タグ

災害とbusinessに関するtatsunopのブックマーク (37)

  • グリーンコープギフトカタログにおいて不適切な表現があったことをお詫びいたします|グリーンコープ

    グリーンコープギフトカタログにおいて 不適切な表現があったことをお詫びいたします グリーンコープ連合 専務理事 西村大輔 このたび、グリーンコープギフトカタログにおいて「グリーンコープは2011年から東日大震災の被災地を支援する活動を継続的に行っています。東北5県で製造されている商品を利用することで、被災地の復興を応援しましょう。」と案内していました。   その後、グリーンコープのホームページやSNSにおいて、たくさんの方々にご意見をいただき、配慮がたりない案内になっていることがわかりました。大変申し訳ありませんでした。心よりお詫び申し上げます。 グリーンコープギフトで企画していた「東日大震災復興応援」の案内が、今回のような掲載になったことの経過を報告させていただきます。 これまでのグリーンコープギフトでの東日大震災復興応援企画の案内は次のようにしていました。 2011年冬ギフトカタ

    グリーンコープギフトカタログにおいて不適切な表現があったことをお詫びいたします|グリーンコープ
    tatsunop
    tatsunop 2016/06/14
    表記から抜いた理由にはなっていても、そもそも扱いが増えてないのは復興支援がお題目でしかないって突っ込みは入っちゃうよなぁ。
  • 思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー

    ふと思いついた「段ボールのベッド」を、自治体に売り込んだ。 なんのツテもなく始めたが、なんとか結果が出た。 ■TVを観ていて、ふと思いつくきっかけは、昨年(2014年)の夏、広島県で起こった土砂崩れのニュースをTVで観たことだった。小学校の体育館に避難したお年寄りが、インタビューされていた。お年寄りの背後には体育館の様子が映っていたが、床にゴザを敷いて寝ているようだった。 「こんなところで寝たら、体じゅうが痛くて大変だろうな」と思った。 東日大震災のとき、いくつか避難所を見た。長期にわたって避難生活を送っている人たちは、体育館の床に段ボールや布団を何枚も重ねていた。そのことを思い出して、 「せめて段ボールのベッドでもあればいいのに……」とも考えた。 調べてみると、段ボール製の簡易ベッドを作っている会社が見つかった。 同じような発想から、東日大震災の際には避難所に段ボールのベッドを寄贈し

    思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー
    tatsunop
    tatsunop 2015/03/05
    結果として金にはなってないけれど、納入契約実績をアピールした通販サイト作って手続きはダンボール会社に投げれば、一般の人も入手できるし利益にもなりそうな気が。
  • セブンイレブン「コンビニの商品は、災害時の救援物資ではありません!」:日経ビジネスオンライン

    渡辺 実 防災・危機管理ジャーナリスト 株式会社まちづくり計画研究所代表取締役所長、日災害情報学会理事、NPO法人日災害情報サポートネットワーク理事長。国内外の災害現場からジャーナリスティックな提言を行う。 この著者の記事を見る

    セブンイレブン「コンビニの商品は、災害時の救援物資ではありません!」:日経ビジネスオンライン
    tatsunop
    tatsunop 2014/06/27
    流通経路が動いてるのが前提だし、食料品が一気になくなるのも経験済みだしなぁ。/ 「帰宅困難支援」は今のうちに対応を考えておかないと後で面倒が発生しそう。
  • 捕鯨問題~クジラ・クリッピング──捕鯨問題ブログ: 調査捕鯨に貢がされた「もうかる漁業」補助金

    ◇捕鯨ニッポンの深い闇──おかげでウハウハ、調査捕鯨に貢がされた「もうかる漁業」補助金 ■Press Release 2014/13 The Court to deliver its Judgment on Monday 31 March 2014 at 10 a.m. http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18094.pdf ■土俵際の調査捕鯨 国際司法裁、31日判決 (3/26,朝日) http://www.asahi.com/articles/DA3S11049088.html ■調査捕鯨、科学か商業か 国際司法裁、31日に判決 (3/28,日経) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2701Z_X20C14A3PP8000/ ■Big threat to Japan whaling: Declinin

    tatsunop
    tatsunop 2014/04/03
    「捕鯨サークル」という国の金を引っ張り込む集団があって、しかも漁師の補助でなく捕鯨維持に巨額の費用が使われてるというのはすぐには信じ難いレベルの駄目さだなぁ。
  • 前代未聞の雪害 JR大月駅の120時間【2】 駅員5人がダウン 根性論は捨てよう

