タグ

2010年1月27日のブックマーク (10件)

  • “日本一小さい町”から始まるこの国のゆくえ:日経ビジネスオンライン

    篠原 匡 ニューヨーク支局長 日経ビジネス記者、日経ビジネスクロスメディア編集長を経て2015年1月からニューヨーク支局長。建設・不動産、地域モノ、人物ルポなどが得意分野。趣味は家庭菜園と競艇、出張。 この著者の記事を見る

    “日本一小さい町”から始まるこの国のゆくえ:日経ビジネスオンライン
    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    地方は現金以外でも回る経済があるから、逆に成立する部分なんだろうなぁ。
  • 【島国大和】ゲーム企画職を目指す若者へ,4つの近道と1つの本道

    【島国大和】ゲーム企画職を目指す若者へ,4つの近道と1つの道 ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ どうも皆様。またお会い出来ました。島国大和でございます。ゲホゲホ(吐血)。 もう年寄りですからね。ゲーム仕事のきつい事きつい事。 それでもゲーム業界を目指そうって人は後を絶たないようで,なぜか知りませんが「どうすれば業界で働けるの」といったことを良く聞かれます。こんだけゲーム屋キツイよーって言ってるのに。やっぱ傍から見てると遊んでるようにしか見えないのかもしれません。 今回はそんなわけで,「これであなたも絶対ゲーム業界で企画屋になれる」という方法をいくつか紹介したいと思います。絶対ですよ,絶対。ゲーム業界の企画屋が言ってるんだからも

    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    ゲーム業界も志望者多そうだし能力の差が出やすいから単に憧れだけだと無理だよなぁ。
  • 別冊兄弟拳blog のび太の終わらない夏休み 増補改訂版

    大筋じゃおもしろかったんですが 8月31日にみんなで集まって何かしたから解決 って部分を強調してるところはちょっとどうかな?と思いました あんだけ回数繰り返してる原因の割りにそこをあえて強調するのはちょっと説得力低い気がしました、 作品が干渉し過ぎないための配慮かもしれませんが、それならもっとさらっと流しても良かった気がします 少なくとも他に ・ハルヒは自分だけじゃなくてキョンや団員も心残り(宿題)なく満足してこの夏休みを終えて欲しかった ・高1の夏休みっていうちょっと特別なときにキョンの家に(初めて)行けた ・ハルヒはやったことのない宿題の写しあいっこをやってみたかった とか色々昔から考察されてる説もありますからね あとこの話じゃハルヒはキョンの宿題手伝ってないってことになってますけど 実際はキョンが移してるノートは結局ハルヒので、 原作じゃさらに担任に写したのがばれないようにハルヒはキ

  • 別冊兄弟拳blog ドラプラス

    ピクシブへの投稿が500枚目に達したので、 記念にちょっと大きめのネタ絵を描いてみたぞ。 さすがにマンガ一丸ごと描く時間はないので ドラえもんの1エピソードをダイジェストで紹介した絵、という体裁で。 あとまあ見ればわかりますが、絵は全部描き起こし(模写)です。トレスやコラは使いません。

    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    絵も話も上手過ぎる。
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|黒子が語るオシムとの日々(前編)(1/2)

    昨年12月、新たな「オシム」が上梓(じょうし)された。『オシムの伝言』(みすず書房)である。前日本代表監督、イビチャ・オシムが来日して以来、これまでに何冊もの「オシム」が世に出たわけだが、今回の著者は代表監督時代に専任通訳を務めていた千田善さん。最も身近でオシムを見つめてきた人物による回顧録である。それだけではない。千田さんは、オシムの出身地である旧ユーゴスラビア研究の第一人者であり、かつジャーナリストとしてこれまで何冊もの著作を発表している。いわば、あまたある「オシム」の大トリにふさわしい存在であると言えるだろう。 実は千田さんとは、個人的に長いおつきあいをさせていただいている。私のデビュー作『幻のサッカー王国』(勁草書房)での校閲(こうえつ)をお願いしたのが出会いのきっかけで、今から13年前の話だ。以来、取材中にベオグラードでばったり会ったり、結婚式に出席してくださったり、節目

  • 音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:33:12.92 ID:TTLmZvGM0 ヘ(^o^)ヘ 質問していいぜ |∧ /  / (^o^)/ てめえが何でもいいから /(  )    音楽業界でメシが喰いたいってなら (^o^) 三  / / > \     (\\ 三 (/o^)  < \ 三 ( / / く  まずはそのふざけた 幻想をぶち殺す 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:22.52 ID:NniyiHQaO 中の人なの? >>4 中の人だよ 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:13.36 ID:WaF57tEQ0 業界の何に携わってるのさ 製作?プロモート?販売? >>22 全部。 524 名前:

    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    “まだまだいけるかな:Perfume” “Perfumeが最後でもおかしくないくらいだ。” 今回は言及が2回も。/ webが発達して情報総量が増えてマスが崩れたけどそのモデルにしがみついてるのが現状なんだろうなぁ。
  • 【インタビュー】ニコ動ミュージカルは演劇界を変革する - テニミュの片岡Pが語る思いと決意 (1) ニコニコ動画は演劇界を変えられる | ネット | マイコミジャーナル

