タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (20)

  • 「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい

    「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい2016.06.13 12:0024,452 塚 紺 ビル・ゲイツの回答「ニワトリを育てる」 1日200円で生き延びないといけなかったらどうしますか?どんなサバイバル術が思い浮かぶでしょうか。ビル・ゲイツが最近のブログで書いたのはそんな質問に対する彼の回答です。 もしあなたが一日2ドルで生活しないといけなかったとすると、あなたは生活を改善するために何をしますか? これは極限の貧困状態で生活をしている約10億人の人々にとって深刻な質問です。もちろん、”たった一つの正しい解答”というのはありませんし、貧困というのは場所によって状況が異なります。 しかし私は、私の財団の(慈善)事業を通して貧しい国でニワトリを育てて生活している多くの人々に出会いました。私はニワトリを所有することの裏も表も学ぶことができました(シ

    「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの回答を聞いて下さい
    tatsunop
    tatsunop 2016/06/14
    養鶏のコストの低さってのは異世界転生物でも読んだなぁ。/ 貧困の場合女性がコントロールする方が子供の生存率で20%も有意差が出るのか。
  • さらばPhotoshop! かわりになるフリー画像エディタ5選

    さらばPhotoshop! かわりになるフリー画像エディタ5選2014.06.29 12:0033,987 scheme_a これでアドビの魔の手ともオサラバ? Photoshopという言葉は、最早「画像を加工する」行為と同義語であると言えます。そんな多大な影響力を持つPhotoshopですが、現在最新のヴァージョンを利用するには、毎月980円払う必要があります。それで稼ぐプロならまだしも、アマチュアの懐には少々痛い。でも、ネットにはPhotoshopの替わりとなり得るフリーの画像エディタが無数に存在します。今回は、その中でも特に使えるものをピックアップしてみました。 どうせサブスクリプションを購入するなら、NetflixやSpotifyなどのサーヴィスにお金を使いたい(あとは費とか)という方のための、厳選されたリストをどうぞ! Adobe Photoshop Express Photo

    tatsunop
    tatsunop 2014/07/24
    「プロならまだしも」 と最初にあって、欲しかった情報がないことがすぐに判明してあれ。そしてなぜかLEが次に出てくるし。 / 一応仕事しないマシンはgimp入れて代用にはしてる。不便だけど。
  • 植物には自分が食べられてる音が「聞こえる」

    歯でムシャムシャ噛まれて痛みを感じてるかどうかはまだわからないけど、なにしろ音は聞こえてるようですよ? ミズーリ大学コロンビア校(MU)が最近発表した研究論文で、植物は毛虫にべられてる時の音に反応するばかりでなく、そのムシャムシャいう音を流されるだけで防衛の砦を張り巡らせていることがわかりました。 植物は聞かせる音によって生育に差が出ることは広く知られていますが、捕者の音から自分を守ろうとすることが確かめられたのは今回が初めて。 実験では、シロイヌナズナ(キャベツとマスタードに近い)に毛虫を這わせ、葉に置いた小さな反射板にレーザーを照射して、噛み付く毛虫に反応してどう動くのかを計測しました。また、特殊なレーザーマイクロフォンでムシャムシャいう音も録音しました。 次に毛虫を全部取り除き、片方の植物には毛虫がムシャムシャい散らす時に出した音波の録音を流し、別の植物には無音だけ流してみたん

    植物には自分が食べられてる音が「聞こえる」
    tatsunop
    tatsunop 2014/07/07
    食べられてるかの判定が「音」だと人間にも分かりやすくて一気に生々しさを感じるよなぁ。
  • アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった

    アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった2013.12.15 17:0018,539 satomi アメリカの公園は灰色リスだらけで、隙あらばナッツかっぱらって木に逃げますが、あれって野生じゃないんです。そう、元々は人間が人間の娯楽のために置いたものだったんです。 ペンシルバニア大学のエティエン・ベンソン(Etienne Benson)教授が「Journal of American History」に発表した最新論文によりますと…アメリカのリス繁殖の歴史は19世紀初頭に端を発したようです。 それまではアメリカでもりすは森に棲む動物の一種に過ぎず、腹ペコ開拓者の貴重なタンパク源でありました。街中で見かけるリスはほぼ100%ペット。状況は日と一緒だったのです。 ところが。 1856年頃、ニューヨークシティでペットとして飼われていたリスが1匹脱走し、それを追うかのよう

    アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった
    tatsunop
    tatsunop 2013/12/16
    前世紀は、こうするのがいいに違いないってので環境を破壊しまくった事例が多いけど、これもその一つか。/ 公園だけに留まるならまだしも、増えすぎると周囲に拡散するだろうしなぁ。
  • 3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯食ってる僕が言うんだから間違いない

    3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯ってる僕が言うんだから間違いない2013.05.24 12:3076,436 satomi 3Dプリンティングも認知がだいぶ広まってきましたね。新聞でもブログでもTVでも盛んに取り上げられています。 「これからはどんな製品でもダウンロードできる」 「自宅でも印刷屋でも、CADプログラム、アプリ、3Dスキャナーにデータ取り込んでプリント出力すればなんでも自作できる」 「製造の分散化が起こる。で、また西側に製造を取り戻せる」 しかし水を差すようでアレですが、カップケーキ、ダフトパンク最新アルバム、若返りの妙薬ゴジベリー(クコの実)同様、この3Dプリンティングも騒がれ過ぎ。どうしてそんなことわかるのかって、これで生計立ててますからね。 毎日来る日も来る日もマシン動かして一般人・業界人にご要望を伺うのが仕事なんです。この2年で成型したモデルは5000点、対応した

    3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯食ってる僕が言うんだから間違いない
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/24
    まだ黎明期の技術だからなぁ。10年くらい経つとこの問題の一部はだいぶマシになってそうな気もするし。/ 3Dモデル弄れるならフィギュア系の趣味物として実際的な夢の機械だけど。
  • 「そのサービス、私が先に思いついてたのに!」の真実

    こういうことです。 iPad、Facebook、DS...。「それ、私だって同じこと考えたのに!」「俺の方が先に思いついてた!」新しいがジェットやサービスがでるたびに、どこからとなく聞こえてくる台詞です。が、この台詞の内訳ってばこんなものです。当に当に先に思いついてた人なんて一握りの中の一握りです。 [Doghouse Diaries] そうこ(BRIAN BARRETT 米版)

    「そのサービス、私が先に思いついてたのに!」の真実
    tatsunop
    tatsunop 2013/05/14
    フローはだいたいあってるだけど、数値は0.1%だと低すぎるよなぁ。上から、10%、5%、1%くらいに下がってくくらいの方が近いような。
  • 今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)2012.12.01 09:006,706 福田ミホ 工場の仕事だけじゃなく。 Atlantic誌のアダム・デビッドソン(Adam Davidson)記者は、Standard Motor Productsの組立ラインを訪れていました。その際、作業員マディーがインジェクターにキャップを溶接する作業をしているのを見て、なぜ彼女がしているのかと質問しました。なぜ機械でやらないのか? と。他にもその工場では多くの作業を人手で行なっていました。マディーを監督するトニーが、はっきりと答えました。「マディーは、機械より安いんです。」 デビッドソン氏の記事『アメリカで物を作るということ(原題:Making It in America)』には、アメリカの製造業が向かう先について、背筋が寒くなるようなデータが明らかにされています。それは単純な数字の問題で

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)
    tatsunop
    tatsunop 2012/12/02
    そんなものまでも変わりつつあるのか、とは思うものの、現象としてはずっと起きてることだし、危機感だけでは何も解決しないよなぁ。
  • 絶対作ってはならない日用品兵器7選(動画あり) : ギズモード・ジャパン