    2014年2月14日から山梨県は記録的な大雪に見舞われた。まさか5日間も帰れないとは――。大月駅の松永駅長は5日間、乗客と部下のため駅に立ち続けた。「不安を抱えるお客さまの質問にもひとつひとつ応えていきたい」。体調を崩したのは乗客だけではない。駅員たちは寝る間もなく働き続けた──。 ※稿は、雑誌「プレジデント」(2014年3月31日号)の記事を再編集したものです。肩書きなどは掲載当時のままです。 無人駅の168人を「電気機関車」で救出 鉄道の運行において、豪雪により危ぶまれるのが「ポイント不転換」だ。列車の進路を変えるポイントの可動部分に凍結や雪詰まりが起きると切り替えができなくなる。ポイント不転換が発生すると運行は困難だ。熱で雪を溶かす装置も設置されているが、今回のような積雪では人力で除雪するしかない。 ポイント不転換が起こるたび、駅員たちがシャベルなどを手に外に出た。しかし線路はホー

    前代未聞の雪害 JR大月駅の120時間【2】 駅員5人がダウン 根性論は捨てよう
    tatsunop
    tatsunop 2014/03/21
    「根性論は捨てようと話していました。」「手をあげる勇気を持ってほしいと機会があるたびに伝えました」 判断だけでなくそれを何度も伝える運用もすごい。
  • 大雪の高速にリアルアンパンマン参上! ヤマザキパンがパン無料配布、その裏側を聞いてみた

    2月14日からの大雪の影響で通行止めが続く中央自動車道の談合坂SAで、ヤマザキパンのトラックが集荷のパンを立ち往生したドライバーらに無料で配布していたとTwitterで話題になっています。その様子は、Togetterにもまとめられています。 山崎製パンに確認すると、阪神大震災や東日大震災などの教訓もあり、緊急時での糧支援は会社の使命として行っているとのこと。ただ、特に独自判断で配布していいとした規定があるわけではないそうです。配布についても配送のドライバーからの連絡を受け会社として了承したものなんだとか。ただし、商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、ネットでの「賞賛する」「リアルアンパンマン」といった反応に対しては、会社としてとりわけコメントはしないとのことでした。 中央自動車道は17日正午現在、高井戸(東京都)~諏訪(長野県)間で通行止めが続いており、復旧のめどは立ってい

    大雪の高速にリアルアンパンマン参上! ヤマザキパンがパン無料配布、その裏側を聞いてみた
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/18
    「特に独自判断で配布していいとした規定があるわけではない」「配布についても配送のドライバーからの連絡を受け会社として了承」 自社系列だからスムーズに対応できたってことか。
  • ヤマザキ雪のパン祭りで株をあげた山崎製パンが本当の株まであがって東証の食料品セクター値上がり率トップ : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    ヤマザキ雪のパン祭りで株をあげた山崎製パンが本当の株まであがって東証の食料品セクター値上がり率トップ : 市況かぶ全力2階建
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/17
    業績が良かったからというのが主原因なんだろうけど、これで買った個人も少しはいそうな気もする。/ というのまでタイトルに含んであって相変わらず上手い。
  • 山崎パンのトラックが積荷のパンを配れた理由

    山崎製パンのトラックのドライバーさんが2014年2月の大雪の高速道路でパンを配れた理由について。 OGAWA Kandaiさん(@grossherzigkeit)のツイートをまとめさせて頂きました。 ※2/17 20:30 言及ツイートを2件とリンクを1件追加しました。 ■大雪の高速にリアルアンパンマン参上! ヤマザキパンがパン無料配布、その裏側を聞いてみた 続きを読む