    なぜニコニコ動画でミュージカル? 『ニコニコ大会議 2009〜2010 ニコニコ動画(9) 全国ツアー in 大阪』で発表された、ニコニコ動画による新たな挑戦・ニコニコミュージカル。その切り札としてドワンゴに入社した片岡義朗氏は、過去に様々な漫画・アニメ起源のミュージカルを手がけたヒットメーカーであり、あの『ミュージカル テニスの王子様』のプロデューサーを務めたことでも知られる人物だ。「新しいものを作りたい」と意気込む片岡氏に、ニコニコミュージカルの詳細と演劇業界の現状などについて深く語ってもらった。 ニコニコミュージカルのプロデュースを務める片岡義朗氏。前職を辞して、ミュージカルのためにドワンゴへ移籍した *  *  * ──さっそくですが、ミュージカルの具体的な内容について教えてください 片岡 実はまだ具体的な内容については決まっていないことが多くて、発表できる段階ではないんですよ。た

    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    考え方も試みも面白そう。やっぱ媒体持ちはこういうとき強いよなぁ。
  • カプセルホテルで1年暮らせますか? 新たな日本体験スポットが祭りに...

    カプセルホテルで1年暮らせますか? 新たな日体験スポットが祭りに...2010.01.26 10:007,627 まずは一晩だけ泊まってみたい外国人も急増中... カプセルホテルって、ある意味で現在の日社会を代表するスポットだったりもするのかもね。ラグジュアリー&快眠を追求した「9h」なんてコンセプトまで登場して、日でカプセルホテルが開業し始めた頃の、終電を逃しちゃったサラリーマンが仕方なく一夜をしのぐための場所という存在から、都会の喧騒の中でも快適に過ごせるプライベートスペースの提供へと変化も遂げつつあるようですが、それにしても近年の経済不況の煽りで、当初は予期されたことすらなかった宿泊事情も目立ってきてるんだとか。 海外で広く紹介されて以来、日人の想像を超えた大反響まで沸き起こしてしまったカプセルホテル居住者の生活実態...。日といえばアニメ大好きとおっぱい狂という米GIZM

    カプセルホテルで1年暮らせますか? 新たな日本体験スポットが祭りに...
    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    ここっぽい。 http://www.capsule510.jp/capsule510/ / 水道光熱費込み各種契約不要で1ヶ月分と考えれば選ぶ人はいるだろうなぁ。
  • 強くなりたい新大学生が本当に読むべき本100冊

    この時期になると大学生向けに読むべき100冊みたいなリストが出回る。 あんなリストを真に受ける人も少ないだろうが……はっきり言って悲しくなるくらいお粗末だ。 ずらっと並べられた古典名著。あまりに埃の被ったラインナップにがっかりする。 こういった学問には「原書病」とでも言うべき、くだらない風習が根強く残っている。 原典や文を極度に重視するのは不健全だ。それ自体は面白いとしても、その後発展と整理を経て洗練されている。 歴史的興味以外であえて出発点に戻る価値はすごく小さい。そんなところに当の「教養」は存在しない。 難解で時代遅れな文章と格闘したって、趣味以上のものにはならないし、考える力は湧いてこない。絶対誤読するし。 そこで当に頭を強くしたい人が読むべき書籍リストというものを作った。 これは単なる学問という空気に浸ってみたい人が読むものじゃなくて、日常に根ざした物の力を分けてくれるもの

    強くなりたい新大学生が本当に読むべき本100冊
    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    「スゴ本」のDainさんの向こうを張るリストかと少し期待したのに。文系ネタ本リストとしては使えるのかもしれないけど。/ この増田が「埃の被ったラインナップ」自体を半分どころか1割も読んでないように思える。
  • asahi.com(朝日新聞社):平凡な日常いや…アバター観賞後、米でうつ症状多数 - 社会

    【ワシントン=勝田敏彦】映画アバター」を見た後に平凡な日常に戻って落ち込んでいる人々がいる、との報道やインターネットへの投稿が米国で相次いでいる。「アバター観賞後うつ」とでも呼ぶべき症状で、ネットには「患者」からの声が多数書き込まれている。  この現象は、3D(3次元)で描かれた美しい神秘の惑星パンドラの風景や、自然と調和した住民の平和な生活に魅せられた人が、現実の生活との差に悩むことで起きているようだ。  ネット上にある映画のファンの英語のページに「パンドラの夢によるうつから脱する方法」というコーナーができ、人々の悩みが書き込まれている。  「映画から日常に戻り、当に落ち込んだ。もう1回見て、絶望感から立ち直った」「映画を見てから、遊ぼうという気がなくなった」「パンドラのような所を探そうとしたが、見つからなかった」  米CNN電子版は「この映画は、仮想的な世界を作る技術としては最高。

    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    敵側として描かれてた日常に気付いて嫌気がさした説を提唱。/ 日本人には過剰でベタ過ぎに思えるメッセージがアメリカ人には刺さるんだろうなぁ、とは見てて思った。