    サイエンス , ニュース 絶対作ってはならない日用品兵器7選(動画あり) 2012.09.10 22:00 僕は半分危ない科学実験の話をよく書くので、読者からリスキーな実験アイディアを教えてもらうことが多い。嬉しいんだけど、5つに4つは駄作で、一歩間違うと死ぬボーダーラインなものもある。パイプ、マッチの頭、ガソリン使う実験はやっぱりまずいよね。 かと思うと独創的なアイディアも。家にある簡単な日用品の再利用なんだけど、その使い方がとことん極道なのだ。そんなアイディアを8つご紹介しよう。どれも絶対実践しないように。 1. 火炎放射器 この危なさをわかってもらうには一体どこからどう説明を始めたらよいものやらだけど結構よく寄せられてくるのがコレ。水鉄砲「スーパーソーカー(Super Soaker)」にハイオクのガソリン詰めて、銃口の先に針金ハンガーをテープで貼って、針金の先に火をつけたZippoラ

    tatsunop
    tatsunop 2012/09/13
    予想以上に危険物だった。/ とはいえ、最後の懐中レーザーはちょっと欲しい。
  • シマウマに縞ができた本当の理由

    シマウマの縞はなぜできたのか? 地上であれだけ目立つ柄もないのに、その理由は生物学者の間でも長年謎とされてきました。 一般には以下のような通説が有名です。 ・背の高い草に紛れて肉獣から身を守るカモフラージュ(←最近の研究では、肉獣が現れてもシマウマが動きを止めないことがわかっている) ・互いの種を見分けるバーコード(ダーウィンが唱えた説) ・肉獣をシマシマの錯視でクラッと惑わせ、逃げる時間を稼ぐため ・シマとシマが重なると頭数が紛れて実物より大きく見えるから。動物には見えないから。 が、これらの説を裏付ける決定的証拠はないままでした。 そこでハンガリーの首都ブダペストにあるエトヴェシュ・ロラーンド大学(Eötvös Loránd Tudományegyetem)のアダム・エグリ(Adam Egri)氏は「血を吸う虫から身を守るため」という説に注目し、これを裏付ける実験を行ってみたので

    シマウマに縞ができた本当の理由
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/15
    縞ができた理由というよりは、縦縞以外のシマウマ種が滅亡したという可能性のような。
  • AKB48ガンダムのクオリティ高すぎて、もはや笑うレベル

    AKB48ガンダムのクオリティ高すぎて、もはや笑うレベル2012.01.13 11:307,293 AKB風ガンダム。 凄い! ベースは1/144ノーベルガンダムらしい。なるほど...。 制作はRRMオラザクチーム2011。 最初の写真の元ネタはこれです。完全に一致してんじゃん。 すごすぎ。 並べると壮観だなぁ。ひとりひとり、なんか凄いわかる気がする。 前田敦子 板野友美 高橋みなみ 渡辺麻友 河西智美 佐藤亜美菜 情熱やばい。特徴とらえてます。 [RRM0430 1/144 PROJECT12 by RRMオラザクチーム2011] AKB版ガンダムの完成度 【言い訳Maybe】[G-ラボ] (西條鉄太郎)

    AKB48ガンダムのクオリティ高すぎて、もはや笑うレベル
    tatsunop
    tatsunop 2012/01/14
    自分はまだメンバーがちゃんと一致しないんだけど、それでもなんとなく似てるのはよく分かる。/ 特徴ってのはどういうものかって感じの話にもなるよなぁ。
  • 動物と性交渉すると、陰茎がんのリスクが高まるそうです

    動物と性交渉すると、陰茎がんのリスクが高まるそうです2011.11.12 21:008,184 福田ミホ あなたは大丈夫です...よ...ね? 身に覚えのある方は多くはないことと思いますが、念のためお知らせします。ある研究でブラジルの農村地域に住む18歳から80歳の男性492人を調査したところ、35パーセントの人に、馬や牛、豚、ニワトリ(!)などの動物との性交渉経験がありました。3人にひとりってそれ自体びっくりなんですが、さらにこの比率は、調査対象の中の陰茎がん患者118人においては45パーセントに高まります。この差は統計的にも有意で、つまり動物との性交渉経験のある人の方が陰茎がんになりやすいことがわかったのです。 以下もうちょっと具体的になるので、その手の話が苦手な方は読まないでくださいね...。 この調査結果を分析した論文が、10月24日発行の医学誌「Journal of Sexual