    山崎パンのトラックが積荷のパンを配れた理由
    tatsunop
    tatsunop 2014/02/17
    どこの判断なのか気になってたけど「緊急時には現場判断で積荷のパンを配っていい」ってのを前提に自社系列で配送してるのか。/ そういえば伊藤園なんかも災害時には自社商品配ってたよなぁ。
  • 京浜急行電鉄「間引き運転は最後の手段である」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    京浜急行電鉄「間引き運転は最後の手段である」 : 市況かぶ全力2階建
    tatsunop
    tatsunop 2013/02/09
    名言多いなぁ。社会の側の問題も全部鉄道会社に押し付けてる部分は確かにあるよなぁ。
  • 大雨だから田んぼの様子を見に行く件 | 農家こうめのワイン

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 台風や大雨が来るたびに、けっこうな確率で「田んぼや用水路の様子を見に行って怪我する・亡くなる」方の報道があります。 1人の稲作専業農家として、そういう災害時に田んぼの様子を見に行くの気持ちは全く理解できないのですが、「なぜ農家が田んぼの様子を見に行くのか」というまとめがあり、それを読んで「農業って大変だなあ」と感想を持つ人もいるみたいで、驚きです。 農家が「ちょっと田んぼ見に行ってくる」理由 -NAVERまとめ http://matome.naver.jp/odai/2134207976414114901 ここに書いてあることは、例えば水量調節が大事など正しいといえば正しいのですが、大きく2点で「甘い」です。 まず第一に、突然予想だにしな

    大雨だから田んぼの様子を見に行く件 | 農家こうめのワイン
    tatsunop
    tatsunop 2012/07/22
    「正常性バイアス」の部分の方が大きい、というわけか。それなら、webカメラ設置とかで不慮のトラブルの有無だけでも確認できれば件数は少しは減らせそうな気もする。
  • 漂着のバイク 米メーカーが修理へ NHKニュース

    東日大震災の被災地から太平洋を越えてカナダ西海岸の島に流れついた「宮城」ナンバーのオートバイについて、製造したアメリカのメーカーが、日に送って修理したうえで所有者の宮城県の男性に届けようとしていることが分かりました。 このオートバイは、先月18日、日からおよそ6500キロ離れたカナダ西部ブリティッシュコロンビア州のクイーンシャーロット諸島で、海岸を散策していたピーター・マークさんが見つけました。 オートバイに「宮城そ428」というナンバープレートがついていたことなどから、持ち主は宮城県山元町の横山育生さん(29)と分かりました。 このオートバイについて、製造したアメリカの企業、ハーレー・ダビッドソンは、日に送り、無料で修理したうえで横山さんに届けようとしていることを明らかにしました。 オートバイは現在、発見したマークさんが保管していて、メーカーでは、近くマークさんから受け取ったうえ

    tatsunop
    tatsunop 2012/05/04
    コンテナごととはいえ流れ着くのも凄いし、直しちゃおうってのも粋な話。
  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告

    (車両のサーベイを受けている。サーベイに当っているのは、中国電力から応援にきた放射線管理員。Jヴィレッジ・除染場) 反貧困の社会運動に長年とり組んできた大西さん(仮名)が、現在、福島第一原発と第二原発の事故収束作業に従事している。 その大西さんから、昨年末から今年2月にかけて、お話を聞いた。 〔インタビューはいわき市内。掲載に当たって、特定を避けるための配慮をした。〕 お話が多岐にわたる中で、編集上、4つの章に整理した。 【Ⅰ】【Ⅱ】【Ⅲ】では、高線量を浴びる現場で、放射線管理員として作業に携わっている状況の報告。被ばく労働、雇用や就労、地域との関係などの実態が語られている。 【Ⅳ】では、原発労働者の立場から、反原発・脱原発の運動の現状にたいして、鋭角的な問題提起が行われている。 事故収束作業に従事する労働者へのインタビューや、ライター自身が中に入るという形で書かれたルポはある。しかし、原

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 原発収束作業の現場から ある運動家の報告
    tatsunop
    tatsunop 2012/03/06
    現場は大変だろうなぁとは思ってたけど想像を絶するレベルだった。/ 関東に大きな影響がなさそうになって現地の状況も報道されなくなってるし、廃炉コストももっと語られるべきだよなぁ。
  • 日本の農業は"風評被害"に負けない - 情報考学 Passion For The Future

