた霞が関の過度の関与によって、地方自治体は「考える力」と自主性を失った。1990年代の景気対策で積み上げた公共投資の結果、末端の市町村は多額の借金にまみれ、住民が望む行政サービスを手がけることもままならない。国と地方の借金総額は約1000兆円。これが、今の行政システムの限界を如実に示している。 増え続ける社会保障コストを賄うため、増税論議が俎上に上がる。年金や医療の信頼を取り戻すためには国民負担が必要だ。それは、国民も分かっている。だが、既存の行政システムには膨大な無駄が眠っている。それを看過したまま増税に応じるのは

    「日本の未来が見える村」長野県下條村、出生率「2.04」の必然:日経ビジネスオンライン
    tatsunop
    tatsunop 2014/06/08
    行政側と住人側の両方にコスト意識を植え付けて、期待値の断絶を減らしたって話なんだけど、実践は前例があっても難しそうだよなぁ。
  • クリエイティブになりきれず

    僕は美大の建築科を卒業して、設計事務所に就職した。美大の建築というと、皆アトリエ系という俗に言う有名建築家の事務所へ行き、弟子になるのが一般的なのだが、僕は奨学金もあったし、普通に社会人になったらお金も欲しかったので、一般企業である設計事務所へ。 同期は工学部ばかりだったので、美大卒の自分は意匠科に回してもらえるとばかり思っていたのだが、実際に配属されたのは積算科というお金の部署。毎日毎日人が書いた図面を見て、幾らになるか電卓を叩く日々。初めの頃は絶望しかなかった。上司に意匠に何とか入れないかとは相談したけど、聞き入れては貰えなかった。 だけど、僕の今の部署でも、お金の観点から設計に意見することは多々ある。予算がなければ建築は建たないのだ。これだって立派な設計の一部だと、最近では思う。 社会人になって、僕はお金と余裕を得た。美味しいお酒やご飯もいっぱい覚えた。広めの部屋に住み、好きなインテ

    クリエイティブになりきれず
    tatsunop
    tatsunop 2014/06/02
    長い人生では回り道をしたからこそという強みもあったりするわけで、色んなものに触れつつ考え続ければいいとは思う。/ 仕事として考えると金のことに強いのはある意味最強ではあるよなぁ。
  • グリーとKADOKAWA、日本全国の名城を擬人化した新作SLG『城姫クエスト』を今夏「GREE」で配信決定!! 『艦これ』の次は『城クエ』か? | gamebiz

    グリー<3632>は、KADOKAWA<9477>アスキー・メディアワークス ブランドカンパニー、AZITOとの共同開発タイトル『城姫クエスト』を、「GREE」で今夏より配信することを決定した。 『城姫クエスト』はプレイヤー自身が城主となり、日全国の名城を擬人化した個性豊かな「城姫」を編成、育成、強化し、敵の城と戦うシミュレーションゲーム。人気イラストレーターを起用し、日全国の名城が美少女となって続々登場する“擬人化ブーム”の次期を担う作品となっている。 5月27日より開始する事前登録キャンペーンでは、限定城姫「足利氏館」をプレゼントするほか、位置情報の送信数に応じて報酬を決定する合戦キャンペーンにも参加できる。詳細は事前登録キャンペーンページを確認しよう。 原作の『城姫クエスト』は、誕生から20周年を迎えたアスキー・メディアワークスの人気コミック雑誌「月刊コミック電撃大王」で2013

    グリーとKADOKAWA、日本全国の名城を擬人化した新作SLG『城姫クエスト』を今夏「GREE」で配信決定!! 『艦これ』の次は『城クエ』か? | gamebiz
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/27
    艦これはゲーム性部分も、短期的には面白いバランスにしてあったからこそネタがマニアックでも受けたんだけど、これがその辺をちゃんと作れてるかが気になる。
  • 韓国で完成目前のマンションが倒壊の危機、斜めに30度傾く―韓国メディア (Record China) - Yahoo!ニュース

    韓国で完成目前のマンションが倒壊の危機、斜めに30度傾く―韓国メディア Record China 5月12日(月)18時2分配信 2014年5月12日、韓国・中央日報によると、韓国忠清南道牙山市で、完成目前の7階建てマンションが傾き、倒壊の危険にさらされている。国際在線が伝えた。 【その他の写真】 通報を受けた消防は倒壊の可能性が高いと判断、付近の道路を立ち入り禁止とした。警察は不安定な地盤によるものとして、詳しい原因について調べを進めている。(翻訳・編集/NY)

    韓国で完成目前のマンションが倒壊の危機、斜めに30度傾く―韓国メディア (Record China) - Yahoo!ニュース
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/13
    雑コラみたいな角度だ。土壌検査とか土台の手抜き系なのかなぁ。
  • 浮き桟橋(ポンツーン)となった巡洋戦艦天城 : 蒸機の標