    動物と性交渉すると、陰茎がんのリスクが高まるそうです
    tatsunop
    tatsunop 2011/11/13
    宗教や法律で禁止条項ができるくらいの趣向であるにしろ、ちょっとあれ過ぎる統計データが。
  • 【ワンフェス2011夏】フィギュアやプラモの改造パーツがワンオフで作れる「iModela」

    【ワンフェス2011夏】フィギュアやプラモの改造パーツがワンオフで作れる「iModela」2011.07.28 10:00 個人用3D切削マシンが! この秋に! STIKAのイメージが強いローランドDGですが、実は3Dプロッタ(切削機)のノウハウもかなりのもの。過去にはMDX-3という12万円の個人用モデルもリリースしており、ガレージキット派から熱い視線を寄せられていました。 この「iModela」は、14年を経て登場するMDX-3の後継機。前後左右に動くドリル(リューターのビット)が3Dデータそのままに動き、カンタンに立体物を削りだしてくれます。 体はかなりコンパクト。手のひらに載る大きさのアイテムが作れるようです。名刺サイズが限界かな? 立体プレートを作る際の元データはBMPでもJPEGでもAi(Illustrator)でもOK。これらのデータからベクターデータを作り、素材をカットし

    【ワンフェス2011夏】フィギュアやプラモの改造パーツがワンオフで作れる「iModela」
    tatsunop
    tatsunop 2011/07/29
    仕上がり精度と価格が気になる。/ 自分で買えるほどの価格にはならなそうだから、業者が導入したものの使用が一番現実的だけど。
  • ビールで放射線をブロックできるかもしれないんですって #jishin

    Photo by rob_rob2001 独立行政法人「放射線医学総合研究所」が平成17年8月11日に発表したプレスリリースによると、ビールには放射線による染色体異常を減少させる効果があるそうです。 アルコール飲料に放射線を防護する効果があることはすでに報告していたが、ビールに溶けこんでいる麦芽の甘味成分などに放射線により生じる染色体異常を最大で34%も減少させる効果があることをつきとめたのは初めて。 「放射線被ばくの前にビールを飲むと、放射線による障害から防護されることを示した」かつ「ビールの効果がエタノール単独の効果よりも高いこと、ノンアルコールのビールでは放射線の防護効果が認められないことが示されており、ビール中のアルコールはビール成分の吸収に一役買っていることが示唆された」とのことなので飲むタイミングが重要ですが、20歳以上の方は当面ビール派となるのが良さそうです。 なおナチュラル

    ビールで放射線をブロックできるかもしれないんですって #jishin
    tatsunop
    tatsunop 2011/03/15
    いかに「身体にいい」っていうフレーズだけが大事で、実効能はどうでもいいかよく分かるコメント群。/ ま、酒呑みだから仕方ないかw
  • 出席簿トラウマ? 姓の順が後ろの人ほど早買いする傾向判明!

    出席簿トラウマ? 姓の順が後ろの人ほど早買いする傾向判明!2011.01.24 13:00 satomi 徹夜で並んで買うのは渡辺さん、連城さん? 人はなぜ野宿してまで新製品を先に買いたがるのか? 答えは意外なところにありました。 米国の研究者たちが人の消費パターンを様々な角度から追ってみたところ、苗字がアルファベット順(日なら五十五音順でしょうか)で後ろだった人ほど、人より早く物を買う傾向にあることが判明したのです! これが顕著に現れるのは、 ・割引きセール ・ライブミュージックの席取り ・青果市場 などなどで、とにかく苗字の順番が後ろの人は列の先頭に並びたがるんだそうですね~はい~。特に時限セールでは苗字の順番が先の人より格段に高い瞬発力を発揮。しかも苗字の順が後ろの人になればなるほど傾向は強まっていくみたいですよ? そんな馬鹿な...と思って今ちょっと確かめてみましたら、初代iPh