    ・日の農業は"風評被害"に負けない 原発事故の影響で苦境に立たされている農家への取材と風評被害問題の解決の考察。 被災地東北の農家の応援はしたい。だが当に政府が安全とする放射線の基準値は正しいのか。こどもにべさせてもまったく問題はないのか。誰が安全を保証してくれるのか。今は悩ましい気持ちで過ごしている消費者が多い。農家に対する信頼不足ではなく、政府の対応に対する信頼不足が原因だ。 放射線がまったく検出されない農作物でありながら、東北の産物だというだけで消費者に敬遠されてしまうとすれば、それは確かに風評被害である。3月22日 茨城県で「イチゴの取引価格が1パック20円に急落」したそうだが、出荷はできても市場での価格がとんでもなく低くなってしまうことも痛い。 このに登場する農家たちは、 「安全・安心の根拠を作るため、あえて自分の畑を一度潰した」 「出荷先を市場ではなく、直取引にシフトす

    tatsunop
    tatsunop 2011/07/12
    短期的な商売としては上手くやったと言えるんだろうけど、長期的にはマイナスなのになぁ。/ こういうのは情報発信していけば、是正されていくものなのだろうか。
  • 3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位 - 武田斉紀の「ブレない組織、ブレない生き方」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 午後2時46分、園内にいた7万人が異様な揺れを感じた 東日大震災当日3月11日。東京ディズニーリゾート(以下TDR、運営会社はオリエンタルランド:千葉県浦安市)を訪れていた約7万人の人たちは、まさか今日この場所で大地震を体験するなどと想像していなかったはずだ。もちろん約1万人のTDRのスタッフ(同社ではキャストと呼ぶ)たちもそうだっただろう。キャストの約9割は、高校生や大学生を中心としたアルバイトだ。アルバイトが現場を支えているのが、TDRの実態だ。 午後2時46分に発生した震度5強の揺れは、噴水にたまった水をまき散らし、水上を巡るアトラクションの船さえも大きく揺らした。7万人の来園者(同社ではゲストと呼ぶ)たちは、前代未聞の体験に当然パニ

    3.11もブレなかった東京ディズニーランドの優先順位 - 武田斉紀の「ブレない組織、ブレない生き方」:日経ビジネスオンライン
    tatsunop
    tatsunop 2011/05/16
    逆にバイトばっかりだから権限委譲ができてるって側面もあるのかも。/ まぁ「上司の承認を取れ」が必須な「普通の会社」ではまず無理だろうなぁ。
  • 日本一小さなセブンイレブン:ハムスター速報

    一小さなセブンイレブン Tweet カテゴリ東日大震災 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 15:40:12.91ID:mseusMpb0● 2:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 15:40:50.56ID:wKQCV79i0 保健所大激怒! 営業停止じゃ 6:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 15:41:57.49ID:Ohni7tGR0 物売るっていうレベルじゃねぇぞ 5:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 15:41:10.66ID:TviNzkGE0 言葉が出ねえよ。 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 15:44:56.03ID:fErGEIWr0 「飲み物、売ってまーす」。がれきの山が広がる宮城県南三陸町の道

    tatsunop
    tatsunop 2011/05/12
    店の制服の視覚的効果って凄いなぁ。/ こういう時こそ高いフランチャイズ料金が支援に使われるといいなぁ。
  • 河北新報 東北のニュース/南相馬の町工場、浄水器を大量受注 オマーンの取引先が支援