    2014年03月25日23:06 浮き桟橋(ポンツーン)となった巡洋戦艦天城 カテゴリその他 hamatu48 Comment(15) 88艦隊の中核を担う巡洋戦艦として作られていたものの 途中で軍縮のため一転して廃棄対象に! 空母に改装しようとしたら関東大震災にあって船台上で損壊!今度こそ解体か! とおもいきや浮き桟橋[1]となり今も現役という運がいいんだか悪いんだかわからない "元"巡洋戦艦天城。 横須賀で撤去されてから今どこにいるのか探してる人が結構いるようなのでまとめてみた。 http://d.hatena.ne.jp/Blueforce/20070401/より 10-11号バースとして使用中の浮き桟橋天城。言われなければ誰も気づかないがここに彼女は確かに生きていた。 http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/070331sanbashi

    浮き桟橋(ポンツーン)となった巡洋戦艦天城 : 蒸機の標
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/07
    艦これの影響でこういうものにまで注目され色んな想像が。
  • 住民手作りの橋、都が撤去求める「許可ない違法工作物」:朝日新聞デジタル

    東京都八王子市の郊外を流れる北浅川に住民手作りの橋が架かっている。その名も「流れ橋」。簡素なつくりのため大雨で何度も流されたが、その度に架け直されてきた。住民にはバス通りへの近道として重宝されるが、河川を管理する東京都は撤去を求めている。 八王子市中心部から北西約6キロの同市西寺方町。川幅約20メートル、普段なら水深はひざ下ほどのところに、流れ橋は架かっている。鉄パイプや土管の「橋脚」に鉄パイプの「橋桁」を渡し、幅90センチ、厚さ12ミリのコンクリート型枠用合板(コンパネ)を載せたつくり。落下防止の欄干はない。橋を歩くとミシミシときしむ。 つくったのは、川の北側の約150世帯からなる大幡(おおはた)町会だ。川の南側には、市中心部へと通じる陣馬街道が走り、バス停や郵便局がある。約350メートル上流には片側1車線の陵北大橋があるが、対岸まで10分ほど余計にかかるため、朝夕の通勤・通学時には流れ

    住民手作りの橋、都が撤去求める「許可ない違法工作物」:朝日新聞デジタル
    tatsunop
    tatsunop 2014/04/10
    こういうのこそ議員にロビー活動して建てるべきなんじゃないか、という気が。/「時々、バイクで落ちる人がいる」の破壊力。
  • 建物の汚れカタログ

    建物は長年の雨風でどうしても汚れる。 建築家はそれをよしとせず、なるべくキレイに保つ工夫をするが、ぼくはむしろその汚れが好きだ。 汚れを丹念に見ていくと、実はいくつかのパターンがあることに気づく。なかには「そう来たか!」というレアな汚れもあるのだ。それらの見分け方と愛で方を紹介したいと思います。

    tatsunop
    tatsunop 2014/04/03
    3DCGとかでリアリティを出す際の資料になりそうな考察。というか、一部にはこういう機能のあるプラグインの需要もありそうだし。
  • 超神ネイガー先生が教える立派なかまくらの作り方

    秋田県のローカルヒーロー・超神ネイガーが、立派なかまくらの作り方をTwitterで公開しています。説明は図入りで単純明快です。 超神ネイガー まず最初にすることは、「かまくらの大きさを示す円を描く」とのこと。添付の画像では、円のサイズは直径3メートルとなっています。ってガチだこれ。そうしたら、スコップなどでしっかり踏み固めながら円に雪を積み上げていきます。形状は、なだらかな円柱状のかまぼこ形がベスト。それには、高さも約3メートル必要なので頑張りましょう。 外形を整えたら、風向きに注意して入り口を決め、内部をくり抜きます。壁は十分な強度を保つよう、厚さ50センチを目安とします。ツイートでは具体的なくり抜き方は省略されているのですが、常識的に考えてスコップを駆使するのだと思われます。 ここまできたらあと一歩! 最後に、正面内側を削って神棚を作り、水神をまつって出来上がりです。筆者は知らなかった

    超神ネイガー先生が教える立派なかまくらの作り方
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/18
    神棚も作るものなのか。どれくらいそれが主流なのか、とか気になることが多い。
  • 中央道から出られない SAでもう一晩車中泊も:朝日新聞デジタル