    出席簿トラウマ? 姓の順が後ろの人ほど早買いする傾向判明!
    tatsunop
    tatsunop 2011/01/24
    面白そうなんで、ちゃんと調べて欲しいな。/ 誕生日順とか背の順も併用された場合はこういう意識にならなさそうだw
  • 「モテる女」の法則とは? 「ブス」がモテている実態と背景を詳細分析!

    「モテる女」の法則とは? 「ブス」がモテている実態と背景を詳細分析!2011.01.19 11:307,453 福田ミホ 意外だけど、納得! 米国の大手出会い系サイトOkCupidが、サイト内でのデータを使って、どんな女性がモテるのかを分析しました。やり方としては、女性のルックスに対する評価と、実際に女性が受け取る男性からのメッセージの数の関係を分析したのです。その結果、世間でよくある「あいつブスなのにモテてるみたいだけど、何なの?」という状況がデータ上でもはっきり確認されました。その状況はどのように、なぜ発生しているのでしょうか? 以下、OkCupidで行われた分析の詳細です! 今回は女性の魅力について分析してみたのですが、ありがちな写真の分析とかではなく、写真の向こうにあるもの、つまりその写真を見て男性が女性をどう評価し、行動したのかを分析しました。 いろいろ発見がありましたが、主にこ

    「モテる女」の法則とは? 「ブス」がモテている実態と背景を詳細分析!
    tatsunop
    tatsunop 2011/01/19
    分析は面白いけどタイトルは釣りっぽいなぁ。/ 特徴的=メールが出しやすいとかもあるのかも。受ける方は同じメッセージばっかになるんだろうけどw
  • 世界で一番売れている携帯

    ノキアは問題だらけです。スマートフォンも問題ならソフトウェアも問題、アメリカも問題。でも、問題の所在を100%理解するには、問題ないもの-つまりNokiaの目を問題から逸らしているものを理解しなくてはダメ。というわけで、みなさまにご覧にいれたいのがこちら、世界で最も売れてるケータイです。 今世界では清潔なトイレが使える人より、携帯持ってる人の方が多いとされます。が、世界携帯利用人口推定50億人のうちスマートフォン持ってる人はほんの一部の特権階級で、iPhoneはそのまた一部、微々たるものです。 何時間もアプリいじって、ソフトウェアのアップデートの重箱の隅つついて笑ったり、画面の解像度やピクセル密度がどうのこうの言ってるとつい忘れてしまいがちだけど、実言うと携帯電話っていうコンセプトそれ自体が既に奇跡なんですよね。 携帯電話は毎日の世界を1点に集約してくれる端末です。これがあるお陰で知り合い

    世界で一番売れている携帯
    tatsunop
    tatsunop 2010/10/24
    国によってはハンバーガーとコーラが一番マシな食事、というのに近い何かがあるのかも。/ 「途上国ユーザーが市場の半分」って認識がないのは確かな気はする。
  • コレは...! 「柔らかいタッチパネル」を用いた「揉めるディスプレイ」(動画)

    コレは...! 「柔らかいタッチパネル」を用いた「揉めるディスプレイ」(動画)2010.09.09 11:008,043 立体的で柔らかなタッチパネル技術「PhotoelasticTouch」の開発を電気通信大学が進めています。 従来の平面的なタッチパネルディスプレイは、表示されたコンテンツに指先で軽く触る程度のことしか出来ず、さらに触れた際の触覚フィードバックも乏しいものでした... が、いよいよこの技術によって、映像を実際につねったり揉めるようになるんです! さぁ!ワクワクしてきましたよ! 「PhotoelasticTouch」の特性については次のように解説されています。 PhotoelasticTouch は、透明弾性体の持つ光学的特性を応用して、液晶ディスプレイと組み合わせることにより圧力のかかっている部位を認識しています。 これまでに知られている弾力性のある応力計測デバイスでは、

