タグ

2010年11月25日のブックマーク (9件)

  • 「ファンサブ」って何だ? 米国版「けいおん!」に見る、日本アニメの歪んだ時間軸 - 日経トレンディネット

    「オタリーマン」がいるのなら、オタク官僚=オタクラートがいたっていいはずだ。32歳の経済産業省職員にして自称アニオタの三原龍太郎が、日産コンテンツの海外展開を中心に、クール・ジャパンのあり方を考える。ただし、ここでの内容は筆者個人の見解であり、筆者の所属する経済産業省の見解ではない。筆者の「業」もアニメとは無関係なのである。 「バンダイ!」「バンダイ!」「バンダイ!」 2010年7月第1週の週末、私は全米最大の日アニメの祭典・アニメエキスポの会場にいた。そこに出展しているバンダイエンタテイメント(Bandai Entertainment)のブースの周囲には黒山の人だかりができており、バンダイコールが巻き起こり、異様な盛り上がりを見せていた。 バンダイエンタテイメントは、バンダイナムコグループの北米支社の一つだ。日の権利者からアニメのライセンスを受け、そのアニメの北米現地向けのローカ

    「ファンサブ」って何だ? 米国版「けいおん!」に見る、日本アニメの歪んだ時間軸 - 日経トレンディネット
    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    色々大事なことを書いてはいるのだけど、ネタっぽ過ぎてちゃんと伝わってるか心配な感じの記事に。
  • 「バクマン」を観た平野耕太氏が公開懺悔

    氷川へきる「花織さんは転生しても喧嘩がしたい」4巻発売中! @hekky3 @hiranokohta エンディングもさわやかですよ!青春全開で走ってそのままマンションに戻るというアホみたいな映像なので必見です 2010-11-20 14:11:57

    「バクマン」を観た平野耕太氏が公開懺悔
    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    なんというホイホイっぷり。/ 実際の人間はこういう回り道もいっぱいあって、でもそれが身になってると思う。きっとなってるはず、というかなってればいいなぁw
  • 11/22:FLAG122「告白2/5」 | HoneyDipped

    わたし〜のらぶ〜こ〜る〜。 スターになった! 毎週毎週怒濤のように1週間が過ぎていって参りますが。今週はアンケートやら、アフレコやら、何やらでいつもより違ったことをしていたせいか時間が過ぎるのがちょっと遅かったです。 もちろんアニメ神のみの7話の評判を漁るのに忙しかった・・・みたいなところもありましたが・・・。 かのん編に関しては、特に関わった度合いが大きかったので、僕にとっても多分死ぬまで忘れ得ないエピソードになりましたが・・・現時点で最高のものを作ってもらえた気がします。だって、7話見た後、原作読んだら何か物足りないもの。原作者としては最高の気分です。アニメに関わって下さった方々に深くお礼申し上げたい。 原作者が歌ものにしてくれって言って、要望に応えたら「キャラソン商売」だなーんて、言われてしまう松田Pも気の毒ですが・・・むしろ商売になってほしいですよね。だって、なんか神のみの曲って、

    11/22:FLAG122「告白2/5」 | HoneyDipped
    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    “原作者が歌ものにしてくれって言って、要望に応えたら「キャラソン商売」だなーんて、言われてしまう松田P” 反応すごくチェックしてそうだなぁ。/ “連載開始時に予定されていた流れ” ここまで既定だったのかぁ。
  • 俺はもう二度と皿を洗わない - Blue-Periodさんの日記

    佐川急便に起こされる土曜日の朝。目覚めと同時に満たされる物欲。 サインをして受け取るダンボール。ひとまず置いてE-P1のスイッチョン。 モノを減らすために引っ越してきた。それから少しずつまた、モノが増えてゆく。 必要に応じて増えてゆくのか、増やすことが目的なのか。 自転車用品のためのボックス。カメラ用品のためのボックス。 使わなくなったファックス。干したままのソックス。 田原総一郎さんの若い頃には結婚しても洗濯機も冷蔵庫もテレビもなかった。 テレビも冷蔵庫も洗濯機もない4畳半に住んでいて結婚しながら、僕はモテなかった、とてらいなく言う人のいる時代だ。 東京に住んでいた頃にはガスコンロがあった。 今よりも広いキッチンがあった。今はそれがない。なくて不便でないことが分かった。 タモリレシピが出回ったところで、俺の家には醤油も砂糖もみりんもない。 ソースも塩もマヨネーズも、なんにもない。使い切