    2週続いた週末の大雪に、東日がまたも混乱した。陸と空の交通網は乱れ、高速道路や列車内では立ち往生を余儀なくされる人が続出。死亡事故も重なった。 高速道路は東名、中央、東北など各路線で通行止めが相次ぎ、線やサービスエリア(SA)で多くの車が立ち往生した。 中央道下り線の大月インターチェンジ(IC)付近では、14日夜に出口周辺の国道20号が通行止めとなった影響から約400台が線上で身動きできなくなった。中日高速は近くの談合坂SA(山梨県上野原市)へ車を誘導したが、多くの人がSAでさらに一晩を過ごすことになりそうだという。 神奈川県から山梨県に向かう会社員男性(33)は、14日午後9時過ぎから足止めをい、15日午後6時半ごろSAにたどり着いた。周囲では分厚い雪に覆われて形が分からなくなった車もあり、「マフラーに雪が詰まったらどうしようかと、不安だった」。簡易トイレや料を配布しに来た中

    中央道から出られない SAでもう一晩車中泊も:朝日新聞デジタル
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/16
    関東甲信越広域ですごいことになってるなぁ。通行止めはまだしも、屋根全壊まであるのか。
  • 【都知事選必見!】豊洲新市場移転計画は、私たちの「負債」になる

    お馴染みになった、築地市場移転に大反対している東京中央市場労働組合の書記長・中澤誠氏による、築地市場移転問題の解説と質疑応答です。 都知事選も近くなってきました。 都民の選択の争点として、築地移転問題をさらに知っていきます。

    【都知事選必見!】豊洲新市場移転計画は、私たちの「負債」になる
    tatsunop
    tatsunop 2014/01/16
    どうなってるのか少し気になってたけど、無理そうで計画が立たないレベルで棚上げになってたのか。石原の系列から外れれば、少しは中止にしやすいのでぜひなんとかなって欲しいとこだけど。
  • 中世ヨーロッパのお風呂事情 - Togetter

    EOL/ヤドクガエル @EOL_st お風呂事情、勝手に語りますよ。 ローマ時代に公衆浴場が沢山あったのは某マンガの通りですが、そこで消費される大量の水、これを調達していたのは(ヨーロッパあたりでは)有名な水道橋だったのです。 ですが国が乱れて水道橋が機能しなくなってくるわけです。 2013-11-14 00:25:42 EOL/ヤドクガエル @EOL_st ごく一部、現代でも使用可能な水道橋もありますが、ほとんどの水道橋は整備もされず、あるいは破壊されて石材として再利用されました。 このようにして有能な上水道がなくなったため、ローマ式の大規模な大衆浴場は成り立たなくなります。 2013-11-14 00:28:41 EOL/ヤドクガエル @EOL_st とはいえ公衆浴場が無くなるということはなく、各地では川や井戸から水を運びパン焼釜の余熱で湯を沸かし、週に一度くらいのペースで公衆浴場が営

    中世ヨーロッパのお風呂事情 - Togetter
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/04
    インフラ面の問題が一番大きいのか。
  • あっちこっちにある東照宮

    先月、「世界最長の並木道『日光杉並木』を踏破したかった」という記事を書かせて頂いた。日光東照宮への参詣道沿いに植えられた杉並木を、頑張って歩き通そうという記事である。 そして、今回もまた東照宮についての記事だ。ただし、今度は日光東照宮ではなく、日光以外の場所にある東照宮に焦点を当てたいと思う。 ご存じだろうか、江戸幕府初代将軍徳川家康を祀る神社「東照宮」は、日光のみならず日各地に存在する事を。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:夜景を見に、真夜中の羽田空港へ > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter とい

    tatsunop
    tatsunop 2013/11/20
    そういえば、東照宮って日光以外の存在を気にしたことがなかったなぁ。/ 分散されてるとご利益薄そうな気がしないでもない。
  • INAX:申し訳ございません│INAX いいナビ

    このページをブックマークに登録されていたお客さまは、お手数ですがブックマークの変更をお願いいたします。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

    tatsunop
    tatsunop 2013/10/05
    法律もこれに則って、新規建築物へは新基準とかにすればいいのに。
  • 武雄市図書館2階のポールパーティションと巨大書架のリスク

    武雄市図書館の2階には、細い通路の壁際に高さ4mもある巨大書架がずらりと並んでいます。 の出し入れ作業時や地震等の災害時に非常に危険だと思うのですが、2階に上り、 通路の奥側(企画展示室方向)に進むと、「STAFF ONLY」と書かれたポールパーティションで 図書館利用者の立ち入りが禁止されている場所があります。 なぜそうなっているのかという経緯と理由、避難や高所作業等のリスクについてまとめました。 続きを読む

    武雄市図書館2階のポールパーティションと巨大書架のリスク
    tatsunop
    tatsunop 2013/08/19
    市長が怪我するだけなら自業自得でいいんだけど、危険なのは職員とか利用者だからなぁ。