    コレは...! 「柔らかいタッチパネル」を用いた「揉めるディスプレイ」(動画)
    tatsunop
    tatsunop 2010/09/10
    エロ要素以外の使い道を無理矢理ひねり出したようにしか見えないw
  • 大嫌いな上司のパソコンに児童ポルノ画像をしこんで逮捕に追い込んだ

    そんなことが...。 Neil Weinerさんは上司のEddie Thompsonさんのことが好きじゃありませんでした。ついでに上司のポジョションも狙っていました。そこでNeilさんのとった行動とは、「Eddieさんのパソコンでこの画像見つけたんです!」177枚の児童ボルノ画像が入ったCDをロンドン警察へ送付! その結果、警察の捜査によりEddieさんのコンピューターからさらに235枚の児童ポルノ画像が発見。2006年に逮捕となり、彼の人生はめちゃくちゃになってしまいます。 その後、Eddieさんは、自分が怒りっぽくて意地悪で気難しくてみんなと上手くいってなかったから、きっとこの画像は同僚の誰かに仕組まれたことだ、と主張します。 児童ポルノ画像入りのCDが警察に送られる1ヵ月ほど前に、NewilさんはどうやってEddieさんを首に追い込むかという児童ボルノ作戦を周囲に話しており、Eddi

    大嫌いな上司のパソコンに児童ポルノ画像をしこんで逮捕に追い込んだ
    tatsunop
    tatsunop 2010/08/14
    これ黙って実行してたら冤罪のままだったんだろうなぁ。
  • カプセルホテルで1年暮らせますか? 新たな日本体験スポットが祭りに...

    カプセルホテルで1年暮らせますか? 新たな日体験スポットが祭りに...2010.01.26 10:007,627 まずは一晩だけ泊まってみたい外国人も急増中... カプセルホテルって、ある意味で現在の日社会を代表するスポットだったりもするのかもね。ラグジュアリー&快眠を追求した「9h」なんてコンセプトまで登場して、日でカプセルホテルが開業し始めた頃の、終電を逃しちゃったサラリーマンが仕方なく一夜をしのぐための場所という存在から、都会の喧騒の中でも快適に過ごせるプライベートスペースの提供へと変化も遂げつつあるようですが、それにしても近年の経済不況の煽りで、当初は予期されたことすらなかった宿泊事情も目立ってきてるんだとか。 海外で広く紹介されて以来、日人の想像を超えた大反響まで沸き起こしてしまったカプセルホテル居住者の生活実態...。日といえばアニメ大好きとおっぱい狂という米GIZM

    カプセルホテルで1年暮らせますか? 新たな日本体験スポットが祭りに...
    tatsunop
    tatsunop 2010/01/27
    ここっぽい。 http://www.capsule510.jp/capsule510/ / 水道光熱費込み各種契約不要で1ヶ月分と考えれば選ぶ人はいるだろうなぁ。
  • CGを一切使わずに作られた美しいタイトル・シーケンス

    CGを使わなくてもここまでできるんです! こちらの動画で紹介される美しい「タイトルロゴ」、全てCG等の技術を使わず、実際の素材を使って手作業で作られています。実はこの動画、アメリカはシンシナティで行なわれるデジタル・クリエーションの祭典「OFFF 2014」のために作られたタイトル・シーケンスなんです。それにしてもCGの祭典のタイトルをCGなしで作ってしまおう! というところがお洒落で皮肉がきいてますね! Omar Kardoudi - Gizmodo SPLOID[原文] (daiya)

    CGを一切使わずに作られた美しいタイトル・シーケンス
    tatsunop
    tatsunop 2009/07/13
    HDRって何かと思ったら、露出変えたのの合成なのか。名前は知らなかったけど、合成の基本テク。/ それにしても実写っぽくないなぁ。
  • 1