    俺はもう二度と皿を洗わない - Blue-Periodさんの日記
    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    このスペースで置くのがすごいなぁ。優先度の高さを覚悟で見せられた感じ。/ そう考えると、うちなら置き場所余裕で確保できる気がしてきた。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    これからこういうの流行ったら面白いなぁ。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 浦島は「人外に婿に来た覚悟が足りない」

    大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★29 835 :可愛い奥様:2010/08/31(火) 11:42:35 ID:y+uewYSq0 浦島太郎は、何度読んでも何がテーマなのか良く解らないね?と 暇な時友達と考えたことがあった。 亀を助ける(善行)をしたのに、最後じじぃにされるのは 割に合わないのでは?と、いう所が引っかかってて 竜宮城に行って、飲みいし過ぎたから→調子に乗るなという戒め? 竜宮城→玉手箱→美味しい話には裏があるぞ!と言う戒め? 亀を助けた(小さな善行)ぐらいで、大きな見返りを考えるとだめだぞ! と言う戒め? 結論はでないんだけど、話してる時は面白かった 836 :可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:27:18 ID:BERv6q8Q0 >835 元の話(浦島子伝説) 水ノ江の浦島の子が困っている亀を助けたら実は竜宮城の亀姫だった。 亀姫に一目惚れされて「一

    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    各説が色々あって興味深い。n次創作し放題でもあるもんなぁ。
  • クリス・アンダーセン氏のFREEが糞な理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    米国ワイアード編集長のクリス・アンダーセンの書いたFREEは日でも昨年出版されベストセラーになった。まあ、正直言ってバイブル的にありがたがっている読者が大多数であると思うが、僕はこのをまったく評価していない。別になにも画期的なことをいっているわけではない内容の薄いだ。ベストセラーになったぶん、世の中的には害毒のみを撒き散らした有害図書だと思っている。ただ、このをみると、いま、どういうロジックでもって、ネット時代にコンテンツビジネスが搾取されようとしているかが明快になるので、概要を紹介したい。 クリス氏はこので一番長くページを割いて一生懸命に説明しているのは、昔から無料でおまけをあげて商品を宣伝して結果的に儲けるというマーケティング手法はたくさんあったという事例だ。つまり昔からある”古い”FREEについての説明である。それから彼はそういった古いFREEとは違う、21世紀型の”新しい

    クリス・アンダーセン氏のFREEが糞な理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    みんなポジショントークで話をしてるんだなぁ、というのがよく分かる。もちろん、両者とも。
  • 高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法

    秩父鉄道 @mine_o 僕は私大文系なのに日史も世界史もやってないゴミだから、歴史教養とかの話になるとたぶんものすごい恥ずかしいことになる。で、いまさら勉強しているけどこういうのってアスペルガー力がマックスだった中高生のときにやるべきだよなあ。人生失敗したなあ 2010-11-17 10:29:06

    高校世界史レベルの知識を速成でインストールする方法
    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    簡単にってことじゃなくってちゃんとした勉強法なので、きっと後でもやらないw
  • 3分でわかる、都条例の改正案(漫画規制)の3月→11月の比較資料 - JFEUG

    経験人数7人のうち4人は外国人という多国籍にスケベなお嬢さんです。いつ見てもサービス満点でとても気持ちよく抜かせてもらってます。

    tatsunop
    tatsunop 2010/11/25
    表面上だけはもっともらしい文章にして規制の幅を広げてくるとか、相変わらずやることが汚いなぁ。/ この才能をもっと他の事に活かせればいいのになぁ。