    南相馬の町工場、浄水器を大量受注 オマーンの取引先が支援 福島第1原発事故で屋内退避圏(原発から20〜30キロ)に含まれた南相馬市原町区の落合工機に、中東オマーンの企業から約26億円分の浄水器などの大量発注があったことが7日分かった。受注で同社は生産再開を決め、避難していた従業員を呼び寄せたほか、地元での新規雇用を検討している。復興を支援する大量発注に斉藤秀美社長は「再開に向け山積する課題を克服していきたい」と意気込む。市も「市内製造業の復興につなげたい」と後押しする考えだ。  発注したのは取引先のオマーンの王族系企業。震災後、報道で南相馬市の被災を知り、浄水器700台と大型浄水装置14台を特別発注した。  落合工機は板金加工を手掛けていた技術を生かし、浄水器分野に進出した。昨年12月、中東の農業支援NGOが母体の企業「J―ACTION COMMERCE」(東京)と事業組合を設立、中東向け

    tatsunop
    tatsunop 2011/04/16
    これも支援の形の一つだよなぁ。いい先例になればいいなぁ。
  • 被災地ラブホが満員"気持ちイイ" - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    被災地ラブホが満員"気持ちイイ" - ライブドアニュース
    tatsunop
    tatsunop 2011/04/16
    未成年を入れるのは風営法違反なのか。これにクレーム付けるほどのことはないだろうけど。/ いい話なんだけど、ネタコメントに走りたくなるよなぁw
  • 日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)

    皆さん、東北にハイテク産業が集中してるって知ってました? 殆ど震災で吹っ飛んだってのも知ってますか? 復興が進んでいない事情、そして来るべき物不足の予兆について、今まで殆どWebで語られていなかった事をInuinu_void氏のツイート中心に纏めました。誰でも編集できるようにしてあります。

    日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)
    tatsunop
    tatsunop 2011/04/16
    「製造業にもダメージがあって、工場止まってるから物が少なかったり電気使用量が減ってる」という話以外は、ソース不明でノイズ多過ぎ。/ あと、心配しても個人で出来ることないしなぁ。
  • 計画停電が首都圏のITを揺さぶる(2)...無知を食い物にするモノたち

    計画停電が首都圏のITを揺さぶる(2)...無知をい物にするモノたち 幸いにして計画停電は中止の方向とかいう話もちらほら聞こえはじめました。 まぁいろいろなニュースが飛び交っているわけですが、実際のところがどうなるかはまだまだ不透明。 夏に電力が足りない!とやってるのはある意味毎年のことなので、そこに今回の震災の打撃ですから計画停電がなくとも電気が足りなくなるは確かだと思います。 強制か自主規制かはわかりませんが、企業への節電協力はあるでしょう。そうすると各社の担当者はやはりサーバーの管理などで頭を悩ますことになります(議会の方と話す機会がありましたが、サーバーと言われてもでっかいパソコンぐらいにしか思っておらず、電源をON/OFFするのにそんなに手間がかかるものなのか...と改めて勉強になったと言われたぐらいですから経営者層はさらにその辺りうといかもしれず) とはいえ今回はそんな情報が

    計画停電が首都圏のITを揺さぶる(2)...無知を食い物にするモノたち
    tatsunop
    tatsunop 2011/04/15
    営業の先輩が格好良すぎる。落とし所のとこのスタンスでありたいなぁ。/ 詳しい人に相談とか相見積とか、最終的にはそこに落ち着いちゃうんだろうけど。
  • 復旧支えたドライバーの矜持:日経ビジネスオンライン

    電気やガスが通わぬ営業所で、ヤマト運輸が業務を再開した。いち早い復旧の原動力となったのが、自発的に行動した現場の社員たち。彼らを突き動かしたのは、ライフラインを担う者としての使命感だった。 宮城県石巻市の漁港に程近い渡波(わたのは)地区。近くの大型スーパーには津波で何台ものトラックが突っ込み、流れ着いた民家に人影はない。道路からは辛うじて瓦礫は取り除かれたものの、3週間たった今なお、震災当時の惨状をそのまま残している。 4月1日、焦土と化したこの地で、ヤマト運輸の石巻渡波センターが営業を再開した。電気やガスは通っておらず、所内は屋根を残すのみ。それでも渡波センターと同居する、湊センター長の千田成彦氏は明るく話す。「雨さえしのげれば作業はできる。午後6時ぐらいには暗くなってしまうので、それまでに仕事を終えなければいけないが」。

    復旧支えたドライバーの矜持:日経ビジネスオンライン
    tatsunop
    tatsunop 2011/04/13
    物流も重要なインフラの一つだもんなぁ。/ 今回の震災はインフラ系の人のがんばりが特に伝わってる感じがする。